-
影を感じさせない肌に!改めて気づいた「ブライトニングケア」の重要性【大人美が目覚めるとき vol.03】
あのころより、かっこよく着こなせる服があると気づいているはず。あのころより、エフォートレスになじむジュエリーがあると気づいているはず。それなのになぜ、肌に対しては「あのころ」を求めるのだろう? 今こそ考えたい、美容の新視点。今回はブライトニングケアの重要性について。
「余韻」を感じさせる素敵な人の香り。本能に届くフレグランス3選【大人美が目覚めるとき vol.04】

松本千登世(Chitose Matsumoto)
見た目の肌面積が増える季節に向け、首からデコルテの見え方にリズムをもたせたくてチョーカーを購入。チョーカーが映える肌を目ざして、ネック&デコルテケア中。
「着ていた服も、持っていたバッグも、記憶から消える人」

さらに、こうも思うのです。余韻には、「匂い」がある。実際、その人が香りを纏まとっていたかどうかは別として、いや、むしろ、これとわかるように主張する香りを漂わせているわけではないのに、なぜか、印象がいい匂いに染まっている、みたいな……。こんな大人になれたら。印象を香らせることができたら。余韻の正体は、どうにも言葉にしづらいけれど、どこからどうまねしたらそんな余韻を手に入れられるのかはわからないけれど、そういう大人に触れるたび、憧れを抱いているのです。
そんな私に、先日、ある女性がシンプルな答えをくれました。ひょんなことから「運命的な香り」と出会ったという彼女。それは、自分では決して選ばなかったタイプの、だからこそ細胞ごとはずむような、今までにない感覚を呼び覚まされた香りだったのだといいます。「この香りをつけると、おしゃれしたくなる、メイクしたくなる。自分をもっと楽しませたい、もっと先の自分になりたいって思うの」。思いもしない視点に、はっとさせられました。今日はデニムだから、香りで女っぽさを足さなくちゃ。今日はシフォンだから、香りですっきりと辛口にしようかな。もちろん「好き」であることは大前提ながら、知らず知らずの間に、香りを、「見せたい自分」に近づける表面的なツールにしていたことに気づかされたから。
考える香りでなく、感じる香りにもう一度出会いたいと思います。目ざすは着ていた服が記憶から消える人、持っていたバッグが記憶から消える人。いきいきと自分らしさを楽しんでいる、美しさ……。
「感覚」や「感情」を静かに目覚めさせる、新しい香り
続々と誕生している香りの中でも、特に注目したいのは、フレグランスという概念を超え、まさに、印象を染めるように香る、まったく新しいコンセプトのアイテム。香りがもちうる可能性を信じ、天然由来成分にこだわりぬき、ていねいにつくられた「唯一無二」だからこそ、脳も心も飛び越えて、本能にまっすぐ届き、広がる。「高揚感」と「安心感」の両方で満たされる感動に、夢中になるはず。

ITEM LIST
〈右から〉常識にとらわれず自由に楽しんでほしいとの思いから誕生したパフューム。ユーカリ、クローブのトップからフランキンセンスのミドル、シダーウッド、パチョリのラストへ。ウカ パフューム ジャパニーズナイト 15㎖ ¥8,250/uka Tokyo head offiice 「地球の風を纏う」とのコンセプトで生まれたエッセンシャル・フレグランス。ダマスクローズ、アンブレッド、サンダルウッドなどが重なり合い、華やかに香る。ITRIM 衣風if オーデコロン N. L. 12 14㎖ ¥11,000/イトリン 長く支持されてきた香りはそのままに、エッセンシャルオイルをいちから見直し、新たにクリエイト。心も体も浄化されるような洗練のブレンド。アーバン アーユルヴェーダ ビロード カウントダウン 10㎖ ¥4,950/AMATA
-
美容ジャーナリスト・松本千登世さんが語るファンデーションの選び方【大人美が目覚めるとき vol.02】
あのころより、かっこよく着こなせる服があると気づいているはず。あのころより、エフォートレスになじむジュエリーがあると気づいているはず。それなのになぜ、肌に対しては「あのころ」を求めるのだろう? 今こそ考えたい、大人美容の新視点。今回はファンデーションについて。
-
新連載スタート!美容ジャーナリスト・松本千登世さんが語る「おしゃれと素敵を目ざす大人美容」【大人美が目覚めるとき vol.01】
あのころより、かっこよく着こなせる服があると気づいているはず。あのころより、エフォートレスになじむジュエリーがあると気づいているはず。それなのになぜ、肌に対しては「あのころ」を求めるのだろう? 今こそ考えたい、大人美容の新視点。
-
N°5、それはフェミニニティの本質。時を経ても輝きを失わない「シャネル N°5」
100年の時を超え愛される、比類なき香り「シャネルN°5」。ガブリエル シャネルの名言とともにその魅力を見つめ直す。
-
玄関やバスルームもいい香り!センスのいい大人女性が選ぶ「ルームフレグランス」
日常のアクセントになる、インテリアの名脇役「ルームフレグランス」。おしゃれのプロたちはどんな香りを楽しんでいるのか?愛用品とおすすめの置き場所を紹介。
What's New
-
エクラ編集部スタッフが愛用するリップは?クレ・ド・ポー ボーテやシャネルなど50代の顔映えをかなえるカラーを調査!
肌を明るく映す発色、うるおいが持続するテクスチャーなど、優秀なリップは、ひと塗りした途端に大人をきれいに見せてくれる頼れる味方! そこで今回は、エクラ世代の編集部スタッフ6名がヘビロテしているリップをチェックしました。50代のリップ選びの参考にぜひ!
メイク
2025年8月12日
-
【エクラ 華組の愛用コスメ拝見 vol.2】ひと塗りで美肌が完成!50代が頼りにする優秀ファンデーション
エクラ 華組がいつもステキな理由を探るべく、普段愛用しているコスメを徹底リサーチ。2回目は、日々の美肌見せに欠かせないファンデーションにフィーチャー。自然で品のいいツヤ肌づくりの参考に!
メイク
2025年7月24日
-
【エクラ 華組の愛用コスメ拝見 vol.1】塗るだけでおしゃれに華やぐ!50代に似合う顔映えリップはこれ
エクラ 華組がいつもステキな理由を探るべく、普段愛用しているコスメを徹底リサーチ。まずは、たったひと塗りで大人の肌をぱっと明るく見せるリップをピックアップ。
メイク
2025年6月30日
-
血色感をアップ!エルメスのリップ&YSLのチークで大人のつやめきをかなえて【50代の肌未来が輝く最旬美コスメ】
明日をもっと鮮やかに、いきいきと輝くために。美容ジャーナリスト安倍佐和子がセレクトした「肌未来が輝く最旬美コスメ」。可能性だらけの大人の肌に贈る、新しい美のアングル。
メイク
2025年6月10日
-
【50代 たるみ毛穴をなかったことに】乾燥たるみ毛穴はパウダーで隠して美肌見せ
たるみ毛穴に乾燥によるシワっぽさ。大人の毛穴悩みにおすすめのメイクコスメとは? 今回はパウダー状下地とフェイスパウダーを紹介。美賢者たちの商品セレクトと塗り方の工夫を参考にして。
メイク
2025年5月18日
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
酷暑で加速!? 大人の髪悩みをホームケア
うねって広がる大人髪をヘアマスクで柔らかくまとまる髪へ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
QUOカード5,000円分プレゼント
ウェブエクラ ユーザーアンケートご協力のお願い
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
褒められるから自信がもてる!50代に似合う「若々しいショートヘア」52選
似合う髪型が見つかる!気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【50代に人気のボブヘアスタイル60選】老けて見えない!ふんわりボリュームで若々しくて明るい印象に
白髪や薄毛、うねりなど40代50代の髪悩みを解消して、おばさんぽくならない今どきのボブヘアをご紹介。上品で洗練されたヘアスタイルに変えて気分も一新!
-
【50代の白パンツコーデ5選】清潔感も爽やかさも抜群!どんなトップスにも合う万能アイテム
夏らしい爽やかな印象を与えてくれるホワイトパンツ。しかし、おしゃれ上級者向けのアイテムというイメージが強く、コーデに取り入れるのが難しいと感じることも。そこで今回は、40代・50代の読者モデル・華組&チ…
-
【気温35度の服装】日中の気温が35度の時の最適な服装は?50代におすすめの女らしいワンピースやおしゃれ見えするパンツスタイル6選
日中の気温が35度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、気温35度の真夏日に即おしゃれが決まる女らしいワンピースやカジュアルスタイルでもおしゃれ見えす…