-
【感性を磨く、金沢旅】魯山人とゆかりのある「魯山人寓居跡 いろは草庵」、「辻石斎」、「尾張町商店街」
晩年まで金沢をたびたび訪れ、旦那衆と交流を深めた魯山人。今回は「魯山人寓居跡 いろは草庵」、「辻石斎」、「尾張町商店街」を紹介。魯山人の足跡を辿る。
【感性を磨く、金沢旅】熟練の技と品格を味わう日本料理「つづら」
気品あふれる和の空間と熟練の技が光る料理を
つづら

正統な中にモダンさもある気品あふれる料理と空間で
金沢市内から車で小1時間。小松市の閑静な住宅街を走れば、竹林の向かい、お店の前の石畳に水が打たれている。こざっぱりした暖簾(のれん)の奥は別世界だ。数寄屋造りの名人・河合徳治氏による建築に、ご主人・池田茂さんのこだわりをつめ込んだ、洗練された空間。小松の和風建築の名工房による欄間、地元の土と泥で造られた本壁、網代天井、北山杉の面取り柱。
もともと、小松市内で日本料理店を18年間営み、「とにかく日本家屋が好きで、自然が残るこちらへ引っ越し、本物にこだわって造っていただきました」。贅をつくしているが、華美ではなく、楚々とした空気の流れる空間と同様、料理もむだな飾りはなく、端正でシンプル。「地元の食材そのものの味を、料理人として引き出すことを最も大切にしています。華美な盛りつけなど必要ないと思いいたりました」。
コースの最初に出る「甘海老の握り」。凝縮されたうま味とねっとりした食感。ほどよい鮨めしの酸味が重なり、深い余韻が残る。お椀の気品ある味わいや、ひと塩して水分を抜いたノドグロのうま味……。正統派の力強さを堪能していたら、ホワイトソースに包まれたたっぷりのカニ入りあつあつグラタンも登場。遊び心も取り入れた北陸の美味ざんまいコース。料理と空間に通じる粋な器使いも目のごちそうだ。

小松空港から20分、小松駅からも15分ほど。高台の住宅街にたたずむ。建物は2年がかりで建てられたそう。駐車場あり

どの部屋にもテーブル席が設けられている。庭が眺められ、昼は自然光が入り、雪見障子からの光の陰影が美しいテーブル席


8畳の茶室は、次の間と水屋つき。杉の天井、繊細な細工の欄間、本壁など、材料からこだわりぬいた造作の美も楽しめる

ご主人のお母さまの帯を地袋の扉に仕立てて。ほかに、4畳半の茶室、10畳間、ご主人との会話が楽しめるカウンター席がある

直球のおいしさを引き出した熟練の技と遊び心を、こだわりぬいた空間で。品格ある本物の日本の文化がここに

「のどぐろ 若狭焼」。塩をして2日おいているので、余分な水分が抜けて味が凝縮。厚焼き卵、くるみ豆腐を添えて。器は越前焼の武澤信雄作

「蟹グラタン」。カニの味が生きたシンプルグラタン。手前は「蟹の酢の物」。カニ肉を白板昆布で巻いて

「お椀 蒸しあわび」。加賀れんこんをすりおろして葛でまとめた蓮餅が隠れている。器は輪島塗

おしのぎの定番「甘海老」。昆布で締めた甘エビをお鮨に。上には吉野酢がひかれて。添えた卵も昆布締めに。すべて¥25,000のコースより
Data
石川県小松市千木野町3の81
☎0761・23・3389
11:30〜14:00、17:00〜22:00
不定休
昼¥7,500〜、夜¥12,000〜 完全予約制
-
【感性を磨く、金沢旅】初代・須田菁華が作陶をはじめた「九谷焼窯元 須田菁華」
日本の美意識の結晶ともいえる用の美にあふれる作品を生み続ける、須田菁華。華やかなのに、奢りがなく謙虚……そんな可憐な女性のような作品たちが、旅の思い出とともに日常を輝かせてくれるに違いない。
-
【感性を磨く、金沢旅】魯山人も愛した山代温泉の老舗旅館 「あらや滔々庵(とうとうあん)」
「あらや滔々庵(とうとうあん)」は、前田家歴代の湯番頭として命を受けて以来十八代を数える老舗旅館。湯元ならではの豊富な湯量で、大浴場・露天風呂のほか、客室の半露天風呂でも源泉かけ流しの良質な源泉を味わえる。
-
【感性を磨く、金沢旅】豊かで、心地いいインプットができる土地
「大人の旅に必要なもの、それは風情、人情、そしておいしいもの。金沢にはそれがすべてつまっています」とは金沢屈指の老舗バー『倫敦屋酒場(ロンドンヤバー)』の主人の言葉。観光旅行とはひと味違う、心と感性を刺激する、成熟した大人だから楽しめるとっておきの金沢へ、今。
What's New
-
感動!Jマダム8人の“極上の旅” フランスで極上シャンパーニュに舌鼓、ドバイで異文化体験を満喫!
アラフィー女性たちの、国内・海外の旅スタイルや実際に泊まってよかったホテルをご紹介。次の旅行の参考に!
旅行&グルメ
2025年7月6日
-
アラフィー100人のリアルな声をお届け!「旅行」をテーマに出かける頻度や目的をリサーチ!
チームJマダムのブログでも大人気のテーマといえば、旅行。国内はもちろん、海外旅行の投稿も日に日に増えている様子。そこで今月は、旅行に出かけるペースやホテル選びのこだわりなど、アラフィー女性たちのリアルな旅行事情を徹底リサーチ!
旅行&グルメ
2025年7月5日
-
【絶対喜ばれる鉄板手みやげ vol.2】もらって本当にうれしかった!エクラ編集部エディター大絶賛のスイーツ5選
Vol.2はエクラの編集者たちがいただいて「これは本当にうれしかった」と語る逸品スイーツをご紹介。味、センス、心遣い――すべてを兼ね備えた名品の数々をお届けします。
旅行&グルメ
2025年7月4日
-
大人の夏旅にふさわしい沖縄離島(古宇利島・宮古島・石垣島)のラグジュアリーホテル5選
心地のよい波音を聞きながら、心も身体もゆるめたい、そんな願いに応えてくれるのが、沖縄離島に点在するラグジュアリーホテル。中でも「古宇利島」「宮古島」「石垣島」は、自然の美しさと洗練された滞在体験が共存する、大人にこそふさわしい旅先。
旅行&グルメ
2025年7月3日
-
【グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウ】「地中海と日本の夏」をテーマにした夏メニューがスタート
革新的なイタリア料理を提供する東京・銀座の「グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウ」。夏のテイスティングメニューのテーマは「地中海と日本の夏」。海、太陽、そして2つの国の料理の伝統と繊細な味わいの融合をぜひ堪能して!
旅行&グルメ
2025年6月27日
Magazine
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
大人のくすみ&しぼみ肌に必要なケアとは?
化粧水の代わりに毎日使える「化粧水フェイスマスク」で保湿!
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人を魅了!ピエール アルディの名品バッグ
名品「アルファ」バッグは上品カラーのエクラ別注品も見逃せない
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
涼やかでおしゃれ!50代が若々しく見える「夏のショートヘア」50選
気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんにならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
カジュアルにもエレガントにも決まる「50代のボブヘア」59選
初夏は涼やかで、軽やかなヘアスタイルを楽しみたい。季節の変化に合わせた髪の扱いや、ファッションに馴染むアレンジができるボブヘアが人気。カジュアルからエレガントまで自在に楽しめる、洗練されたスタイル。
-
夏のおしゃれが楽しくなる!上品に映える50代の「ノースリーブ」6選
夏に着用したい「ノースリーブ」ですが、二の腕のムッチリやタプタプが気になってトライできないと感じる50代女性も多いもの。そこで、今回は二の腕が太く見えないノースリーブとおすすめコーディネートをご紹介♪
-
【50代のワンピースコーデ5選】シンプルになりすぎない!レイヤード&小物使いでこなれ感アップ
涼しくて着映え力抜群のワンピースは夏のおしゃれに欠かせないアイテム。一枚で着ても重ね着をしても素敵に決まる。今回は、そんなワンピースを使った40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムコーディネートをご…