-
【50代から始める習い事】Jマダム®たちはどんな習い事をしている?
人生に新たな風を吹かせる「50の手習い」、始めませんか。Jマダムへのアンケートでは1位ヨガ、2位お花系、3位ダンス系という結果に。ほかにもさまざまな習い事が!
「50代こそ、習い事適齢期!」エッセイスト・酒井順子さんが教える、習い事を楽しむ秘訣
習い直し、仲間づくり……。大人が楽しむポイントは?

卓球、中国料理、ヒップホップダンス。3つの習い事に通い、「楽しすぎて仕事がおろそかになりつつある」と話す酒井順子さん。中学の部活で経験した卓球は、週1回コーチと1対1で練習している。
「近ごろよく聞く『チキータ』をはじめ、打ち方や技術は私の中学時代とは別もの。進化した最新の卓球を味わえるのは、昔を知っているからこそ、とてもおもしろいです。たまに試合にも出ていますが、世間には卓球のうまいおばさまがごまんといることにも驚かされます(笑)。おそらく、そのかたがたも経験者なのでしょう。かつて打ち込んだ部活や習い事を復活するのは、アドバンテージもあって入りやすいはずです」

「中華好き」が高じて、30代で始めたのが中国料理。
「もちろん学びも多いですが、教室でできた友人と長く親しくしていることが財産です。習い事で出会う人は趣味が同じだから、仲が深まりやすい。大人になると気の置けない友ができる機会はめったにないのでありがたいですよ」
そして、ヒップホップダンスは「ディスコ世代&根っからの運動好き」な酒井さんにとって、最もアツい習い事。
「踊りは、大人の習い事の定番。最近は中高年のニーズをくんで、グループレッスンをしてくれる教室が増え、私も利用しています。まわりに気兼ねせず、若者に迷惑をかけることなく、友人と3人で先生に習えるのがとてもいい。BTS『Dynamite』のサビ部分を踊れるようになるまで3カ月かかりましたが(笑)、そのぶん、喜びは大きいです」

忘我の時間と成長実感を味わえるのが、醍醐味
習い事に夢中になる大人が多い理由について、酒井さんはこう分析する。
「卓球のボールをひたすら打ったり、ダンスを必死に踊っているときの自分がまさにそうですが、締め切りや家事など、日常のさまざまなものを忘却することができるひと時なのだと思います。そして、年をとって退化していくばかりの自分の中に、わずかでも成長の余地があると実感できる喜びこそ、大人の習い事の醍醐味ではないかと」
さらに忘れてならないのが、“先生”の存在。年を重ねていくと実生活では注意や助言をされる機会が減るが、習い事で生徒になって教えを乞うこと自体が、新鮮で楽しいと酒井さんはいう。「以前、友人と旅行したタイで、ムエタイの1日教室に参加したのですが、現役選手のハードな指導を受けるという貴重な体験をして、いい思い出に(笑)。これも習い事のおもしろさです。自分に合う、合わないは、やってみないとわかりません。気軽な気持ちで体験レッスンや旅習いから、あれこれ手を出してみては」

「人はいくつになっても“先生”を求めています」

マイラケットは必需品。ケースはボールも収納できる!

50代の「好く力」考や「生き方」指南も
『消費される階級』
酒井順子 集英社 ¥1,870
平等や多様性の時代においても、「上下差をつけたがる」日本人の階級意識を考察するエッセー。50代が直面するエイジズム、超高齢化時代ゆえの格差、学歴信仰、「好く力」格差など、思わず膝を打つ鋭い指摘が満載。共感しながら生きるヒントを得られるはず。

エッセイスト 酒井順子さん
-
【50代から始める習い事】初心者もOK!ウクレレ教室を辛酸なめ子さんが体験
いつか楽器を弾けるようになりたい! そう思っている人は、まずは無料体験レッスンに出かけてみては? “ライトな経験者”辛酸なめ子さんと、いざ、ヤマハの教室へ! 今回は、ウクレレ編をお届け。
-
【50代から始める習い事】辛酸なめ子さんがチャレンジ!初心者のためのピアノ教室入門
いつか楽器を弾けるようになりたい! そう思っている人は、まずは無料体験レッスンに出かけてみては? “ライトな経験者”辛酸なめ子さんと、いざ、ヤマハの教室へ! 今回は、ピアノ編をお届け。
What's New
-
【50代からはじめる語学】石田ひかりさんは娘に刺激を受けて“中国語”を学習中!
学ぶ言語も、目的も、やり方も、人それぞれだけど、共通しているのは、まだまだ新しい景色を 見たいという気持ち。アラフィーから中国語の語学学習に挑戦しはじめた、俳優の石田ひかりさんをご紹介。
カルチャー
2025年5月17日
-
伊藤美帆さん「“普通”であることが強み。お客さまからの喜びの声がうれしい」【エクラ華組 心のラグジュアリーが育つ時間vol.3】
アラフィー読者モデル エクラ華組の連載「"心のラグジュアリー"が育つ時間」。第3回目は、イメージコンサルタントとして活躍してる伊藤美帆さんが登場。おうちでの過ごし方についても聞いた。
カルチャー
2025年5月16日
-
【田中 樹さんインタビュー】勘違いしたくないし、過大評価もしない。今の自分、そのままで
5月18日から放送・配信スタートのWOWOW『連続ドラマW I, KILL』に出演する田中樹さん。謎の男・士郎役を演じるにあたり意識したことや、本作への思いなどを聞いた。
カルチャー
2025年5月14日
-
眠っている猫は起こさないようにーIl ne faut pas réveiller le chat qui dort. 【フランスの美しい言葉 vol.15】
読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。
カルチャー
2025年5月12日
-
花王・化粧品事業部門長/カネボウ化粧品・代表取締役社長 内山智子さん「多くの人をまとめ、成果に結びつける。それも、大人だからできる大切な役割です」【エクラ トップリーダーズvol.03】
研究職からキャリアをスタートし、40代で社長に就任。誰もが、それぞれのなりたい姿になれるように人生に寄り添い、暮らしを彩るためのアイデアを多くの人との協働から生み出し、育てようとしている。
カルチャー
2025年5月9日
-
-
-
-
スタイリスト・戸野塚かおるがナビゲート!ネオ・ラグジュアリーな銀座名品ショッピング
伝統を重んじつつ、常に進化を続ける街・銀座。そこにあるのは、世界屈指のブランドが誇る逸品だ。銀座をこよなく愛するスタイリスト・戸野塚かおるさんがピックアップした名品をショップ情報とともに一挙にご紹介。心躍るショッピングをぜひ堪能して。
-
夏を美しく彩る3タイプのワンピースが完成
体型悩みに寄り添い、快適で、気分も上がる。理想のワンピース
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
上品カジュアルが叶うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
オンもオフも、涼やかに美しく決まる!
「アクアスキュータム」から大人におすすめのサマー・ルックを厳選
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代の上品さと可愛さのある「若々しく見えるボブヘア」57選
季節を問わず人気のボブヘアは、若々しくおしゃれに見える。ふんわり感&つや感をアップしておしゃれを格上げしたい。
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
おばさんに見えない前髪は?50代におすすめの「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
前髪の作り方次第で若見えが叶う50代からのヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っぽさやおしゃれ感も手に入る大人の前髪スタイルをチェック!前髪…
-
【憧れの国内高級ホテル・旅館】一度は泊まりたい!北海道から沖縄まで大人が満足する極上ステイ
50代女性が一度は泊まってみたい、と思う全国の高級旅館・高級ホテル・憧れのリゾートホテルを厳選してお届け。温泉やグルメやエステ、絶景など魅力満載の贅沢な国内旅行が楽しめる。夫婦や気心の知れた女友だち、…
-
【50代 パンツコーデ15選】素材やカラーで爽やかさアップ!安心感のあるシルエットで美脚効果も抜群
デイリーでもきちんとした場でも活躍してくれるパンツ。今回はそんな「パンツ」を使った、おしゃれな40代・50代のコーディネートをピックアップ。落ち着いた色のパンツもトップス次第で明るい雰囲気に!