-
【台湾、美食の旅〈まとめ〉】鍋もスイーツも!進化が止まらない「台湾グルメ」
コロナ禍をきっかけに、台湾の料理人たちは改めて地元の食文化や食材を見直したりリサーチしたり、自分たちの表現を磨いてきたという。そうしてパワーアップした今の台湾の、最近オープンした話題の店、変わらぬ味を守る愛しの名店、台南食い倒れ旅までご紹介。
アラスカの大自然の中へ!憧れの豪華客船「クイーン・エリザベス」で訪れるアラスカクルーズ旅
船でしか体験できないアラスカの大自然の中へ

船の上でも寄港地でも初めての感動が続く
クイーン・エリザベスで出かけるアラスカクルーズは、無理のない余裕あるコース設定と、豊富かつ手厚いショア・エクスカーションで旅慣れた人にも人気がある。船がめぐるのはインサイド・パッセージと呼ばれる内海航路。デッキや船室にいながらにして、右舷に左舷に、緑の島々や渓谷、雪を抱いた2000m級の山々など、雄大な景観が流れゆく様はなんともドラマティックだ。
船が寄港するのは、小さくて魅力ある町の数々だ。いずれも陸路でのアクセスは至難なので、船でしか訪れることができない場所。先住民族のトリンギット族が暮らしていたシトカは、18世紀末にロシアによって植民地化された町。今も歴史的な建物が残っている。アラスカ開拓の歴史の舞台となったケチカンは、クリーク沿いに並ぶカラフルな古い木造家屋がカフェやギャラリーになっていて、そぞろ歩きが楽しい。
寄港地では、あらかじめの予約でショア・エクスカーションを楽しみたい。ヘリコプターで氷河に近づくツアーから、野生動物に出会ったり、博物館を訪ねたり、ローカルな食のツアーまで多種多様。自分好みに旅をカスタマイズしながら、アラスカの大自然に分け入るとっておきの旅を堪能しよう。

トレーシー・アームは、長さ約40㎞のフィヨルド。狭い水路の両側に切り立った幻想的な峡谷が続き、最深部では氷河を間近に見学できる。ここだけ海の色は輝くエメラルド

ベランダでグラスを片手に、空や海をぼーっと眺めるのも至福のひと時

氷河が海に崩れ落ちた氷山。アザラシがのんびりと休んでいることも

上級クラスであるグリルクラスの乗客専用デッキ。心地よいソファベッドに寝転がって、空と景色を満喫できる。クイーン・エリザベスには、比較的気軽なブリタニアクラスと上級のグリルクラスがあり、選択肢が幅広いのも特徴

スプラッシュ! 船上から目を凝らすと、あちらこちらにクジラの影が。サギノー海峡付近では、99%の確率でザトウクジラを観察できる

シトカの港からゾディアックボートで静せい謐ひつな海へと乗り出すのは、わくわくするエクスカーション。美しい火山やハクトウワシ、時にはラッコも近くで見られる

アラスカの州都ジュノーから行くホエールウォッチングは、大人気。専用船内のボードには、この海域で生息するザトウクジラの名前と識別のための尾びれの写真がずらり

アラスカの旧首都だったシトカでは、怪我をしたり親とはぐれたりしたクマを保護するサンクチュアリーで、自然さながらの状態のハイイログマを観察

19世紀の開拓時代ににぎわった町ケチカン。川沿いのボードウォークに愛らしい木造家屋が並ぶケチカン・ウォークへは、停泊港から歩いても行ける

シトカ国立歴史公園では、先住民族が残した伝統的なトーテムポールを見ながらの森歩きが気持ちいい

ゾディアックボートのツアーでは、ゆでたてのズワイガニや地元風のハーブを効かせたローストポークや野菜をブッフェでたっぷりと味わって
TRAVEL DATA
’24年6月から9月にかけての、バンクーバー発着のコースは全10コース。
「アラスカ10日間」
ブリタニアクラス バルコニーつき客室参考代金 ¥240,000~
プリンセス・グリル スイート客室参考代金 ¥450,000~
※2名1室利用の1名料金(税・手数料・チップ、港湾費用別)
’24年の日本寄港には、「ゴールデンウィーク 新緑の日本周遊と韓国10日間」「ビッグバンドボール 初夏の九州と韓国 10日間」「気軽にショートクルーズ 東京~釜山 6日間」などもある。
問い合わせ/キュナード・ライン https://www.cunard.jp/
-
行かずにはいられない!50代が夢中になる「ソウルの話題スポット」まとめ
刻々と進化を遂げる街、韓国・ソウル。足が遠のいたこの3年の間にも、次々と新しいスポットが生まれ、食やエリアのトレンドも変化。そこで、“大人”こそが楽しめるソウルの今を、最新スポット編と、通のおすすめスポット編でお届け。さぁ、待ちに待ったソウル旅へ出かけよう!
-
50代が泊まりたい「タイの最旬ホテル」で至福のリラックス時間を!
今、タイの首都バンコクで泊まりたいのは、市内を南北に流れるチャオプラヤー川沿いに立つラグジュアリーホテル。リバーサイドでは、大都会バンコクにありながら、喧騒や渋滞とは縁のない優雅でリラックスした滞在が楽しめる。以前から人気のホテルは魅力を増して、新しく登場したホテルは世界的なトレンドの最前線をいく充実ぶり。川沿いのアーバンリゾートに滞在し、ホテル間をボートでホッピングして楽しむのも大人流のバンコクステイだ。
What's New
-
新しい季節の始まりにふさわしいワイン『2022 センティアム ソーヴィニヨン・ ブラン メンドシーノ』【今週末、持っていくならこの1本】
心が浮き立つ4月。そんな気分にふさわしい華やかで清らかな白ワイン『2022 センティアム ソーヴィニヨン・ ブラン メンドシーノ』をピックアップ。魚料理だけでなく肉料理とも相性抜群!
旅行&グルメ
2025年4月3日
-
週末・祝日限定!ホテル虎ノ門ヒルズ「ル・プリスティン東京」の「ウィークエンドブランチ」
「ル・プリスティン東京」を監修するミシュランスターシェフ、セルジオ・ハーマンの軌跡を辿る逸品を堪能できると話題の「ウィークエンドブランチ」をご紹介!
旅行&グルメ
2025年4月1日
-
【50代 大人心をくすぐる神楽坂グルメ】この街をこよなく愛する、通な3人の“神楽坂の遊び方”
食に精通した3人のプロが、今なぜ神楽坂が注目されて楽しいのかを対談。大人が行くなら「神楽坂上」交差点より上!
旅行&グルメ
2025年3月31日
-
【50代 大人心をくすぐる神楽坂グルメ】神楽坂のバーを牽引する一軒「歯車」
通も納得の神楽坂グルメをご紹介。大人の午後は、バー『歯車』の静かな店内で極上の一杯と向き合うのはいかが。15時から開店するため、ランチを楽しんだあとに立ち寄れる。
旅行&グルメ
2025年3月30日
-
【50代 大人心をくすぐる神楽坂グルメ】世界中のクラフトビールがずらり「BEER BAR Bitter」
多様な文化が行き交う、今注目の神楽坂。『BEER BAR Bitter』では、世界中のクラフトビールとマッチする料理が味わえる。
旅行&グルメ
2025年3月29日
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんぽくならずに若見えが叶う!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
今、50代がショートヘアにするなら?ふんわり感とつや感が若々しいスタイル25選
おしゃれで若々しく見せたい!50代のショートヘアは前髪ありでもなしでも「生え際」が見えると老けて見えるから気をつけたい。春のおしゃれは顔回りにボリュームが出るからショートヘアはすっきり見えて小顔効果も。
-
春は何を買うべき?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテム見本帖
50代女性におすすめの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、毎日が楽しくなる生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッシ…
-
春は何を着るのがおしゃれ?着るものに迷わない「50代の春コーデ」7選
春の訪れとともに、何を着ればいいか迷う季節。春のトレンドアイテムを取り入れつつ大人の上品さと華やかさのある50代のための春コーデ。
-
50代必見のデニムコーデ。爽やかなブルーで春らしさアップ!【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/3/16~3/22)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。暑すぎず寒すぎない今の季節にぴったりの「デニム」で、爽やかさをアピール!