【恩田陸さんインタビュー】50代から読書を楽しむ極意とおすすめの本

幅広い作風の作品を生み出す作家の恩田陸さんは、年間400冊を読破する読書家でもある。そんな恩田さんにおすすめの本を2冊紹介してもらった。エクラ世代が読書を楽しむための秘訣も合わせて伝授。
Profile
作家・恩田陸

作家・恩田陸

おんだ りく●’64年生まれ。’92年に『六番目の小夜子』で小説家デビュー。’05年『夜のピクニック』で吉川英治文学新人賞と本屋大賞、’06年『ユージニア』で日本推理作家協会賞、’07年『中庭の出来事』で山本周五郎賞、’17年『蜜蜂と遠雷』で直木賞と本屋大賞を受賞。ミステリー、ホラー、SFなど、ジャンルを超えて多彩な執筆活動を展開する。

Q.老眼がすすんだり、本を読む姿勢がつらくなったりして困っています。何か工夫できることはありますか?

「こういう悩みもわかります! 年を重ねると昔はなかったことが起きるんですよね。私はふだん遠近両用眼鏡と近視用コンタクトレンズを使っていますが、コンタクトをしているとき近くが見えにくくなって。それで“コンタクト使用中のみのメガネ”を買ったらすごく楽になりました。もちろん目薬は必須。ホットアイマスクも使っています。

読書のときは椅子に座って机で読みますが、単行本を読んでいると重さで腕がつりそうになる(笑)。なので、旅行の移動中に使う枕を机に置いて腕をのせるように。アームレストのイメージですね。“電子書籍は文字を拡大できるからいい”というかたもいらっしゃいますが、なぜか私は読んだ気がしないんです」

恩田さん1

Q.「私の人生って平凡なまま?」と思っている人に、“すごい人生”を味わえる本を教えてください。

恩田さんが「だいぶ前に読んだけれど今も印象が強烈」と教えてくれたのがこの2冊。

「山崎まどかさんの『真似のできない女たち 21人の最低で最高の人生』は悲惨な人生を送った人たちの話。なのになぜか彼女たちに潔さが感じられて、“こんなふうに生きてもいいんだ”と励まされます。最近文庫化されたのもうれしいですね。

『ヴァレンヌ逃亡 マリー・アントワネット運命の24時間』はフランス革命の転換点になった事件をもとにしたエンターテインメント。目的地はすぐ近くだったのに、なぜ王と王妃の逃亡計画は失敗したのか。『ベルサイユのばら』を思い出す話ですが、すごすぎる人生のハラハラドキドキ感を味わえます」

『真似のできない女たち  21人の最低で最高の人生』

『真似のできない女たち 21人の最低で最高の人生』

山崎まどか  ちくま文庫 ¥924

『ヴァレンヌ逃亡  マリー・アントワネット  運命の24時間』

『ヴァレンヌ逃亡 マリー・アントワネット 運命の24時間』

中野京子  文春文庫 ¥715

Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us