-
大人の肌に清潔感や生命感を。「落とす」ケアにこだりたい洗顔料3選【大人美が目覚めるとき vol.05】
あのころより、かっこよく着こなせる服があると気づいているはず。あのころより、エフォートレスになじむジュエリーがあると気づいているはず。それなのになぜ、肌に対しては「あのころ」を求めるのだろう? 今こそ考えたい、美容の新視点。今回は「肌見せバランス」について。
素直にメイクを楽しむ!自分の「新しい顔」に気づかせてくれるアイカラーパレット【大人美が目覚めるとき vol.06】

松本千登世(Chitose Matsumoto)
モノトーンだらけの私のワードローブに、鮮やかなパープルのパンツが仲間入り。いつ着る? どこに着ていく? 実は何も考えず、「ときめき」に素直に手に入れました。
「服も顔も、アップデートできるのは、ときめきに素直な人」

「コロナ禍」は、たくさんの気づきや学びをくれました。そのひとつが、何のために、誰のためにおしゃれをするのか、ということ。誰にも会えない、どこにも行けない。だから服はいらない? メイクもいらない? 思いもしなかった状況に陥ったとき、それまでの自分が、いかに惰性で服やメイクと付き合っていたかを思い知らされたのです。もともと服は大好き。それなのに、実際、手に入れるときはなぜか「○○に行くのに必要だから」「○○のときに役立つから」と、いちいち言い訳をしていました。手に入れる理由が単純な「ときめき」だなんて、大人じゃない。大人は思慮深くあらねば。無意識のうちに自分を閉じ込めていたのでしょうか? でも、でも…、誰にも会わなくても、私は服を着たい! どこにも行かなくても、私はメイクをしたい! だって、心がはずむのだから。
ときめきに素直に。自分を解放したら、おしゃれの「あたりまえ」をもっともっと楽しめるようになりました。例えば、メイク。似合う人をうらやましく思いながら、苦手意識から挑戦をあきらめていたオレンジの口紅、ブルーのアイカラー。オレンジの口紅は、薬指でとんとんとなじませて色の主張を抑えたところから始めたら、今では直じか塗りで堂々と楽しめるようになったし、ブルーのアイカラーは、ブラシで薄くまぶたにのばしてから上にベージュのアイカラーを重ねて奥に色をしのばせるところから始めたら、今ではブルーのアイカラーからチェックするようになりました。目もとも口もともヌードカラーが好きという軸は変わらないものの、ときめきの幅が広がったら、よくも悪くも新しい自分が見えてきた……。そして、思ったのです。自分を飽きさせない大人でありたい、と。
エクラでもおなじみの女優、板谷由夏さんが何げなく呟つぶやいた「不正解はない」というひと言にどきりとさせられたことがあります。私たちはよく「正解はない」という表現をするけれど、それはもしかしたら「何か」を探しながらも同じ場所にとどまることなのかもしれない。「不正解はない」に心の向きを180度変えたら、間違いや失敗を恐れず、ときめきに素直に踏み出せる。隣の誰かと同じでなくていい、世間のもの差しからはみ出していい。一歩を踏み出して本物の自由を知った大人から、アップデートされていくのだから。
無限の可能性を秘めたアイカラーパレットで新しい顔
目にしただけで、心が躍る。まぶたになじませると進化した発色や質感にはっとして、また、心が躍る……。秋の新色が続々と誕生する中、特にアイカラーパレットは、色選びはもちろん、その組み合わせ、塗り方、重ね方で無限の可能性を生み、自分の「新しい顔」に気づかせてくれるものが勢ぞろい。マスクなしの顔を想定した次なるシーズンに向けて、セレクトの基準は「無難」ではなく、「ときめき」!

ITEM LIST
〈上から時計回りに〉フェミニンやキュートの奥にある、生命感や官能性を感じさせる大人のピンク。3つの異なる質感がピンクの常識を覆す美しさを織りなし、洗練の表情に。コンスピキュアス アイズ 11(8/3発売)¥7,700/アンプリ
チュード バタフライをモチーフにした色とサテン、マット、メタリック、イリディセントと4つの異なる質感が放つ鮮やかさと深みのコントラストでドレスアップもカジュアルダウンも自在。オンブル ジェ 360 ¥10,340/ゲラン 洗練の中に存在するナイーブな色気がテーマのカラーは、4つの色、3つの質感がまぶたの一部のようになじみ、絶妙な奥行きを生む。オブスキュア テンプテイション アイシャドウパレット 01(8/5限定発売)¥6,050/RMK Division
-
「余韻」を感じさせる素敵な人の香り。本能に届くフレグランス3選【大人美が目覚めるとき vol.04】
あのころより、かっこよく着こなせる服があると気づいているはず。あのころより、エフォートレスになじむジュエリーがあると気づいているはず。それなのになぜ、肌に対しては「あのころ」を求めるのだろう? 今こそ考えたい、美容の新視点。今回は「香り」について。
-
50代へ、真夏のメイクアイテム「美容賢者のポーチの中身」拝見!
どんなに暑くても、どんなに疲れていても、肌も気持ちも「崩さず」に、変わらぬ美しさをキープしている人が、欠かさず持って出かけるコスメを徹底調査。どんなときでも、余裕に満ちあふれた“涼顔美人”でいられるとっておきのラインナップをここに公開!
What's New
-
唇から優しい表情を作り出す!グレー服に合う新感覚の「ミルキーコーラルリップ」4選
トレンドのグレーを着る日の「顔色向上リップ」を人気メイクアップ アーティスト・佐々木貞江さんが指南。定番のコーラルをミルキーなニュアンスに転ばせたしゃれ感のある色みで、軽やかな甘さを演出。
メイク
2025年4月18日
-
ファッションに合わせてメイクも旬度UP!春の品格グレー服に合わせたい「コーラルリップ」
この春のトレンドカラー「品格グレー」をまとったら、リップも今年らしく刷新! 着る人の存在美を高め、気配まで整える、色使いのセンスをメイクアップアーティスト・佐々木貞江さんに学ぶ。
メイク
2025年4月17日
-
情熱を秘めたレンガ色を主役に!ブラウンコーデに映える「ブリックレッドリップ」4選
旬のブラウンを着る日の「顔色向上リップ」を人気アーティスト・佐々木貞江さんが指南。ファッションと同じブラウン系のカラーから、熱量を感じる赤リップをチョイス。
メイク
2025年4月10日
-
ファッションに合わせてメイクも旬度UP!温かみのあるブラウン服に合わせたい「レンガ色リップ」
最旬のブラウンコーデに身を包んだら、リップも今年らしく刷新! 春夏のファッションを新鮮に映し出す色選びのコツを、人気アーティスト・佐々木貞江さんが指南。
メイク
2025年4月9日
-
50代の“肌の欠点”をこれでカバー!フレッシュな大人肌がかなう「春のベースメイク」
フレッシュな印象であること。それは、人生に対して前向きで、好奇心に満ちた日々を送っている証し。その印象を決定づけるのは、肌。ベースメイクで”フレッシュな大人肌”に更新すれば、春から気持ちが一新。しゃれたムードも、生命力ある美しさも手に入る。
メイク
2025年3月22日
-
-
-
-
可憐なピンクスカートはクールなグレーニットと合わせて大人好みの微糖モードに仕上げて。気温23℃|5/29(木)【50代の毎日コーデ】
ふわっと広がるシルエットとパウダリーなピンクが愛らしいサーキュラースカートは、グレーニットと合わせて甘さをクールダウン。可憐なピンクも、都会的なエレガンスへ昇華させることで気負いなく着こなせる。
Magazine
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
夏を美しく彩る3タイプのワンピースが完成
体型悩みに寄り添い、快適で、気分も上がる。理想のワンピース
-
オンもオフも、涼やかに美しく決まる!
「アクアスキュータム」から大人におすすめのサマー・ルックを厳選
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
上品カジュアルが叶うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
人気上昇中!女らしくて華やかな「大人のミディアムヘア」42選
まとめ髪やハーフアップなどのヘアアレンジを楽しめたり、スタイリングや手入れが楽なミディアムヘア。くせ毛やうねりを生かしたスタイルにすればお手入れもラク。
-
【おしゃれな50代に人気のデニムパンツ5選】ブルーデニムを主役にしたコーデで爽やかな印象に!
湿度が高くじめじめする時期こそ、気分が上がる爽やかなアイテムを取り入れたい!そんな気分にぴったりのブルーデニムコーデをご紹介。40代・50代読者モデル・華組とチームJマダム愛用のデニムをピックアップ。
-
【50代に似合うショートヘアスタイル60選】髪型次第で印象が変わる!おばさんぽく見られないショートヘア
40代・50代はヘアスタイルに気を遣っているかで印象がかなり違ってくる。そこで今回は大人の品格と知性を引き出し、若見え効果も叶うショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、くせ毛のお悩みもカバーするへスタイルを参…
-
もっと若々しく!40代の髪を美しく、おしゃれに見せるショートヘア22選
40代になると髪が細くなったり、パサついたり、ツヤがなくなったり、顔の印象も変わってきた...など、髪悩みは尽きない。そこで今回は、40代のお悩みを解決しながらおしゃれに見せるショートヘをお届けします。
-
着飾らなくても、おしゃれに見える!「カラーボトムス」で叶える50代の洗練スタイル
シンプルだからこそ引き立つ、大人の魅力。派手に飾らなくても、カラーパンツやカラースカートを取り入れることで洗練された印象に。50代は品よく、さりげなく華やかさをプラスしたい。