-
【ジェーン・スー×三浦しをん対談-前編-】ふたりが友人から言われて心を動かされた一言とは?
経験豊富なアラフィーは“言葉”とどう対峙し、どんな言葉に心を動かされたのか──。フェイクニュースや生成AIまで登場し玉石混淆な情報が飛び交うこの時代に、大切にしたい言葉のヒントがここに。ジェーン・スーさんと三浦しをんさんにとって大事な言葉とは何かを聞いた。
【ジェーン・スー×三浦しをん対談-後編-】言葉は「魂を養う」ためにある
言葉に触れ、魂を豊かに。私たちはそうして生きている
三浦 好きな言葉でひとつ思い浮かんだのが、杉本亜未さんのマンガ『独裁者グラナダ』。その中に登場する人物の台詞に〈魂を養うこと/それこそ人間にとって一番大切なことだ〉※というのがあるんです。ある創作活動をしている人物が、生きる喜びと苦しみについて語る台詞なんですが、作り手だけでなく、創作物を味わうのが好きな人もきっと同じように魂を養っているんだと思うんですよね。小説やマンガ、映画が好きな自分をあえて言語化するなら「魂の養いヲタ」だし。
スー そうですね。言葉に触れて魂をふくよかにしていく、それこそが幸せで、そのために生きているといっても過言ではないと思う。
三浦 うん。そのことだけは見失わないようにしたいなと思ってます。
※ 杉本亜未作『独裁者グラナダ』新装版(ナンバーナイン)より

スー 自分の指針になっている言葉では、もうひとつ……。この間、やっぱりラジオの相談コーナーで、相手に注いだ愛情に見返りがないことを悩む人に答えていたときに「愛情なんて、くれてやれ」っていう言葉が口から出たんですよ。いった自分でも、それは本当にそうだなと。
三浦 カッコいいじゃないですか! 愛情って、本来タダなんだし。
スー ね。それを回収しようとしたり、どっちの愛情の質が高い低いと比べようとするのはあさましいんだよと……。でも、自分で自分の言葉に元気づけられるって、自己発電がすぎるだろって気もしますけど(笑)。
三浦 フフフ。すごく愛しているから相手も私を愛してくれるといいなという期待を誰かにもてて、それをあきらめていないというのも、また、愛なんでしょうけどね。

スー 愛といえば、うちの母が亡くなる前に、なぜか私にじゃなく私の友だちに託した言葉があって。それが、「結婚は、その人を愛した記憶とお金があれば続く」。
三浦 確かに! 激烈な愛情が何十年も続くわけはないですよね。お金も、共同生活には大事だし。
スー そんなの私にいってよって感じですけど、この年齢になると、どれだけ愛されたかよりも、どれだけ好きだったかのほうが大事なんだろうなと思いますね。どれだけ愛されたかで自分を測る人もいるでしょうけれども、私はそっちではないので……。もう蛇口全開で、流れるプールみたいに、愛をジャーッ!!と。
三浦 激しすぎる(笑)。
スー 愛は言葉じゃなくて、行動ですよ。口ではなんとでもいえる……って、言葉の特集でいいにくいんですが(笑)。とにかく、言葉ってすごく強いものなので、取り扱いも対峙の仕方も要注意。「大事なものだけど信じすぎることなかれ」で、あとは三浦さんのように忘却することですね。
三浦 うん。私の場合、そもそも聞いていないし(笑)。
スー アハハ! いつか『聞かない力』っていう本、出しましょう。

ジェーン・スー

三浦しをん
-
【三浦しをんさんインタビュー】ユーモアたっぷりの日常がつづられた最新エッセー集刊行
エッセー集『しんがりで寝ています』を刊行した三浦しをんさん。年を重ねた今の心境や、自身の“推し活”についても語ってくれた。
-
コラムニスト ジェーン・スー《前編》デビューからこれまでの10年を振り返る【エクラな美学 第6回】
古くは与謝野晶子、現代ならさしずめユーミン、そしてこの人、ジェーン・スー。彼女が紡ぎ出す言葉で、より強く、よりいきいきと輝きはじめた女たちがどれだけいることか。自身も50歳を迎えた今、私たちにどんな言葉を投げかけてくれるだろうか。前中後編の前編では、デビューから今までの10年を振り返ってもらった。
-
【大草直子×ジェーン・スー スペシャル対談】令和の50代の「私らしい服」とは?
年の差1歳。同じ文京区で、近所の国立小学校出身の2人。大草直子さんとジェーン・スーさんが、それぞれのマイスタイルを披露。「私らしい服」に迷うエクラ世代はヒントをもらえるはず。
What's New
-
【最近のベストセラー&話題の本にクローズアップ】数年で大きく認識が変わった“性教育”にまつわる2冊
文芸評論家・ 斎藤美奈子さんが解説する、変わる世界と「本」の現在地。ここ数年で大きく変わったのが性暴力への認識。そんな中で売れ行きが好調だという“性教育”の関連本にクローズアップ。
カルチャー
2025年8月18日
-
流行とは廃れるものであるーLa mode, c’est ce qui se démode.【フランスの美しい言葉 vol.29】
読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。
カルチャー
2025年8月18日
-
【50代 いま読みたい本】話題作『世界99』の著者・村田沙耶香さんの心を動かした6冊とは?
芥川賞を受賞した『コンビニ人間』などの小説が翻訳され、世界中にファンを増やしている村田沙耶香さん。長編小説『世界99』でも話題の村田さんが最近読んだ本から、心を動かされた6冊をピックアップ!
カルチャー
2025年8月17日
-
エクラ世代の作家に聞く、本と読書とその周辺。「村田ワールド」をつくった 読書体験とは?〈村田沙耶香さんインタビュー〉
『コンビニ人間』や『信仰』などの小説で、現実を突き詰めつつ、そこから変容する世界を描いてきた村田沙耶香さん。初連載をまとめた長編小説『世界99』と読書歴についてうかがうと、意外な素顔も見えてきた。
カルチャー
2025年8月16日
-
【50代 いま読みたい本】ミステリーやファンタジーなど、書店員“目利き”の偏愛本9冊
本と読み手を結ぶ書店員のかたがたが、ぜひ、読んでほしい本をリコメンド! 大垣書店書店事業部 中澤めぐみさん、ジュンク堂書店池袋本店 西山有紀さん、代官山 蔦屋書店 間室道子さんのおすすめ本を紹介。
カルチャー
2025年8月15日
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
酷暑で加速!? 大人の髪悩みをホームケア
うねって広がる大人髪をヘアマスクで柔らかくまとまる髪へ
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
QUOカード5,000円分プレゼント
ウェブエクラ ユーザーアンケートご協力のお願い
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
褒められるから自信がもてる!50代に似合う「若々しいショートヘア」52選
似合う髪型が見つかる!気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【50代に人気のボブヘアスタイル60選】老けて見えない!ふんわりボリュームで若々しくて明るい印象に
白髪や薄毛、うねりなど40代50代の髪悩みを解消して、おばさんぽくならない今どきのボブヘアをご紹介。上品で洗練されたヘアスタイルに変えて気分も一新!
-
【50代の白パンツコーデ5選】清潔感も爽やかさも抜群!どんなトップスにも合う万能アイテム
夏らしい爽やかな印象を与えてくれるホワイトパンツ。しかし、おしゃれ上級者向けのアイテムというイメージが強く、コーデに取り入れるのが難しいと感じることも。そこで今回は、40代・50代の読者モデル・華組&チ…
-
【気温35度の服装】日中の気温が35度の時の最適な服装は?50代におすすめの女らしいワンピースやおしゃれ見えするパンツスタイル6選
日中の気温が35度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、気温35度の真夏日に即おしゃれが決まる女らしいワンピースやカジュアルスタイルでもおしゃれ見えす…