-
【金子ノブアキさんインタビュー】このドラマが何かのきっかけだったり2、3日分の燃料になれば
不倫、モラハラ、経済的DV。女性を苦しめる“クソ夫”を成敗する展開がなんとも痛快なドラマ『「離婚弁護士 スパイダー」〜慰謝料争奪編〜』。金子ノブアキさんは、主人公の元夫で同じく弁護士の一ノ瀬達也を演じている。
【池松壮亮さんインタビュー】急速に変化する世界に翻弄されつつもひたむきに生きる青年を描く

池松が全幅の信頼を置く監督と実現に向けてやりとりが始まった。
「結論のないさまざまな問題を孕(はら)んでいるので、何を選択し、どういう作品にするのか、彷徨(さまよ)いました」
勤めていた工場が閉鎖し、生活のためにリアルアバター(分身)の仕事を始めた、池松扮する朔也。カメラが搭載されたゴーグルをつけ、依頼主から指示をされつつ駆けずりまわり、アバターになら何を要求してもいいという、人間の欲望と醜さを知っていく。
「時代についていけない孤独な朔也は、仮想空間に“人間”を創(つく)るVF(ヴァーチャル・フィギュア)という技術を知り、1年前に“自由死”を選んだまま亡くなってしまった母親を創ってほしい、と依頼します。たったふたりで生きてきた母の本心が知りたい一心でした」
やがて完成したヴァーチャルな母と暮らしはじめるが……。
「近年、自由死についても耳にする機会が増えましたが、とても気になっています。また人間を創るという行為も、これまでは神の領域でしたよね。でも、人間には欲望や損失の歴史があって、それをテクノロジーがかぎりなくかなえる時代に歯止めが効かなくなっています。今、あらゆる変化の波に対して進むべき道を議論できる、ギリギリの時点にいると感じます。自分たちの未来について、光ある選択肢が残されていると思いたいです」
終始、静かに思慮深く話す人だ。物事の本質を見つめようとする雰囲気があり、その繊細な演技に、出演のオファーは絶えない。
「映画やお芝居は、この世界や人を考えることとつながっていて、向き合わざるをえません。ただ日本は特にビジネス一辺倒の傾向があって、気になります。文化産業として果たすべきことが、まだたくさんあるはずだと信じています」
物語は人が生きるとは、幸福とは何かを問いかけながら、答えは観る人それぞれにゆだねられる。
「未来で迷子になってしまった朔也はそれでもひたむきに生きていく。撮影中に感じた哀しみや寂しさは、体の中に体感としてそのまま残っていますが、僕自身、何か答えが出たかというと、わからないままです。確実にわかるのは、今作に今、出会えてよかったと心から思えること。少しでも今作を観てくれるかたとこの気持ちをシェアできたら幸せです」

池松壮亮
『本心』

朔也は母の本心を知るべく母のVFを創る。母の親友だった女性と3人の奇妙な共同生活が始まり、母の秘密や女性の苦悩が解き明かされていく。池松壮亮、三吉彩花、水上恒司、仲野太賀、妻夫木聡、田中裕子ほか出演。監督・脚本は石井裕也。11/8より全国公開。
-
【黒木華さんインタビュー】30歳を超えて「あまり無理しない」を目標に生きております(笑)
不思議な人だ。どんな時代のどんなキャラクターを演じても、“うんうん、いるよね、こういう人”と思わせる。そんな彼女が映画『アイミタガイ』で、今ここにいるかのような女性・梓を演じた。仕事に一生懸命、交際相手はいるけど、結婚願望はない。とはいえ“この先どうしよう?”と悩むことも多くて、親友の叶海(かなみ)はよき相談相手。その叶海が突然いなくなり、梓は心の支えを失って途方に暮れる。
What's New
-
【玉木宏さんスペシャルインタビュー】今この時、だからこそ戦争映画で伝えたいことがある
新しい役を演じるたびに、観たことのない彼がそこにいる。デビュー以来、過ごしてきた年月は魅力の幅を広げ、重ねた経験はその表情を深いものに変えてきた。人生の新しい局面を楽しみながら、40代の今を生きている。
カルチャー
2025年8月6日
-
健康とは?それはチョコレートであるーQu’est-ce que la santé ? C’est du chocolat.【フランスの美しい言葉 vol.27】
読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。
カルチャー
2025年8月4日
-
全ての金貨には裏があるーToute médaille a son revers.【フランスの美しい言葉 vol.26】
読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。
カルチャー
2025年7月28日
-
50代女性にこそ、読んでほしい!「第8回文芸エクラ大賞」候補作品を発表!
大人の女性にこそ読んでほしい文芸作品を選ぶ「文芸エクラ大賞」。今年の大賞候補の5作品をご紹介。人間の機微を描いた静かな物語から、ページをめくる手が止まらなくなる展開のものまで、どれも読みごたえのある作品ばかり。大賞の発表は本誌エクラ9月号誌上にて。どうぞご期待ください。
カルチャー
2025年7月24日
-
作品の作家は世界の中の神のようでなければならない。至る所に存在し、どこにも見えない。ーL’auteur dans son oeuvre doit être comme Dieu dans l’univers, présent partout et visible nulle part.【フランスの美しい言葉 vol.25】
読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。
カルチャー
2025年7月21日
-
簡単セルフカラーで“いつもキレイな人”に
キレイな髪印象をキープするための“伸びかけ白髪”のルーティン
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
QUOカード5,000円分プレゼント
ウェブエクラ ユーザーアンケートご協力のお願い
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんに見えず若見え!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
50代に似合う!カジュアルにもエレガントにも決まる「夏のボブヘア」60選
夏は涼やかで、軽やかなヘアスタイルを楽しみたい。季節の変化に合わせた髪の扱いや、ファッションに馴染むアレンジができるボブヘアが人気。カジュアルからエレガントまで自在に楽しめる、洗練されたスタイル。
-
すぐに目立つ白髪、どうしてる?白髪が目立たない「50代のショートヘア」5選
白髪ぼかしやハイライトを取り入れることで、自然なトーンに馴染ませながら、髪全体に動きと立体感をプラス。“隠す”よりも“馴染ませる”ことで、リタッチの頻度に悩まされず、ストレスも軽減。アラフィー世代のため…
-
【50代におすすめのショートヘア60選】髪型を変えて脱おばさん!上品な雰囲気が叶うショートヘア
ヘアスタイルに気を遣っているかで印象が大きく違ってくる50代。そこで今回は上品な雰囲気と知性を引き出し、若見え効果も叶うショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバーするへスタイルを参考にし…
-
猛暑日の50代女子会、なに着ていく?ホテルランチからカフェコーデまでリアルコーデ9選【チームJマダムまとめ】
おしゃれしたいけれど暑さも汗も心配。とはいえ室内は冷房で寒いかも。そんな悩ましい真夏の女子会に、50代Jマダムたちが選んだファッションとは? きちんと感が欲しいホテルランチからカフェでのカジュアルな女子…