さいとう みなこ●文芸評論家。編集者を経て’94年『妊娠小説』でデビュー。その後、新聞や雑誌での文芸評論や書評などを執筆。『日本の同時代小説』『中古典のすすめ』『忖度しません』『挑発する少女小説』ほか著書多数。近著は『出世と恋愛 近代文学で読む男と女』(講談社現代新書)。
元弁護士の作家が描く日本の政界を舞台にした物語『女の国会』【斎藤美奈子のオトナの文藝部】
今話題の本を文芸評論家・斎藤美奈子さんがご紹介。日本の国会の女性議員の少なさを題材にした『女の国会』ほか政治をテーマにした本3冊。

永田町を舞台にした、大ドンデン返しのミステリー
周知のように、日本の国会の女性議員の少なさはシャレにならないレベルである。参院は約25%、衆院は約10%。
新川帆立『女の国会』はそんな旧態依然の永田町を舞台にした異色のミステリーである。
NPOでの活動から政界に入った野党第一党・民政党の高月馨と、三世議員で父は首相経験者という与党第一党・国民党の朝沼侑子。ともに40代半ばの衆院議員ながら、常に憤慨していて「憤慨おばさん」と呼ばれる高月と、人に擦り寄るのが得意で「ウソ泣きお嬢」のあだ名をもつ朝沼は真逆のタイプだ。とはいえふたりは共闘していた。性同一性障害特例法の改正を実現させるためである。
ところが法案は与党・国民党の総務会でつぶされた。〈あなた、この法案を通すつもり、本当にあったの?〉と詰め寄る高月。〈私は私なりに、必死に〉と涙目で応じる朝沼。口論になる前にふたりは別れたが、翌々日に事件は起きた。朝沼が死んだのだ。しかも青酸カリによる自殺らしいという。
当選5回、すでに大臣経験もある将来の女性首相候補で、しかも同じ派閥の参院議員・三好顕太郎と婚約していた朝沼がなぜ?
永田町は上を下への大騒ぎとなり、高月は民政党の幹事長に〈謝罪のうえ、国対副委員長をやめてもらう〉と命じられた。〈死の直前にもめたのは君だった〉。
そんなことで死ぬ人ではない。彼女が自殺したのならよほどの理由があるはずだ。かくて奮起した高月は、婚約者の三好や新聞記者の和田山も巻き込むかたちでことの真相を調べはじめるが……。
女性の国会議員を主役にした小説はこれまでもなかったわけではないものの、議員の死がからむのは異例である。しかもそこは永田町。議員がひとり欠ければ間もなく補欠選挙が行われ、各陣営は次の候補者探しに追われるのだ。
もうひとつ注目すべきは高月らが改正を目ざしている性同一性障害特例法で、戸籍上の性を変えるのに厳しい条件がついたこの法律は現実社会でも批判が多い。
物語のカギを握るのは朝沼が残した遺書とされる謎の文書だ。
〈女に生まれてごめんなさい。お父さん、お母さん、迷わくをかけました。わたしは男に生まれたかった。(略)任期が終わるまではガンバろうと思っていたけれど、ダメでした。家の名前に泥をぬることを、おゆるし下さい〉
もしかして朝沼自身が性同一性障害(現在の呼称では性別不合)だったのか。その前に、これはほんとに朝沼の遺書なのか。
最後に待っているのは、大ドンデン返しである。設定にところどころ無理がないわけではないものの、旧弊な政界の現実に負けじと立ち向かう女性議員らの姿はあっぱれで、思わず引き込まれる。
『女の国会』
新川帆立
幻冬舎 ¥1,980
「お嬢」と呼ばれる女性議員が自殺した。物語は3人の女性(新米政策担当秘書の沢村明美、毎朝新聞政治部記者の和田山怜奈、補欠選挙に立てと高月に打診された市会議員の間橋みゆき)の視点で語られており、それぞれの視点から国会内で女性がどう見られているかがイヤッというほど暴かれる。意外なキーパーソンは死んだ朝沼の婚約者で、驚愕の結末が待っている。作者は’91年生まれ。弁護士経験をもち、現在は作家専業。
あわせて読みたい!

『元彼の遺言状』
新川帆立
宝島社文庫 ¥750
剣持麗子は仕事にも金にも貪欲な敏腕弁護士。その麗子に大学時代の彼氏・森川栄治の訃報が届く。栄治は大手製薬会社の御曹司で、遺言状には「僕の全財産は、僕を殺した犯人に譲る」と書かれていた。’20年の「このミステリーがすごい!」大賞を受賞した衝撃のデビュー作。

『総理の夫 First Gentleman 新版』
原田マハ
実業之日本社文庫 ¥880
相馬凛子は42歳。直進党という少数野党の党首である。一党支配を続けてきた民権党が総選挙で過半数割れにいたり、その凛子が連立政権の総理大臣に指名された。鳥類学者である夫の日和は協力を約束するが……。中谷美紀と田中圭の主演で映画化もされた’13年の話題作。
文芸評論家・斎藤美奈子
さいとう みなこ●文芸評論家。編集者を経て’94年『妊娠小説』でデビュー。その後、新聞や雑誌での文芸評論や書評などを執筆。『日本の同時代小説』『中古典のすすめ』『忖度しません』『挑発する少女小説』ほか著書多数。近著は『出世と恋愛 近代文学で読む男と女』(講談社現代新書)。
さいとう みなこ●文芸評論家。編集者を経て’94年『妊娠小説』でデビュー。その後、新聞や雑誌での文芸評論や書評などを執筆。『日本の同時代小説』『中古典のすすめ』『忖度しません』『挑発する少女小説』ほか著書多数。近著は『出世と恋愛 近代文学で読む男と女』(講談社現代新書)。
What's New
-
カルティエ ジャパン プレジデント&CEO 宮地 純さん「ジェンダー、国籍、自分の役割にとらわれず 誰もが自分の充実や成長を目ざせる社会に」【エクラ トップリーダーズvol.02】
家族の一員であり、職場のメンバーである。女性であり、母であり、そして、いつでもひとりの個人である。多様な存在に心を開き、その感性に触れ、気づきを得る。ラグジュアリーブランドを率いる若きリーダーは日々、それを重ね、しなやかに自身の世界を広げている。
カルチャー
2025年4月17日
-
アート・エディター大輪俊江さんおすすめ!GWに訪れたい、香川「いのくまさん」巡りの旅
4月からの瀬戸内国際芸術祭2025を目的に、瀬戸内の旅を計画している方も多いはず。フェスを回ったら、少し時間をとって”テーマのあるアート旅”はいかがでしょう?今回は丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で開催中の「猪熊弦一郎博覧会」を足がかりに、”アート県”の異名をもつ香川県の旅をご提案します。
カルチャー
2025年4月15日
-
パリは狭い、こんなに愛し合っている者にはーParis est tout petit pour ceux qui s’aiment d’un aussi grand amour【フランスの美しい言葉 vol.11】
読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。
カルチャー
2025年4月14日
-
【感性を磨く京都】今注目のギャラリーと2025年「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭」
古都に息づく伝統と革新が交わる京都。キュレーター・長谷川祐子さんが注目するギャラリー「ACG Villa Kyoto」「ノナカ・ヒル京都」を紹介。また今年で13回目となる「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭」の見どころをまとめた。
カルチャー
2025年4月11日
-
KYOTOGRAPHIE 2025 開幕! シャネル・ネクサス・ホールが主催するインド出身アーティストの展覧会へ
インド出身のアーティスト、プシュパマラ N (Pushpamala N)を紹介する展覧会「Dressing Up: Pushpamala N presented by CHANEL Nexus Hall」が4月12日(土)から京都文化博物館 別館でスタート。
カルチャー
2025年4月11日
Feature
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
Ranking
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
旅行やお出かけにデニムが大活躍!おしゃれな50代「ユニクロ・GU」コーデ
40代・50代のワードローブに欠かせないユニクロ・GU。きちんとした日からラフに過ごす休日まであらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられている。今回はそんな「ユニクロ」アイテムを使った、おしゃれ…
-
おしゃれで若々しく見える「50代のショートヘア」って?爽やかで小顔に見えるスタイル26選
おしゃれで若々しく見せたい!50代のショートヘアは前髪ありでもなしでも「生え際」が見えると老けて見えるから気をつけたい。春は顔回りをすっきり爽やかに見せてたい。小顔効果のある前髪スタイルも参考にして。
-
40代を若々しく見せる!春の大人気「ボブヘア」19選
40代に入ると、白髪やヘアのボリュームなど髪の悩みが増えてくる。そんな髪悩みを解消してくれる「ボブヘア」をピックアップ。カットやパーマで髪悩みを解決しながら小顔見せや年齢よりも若く見せられる!
-
【50代が真似したいデニムスタイル5選】新しい時代にふさわしい進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ
好きなものを熟知し、エレガントでスタイルのある大人の女性ほど取り入れているのが、デニム。どこか軽妙で、いきいきとしたライブ感も授け、その人の知性やセンスを自然と浮き彫りにしてくれる――。ほどよく流行を…
Keywords