ダナンへの旅 DAY3

ホテルのアクティビティ朝ヨガクラスや念願のセレクトショップ Hoa Lyへ♡
ダナンへの旅 DAY3_1_1
3日目の朝は
楽しみにしていたヨガクラス
からスタート

まだそんなに暑くない早朝の
静かなホテルの広いガーデンの片隅で

美しい空と海と椰子の木を
抱きしめて
ヨガをしている感じでした!

ダナンへの旅 DAY3_1_2
この日は特に天気が良かった

この真っ青な空
空が青いと海も更に青く

そうそうこのプルマンのビーチ
白い砂浜もサラサラと柔らかく
海は遠浅でどこまでも美しく
子供と一緒でも安心
とても泳ぎやすかったです
ダナンへの旅 DAY3_1_3
街に出て
もっと食べたかった
ダナンの有名店やローカルのベトナム料理
Googleマップに
行ってみたいと保存した
ほとんどの店に
我が家の偏食娘ちゃんの反対があり
行けませんでした 笑笑

海やプールで遊んでるのを中断してなんて
尚更行ってくれないので
苦肉の策でランチは
家族3人それぞれ好きなものを
Grabで注文して
ホテルの部屋のテラスで食べました♪

私はハンバーガーが
絶品⭐︎と聞いていた
Burger Brosや

ライスペーパーに沢山の野菜と
ベトナム風お好み焼きや串焼きのお肉
などを巻いて、ごまだれのような
ソースで食べるバインセオを
本当はお店に絶対行きたかったけど
Bánh Xèo Bà Dưỡng
から注文しました

まぁこれがなかなか
ゆっくりとできて
良かったんだけどね♡
ダナンへの旅 DAY3_1_4
また我が家の娘は
偏食な上
日頃からお買い物にも
付き合ってくれません 笑笑

夫に娘を預けて
いざ念願のHoa Lyへ

ここは日本人オーナーが
ベトナムの可愛いいものを
ぜーんぶ集めたセレクトショップ♡

ここだけは
何がなんでも行っておきたかったー

で、行けたんですけど
なんと夫と娘と別れた途端に
なぜかGrabpタクシーが
クレジットカード決裁ができずに
使用できなくなるというハプニングが!

仕方なく徒歩30分歩いて
お店に到着した時は
軽く熱中症になっていて

お水を頂いたり、トイレをお借りしたり
ご迷惑お掛けしました、、、
親切にして下さり感謝です♡

もっとゆっくり見て
もっと沢山買いたかったのにフラフラで
それでも可愛い籠バックをGetしましたよ♡
それとお土産用の刺繍巾着
これも絵柄が可愛い
さすがのHoa Ly⭐︎です
ダナンへの旅 DAY3_1_5
この日のディナーは
ダナンといえばシーフード

水槽から生きている魚貝類を自分で選び
料理してくれる
沢山のシーフードレストランがあり
悩みましたが…

ホテルから近い
こちらHải sản Phốへ

ビーチの目の前
夜風も心地良く
白ワインがすすみます♪

だだ我が家は三人家族なので
できたらもっと
大人数で来て色々な種類のシーフードを
注文して食べたかったなぁと
思いましたね〜

次回はダナンへの旅 DAY4
なんだか長くなってしまって
やめようとも思ったのですが
始めてしまったので…
まだ、、、つづきます…
Follow Us
RYO

RYO

台湾在住。夫の駐在に伴い娘と3人台北で暮らしています。前回のインド駐在でハマったヨガと50代ならではの美容や健康。そして台湾の美味しいもの、人気の観光地など、自分らしく発信していきたいと思っています。

Instagram:yogalove_taipei

What's New

  • マライアキャリーでクリスマス気分✨

    先日横浜で開催された、マライアキャリーのライブに行ってきました。世界の歌姫の歌声に感動しながら、ひと足早くクリスマス気分を味わってきました。

    お出かけ

    結子

    2025年11月4日

  • 購入して気分が上がったもの

    髪のうねりがいつも気になっていて。特に今年は 夏が暑く長く結局髪を束ねることになっていました。

    ビューティ

    sawa

    2025年11月4日

  • 秋の奈良 「正倉院展」へ

    とても気持ちの良い秋晴れの日に、奈良の「正倉院展」に行ってきました。

    お出かけ

    etsuko

    2025年11月4日

  • アラサー男子の香水選び。

    最近の男子は、香りにも敏感。JO MALONE のホリデーギフト「Fun and Games」が素敵でした。大切な方へのプレゼントに♪

    ファッション

    YUMI

    2025年11月4日

  • 美術館に映画に芸術を楽しむ秋、乃木坂から日本橋へ

    三連休のこの日は、地下鉄乃木坂駅から直結の国立新美術館に行きそこから日本橋へ。ずっと楽しみにしておりました「国宝」を鑑賞し、芸術の秋を楽しみました。

    お出かけ

    miwa

    2025年11月3日

Feature
Ranking
Follow Us