-
ずっと同じ眉から卒業!2022年、“時が動きだす眉”の描き方を千吉良恵子さんがレクチャー
眉メイクの達人・千吉良恵子さんが最旬の大人眉の描き方をレクチャー! 時が動きだす眉の条件、トレンドのまろやかなラウンドフォルム、多幸感のある太さと明るさ、そして勢いを感じるハリと毛流れ。この3つを踏まえた眉の描き方を詳細に解説!
太く濃い眉の人は、柔らかなフォルムと軽やかな眉色にチェンジしてあか抜ける

ヘア&メイク 千吉良恵子さん

ファッション&占いエディター 青木良文さん
毛量はあるけど、あかぬけない印象を変えたい!

目までぱっちり!個性は生かしたままの洗練眉にチェンジ
「今まで「自分らしさ」を生かそうと、眉ペンシルでミニマムに描いていましたが、今回の眉パウダーと眉マスカラのメイクのほうが主張しすぎないうえに、あかぬけて見えるから不思議! また、ムダ毛がなくなって眉下がすっきりしたおかげか、目がぱっちり大きく。なんとなく顔全体もリフトアップして見えるからうれしい!」(エクラ 華組 一色華菜子さん)

一色華菜子さん
「眉をいじりすぎるのが好きじゃないので、ペンシルで少し描き足す程度で太眉を生かしてきました。でも最近、年齢のせいなのか、あかぬけない感じが……。」


「眉の印象が強いと、主張が強く見えます。手を加えて、優しい印象をプラスして」

輪郭をとらない柔らかなフォルムと軽やかな眉色であかぬけさせて
濃く太い眉は今っぽいので、生かすのはいいと思います。ただ、眉下のムダ毛などを放置したままだと、目鼻だちがぼやけてやぼったく見えてしまうんです。おすすめはペンシルではなくパウダーで、眉の輪郭をきっちり描かず、ふわっと柔らかなフォルムに整えること。さらに眉色を明るくすれば、顔がすっきりあかぬけますよ。
How to

《1》パウダーで柔らかなガイドラインを描く
❶のパウダーパレットの左2色を混ぜた明るい色で、眉下のガイドラインを描く。線の外側にはみ出している毛は、ハサミや毛抜きで処理を。

《2》毛の流れに沿って地肌までパウダーをオン
毛量が多い人は、パウダーをささっとのせるだけだと色がのりにくいので注意。毛の流れに沿って、地肌までパウダーをのせる感覚で。

《3》眉上のアウトラインまで塗らず、自眉を生かす
パウダーで埋める際に、眉の上側のアウトラインをとらずに少しあけておくと、自分の眉の毛流れが生きてくるので自然な仕上がりに。

《4》濃い眉に合わせて眉頭の色も濃いめに
眉頭も、全体の毛の色と濃さを合わせるように。❶のパレット右の濃いパウダーで、黒目上の眉下部分から鼻すじのほうへうっすら描いていく。

《5》明るい眉マスカラで毛に軽やかさを!
眉マスカラは、赤みの効いた明るめの色をチョイス。眉じりから眉頭、眉頭から眉じりまで塗っていき、全体のトーンを軽やかに調整して。
Use this

❶軽やかで起毛したような眉に仕上がる、トーンの違う3色のブラウンがイン。
パウダー アイブロウ 01 ¥6,600/アンプリチュード

❷明るいピンクがかったブラウンマスカラ。眉毛をしっかりキャッチして、毛流れを美しく。
ケイト 3D アイブロウカラーN BR-3 ¥935(編集部調べ)/カネボウ化粧品

❸細めの刃先が短い毛や細い毛もしっかりキャッチ、負担なく抜ける。
毛抜き(曲げ加工) ¥385/ロージーローザ

❹先端がカーブして1本の毛も逃さない、切れ味のいいハサミ。錆びにくいステンレス製。
眉はさみ ¥825/ロージーローザ
-
千吉良恵子×青木良文スペシャル対談「今、大人が出会うべき“時が動きだす眉”」とは?
風水では“時をつかさどるパーツ”といわれている眉。眉メイクの達人・千吉良恵子さんと、ファッション&占いエディターの青木良文さんが、大人の印象も運気も上向きに開花させる眉メイクについて語りつくす!
-
眉で印象アップ!小顔効果抜群の「優しげフラット眉」の作り方
眉を少し変えるだけで、顔全体の印象は大きく変わるもの。アラフィー世代が陥りがちなポイントをおさえて、小顔効果抜群の"優しげフラット眉"を目指してみては。今回は、アラフィー向けに眉メイクをヘア&メイク長井かおりさんが伝授してくれます。
What's New
-
ほどよい素肌感を実現!自然で上品な光沢をつくるSK-IIのCCクリーム&SHISEIDOのフェイスパウダー
ベースメイクのアイテムにも相性というものが存在する。人気ヘア&メイクの岡田知子さんが端正なセミマット肌をつくるのに最適なペアリングを紹介。ナチュラルな仕上がりをめざすならこれ!
メイク
2025年9月13日
-
50代が欲しかった“潤い”をプラスして端正なセミマット肌に!ポーラの下地&プラダのファンデーション
秋冬になると気になるのが乾燥。保湿力の高い下地&ファンデーションのペアリングを、人気ヘア&メイクの岡田知子さんがセレクト!
メイク
2025年9月12日
-
ポイントは毛穴!くずれにくさを重視する人向けのRMKの下地&コスメデコルテのファンデーション
ツヤとマットが共存するセミマット肌をつくるのにぴったりな下地&ファンデーションを、人気ヘア&メイクの岡田知子さんがセレクト!メイクくずれしにくいペアリングをご紹介。
メイク
2025年9月11日
-
メリハリ重視ならこれ!端正なセミマット肌を作る化粧下地とファンデーションのペアリング
ベースメイクの"正解"ペアリングを、人気ヘア&メイクの岡田知子さんがセレクト。俳優・入山法子さんがまとうマット肌を参考に、肌づくりをアップデート。
メイク
2025年9月10日
-
50代の気になる“乾燥ぐすみ”も払拭!ナチュラルメイク派のティントクリーム&コンシーラー
人気ヘア&メイクの岡田知子さんが「ナチュラル」な仕上がりを重視したベースメイクのペアリングを紹介。大人のナチュラルメイクにぴったりなティントクリーム&コンシーラーとは?
メイク
2025年9月9日
-
-
-
-
-
-
-
-
【50代 ファッション】センスが華やぐ!初秋のファッションアイテムが勢揃い【おすすめの服&小物人気売れ筋ランキングTOP10】
エクラ公式通販サイト「エクラプレミアム」で今何が売れているか一目でわかる、売れ筋ランキングを発表(2025/8/1〜2025/9/10集計)。この初秋に取り入れたいブラウス、パンツ、スニーカーなどの気になるアイテムがランクイン。これさえあれば間違いない、注目アイテムのチェックはお忘れなく!
-
“マッキントッシュ ロンドン”で秋支度
英国テイストの新作ワンピースやアウターでときめくシーズンを謳歌
-
進化したレチノールの力で、シワもシミも
SHISEIDOの大人気薬用シワ改善&美白クリームに新処方!
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
“届く”ビタミンCを味方に健やかに美しく
ビタミンCを効果的に「吸収」。いま選ばれているサプリとは?
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
深まるエイジング悩みに先進サイエンスで挑む
「エピステーム」から新生スキンケア登場!肌質の変化を感じたら
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
ロクシタンの薬用育毛美容液で育毛ケア開始
おしゃれなボトルやすがすがしい香りで育毛ケアをスタートしよう
-
「髪のうねり」に悩むエクラ世代へ
大人の髪悩みは「ラサーナ プレミオール」でケア!
-
亜希さん登場!大人の体が喜ぶものって?
リポソーム体験サロン by Lypo-C × éclat開催レポ
-
【50代が買うべきローファー&スニーカー18選】この2足があれば、どこへでも行ける!秋の最新シューズ
この秋、私たちの最愛2大シューズに大きな変化が。ここ数年主流だったボリュームのある厚底から、ほっそりしたつま先&すっきり上品な薄底へとトレンドがシフトした。履き心地のよさはそのまま、ぐっと優美に進化し…
-
髪型で一気にあか抜ける!40代に似合う最旬ボブヘア23選
髪型ひとつで、印象は驚くほど変わる。「老けて見えるのは避けたい」「いつも同じ髪型でマンネリ」そんな40代女性にこそ試してほしいのが、今っぽくて洒落感たっぷりなボブヘア。
-
上品で女性らしい雰囲気!50代に似合う「若見えボブヘア」16選
大人の上品さと女性らしさで好印象のボブヘアはアラフィ―女性に人気の高いヘアスタイル。今どきカットで小顔見せ&若々しさを手に入れて。
-
まだ暑い晩夏に“秋の気分”を取り入れたい!50代が選ぶ「ブラウン」アイテム5選
まだまだ暑いけど、秋らしさも取り入れたい。そんなときに便利なのが「ブラウンアイテム」。今回は、おしゃれな40代・50代読者モデル・華組愛用のブラウンアイテムをご紹介します。
-
【2025年最新トレンド】50代にふさわしいラグジュアリーブランドの新作バッグ
ルイ・ヴィトン、サンローラン、ロエベ、セリーヌ、ディオールなど、50代がときめくラグジュアリーブランドの新作バッグ。今年のバッグ選びに役立つ最新情報をチェック!