-
大人同士の気楽さが心地いい!板谷由夏さんが憧れのご夫婦と過ごす「至福のおもてなし時間」
俳優・板谷由夏さんが日ごろから行き来をし、“東京の親鳥”として慕う小暮さん夫婦。気取りがなくてとびきり居心地のいい、かつ洗練されたおもてなしを紹介。
【板谷由夏さんが憧れのご夫婦と作るおもてなし料理】魚介だしが効いた“噂のパエリア”も!
作って、飲んで。“泡”に合う、小さなひと皿が次々に登場!

並んでタコス作りをする徹さんと板谷さん。
ルッコラのサラダ
道の駅で手に入れた新鮮なルッコラを使ったシンプルなサラダ。お好みの野菜やフルーツを加えても。

材料
ルッコラ、オリーブオイル、塩、パルミジャーノ・レッジャーノ、レモン、ピンクペッパー、にんにくチップ…各適量
作り方
❶好きなだけの量のルッコラを洗って、水をきる。
❷オリーブオイルと塩とパルミジャーノ・レッジャーノで、ほどよく味つけをする。
❸器にふんわり盛りつけて、キュッとレモンを搾り、ピンクペッパー(ホール)とにんにくチップ(市販)をふりかける。
※ このサラダは、すべてお好みでご自由に。この日はカリフラワーなどを追加。

サラダを仕上げるひでこさん。おもてなしのときは下ごしらえをしっかりと。事前に野菜などの材料はカットし、料理ごとにまとめて冷蔵庫に入れておく
クリームチーズ入りのちびコロッケ
本日の前菜。手前から生ガキ、生ハム&洋梨、ガスパチョ、ちびコロッケ。
板谷さんも「おいしい!」と絶賛のピンチョス風コロッケ。衣にパルミジャーノを混ぜるのがポイント。

材料(約10個分)
じゃがいも…約200g
バター…20g
塩…ひとつまみ
こしょう…少々
クリームチーズ…約60g
パン粉…適量
パルミジャーノ・レッジャーノ(すりおろす)…パン粉の1/4程度の量
小麦粉…適量
溶き卵…1個分
揚げ油…適量
作り方
❶皮をむいたじゃがいもをゆでて、マッシュする。
❷①にバター、塩、こしょうを加えて混ぜる。
❸②をピンポン球くらいの大きさの球体に握り、真ん中に小さじ1くらいのクリームチーズを埋め込み、ラグビーボールのような楕円形に握る。
❹パン粉にすりおろしたパルミジャーノを混ぜておく。
❺③に小麦粉、溶き卵、④のパン粉を順番につけ、きつね色になるまで揚げる。
魚介のパエリア
小暮家の締めは、魚介のだしが凝縮した“噂のパエリア”
「今日は手に入らなかったけど、ムール貝を入れるとさらに見栄えします」とひでこさん。魚介のうま味に悶絶!

材料(3人分)
有頭の赤エビ…10尾
オリーブオイル…大さじ1
水…600㎖
くず野菜(にんじん、セロリ、玉ねぎなど)…適量
イカ(胴体)…約100g
白身魚(切り身)…約100g
*にんじん…約20g
*セロリ…約20g
*玉ねぎ…約40g
*にんにく…2片
ミニトマト…10個
いんげん…10本
トマト缶(ホール)…1/2カップ
オリーブオイル…1/4カップ
アサリ(砂抜きずみ)…1パック
塩…小さじ1/2
サフラン…10本
米…1合
レモン(くし形切り)…1個分
作り方
❶エビ7尾の頭と殻をはずし、むいた状態にする。3尾は有頭&殻つきのままとっておく。
❷鍋にオリーブオイル大さじ1を熱し、①ではずした頭と殻を炒めてから、水600㎖とくず野菜を加えて10分ほど煮る。ザルでこしてスープをとる。
❸イカを輪切りに、白身魚を食べやすい大きさに切る。*印の野菜はみじん切りにする。ミニトマトはそのまま、いんげんは長さ3㎝に切る。ホールトマトは手でグニュッとつぶす。
❹フライパンにオリーブオイル1/4カップを熱し、輪切りにしたイカを焦げ目がつくまで炒める。
❺みじん切りした*印の野菜を加え、玉ねぎに透明感が出るまでじっくり炒める。
❻つぶしたトマトを加え、水気がなくなるまで中火にかける。
❼有頭エビ、むいたエビ、アサリ、白身魚、いんげん、ミニトマト、②のスープ、塩、サフランを加えて強火にかけ、煮立ったら有頭エビとアサリを取り出しておく。
❽米は洗わずに、⑦の中にさらさらと振り入れ、強火で5分、弱火で15分、最後に30秒ほど強火にかけ、焦げ目をつける。
❾取り出してあった有頭エビとアサリを戻して、器に盛りつける。くし形切りしたレモンを添えて食卓へ。

おいしく食べ、飲みたいという“食いしん坊”なところや、人が好きってところが共通点。半世紀以上、客人をもてなしてきたご夫婦からはまだまだ学びたいことがいっぱい。一緒に作ったり習ったり、食を通じて楽しい交流が続いています。


板谷由夏さん

小暮 徹さん

こぐれひでこさん
-
役者 板谷由夏《前編》役を演じている瞬間はリアルでいたい【エクラな美学 第5回】
しなやかに時を重ね、どこまでも挑戦を続けるエクラな女性たち。役者でありファッションブランドのディレクターでもある板谷由夏さんもそのひとりだ。前中後編の前編では、ホームレス女性を演じて話題となった主演映画『夜明けまでバス停で』について語ってくれた。
-
誰もが無性に惹かれる!ソフィ ビル ブラーエの「レター ドゥ ルミエール」【板谷由夏×伊藤美佐季の「ドラマを生むジュエリー」】
ジュエリースタイリングの第一人者であるスタイリスト・伊藤美佐季さんと、女優・板谷由夏さんによる連載企画「ドラマを生むジュエリー」。今回は、ソフィ ビル ブラーエの「レター ドゥ ルミエール」をご紹介。
What's New
-
大人の夏旅にふさわしい沖縄離島(古宇利島・宮古島・石垣島)のラグジュアリーホテル5選
心地のよい波音を聞きながら、心も身体もゆるめたい、そんな願いに応えてくれるのが、沖縄離島に点在するラグジュアリーホテル。中でも「古宇利島」「宮古島」「石垣島」は、自然の美しさと洗練された滞在体験が共存する、大人にこそふさわしい旅先。
旅行&グルメ
2025年7月3日
-
【グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウ】「地中海と日本の夏」をテーマにした夏メニューがスタート
革新的なイタリア料理を提供する東京・銀座の「グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウ」。夏のテイスティングメニューのテーマは「地中海と日本の夏」。海、太陽、そして2つの国の料理の伝統と繊細な味わいの融合をぜひ堪能して!
旅行&グルメ
2025年6月27日
-
【憧れの国内高級ホテル・旅館】一度は泊まりたい!北海道から沖縄まで大人が満足する極上ステイ
50代女性が一度は泊まってみたい、と思う全国の高級旅館・高級ホテル・憧れのリゾートホテルを厳選してお届け。温泉やグルメやエステ、絶景など魅力満載の贅沢な国内旅行が楽しめる。夫婦や気心の知れた女友だち、母娘の女子旅など、日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅。
旅行&グルメ
2025年6月25日
-
【絶対喜ばれる鉄板手みやげ vol.1】焼き菓子や和スイーツなど、エクラ編集部エディターが選ぶ手みやげ5選
いつもおいしいものにアンテナを張っているエクラの編集者たちが、ここぞというときにお持ちする手みやげスイーツをご紹介します。
旅行&グルメ
2025年6月23日
-
「沖縄の旅」透き通る海でのアクティビティが満載【憧れの高級ホテル・旅館】
国内とは思えない美しい自然が広がる沖縄地方。透き通る海でのシュノーケリングや、沖縄独自の文化にも触れられるアクティビティが満載。宮古島や石垣島など個性豊かな離島への旅もおすすめ。
旅行&グルメ
2025年6月23日
Magazine
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
大人を魅了!ピエール アルディの名品バッグ
名品「アルファ」バッグは上品カラーのエクラ別注品も見逃せない
-
大人のくすみ&しぼみ肌に必要なケアとは?
化粧水の代わりに毎日使える「化粧水フェイスマスク」で保湿!
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代におすすめの初夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんにならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
涼やかでおしゃれ!50代が若々しく見える「夏のショートヘア」50選
気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【50代 ブラウス】いちばん使える! 1着で“涼やかエレガンス”を叶える『とろみブラウス』主役の品格コーデ20選
暑さにめげず、大人のお洒落を楽しみたい。カジュアルになりがちな夏コーデを1着でエレガントに昇華してくれるのが「とろみブラウス」です。ほどよいツヤのある上品な質感、美しいドレープを描く立体的なシルエット…
-
【50代の頼りになるスニーカーコーデ10選】たくさん歩く日はやっぱりスニーカー!旅コーデの足もとはこれで決まり
夏の旅行やお出かけの足もとを彩るスニーカー。たくさん歩く日は、履きやすくて歩きやすいスニーカーがやっぱり頼りになる!そこで今回は、おしゃれな40代・50代のスニーカーコーデをご紹介。
-
【50代の夏を盛り上げるデニムコーデ10選】夏でも暑苦しく見せず爽やかに!
おしゃれ好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムのデニムコーデをご紹介。通年アイテムとして人気の高いデニム。夏はTシャツや透け感のあるトップスとの組み合わせが人気!