映画好き同士のコラボレーション作品を一挙展示! 山本容子&和田誠展『2人のシネマ』
3/26まで東京・京橋で開催中の、山本容子さんと故 和田誠さんのコラボレーションによる作品展。誰もが知っている名作映画をテーマとした、24年ぶりに公開される大画面作品を楽しんで。
ただいまギャルリー東京ユマニテにて、「Collaboration ’98 山本容子&和田誠展『2人のシネマ』」が開催中です。
銅版画家の山本容子さんと、2019年に他界されたイラストレーターでグラフィックデザイナーの和田誠さんの共作による大画面の油彩画が圧巻。こちらの作品は和田誠さんの巡回展には出ていないのでファンの方は必見です!
お二人の交流が深まったのは1990年代でした。和田さんが愛猫シジミの絵本を制作するため山本さんに銅版画を教わったのがきっかけで、当時はお互いの事務所もごく近い場所にあったとのこと。思い返せば、1994年の『シェイクスピアのソネット』(小田島雄志訳、山本容子画)の単行本の装丁が和田誠さんでしたし、お二人とも自ら絵も描き装丁も手掛けるアーティスト。そしてもちろん映画好きと、フィールドが多分に重なっていました。
そんなお二人を最終的に結びつけて1998年の春に作品展を開催したのは、ギャルリー東京ユマニテの故 西岡務さんでした。西岡さんは、山本さんが20代から作品を発表していたこちらのギャラリーの社長で、似顔絵好きで映画好きで、大の和田誠ファンだったそう。こうしたバックグラウンドを知ると、24年前のコラボレーションは必然だったと言えそうですね。
銅版画家の山本容子さんと、2019年に他界されたイラストレーターでグラフィックデザイナーの和田誠さんの共作による大画面の油彩画が圧巻。こちらの作品は和田誠さんの巡回展には出ていないのでファンの方は必見です!
お二人の交流が深まったのは1990年代でした。和田さんが愛猫シジミの絵本を制作するため山本さんに銅版画を教わったのがきっかけで、当時はお互いの事務所もごく近い場所にあったとのこと。思い返せば、1994年の『シェイクスピアのソネット』(小田島雄志訳、山本容子画)の単行本の装丁が和田誠さんでしたし、お二人とも自ら絵も描き装丁も手掛けるアーティスト。そしてもちろん映画好きと、フィールドが多分に重なっていました。
そんなお二人を最終的に結びつけて1998年の春に作品展を開催したのは、ギャルリー東京ユマニテの故 西岡務さんでした。西岡さんは、山本さんが20代から作品を発表していたこちらのギャラリーの社長で、似顔絵好きで映画好きで、大の和田誠ファンだったそう。こうしたバックグラウンドを知ると、24年前のコラボレーションは必然だったと言えそうですね。
会場には、名作映画を題材に一枚のキャンバスをお二人で描いた大作が並びます。最初に描かれたのは、『天井桟敷の人々』『ゴッドファーザー』『アラビアのロレンス』『スターウォーズ』の4点。制作期間はわずかに10日間で、綿密な小下図を作ることはなく、映画好き同士が半ばガチンコで好みの場面や登場人物を描いていったそうです。「たとえば『アラビアのロレンス』は和田さんが先に描いて、『スターウォーズ』は私が先でした。だから、”あ~これは私も描きたかったなあ”というようなこともあるわけです(笑)。和田さんが”線”の人だから、私は面的に描いたり。すでに描かれた部分とうまくつながるように工夫もしたり。時間が限られていたので、黙々と描き進めましたね」と山本さん。同じ年に追加制作された『七人の侍』『第三の男』も、同じように描かれました。
制作中の様子を捉えた映像が地下1階で流れていますので、まず1階をご覧になってから地下で答え合わせをして、もう一度、鑑賞されるとより深く楽しめるはず。あわせて映画がテーマの銅版画作品も展示されています。和田さんの銅版画の線が、また和田さんらしくてかわいらしい。
「銀座、京橋方面へお出かけの際はぜひお立ち寄りください。ギャラリーの斜向かいの『イデミスギノ』さんのケーキ、おいしいのでおすすめです」とのこと。
(Web担当SE)
制作中の様子を捉えた映像が地下1階で流れていますので、まず1階をご覧になってから地下で答え合わせをして、もう一度、鑑賞されるとより深く楽しめるはず。あわせて映画がテーマの銅版画作品も展示されています。和田さんの銅版画の線が、また和田さんらしくてかわいらしい。
「銀座、京橋方面へお出かけの際はぜひお立ち寄りください。ギャラリーの斜向かいの『イデミスギノ』さんのケーキ、おいしいのでおすすめです」とのこと。
(Web担当SE)
Collaboration ’98 山本容子&和田誠展『2人のシネマ』
会期:~3/26(土) 10:30~18:30
日曜祝日休廊
会場:ギャルリー東京ユマニテ
東京都中央区京橋3-5-3 京栄ビル1F・B1F
What's New
-
ちょっとずつ、鳥は巣を作りますーPetit à petit, l'oiseau fait son nid.【フランスの美しい言葉 vol.2】
読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。
カルチャー
2025年2月10日
-
【中村勘九郎×中村七之助スペシャル対談】「こんちくしょう、負けてたまるか」。 辛くて楽しい生みの苦しみ
中村屋に深いゆかりがある「猿若」の名を冠した猿若祭二月大歌舞伎が、2月2日に開幕。昼の部の『きらら浮世伝』では、大河ドラマでおなじみ江戸時代のメディア王・蔦屋重三郎に中村勘九郎さんが、そして夜の部の『人情噺文七元結』では、喧嘩っぱやくて情け深い左官屋に勘九郎さん、その女房に中村七之助さんが挑む。お二人の話題は、月岡芳年の錦絵からご家族、便利な新商品(?)にまで広がり……
カルチャー
2025年2月8日
-
【箱根・横浜・鎌倉エリア別】ミュージアムや人気のレストランなど。50代におすすめの日帰りアートトリップ
忙しい50代女性も都心からすぐに足を延ばせる神奈川エリアは、スペシャルな休日の期待を裏切らないディスティネーション。鎌倉や箱根など日本有数の人気観光地には見応えのあるミュージアム、個性的なローカルスポットがあり、ここでしか体験することができないクリエイティブな刺激をもたらす。明日への英気を養う日帰りアートトリップへ出発!
カルチャー
2025年2月7日
-
モンベルのダウンパンツ、アンダーアーマーのインナー……高機能アイテムを選べば冬のラウンドが格段に快適に!【松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」vol.2】
皆さん、ごきげんいかがですか。冬のゴルフ、そろそろ気合いのいる季節です。朝イチは体が動かないし、グリーンは凍ってカチカチ。それでも、時間ができると行きます。(笑) 今日は、一番下の息子の幼稚園時代からのママ友達と。近所に住む彼女の幼馴染みとのラウンドにお仲間入りさせてもらいました。
カルチャー
2025年2月6日
-
アートタウン・六本木でいま訪れたい展覧会&大人が行くべき旬アドレス8選
六本木ヒルズの開業以来、日本を代表するアートタウンへと生まれ変わった六本木。多彩な美術館が立ち並び、世界的にも知られるギャラリーが入居するアートコンプレックスビルからは最先端のアートを発信する。そしてアートスポットの目と鼻の先の麻布エリアは、グルメをはじめとする旬のアドレスがいっぱい! 六本木でいま訪れたい展覧会と、おでかけついでに大人が足を運んでみたい旬スポットをご紹介。
カルチャー
2025年2月5日
-
-
【ニットと楽しむパールジュエリー】タサキのパールネックレスで上質なVネックニットを格上げ!
リラクシーなニットはラグジュアリーなパールを合わせて着こなしをブラッシュアップしたい。上質なVネックニットにも似合うタサキのパールネックレスをメインに、パールのイヤリング、リングでブラックコーデに華やぎを。
Magazine
Feature
-
50代におすすめの傑作コスメはこれ!
2024年下半期 eclat「エイジングケア」ベストコスメ大賞
-
【ユニクロ・GU】プチプラ高見えコーデ
真似したい!読者モデル 華組の着こなし集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
上品で女らしい冬のワンピーススタイル
おしゃれな50代は、冬のワンピースをどう着こなしているの?
-
【ZARA】トレンドおしゃれコーデ
50代はどう着こなす?読者モデル 華組コーデ集
-
【2025年占い】2025年はどんな年になる?
12星座別・イヴルルド遙華が占うあなたの運勢
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代におすすめの冬の旬アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
Ranking
-
【最新】50代に似合うミディアムヘア39選。くせ毛やうねりを生かしたスタイルにすればお手入れもラク
エレガントさと大人のかわいさが手に入るミディアムヘア。髪を結わいたり、下ろしたり多彩なアレンジが楽しめる人気の髪型。冬のトレンドを取り入れて若々しくて上品な印象に。
-
髪にツヤが欲しい50代必見!加齢によるパサつき悩みをカバーしてくれる「艶ボブ」5選
年齢とともになくなっていく髪のツヤ。カラーリングやカットでカバーしていきましょう!今回はパサついた大人髪に透明感と輝きを与えてくれる「艶ボブ」に注目。
-
冬も大活躍!コートの下にちょうど着やすい「40代・50代のジレコーデ」5選
寒い季節にコートのインナーとしても使えるジレ。コートを脱いでもサマになり、着映え力抜群!そこで今回は、おしゃれが大好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムのジレコーデをピックアップ。
-
一瞬で華やかに!羽織るだけでおしゃれに見える「50代のジャケットスタイル」
きちんと感と上品さのあるジャケットは大人の必須アイテム。ビジネスシーンはもちろんのこと、フォーマルからカジュアルまで洗練されたおしゃれが楽しめる。季節感やトレンドを取り入れた今どきジャケットスタイル。
-
【Webエクラオリジナル】小泉今日子×フェルメリスト ビームス コラボアイテム発売イベントが開催!
小泉今日子さんとフェルメリスト ビームスのコラボアイテムが、小泉さんの誕生日である2月4日に発売され、その記念イベントが開催されました。Webエクラだけの小泉さんのキュートなお写真と、ファンとの愛にあふ…
Keywords