都会の和モダンなレストランへ
まだまだ残者厳しいですね。
今回は禅を感じる空間でこのシーズンならではの物を頂いて来ました。

表参道駅地下より地上に出て私の短い脚の長さでも5分程度で到着。
人が多い表参道交差点のすぐ近くなのに、ひっそりモダンな和庭園を望めるガラス張りのお店
『茶酒 金田中』のランチへ。
一歩踏み入れるとすっと心が落ち着く‥‥
禅を感じる空間。
青山通りの賑やかな都会なはずなのに、ここが都心であることを忘れてしまうような美しい苔庭が大人なお店って感じです。
室内と庭の境目があいまいな開放的な空間にはゆっくりとした時間が流れていて、日々の疲れを忘れさせてくれるんです。
この日はOG non_noさんと、ステキなマダムと3人でお邪魔して来ました。
人が多い表参道交差点のすぐ近くなのに、ひっそりモダンな和庭園を望めるガラス張りのお店
『茶酒 金田中』のランチへ。
一歩踏み入れるとすっと心が落ち着く‥‥
禅を感じる空間。
青山通りの賑やかな都会なはずなのに、ここが都心であることを忘れてしまうような美しい苔庭が大人なお店って感じです。
室内と庭の境目があいまいな開放的な空間にはゆっくりとした時間が流れていて、日々の疲れを忘れさせてくれるんです。
この日はOG non_noさんと、ステキなマダムと3人でお邪魔して来ました。
茶洒の料理はハーフポーション
ランチでは二つの料理を選んで頂きます。
はじめに時季の前菜。
ランチでは二つの料理を選んで頂きます。
はじめに時季の前菜。

メインの菜盆は、お好みの二つを組み合わせてハーフサイズの小丼や小鍋チョイスします。
この日の小鍋は、3人揃って
『鱧鍋』!!
夏といえば鱧ですよね
鱧には疲労回復効果や体力・免疫機能の向上が期待できますし、 DHA(ドコサヘキサエン酸)も 多く、血中の悪玉コレステロール(LDL)や中性脂肪を減らす働きもあり、老若男女、誰にとっても健康食材。
関東だとなかなかお目にかかることないですよね。
もう一品は、私は豚しゃぶちゃんをチョイスしてみました。
『鱧鍋』!!
夏といえば鱧ですよね
鱧には疲労回復効果や体力・免疫機能の向上が期待できますし、 DHA(ドコサヘキサエン酸)も 多く、血中の悪玉コレステロール(LDL)や中性脂肪を減らす働きもあり、老若男女、誰にとっても健康食材。
関東だとなかなかお目にかかることないですよね。
もう一品は、私は豚しゃぶちゃんをチョイスしてみました。

そして、デザート
こちらのいちご大福も気になりましたが、黒蜜豆とアイスコーヒーを頂きました。
こちらのいちご大福も気になりましたが、黒蜜豆とアイスコーヒーを頂きました。

季節を感じるお料理2品はちょうどいい量で、私の胃袋を満たしてくれました。
おしゃべりに花が咲き、デザートまで食べてふと周りを見渡すとお席は満席。
もっぱら外国からの観光客の方が多い事にびっくりでした。
和モダンな空間で頂く和食はきっと観光客の方々にも魅力的だと思います。
おしゃべりに花が咲き、デザートまで食べてふと周りを見渡すとお席は満席。
もっぱら外国からの観光客の方が多い事にびっくりでした。
和モダンな空間で頂く和食はきっと観光客の方々にも魅力的だと思います。
表参道の隠れ家的なこちらのモダンな空間オススメですよ!

表参道から新宿へ移動。
新宿6丁目の東京医大通り沿い、東京ビジネスホテル1階にお店を構えるかき氷屋さん『新宿 ノエル』
こちらは予約が出来るので、この暑さ並ばず食べれるってとってもありがたいお店です。
新宿6丁目の東京医大通り沿い、東京ビジネスホテル1階にお店を構えるかき氷屋さん『新宿 ノエル』
こちらは予約が出来るので、この暑さ並ばず食べれるってとってもありがたいお店です。

私は平日限定のパイナップルをチョイス。


メロン♡スイカ♡パイナップル
3人それぞれ冷たいかき氷を頂きながらおしゃべりにまた華が咲きましたよ。
もうあっという間に8月も終わり‥‥。
きっとあっという間に一年過ぎようとしてます。
今年の夏はどれだけかき氷で身体をひんやりさせた事でしょうか(大笑)
まだまだ今年は残暑厳しいようなので、皆様も身体ご自愛しながら秋冬も楽しみましょうね!
◎茶酒 金田中
107-0061 東京都港区北青山3-6-1
【ランチタイム】 11:30~14:00
【ラストオーダー フード 21:00 / ドリンク】21:30
◎新宿ノエル
〒160-0022 新宿区新宿6-3-2 東京ビジネスホテル 1F
【月・木〜日】11:00〜14:30 / 15:30〜17:00
【水】16:00〜20:00
定休日火曜
夏シーズンは予約が必要なので、問い合わせしてみてくださいね。
読んで頂きありがとうございました😊
日々のootd.食いしん坊グルメ投稿はInstagramでご覧になれます。良かったら見てください♡
3人それぞれ冷たいかき氷を頂きながらおしゃべりにまた華が咲きましたよ。
もうあっという間に8月も終わり‥‥。
きっとあっという間に一年過ぎようとしてます。
今年の夏はどれだけかき氷で身体をひんやりさせた事でしょうか(大笑)
まだまだ今年は残暑厳しいようなので、皆様も身体ご自愛しながら秋冬も楽しみましょうね!
◎茶酒 金田中
107-0061 東京都港区北青山3-6-1
【ランチタイム】 11:30~14:00
【ラストオーダー フード 21:00 / ドリンク】21:30
◎新宿ノエル
〒160-0022 新宿区新宿6-3-2 東京ビジネスホテル 1F
【月・木〜日】11:00〜14:30 / 15:30〜17:00
【水】16:00〜20:00
定休日火曜
夏シーズンは予約が必要なので、問い合わせしてみてくださいね。
読んで頂きありがとうございました😊
日々のootd.食いしん坊グルメ投稿はInstagramでご覧になれます。良かったら見てください♡

akko
栃木県在住の柔道整復師(骨折・脱臼・捻挫・打撲等のケガの治療を行う事の出来る国家資格)として邁進中。サウナ道、時折秘湯巡りしながら美味しい物を探し求める食いしん坊。ソロライフ謳歌中☆
Instagram:akko_mountainfield
What's New
-
【アラフィーの夏旅】いま、ふたたびの奈良へ ~国宝を味わう 法隆寺の旅~
大ヒット中の映画『国宝』にはまったCHIKAOが、この夏に訪れたのは、数々の国宝に出合える奈良の法隆寺です。
旅行
CHIKAO
2025年8月9日
-
-
【休館前に訪れたい】浴衣で楽しむホテル雅叙園東京|カフェ&フォトジェニックスポット紹介
この日は、浴衣でホテル雅叙園東京へ。 休館のニュースを耳にして「いまのうちに行きたいね」と声を掛け合ったのは、Jマダムの優美さんとMakikoさん。 静かで美しい空間に浴衣を纏って立つ――そんなひとときは、この夏の大切な思い出になりました。
お出かけ
トモミ
2025年8月8日
-
-
-
-
-
-
50代、夏の旅行に持っていくなら、このワンピース!おしゃれな旅スタイル14選
夏旅、何を着て行く?涼しさ・動きやすさ・写真映えなど旅先で快適に過ごしながら、品よく華やぐ旅のワンピーススタイル14選。観光地でもリゾートでも、心地よく過ごせる自分らしい一枚を見つけて。
Feature
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
簡単セルフカラーで“いつもキレイな人”に
キレイな髪印象をキープするための“伸びかけ白髪”のルーティン
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
酷暑で加速!? 大人の髪悩みをホームケア
うねって広がる大人髪をヘアマスクで柔らかくまとまる髪へ
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
QUOカード5,000円分プレゼント
ウェブエクラ ユーザーアンケートご協力のお願い
Ranking
-
50代に似合う!カジュアルにもエレガントにも決まる「夏のボブヘア」60選
夏は涼やかで、軽やかなヘアスタイルを楽しみたい。季節の変化に合わせた髪の扱いや、ファッションに馴染むアレンジができるボブヘアが人気。カジュアルからエレガントまで自在に楽しめる、洗練されたスタイル。
-
【50代におすすめのショートヘア60選】髪型を変えて脱おばさん!上品な雰囲気が叶うショートヘア
ヘアスタイルに気を遣っているかで印象が大きく違ってくる50代。そこで今回は上品な雰囲気と知性を引き出し、若見え効果も叶うショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバーするへスタイルを参考にし…
-
前髪どうしたらいい?40代50代女性に人気の「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
前髪の作り方次第でおばさんぽくならず若見えが叶う40代50代からのヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っぽさやおしゃれ感も手に入る大人の前髪ス…
-
【憧れの国内高級ホテル・旅館】一度は泊まりたい!北海道から沖縄まで大人が満足する極上ステイ
50代女性が一度は泊まってみたい、と思う全国の高級旅館・高級ホテル・憧れのリゾートホテルを厳選してお届け。温泉やグルメやエステ、絶景など魅力満載の贅沢な国内旅行が楽しめる。夫婦や気心の知れた女友だち、…
-
【50代観劇コーデ5選】長時間座っていても楽な“上品ワンピース”がおすすめ!
日常を忘れさせてくれる非日常的な体験ができる観劇。気分転換に舞台などを見に行く人も多いのではないでしょうか。今回は、おしゃれ好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムの観劇コーデをご紹介。
Keywords