今日も御殿場へ。車で1時間とちょっと。富士山はすっかり雪化粧していました。
モンベルのダウンパンツ、アンダーアーマーのインナー……高機能アイテムを選べば冬のラウンドが格段に快適に!【松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」vol.2】
皆さん、ごきげんいかがですか。冬のゴルフ、そろそろ気合いのいる季節です。朝イチは体が動かないし、グリーンは凍ってカチカチ。それでも、時間ができると行きます。(笑) 今日は、一番下の息子の幼稚園時代からのママ友達と。近所に住む彼女の幼馴染みとのラウンドにお仲間入りさせてもらいました。

松井陽子
まつい ようこ●エディター&ライター。大学卒業後、社会人経験を経て大学院に復学、修了後ライターに。エクラをはじめ、webマガジン、カタログなどを中心に活躍中。湘南在住で、ゴルフのほか時間と波があればサーフィンも楽しむ日々。月に1度習っている麻雀のキャリアは13年目。夫は伝統的な藍染職人。20代2人、中学生になる息子と3人の子どもの母。2匹の猫とともに暮らす。
湘南メンバーでゴルフとなると、御殿場や箱根、ちょっと離れて伊豆というパターン。アクアラインを使う千葉よりも時間の計算がしやすくて、その分うんと気楽なんです。
今日も御殿場へ。車で1時間とちょっと。富士山はすっかり雪化粧していました。
今日も御殿場へ。車で1時間とちょっと。富士山はすっかり雪化粧していました。

冬の御殿場は、やっぱり寒いんです。富士山から吹き下ろす風が冷たくて……。
……と覚悟して行きましたが、穏やかな陽気で、まさにゴルフ日和!
真っ青な空、澄んだ空気が気持ちよくて、それだけでも気分爽快。
……と覚悟して行きましたが、穏やかな陽気で、まさにゴルフ日和!
真っ青な空、澄んだ空気が気持ちよくて、それだけでも気分爽快。
冬のラウンドスタイルの要は、体温調節!
冬のラウンドは、おしゃれを楽しむというよりは、いかに防寒対策に余念なく臨めるかが私のメインテーマ。この時期はスカートは封印。パンツスタイルのアスレジャー寄りのスポーティなゴルフに専念します。

アウター#テーラーメイド
ダウンパンツ#モンベル
キャップ#フェリージ ゴルフ
インナー#アンダーアーマー
ダウンパンツ#モンベル
キャップ#フェリージ ゴルフ
インナー#アンダーアーマー
いろいろ試しましたが、やっぱり冬のゴルフこそゴルフウェアに特化したブランドのものを選べば間違いありません。防寒はもちろん、ゴルフの動きに対応した工夫がそこかしこに潜められていて、いろんな意味でパフォーマンスがいいんです。

プルオーバータイプのアウターはストレッチが効いていて、肩が回しやすいラグランスリーブ。さらに背中には切り替えが。バックスイングをした時にストレスがなく、しなやかに動けます。サイドには片側だけジップが施されていて、脱ぎ着するのもらくちん。
デザインポイントになったウエストの黒いラインは、ゴムベルト。中綿のボリューム感にメリハリを生み、上半身をすっきりと見せてくれます。
デザインポイントになったウエストの黒いラインは、ゴムベルト。中綿のボリューム感にメリハリを生み、上半身をすっきりと見せてくれます。

去年からずっと気になっていたダウンパンツも、ニューイン。
モンベルで購入しました。
アウトドアブランドの機能性なら間違いないだろうと、ここは防寒最優先です。決め手になったのは、軽さ。そして、余分のないデザイン。打ちっぱなしに行く日も、このくらいシンプルなものだったらいつものトップスともすんなりとマッチしてくれます。
アンダーアーマーの高機能インナーが優秀!
そして、冬のラウンドに欠かせないのが、インナー。インナーはまさにライフラインのように、保温の要になってくれるもの。冬のゴルフの快適さは体温調整にかかっていて、最も心を砕くポイントなんですよね。
たくさん着込んでラウンド中に走り回ったりすると冬でも意外と汗ばむことがあったり、そもそもたくさん着込むと体が回りにくくなるのでそれを回避したかったり、と着こみすぎも要注意。それを助けてくれるのが、高機能なインナーです。
スキーやスノーボードもそうですが、寒いのに汗をかくと、汗が体を冷やしてしまって寒さから逃れられなくなる、あれです。特にゴルフは、待ち時間があったり、地味に動かない時もあったりするので、保温に加えて放湿効果が高いインナーが欠かせません。
たくさん着込んでラウンド中に走り回ったりすると冬でも意外と汗ばむことがあったり、そもそもたくさん着込むと体が回りにくくなるのでそれを回避したかったり、と着こみすぎも要注意。それを助けてくれるのが、高機能なインナーです。
スキーやスノーボードもそうですが、寒いのに汗をかくと、汗が体を冷やしてしまって寒さから逃れられなくなる、あれです。特にゴルフは、待ち時間があったり、地味に動かない時もあったりするので、保温に加えて放湿効果が高いインナーが欠かせません。

私が着ているのは、アンダーアーマーの高機能インナー。冬でも毎週のようにゴルフに出掛けている友人が愛用しているのを教えてもらい、まねっこしたものです。このおかげで、冬のラウンドが格段に快適になりました。ベテランゴルファーの愛用品はやっぱり間違いがないなと改めて実感。
薄手のニットも持って行きましたが、結局この日はアウターの下にこのインナー1枚で過ごせました。
冬のゴルフはこんな感じでパフォーマンス最優先ですが、ちょっとだけ大人のポイントを加えたい時に重宝しているのが、こちらのキャップ。フェリージ ゴルフのものです。

ベーシックなキャップですが、フォルムがとてもきれいで、縁のパイピングやワンポイントのエンブレムも上品なポイントに。ツバが少し長く、バランスよくかぶれるんです。顔がキュッと引き締まって見えるのか、かぶっていると「それどこの?」と本当によく聞かれます。キャップをかぶり慣れていない女性にもぜひおすすめしたい、逸品キャップです。
おまけ。

冬のラウンドの必需品、カイロシリーズ。命の母の貼るカイロは2つとも近所のドラッグストアで見つけて、「なんだか良さそう!」とジャケ買いならぬ、パッケージ買い!
キャディバッグに常にストックしています。みんなにも配るのですが、特に女性に喜ばれるのが「毎月のイライラ気分までほっこり温める」という女性に優しいおなか用のカイロ(写真上)。オレンジやスペアミント、ベルガモットの香りで、ゴルフ中の「心も体も重たい気分の時に」もちょうどいい(苦笑)。ピンクのパッケージのよりも低温で、暖かさも柔らかなんです。
足元のカイロは、靴下の上から貼る、足の甲側用です。ゴルフ中は足の裏を意識することが多いので、私はこちらの方が気にならず快適。
と、私の冬のゴルフはこんなスタイルで。
ここからあと2ヶ月。防寒ギアとともに、少しでも快適に楽しみたいです!
See ya!!
キャディバッグに常にストックしています。みんなにも配るのですが、特に女性に喜ばれるのが「毎月のイライラ気分までほっこり温める」という女性に優しいおなか用のカイロ(写真上)。オレンジやスペアミント、ベルガモットの香りで、ゴルフ中の「心も体も重たい気分の時に」もちょうどいい(苦笑)。ピンクのパッケージのよりも低温で、暖かさも柔らかなんです。
足元のカイロは、靴下の上から貼る、足の甲側用です。ゴルフ中は足の裏を意識することが多いので、私はこちらの方が気にならず快適。
と、私の冬のゴルフはこんなスタイルで。
ここからあと2ヶ月。防寒ギアとともに、少しでも快適に楽しみたいです!
See ya!!
What's New
-
驚きと感動で感性をリフレッシュ! 50代が観るべき東京都内の体験型アート4選
テクノロジーを活用した体験型アートは、現代アートシーンのビッグムーブメント。都内には、インバウンドの人気も高い展示が目白押し。今の時代を象徴するアートの最前線を体験して感性もブラッシュアップ。心ゆくまでアートを楽しんだ後は、その余韻に浸れる、近隣の素敵なカフェ&レストランもご紹介。大人をワクワクさせるアート体験へいざ!
カルチャー
2025年2月19日
-
作家・水村美苗さんの12年ぶりの長編小説『大使とその妻』ほか2冊【斎藤美奈子のオトナの文藝部】
今話題の本を文芸評論家・斎藤美奈子さんがご紹介。今回は、水村美苗さんの12年ぶりの新作長編『大使とその妻』ほか、「日本」に思いを馳せる本をピックアップ。
カルチャー
2025年2月19日
-
遅くなってもやらないよりはマシーMieux vaut tard que jamais.【フランスの美しい言葉 vol.3】
読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。
カルチャー
2025年2月17日
-
ちょっとずつ、鳥は巣を作りますーPetit à petit, l'oiseau fait son nid.【フランスの美しい言葉 vol.2】
読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。
カルチャー
2025年2月10日
-
【中村勘九郎×中村七之助スペシャル対談】「こんちくしょう、負けてたまるか」。 辛くて楽しい生みの苦しみ
中村屋に深いゆかりがある「猿若」の名を冠した猿若祭二月大歌舞伎が、2月2日に開幕。昼の部の『きらら浮世伝』では、大河ドラマでおなじみ江戸時代のメディア王・蔦屋重三郎に中村勘九郎さんが、そして夜の部の『人情噺文七元結』では、喧嘩っぱやくて情け深い左官屋に勘九郎さん、その女房に中村七之助さんが挑む。お二人の話題は、月岡芳年の錦絵からご家族、便利な新商品(?)にまで広がり……
カルチャー
2025年2月8日
-
-
【ニットと楽しむパールジュエリー】タサキのパールネックレスで上質なVネックニットを格上げ!
リラクシーなニットはラグジュアリーなパールを合わせて着こなしをブラッシュアップしたい。上質なVネックニットにも似合うタサキのパールネックレスをメインに、パールのイヤリング、リングでブラックコーデに華やぎを。
Magazine
Feature
-
上品で女らしい冬のワンピーススタイル
おしゃれな50代は、冬のワンピースをどう着こなしているの?
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代におすすめの冬の旬アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
【2025年占い】2025年はどんな年になる?
12星座別・イヴルルド遙華が占うあなたの運勢
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
50代におすすめの傑作コスメはこれ!
2024年下半期 eclat「エイジングケア」ベストコスメ大賞
-
【ユニクロ・GU】プチプラ高見えコーデ
真似したい!読者モデル 華組の着こなし集
-
【ZARA】トレンドおしゃれコーデ
50代はどう着こなす?読者モデル 華組コーデ集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
Ranking
-
大人の贅沢なひととき、最高の景色を眺めながら温泉を楽しむ「冬に行きたい温泉宿」11選
大自然の絶景を独り占めできる「温泉宿」11選。自然と湯船が一体となった露天風呂にゆっくり浸かって過ごす贅沢な大人の時間。日常を忘れて至福のひとときを過ごす大人のための温泉宿をご紹介。
-
【40代の顔印象変えるおしゃれなショートヘア19選】髪悩みを解消して若々しい印象を手にいれる!
40代になると髪が細くなったり、パサついたり、ツヤがなくなったり、顔の印象も変わってきた...など、髪悩みは尽きない。そこで今回は、40代のお悩みを解決しながらおしゃれに見せるショートヘをお届けします。
-
どんな服にあわせる?40代・50代の「黒バッグ」お手本コーデ5選
季節問わず使えて、合わせるコーデを選ばない黒バッグ。実際におしゃれな人はどんな合わせ方をしているの?そこで今回は、おしゃれが大好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムの黒バッグを使った冬コーデ…
-
ラクなのにきれいに見えるパンツスタイルから一枚でおしゃれ上級者に見えるワンピーススタイルまで【50代の1週間コーデ】
2/7(金)~2/13(木)までの「50代の毎日コーデ」をまとめてお届け。ダークカラーの冬コーデに飽きたら、明るいカラーをプラスするとおしゃれの鮮度も気分もあがる!
-
おしゃれと歩きやすさが両立!50代の理想をかなえてくれる「ニューバランス」のスニーカーが人気絶大【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/2/2~2/8)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。この冬、50代のエクラ編集部スタッフが愛用する「ニューバランス」のスニーカーをご紹介。
Keywords