-
【板谷由夏さんが憧れのご夫婦と作るおもてなし料理】魚介だしが効いた“噂のパエリア”も!
日常が戻り、人と会って話をしたり、ともに食事をするうれしさ、ありがたさを改めて感じた一年。おもてなしも、凝った料理やセッティングよりも、会話を楽しむという本来のスタイルに。今回は、俳優・板谷由夏さんと友人の小暮さん夫婦のおもてなしレシピをご紹介。
大人同士の気楽さが心地いい!板谷由夏さんが憧れのご夫婦と過ごす「至福のおもてなし時間」
一緒に楽しく料理をし、食べる、食いしん坊のつどい
「おじゃましまーす」。笑顔で玄関を入ると、まっすぐキッチンに向かい、徹さん、ひでこさんとハグを交わす板谷さん。小暮さん夫婦とは20代のはじめのころから、かれこれ25年以上のお付き合いだとか。
「あのころの小暮家には、毎晩さまざまな職業のイケてる素敵な大人が集まっていて。今の私くらいの年齢のひでこちゃんが料理を作り、切り盛りしていたんです。改めて考えるとすごいことだなぁと」
80人集まったこともあるという、代官山にあった伝説の小暮邸に板谷さんも通い、「まだパリにも行ったことがないころに、パテとか白アスパラガスを食べさせていただいたり、食事のたびにテーブルクロスを敷き、カトラリーやナプキンをセットするといった異文化をたくさん教えてもらいました」。
グラスやカップ類はゲストが好きなときにすぐ飲めるようにセットしてあったりと、人が自然と集まる気取りのないもてなしの姿勢は当時からずっと変わらない。

数年前に偶然再会し、お互い海の近くに引っ越したことが判明。再び頻繁に行き来するようになった。「親子ほど年が離れた友だち」と笑う3人の共通点は?
「食いしん坊ってこと。この食材を組み合わせたらおいしそうとか、手に入れた食材をああしよう、こうしようって一緒に考え、料理するのが楽しい。3人で料理を習いに行くこともあります。お互い飲むのが好き、食べることが好き、人が集まるのが好きってことだと思います」
小暮家のおもてなしは、地元の新鮮な食材を求め、魚は魚屋、卵は卵屋、野菜は道の駅へと買い出しに行くことからスタート。パスタなどの粉物料理は徹さんが、それ以外をひでこさんが担当し、ゲストと一緒に料理をすることも多い。この日は板谷さんの好きなナチュールの泡に合う料理をと、コロッケやイカフライ、タコス、パエリアなどを作ることに。乾杯でのどを潤し、前菜の生ガキや生ハムを堪能すると早速3人でキッチンへ。徹さん主導でタコスを作り、テーブルに運んで、できたてをコロナビールとともにいただく。その後サンルームに移動して、ワイン片手に美しい夕焼けをひとしきり眺め、再びキッチンへ。本日のメイン料理、パエリア作りにとりかかる。
「うれしいなぁ、小暮家のパエリア、ずっと食べたかったの。ひでこちゃん、もうちょっとだしを足してみてもいい?」と板谷さん。完成したパエリアをほおばり「うまっ! ちょっとみんなも食べてごらん、おいしいから」と満面の笑み。そう、小暮家のおもてなしはこんなふうに楽しくおしゃべりをしながら料理を作り、食べ、飲んではまた作るの繰り返し。ずっと続いてほしい幸せのループなのだ。
「ふたりは私にとってとてもスペシャルな存在。大人になり、やっと友だちとして対等に話ができるようになったんだなぁと思うと、しみじみうれしいんです」

本日のメイン料理、パエリアを堪能する板谷さんと小暮さん夫婦。ダイニングのテーブルも椅子もパリの蚤の市で出会い、長く愛用しているもの。奥がサンルームになっている。「板谷はいつも突然やってくるの(笑)。朝電話してきて“今日いる?”って。朝ごはんだけ食べて帰ったり、お茶だけのときもあるし、家族でやってきて今日みたいに一緒に作って食べたり」とひでこさん
ふだん使いでもおもてなしでも、使うのはパリの蚤の市で少しずつ集めてきた器

テーブルセッティングをするひでこさん。「ふだんも来客時もテーブルクロスは必ず敷きます。これはハンガリーのクロス」。

お酒やグラスを置いたワゴンはパリの蚤の市で購入した’60年代のもの。

徹さんがパリで大人買いしたというドームのグラス類

食器はひでこさんがパリの蚤の市で少しずつ集めた、楽しげな絵柄のフランスの古いものが多い。引き出しの中、手前のブルーの花柄はクレイユ・エ・モントロー。カウンター上のジャン・コクトーの絵皿はパリの老舗レストランでも使われているもの
作るのも食べるのもおしゃべりも、ワイン片手にゲストと楽しむのが一番のおもてなし

「板谷の料理はきっぷがいいよね。子供たちのためにこのキッチンでサッと唐揚げを揚げたりもするの。食材の合わせもうまいなぁと思う」と料理上手なひでこさんも太鼓判

サンルームの窓辺に設置したテーブルは海の見える特等席。刻々と表情を変える夕日を眺めながら語らう至福の時間。

おしゃべりをしながら手ぎわよく3人で料理。

誕生日に板谷さんからもらったエプロンをつけたダンディな徹さん

板谷由夏さん

小暮 徹さん

こぐれひでこさん
-
役者 板谷由夏《前編》役を演じている瞬間はリアルでいたい【エクラな美学 第5回】
しなやかに時を重ね、どこまでも挑戦を続けるエクラな女性たち。役者でありファッションブランドのディレクターでもある板谷由夏さんもそのひとりだ。前中後編の前編では、ホームレス女性を演じて話題となった主演映画『夜明けまでバス停で』について語ってくれた。
-
誰もが無性に惹かれる!ソフィ ビル ブラーエの「レター ドゥ ルミエール」【板谷由夏×伊藤美佐季の「ドラマを生むジュエリー」】
ジュエリースタイリングの第一人者であるスタイリスト・伊藤美佐季さんと、女優・板谷由夏さんによる連載企画「ドラマを生むジュエリー」。今回は、ソフィ ビル ブラーエの「レター ドゥ ルミエール」をご紹介。
What's New
-
次のお休みに行きたい!大人が満足する「夏の旅」軽井沢や伊豆高原、ビーチにワイナリー
この夏、行き先に迷ったら、エクラ華組のおしゃれな旅を参考にして。木漏れ日の軽井沢、緑深い伊豆高原、潮風が心地よいビーチ、そして静かな時間が流れるワイナリー。大人だからこそ味わえる“静かな贅沢”を体験したい。感性豊かな大人たちが選ぶ、満足度の高い“夏の旅”をご紹介します。
旅行&グルメ
2025年8月17日
-
【大人が楽しむ夏のフルーツレシピ】無花果の「白ワインコンポート」&「フィグ・シャンパーニュ」で夏のアペロを満喫
大人のフルーツの楽しみを、料理家・坂田阿希子さんに教わります。無花果を使った“坂田流”「白ワインコンポート」と、そのシロップをシャンパーニュで割った「フィグ・シャンパーニュ」で、夏のアペロを満喫。
旅行&グルメ
2025年8月9日
-
【大人が楽しむ夏のフルーツレシピ】ワインにも合う!無花果を使った絶品料理レシピ
今まさに旬を迎える無花果を使ったレシピを、料理家・坂田阿希子さんに教わります。「無花果トースト」、「無花果となすのトルコ風春巻き」はどちらもワインに寄り添うおつまみとしてもおすすめ。
旅行&グルメ
2025年8月8日
-
【大人が楽しむ夏のフルーツレシピ】さわやかな「桃モヒート」と大満足の「白桃のパフェ」
料理家・坂田阿希子さんが、今まさに旬を迎える桃の楽しみ方を伝授。今回は、夏の定番カクテルに桃をプラスした「桃モヒート」、食事の締めくくりにふさわしい「白桃のパフェ」のレシピを公開!
旅行&グルメ
2025年8月7日
-
【大人が楽しむ夏のフルーツレシピ】スイーツだけじゃない!桃を使った絶品料理レシピ
今まさに旬を迎えるフルーツ、桃の楽しみを、料理家・坂田阿希子さんに教わります。今回は「白桃のセビーチェ」と「桃のガスパチョ」のレシピを伝授。この時期だけの贅沢なアペロが完成!
旅行&グルメ
2025年8月6日
-
QUOカード5,000円分プレゼント
ウェブエクラ ユーザーアンケートご協力のお願い
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
酷暑で加速!? 大人の髪悩みをホームケア
うねって広がる大人髪をヘアマスクで柔らかくまとまる髪へ
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
【50代「ユニクロ・GU」コーデ】過酷な夏を快適に!猛暑のおしゃれに役立つインナーやTシャツが大活躍
トレンドを取り入れたアイテムから、機能性にこだわったアイテムまで、豊富な品揃えが魅力のユニクロ・GU。プチプラだけど高見えする50代ならではの着こなし方が知りたい!そこで今回は「ユニクロ・GU」アイテムを…
-
褒められるから自信がもてる!50代に似合う「若々しいショートヘア」52選
似合う髪型が見つかる!気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【50代の白パンツコーデ5選】清潔感も爽やかさも抜群!どんなトップスにも合う万能アイテム
夏らしい爽やかな印象を与えてくれるホワイトパンツ。しかし、おしゃれ上級者向けのアイテムというイメージが強く、コーデに取り入れるのが難しいと感じることも。そこで今回は、40代・50代の読者モデル・華組&チ…
-
【気温35度の服装】日中の気温が35度の時の最適な服装は?50代におすすめの女らしいワンピースやおしゃれ見えするパンツスタイル6選
日中の気温が35度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、気温35度の真夏日に即おしゃれが決まる女らしいワンピースやカジュアルスタイルでもおしゃれ見えす…