-
【「日帰り京都」まとめ】素敵な大人ほど“日帰り”で京都を楽しむ
いつ、何度訪れてもアップデートされ、「深い新しさ」を発見できる京都で、静かに心身をリセットして、明日への活力にする――そんな優雅なネクストステージの旅のかたち「日帰り京都」を、どうぞ。
【村田吉弘さんインタビュー】「料理界のカリスマ」が語る現代の日本食のあり方とは?
「日本の食文化が壊れる!?」そんな危機感があるからこその苦言です

「最近みんな“おいしい”といいすぎではないか。わかりやすいおいしさを求めすぎて、“食”が薄っぺらくなっているのと違うか。それを問題視しているんです。元来日本人が求めてきたのは節度と品位。“食”でいうなら、季節や趣向を踏まえた滋味を大切にしてきました。ところが滋味のようなじっくり味わって初めてわかるおいしさより、濃くてわかりやすい味が好まれるようになった。観光地ではそういうものの食べ歩きが流行(はや)っていますが、味覚も行儀も変わってきているのを感じます。“おいしい”を“やばい”という人を見ると“何か異物でも!?”と思いますよ(笑)」
本書の文章同様、ユーモアを交えてざっくばらんに語る村田さん。
“お金さえ出せばおいしいものが食べられる”という風潮はいやしいのではないか。給食がごはんのときもお茶ではなく牛乳なのはなぜ? “食”にまつわるそんな問題意識はつきないが、“やはり大事なのは根本に立ち返ること”と考える村田さんはいくつものアイデアをすでに実行に移している。その代表例が「和食」をユネスコの無形文化遺産にする原動力となった日本料理アカデミーの創設だ。
「日本料理アカデミーの会員は料理人が200人、学者が100人。彼らの力で完成した『日本料理大全』は、魚のCTスキャン画像なども掲載した論理的に料理を学べる本です。1冊8000円以上する本を英訳し、デジタル版を無料公開しているのは、カロリーが低くCO2排出量も少ない日本料理は時代に適合していて、世界的に広まると確信しているから。実際僕の店には世界の有名シェフが日本独自の麴菌やうま味について学ぶために何度も来ているし、ミャンマーやマレーシアなどから働きにきている子もいる。僕が世界を視野に入れた幅広い活動をしているのは、みんなでよきことをすれば必ずいい方向に進んでいく、と信じているからなんです」
エクラ読者にとって“食”は作り手としても味わう側としても関心が高いもの。私たちは村田さんの考えをどう日常に反映させていけばいいのだろうか。
「むずかしいことを考えなくても、おばあちゃんが作っていたようなひじきや切り干し大根の煮物を家庭で出してください。それを子供や孫が味わうことが食文化の継承につながっていくんです」

村田吉弘

『ほんまに「おいしい」って何やろ?』
京都の老舗料亭の跡取りとして生まれた著者。一度はフランス料理のシェフを目ざしてパリに行くが、自分のなすべきことを認識して帰国。さまざまな苦労を経て「料理界のカリスマ」になった今、“食”のあり方や未来について熱く語る。集英社 ¥1,980
-
【50代におすすめの元気がでる本3選】ライター細貝さやかさんが選ぶ。「私ってダメだな」と落ち込んだ時に読みたい本はこれ!
毎日を頑張りすぎて「私ってほんとダメ……」と落ち込んでしまう、そんなときは読書がおすすめ! エクラ書評班がおすすめする、50代におすすめする「元気がでる本」。第二回はライター細貝さやかさんのセレクトです。「本棚から取り出してページを開くと、いつも胸の奥の深いところから何かグツグツとわいてくるような気がするんです」。
-
【京都美味手帖2022】このためだけに行きたい!最新&話題のレストラン
和食から多国籍料理まで、通が通いつめる、京都の名店・新店のすべてをお届けします。このためだけに行きたい!と思う、ここでしか味わえないお店を集めた「京都美味手帖2022」。進化を続ける京都の美食の今がつまっています。
What's New
-
間違いを正直に告白すれば、半分は許されたも同然ーFaute avouée est à moitié pardonnée.【フランスの美しい言葉 vol.38】
読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。
カルチャー
2025年10月20日
-
エクラ世代が元気なうちにやりたいことは? 「バケットリスト」を実現させたエディター、エクラ 華組、Jマダム®に注目!
実は心に秘めていた、“人生でやりたいこと”はありますか? 死ぬまでにやりたいこと=「バケットリスト」を実現させているエクラ世代にアプローチ! 参考に、ぜひ自分の夢も棚卸ししてみて。
カルチャー
2025年10月19日
-
“残された時間でやりたいこと”は? アラフィー世代が実現したい、エクラ 華組・Jマダム®の「バケットリスト」
実は心に秘めていた、“人生でやりたいこと”はありますか? やりたいことを自由に書いた「バケットリスト」を、エクラ世代にリサーチ! みんなのリストに刺激を受けたら、ぜひ自分の夢も棚卸ししてみて。
カルチャー
2025年10月18日
-
根本有加里さん「ファッションは心にも影響する。前向きになったと聞くとうれしい」【エクラ華組 心のラグジュアリーが育つ時間vol.7】
アラフィー読者モデル エクラ華組の連載「"心のラグジュアリー"が育つ時間」。第7回目は、パーソナルスタイリストとして活動している根本有加里さん。資格を取得するまでの経緯や仕事の合間の過ごし方を伺った。
カルチャー
2025年10月17日
-
株式会社 和光 代表取締役社長 庭崎紀代子さん「日本には、まだ見ぬすばらしいものがある。 出会いを重ね、誇れる価値観を伝えていきたい」【エクラ トップリーダーズvol.07】
東京の中心から、世界へ。過去から現在へ、そして未来へ。先人から受け継いだ伝統の場と、選びぬかれたものに託して、美意識を発信しようとするリーダーがいる。姿勢は柔軟に、かつ、ときめきを忘れずに。日本が誇るエレガンスの殿堂には、常に革新の風が吹いている。
カルチャー
2025年10月15日
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
渡辺満里奈さん“生誕2万日”イベントを開催
渡辺さん「10年先も健康で髪がフサフサでいられるよう」使いたい育毛美容液とは?
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
【おしゃれ好きな50代「ユニクロ・GU」コーデ】秋のおしゃれを楽しむアイテム豊富!端境期に活躍してくれるTシャツやインナーも!
老若男女問わず人気のユニクロ・GU。プチプラだけど高見えする着こなしは!?今回は「ユニクロ・GU」アイテムを使った、おしゃれな40代・50代のコーデをピックアップ。
-
上品な雰囲気が秋らしい!若々しく見える「50代のショートヘア」30選
軽やかさと上品さをまとった、秋のショートヘア。トップはふんわり、顔まわりはすっきりと整えて、若々しい印象に。季節のファッションとも心地よくなじむ髪型で、秋のおしゃれがもっと楽しくなります。
-
【50代 週末コーデ】ホテルランチやアフタヌーンティーに。気負わず着られる“スマートエレガント”な華やぎコーデ#Jマダムのおしゃれ
白トップスとツイードジャケットで清潔感と品格を演出しつつ、オーガンジー素材のスカートでツヤとふんわり感をプラスした、スマートエレガントな秋の装い。黒ブーツや赤リップで引き締めれば、ホテルランチやアフ…
-
【40代・50代に人気のショートボブ60選】うねりやくせ毛が気にならない!手入れが楽で大人可愛いショートボブスタイル
ナチュラルで上品、でもどこか洒落ている。そんな“ちょうどいい”を叶える、50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。白髪を活かしたヘアスタイルやくせ毛やうねりのお悩みもカバーするへスタイルをぜひ…
-
【50代ブーツコーデ5選】出番到来!秋冬のおしゃれは足元から盛り上げる
季節は少しずつ秋へ。寒くなると履きたくなるのがブーツ。そこで今回はおしゃれな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムのブーツコーデに注目。