オサニャイのゴツくて大きな手での実演は、本当に申しわけないけれど………。美容エディターとしてネイルの特集を何度も手掛けてきた私が、自宅で簡単にできるネイルテクと裏技を解説させていただくわ!
今回使用したベースコート、ネイルカラー、トップコート。せっかくなので大好きなエルメスのネイルコレクションのなかから、私物の3品を使用。
〈レ・マン・エルメス〉, ベースコート
〈レ・マン・エルメス〉, ヴェルニ エマイユ 80 グリ・エトゥープ
〈レ・マン・エルメス〉, トップコート
ウェブエクラ編集長 オサニャイ
ネイルカラーは2回塗りますが、まずは1度塗りから。
一度めは「ササーッと塗り」と覚えてください。
大事なのは「この1度で全部きれいに塗ろう」とか「完璧に塗ろう」と思わないこと!ネイルの1回目は、「色の下地」と心得て。きれいに塗ることは仕上げの2度めにまかせて、まずは、ムラになってもいいので、塗り残しをつくらないことが目的です。
はい、では2度塗り、いきますよ!
2度目の塗り方は「ポタポタ塗り」と覚えてください!
ブラシからネイル液がツメにポタッと落ちるくらい、たっぷりと!液を伸ばす前に、数滴追加してもいいです。トントントンと、ネイルの水滴をツメの生え際に「溜めて」ください。素早くね!
ジャーン!ここで裏技を披露!
少し厚めに塗ったネイルって、乾くときに気泡ができてしまったりしませんか?せっかくのつややかネイルなのに、プツプツと気泡が残るのは残念。そうならないためには「指先を冷やすこと」が有効なのだそうです!先日、ネイリストさんに教えてもらいました!
ネイルが乾く前に、冷たい水を入れたペットボトルなどを持って指先を冷やすことで、気泡ができにくく、しかも乾きやすい状態になるそうです。オサニャイのうちの冷蔵庫にペットボトルはないので、缶チューハイで冷やしてみました!
きれいな仕上がりのために、大事なコツを言い忘れていました。
「次の用事があるなど、忙しいときにネイルの塗り替えはしない」こと。きれいに塗れたネイルも、乾くまでにはそれなりに時間がかかります。ネイルを塗る前に用事を済ませておいたり、乾かすときに何もしなくていいように、あらかじめ準備をして、しっかりと「自分のためのネイルタイム」を確保しておきましょう。
ちなみにオサニャイのネイルタイムは、日曜の夜8時~9時。大河ドラマを見ながらネイルの塗り替えをするのが趣味です。
余計なお世話ですが、字幕つきドラマなどを見ながら、というのはおすすめしません。手元と字幕を見ながらなので、焦点が合わなくて疲れます。またネイルを塗っている最中は字幕が見れないのでストーリーがわからなくなりますよ。注意(笑)。吹き替えドラマにしましょう!
年齢を重ねて、たるんできた目もと。でもそんな「まぶたが重くなって、少し三白眼みたいになった目にこそ似合うメイクがある!」ってこと、オサニャイは発見!ちょっと憂いがあって、まるで古き良き時代のフランス女優のような…名付けて「おしゃれアンニュイ目」。パッチリしていないことがむしろ魅力の、ニュアンスのある目。それはズバリ、横長の目!「目を縦に大きくできないなら、横に大きくすればいいじゃないの!」という発想です。今ある自分を生かすメイク、知っておいて損はなし!美容エディター歴30年以上のオサニャイが、自前の顔をさらして実演!
編集長コラム
2022年6月17日
一粒万倍日、天赦日。一年に何度かある「開運日」です。そんな開運日には、お財布を新調したり、新しく使い始めるには絶好の日!オサニャイが訪れたハイブランドの2022AWコレクション展示会のなかから、気になるお財布をピックアップしてみました!
編集長コラム
2022年6月10日
人気のラグジュアリーホテル「アンダーズ 東京」。その37階の「AO スパ&クラブ」には、今、1日3名限定のトリートメントメニューが!プールやフィットネスエリアも利用できて、ボディ&フェイシャルのトリートメントが受けられるとあっては、見逃せません!50代に絶対受けてほしい、ホテルスパの醍醐味を満喫できる究極のメニューをご紹介!
編集長コラム
2022年5月27日
雨の季節、髪がうねったりくせが強くでたり。とくにアラフィー世代は毛も細くなるから、まとまりにくくて悩んでいる人も多いのでは?本格的な梅雨シーズンを前に、縮毛矯正やストレートパーマをかけるなら、今! ストレートの仕上がりで定評のあるサロン「クレアトゥールウチノ」で、「キレイ髪ストレート」をかけたのでレポートします。ほか、くせ毛に悩む大人のためのスタイリング剤やヘアアイロンもご紹介!
編集長コラム
2022年5月20日
「限定品」っていう単語に弱いオサニャイ。今しかない、見逃せない!実力のあるコスメの”今だけのビジュアル”をご紹介。そのブランドらしいメッセージや、サステナブルな社会への願いが込められたパッケージに注目!
編集長コラム
2022年5月13日
生き方もおしゃれも自分らしさもさらに充実させたい……。そう感じるあなたに必要なのはきっとジュエリーの力。スタイリストの伊藤美佐季さんが、ジュエリーの3つの選び方を指南。パワーあるジュエリーと自分自身の内なる思いがマッチしたときに生まれる高揚感こそが、大人のおしゃれを華やがせてくれる。
SHISEIDO アルティミューンの実力と3ステップのスキンケア
毎月更新の12星座占い。大注目の開運ランキングも必見!
全国の高級旅館・高級ホテル・リゾートホテルを厳選してお届け
おしゃれなアラフィーの上品スタイル
フラットパンプス&マニッシュ靴
ウェブエクラ編集長が50代女性におすすめのモノやコトをご紹介
美容ジャーナリスト 小田ユイコが50代の不調の原因を徹底取材!
50代にふさわしいプレシャスな存在感
トレンド感&おしゃれ度抜群!
50代メイクも気分もあがる!
50代が買うべきアイテムは?最旬コーディネートは?一気にご紹介
大人が毎日履きたいスニーカー
50代本命ブランド勢揃い
センスのいい50代が履いている春靴
今すぐ買える人気アイテムを厳選してご紹介!
一枚でも様になる春色ニット
髪悩みもこなれ感もおまかせ!最新ヘアスタイルカタログ
50代にふさわしい一目置かれる腕時計
大人にちょうどいい可愛げ!エッフェ ビームスの夏ファッション
豊かな暮らしを実現する住まいとは?
閉経の基礎知識から、前後に起こる不調の対策
女性初の最高醸造責任者来日インタビュー!その美しさの秘密とは
たちまち着こなしが見違える旬アイテムをチェック!
アラフィ―女性が一度は泊まってみたい、と思う全国の高級旅館・高級ホテル・リゾートホテルを厳選してお届け。温泉やグルメやエステ、絶景など魅力満載の国内旅行が楽しめる。夫婦や気心の知れた女友だち、母娘の女…
趣味の一つでもあるカフェ巡り。 今回は池袋へ。
コーディネートだけでは体型カバーがしづらい薄着の季節は、ひとつひとつのデザインや素材、ディテールにこだわったアイテム選びが重要に。ただ「着やせ」すればよいのではなく、ゴールは「美しい身体でしゃれ見え…
華組ゆかりちゃん、ゆきちゃんと「ボテロ展」へ。思いの他よかった!和アフタヌーンティー、どちらも白ワンピレイヤードコーデでした。
参宮橋にあるお得な美味しい(ここポイント!)フレンチレストランに行ってきました。