-
脚本家・大石静《前編》大河ドラマ「光る君へ」で1000年前のリアルを描く【エクラな美学 第8回】
強くしなやかで、どこまでも自由──。数々のテレビドラマで魅力あふれる女性像を提示してきた大石静さんもまた、独自の才能を開花させ、より奔放に今を生きて描き続ける人。50代からの人生を、私たちはどうサバイブすべきか? 前中後編の前編では、現在放送中の大河ドラマ「光る君へ」で描かれる1000年前の女性像について語ってもらった。
脚本家・大石静《後編》小さな幸せを見出しながら生きていく【エクラな美学 第8回】
「50代からは、喪失の連続。まずは、その覚悟を決めること」
走り続けた40代50代。その間には、女性の欲望と挫折を正面から見つめた『セカンドバージン』(’10年放送)など、世の価値観を揺さぶるヒット作も生まれた。
「仕事人としては、人生のど真ん中。全盛期だったと思います。戻りたいって、ときどき思う。それから今までは、プライベートではあんまりいいことはなかった気がします。親が死に、身近な人が死に、自分も病気になったり……、さいわい仕事は次々とあったけど、ほかはもう失うことの連続だったかな」
『光る君へ』の執筆が始まっていた’22年には、20代半ばから連れ添った夫を自宅介護の末に見送った。8歳年上の夫と結婚したときから、それはいつか向き合う使命だと自覚していたという。
「だから、夫が倒れたときには『あ、来たな』と思いました。余命いくばくもないと聞かされたときも、動揺するというより、夫が恐れず、苦しまず旅立てるようにプロデュースすることが、私の人生の試練であり妻としての最後のミッションだと思いました。友人からは『プロデュースだなんて』といわれたりもしたけれど、きっと彼は感謝して逝(い)ったと思います。もちろん、今は寂しいですけど、私でなければああいう見送り方はできなかったと思うので、やるだけやったと感じています」
心身の衰え。家族や人間関係の変容。愛する者との永遠の別れ。見つめないようにしてきた諸々は、50 代から先、誰にも平等に、かつ確実にやってくるものだ。
「いちいちビビっていちゃいけない」と大石さん。伸びた背すじで、それを示す。

目標をクリアし、小さな幸せを見出しながら生きていく
「生と死の宿命は、すべての人が背負っているもの……。恐れても逃げても、喪失は必ず訪れるものなので、ときどき覚悟を決めて、あれこれシミュレーションしておくのもいいんじゃないでしょうか。人生って、たくさんの絶望やあきらめの中にときどきいいことがある、という感じだと思うんですよ。だから絶望が訪れても、あ、来た、くらいに思うようにしています。またそのうち素敵なこともあるだろうからって思って」
時に型破り。時にインモラル。それでも、逃れられない宿命に恐れず立ち向かい、道を切り開く──書き続けてきた女性像は、いつも時代の一歩先で私たちに光を放ってきた。大石さん自身を今、導くものとは? そうたずねると、うーん、と少し考えた末に、こう答えた。
「最後まで倒れないで『光る君へ』を書き上げること。それが、とりあえずの目標です。書き上げてパタッと死ねたらいいなとも思うけど、そんなわけにもいかないので(笑)。次の仕事が決まっているから、それもやりとげよう、で、もし次の仕事がきたら……、と短い間隔で目標を設定し、その中で小さな幸せを見つけながら生きていくんじゃないでしょうか」
「たくさんの絶望やあきらめの中に、ときどきいいことがある。それが人生だと思うんです」
年齢を重ねた先で起こる試練に備え、それらを新しい経験として受け止めながら、人生を味わいつくしていく覚悟。でも、自分にできるだろうか? これから先、そんなふうにタフに生きられるだろうか?──ふと不安を覚えたあなたのために、誰よりも強さをリスペクトしてきた大石さんが撮影中にふと発した言葉を、希望をこめて最後に書き添えておく。
「……不安な感じが残っている人って、見る人を安心させるんですよ。自信満々な人よりも、どこか不安そうな人のほうが、絶対にチャーミングだから」
大石 静の今の活動の現場から

’22年5月の制作・主演発表会見での2ショット。紫式部を誰に?と思った瞬間、「パッと吉高さんが浮かんだ」と大石さん。過去2本の大石作品でもヒロインを務めた人への信頼は終盤の今も揺るぎない。
大河ドラマ『光る君へ』、いよいよクライマックスへ!
道長の娘である中宮・彰子(見上愛)の女房となって内裏に上がったまひろは、最愛の人の依頼を受け、ついに『源氏物語』を書きはじめるが……。
「ふたりの距離が近づくことで、これから先、さらにさまざまなできごとが起こります」と大石さん。まひろの力によって覚醒していく彰子、そして、本作では道長との間の子である実娘・賢子(南沙良)との関係にも注目しつつ、雅な世界に浸ろう。

大河ドラマ『光る君へ』
NHK総合 毎週日曜20:00〜20:45ほか
NHKプラスにて同時配信・見逃し配信あり

大石 静
-
脚本家・大石静《中編》書いてきたのは常に「強い女」だった【エクラな美学 第8回】
強くしなやかで、どこまでも自由──。数々のテレビドラマで魅力あふれる女性像を提示してきた大石静さんもまた、独自の才能を開花させ、より奔放に今を生きて描き続ける人。50代からの人生を、私たちはどうサバイブすべきか? 前中後編の中編では、人生の転機を迎えるきっかけとなった出来事について語ってもらった。
-
’24年大河ドラマの前にもう一度読み返したい!夢とときめきの「源氏物語」
’24年のNHK大河ドラマが紫式部を主人公にした『光る君へ』と決まり、かつてときめいた『源氏物語』を思い出した人もいるのでは? この機会に『源氏物語』をおさらいすることで、今だからわかる深みとおもしろさを味わってみたい。
What's New
-
【50代からはじめる語学】石田ひかりさんは娘に刺激を受けて“中国語”を学習中!
学ぶ言語も、目的も、やり方も、人それぞれだけど、共通しているのは、まだまだ新しい景色を 見たいという気持ち。アラフィーから中国語の語学学習に挑戦しはじめた、俳優の石田ひかりさんをご紹介。
カルチャー
2025年5月17日
-
伊藤美帆さん「“普通”であることが強み。お客さまからの喜びの声がうれしい」【エクラ華組 心のラグジュアリーが育つ時間vol.3】
アラフィー読者モデル エクラ華組の連載「"心のラグジュアリー"が育つ時間」。第3回目は、イメージコンサルタントとして活躍してる伊藤美帆さんが登場。おうちでの過ごし方についても聞いた。
カルチャー
2025年5月16日
-
【田中 樹さんインタビュー】勘違いしたくないし、過大評価もしない。今の自分、そのままで
5月18日から放送・配信スタートのWOWOW『連続ドラマW I, KILL』に出演する田中樹さん。謎の男・士郎役を演じるにあたり意識したことや、本作への思いなどを聞いた。
カルチャー
2025年5月14日
-
眠っている猫は起こさないようにーIl ne faut pas réveiller le chat qui dort. 【フランスの美しい言葉 vol.15】
読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。
カルチャー
2025年5月12日
-
花王・化粧品事業部門長/カネボウ化粧品・代表取締役社長 内山智子さん「多くの人をまとめ、成果に結びつける。それも、大人だからできる大切な役割です」【エクラ トップリーダーズvol.03】
研究職からキャリアをスタートし、40代で社長に就任。誰もが、それぞれのなりたい姿になれるように人生に寄り添い、暮らしを彩るためのアイデアを多くの人との協働から生み出し、育てようとしている。
カルチャー
2025年5月9日
-
-
-
-
カラー別にピックアップ!春から初夏にかけて履きたい50代スニーカー【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/4/25~5/1)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。これからの季節に選びたい、おしゃれさと上品さを兼ね備えた50代にふさわしいスニーカーをご紹介。
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
上品カジュアルが叶うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
夏を美しく彩る3タイプのワンピースが完成
体型悩みに寄り添い、快適で、気分も上がる。理想のワンピース
-
オンもオフも、涼やかに美しく決まる!
「アクアスキュータム」から大人におすすめのサマー・ルックを厳選
-
50代の上品さと可愛さのある「若々しく見えるボブヘア」57選
季節を問わず人気のボブヘアは、若々しくおしゃれに見える。ふんわり感&つや感をアップしておしゃれを格上げしたい。
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
おばさんに見えない前髪は?50代におすすめの「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
前髪の作り方次第で若見えが叶う50代からのヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っぽさやおしゃれ感も手に入る大人の前髪スタイルをチェック!前髪…
-
【憧れの国内高級ホテル・旅館】一度は泊まりたい!北海道から沖縄まで大人が満足する極上ステイ
50代女性が一度は泊まってみたい、と思う全国の高級旅館・高級ホテル・憧れのリゾートホテルを厳選してお届け。温泉やグルメやエステ、絶景など魅力満載の贅沢な国内旅行が楽しめる。夫婦や気心の知れた女友だち、…
-
【50代 パンツコーデ15選】素材やカラーで爽やかさアップ!安心感のあるシルエットで美脚効果も抜群
デイリーでもきちんとした場でも活躍してくれるパンツ。今回はそんな「パンツ」を使った、おしゃれな40代・50代のコーディネートをピックアップ。落ち着いた色のパンツもトップス次第で明るい雰囲気に!