夏のラウンドの必需品!無印良品で見つけた“暑さ対策グッズ”が優秀すぎる【松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」vol.8】

「最近の注目ブランド!」の『ラコステ』のゴルフウェアと、真夏のゴルフの便利アイテムをご紹介します。
松井陽子

松井陽子

まつい ようこ●エディター&ライター。大学卒業後、社会人経験を経て大学院に復学、修了後ライターに。エクラをはじめ、webマガジン、カタログなどを中心に活躍中。湘南在住で、ゴルフのほか時間と波があればサーフィンも楽しむ日々。月に1度習っている麻雀のキャリアは13年目。夫は伝統的な藍染職人。20代2人、中学生になる息子と3人の子どもの母。2匹の猫とともに暮らす。
Instagram:yoko_matsui_0628

皆さん、ごきげんいかがですか。

 

先日、初めてラウンドレッスンに参加してきました。いつも通っている七里ヶ浜のPacific Golfのレッスンプロと、レッスンをよくご一緒する鎌倉のマダムたちにお声掛けいただき、実現しました。

 

向かったのは、箱根。じつは私、箱根でゴルフをするのが初めてで。近所の友人たちが箱根に通っているのを横目で見ながらも、「アップダウンがきつそう」とか「混んでそう」とか、いらない思い込みに縛られて行ったことがなかったのです。

 

しかし、自宅からも近いし(車で50分くらい)、涼しいし、この景色……!

七里ヶ浜のPacific Golfでのラウンドレッスン
七里ヶ浜のPacific Golfの景色

ポストカードのような景色に感激! もっと来ようと改心しました。

ラコステのゴルフウェアを着た松井陽子さん
ラコステのゴルフウェアを着た松井陽子さん

この日のウェアは、上下ともにLACOSTEのもの。6月のwebエクラの記事でもご紹介しましたが、最近ずっとチェックしています。

 

きちんとスポーティで、どこか品格を感じるのは、創業者であるラコステ・ファミリーのスポーツに対する敬意と愛がしっかりと浸透しているからなのでしょう。

 

長く受け継がれてきたこの王道のスポーツスタイルが、いま改めてとても新鮮に映えます。

 

無駄のないデザインで、高機能素材。ドライ機能とUVカット機能つき(SPF50+)のストレッチポロシャツと、ショーツもウルトラドライ素材です。

 

「汗ばむ」どころでなく、大汗かきの私ですが、1日中快適でした。箱根の涼しさもあってのことかもしれませんが、夏のラウンドはハーフを回ったら即着替えるのですが、この日はその必要もまるでなく。汗じみも目立ちません。最先端の高機能素材はとにかく秀逸です。大満足!

 

そして、どんな対策をしても日焼け体質なので、真夏はノースリーブ派です。スリムフィットのデザインですが、通常より1サイズ大きくして(Mサイズを選びました)、体に付かず離れずのシルエットに。腕のくりも広すぎず、アンダーウェアが気にならないのもよかったです。

 

ショーツはフロントダーツが入っていて、裾がロールアップされたクラシカルなデザインです。こちらもベルトループもありますが、ウエストはストレスがない方が快適なので、私はノーベルトで。こちらもMサイズにして、ちょっとゆるめに。

 

トレードマークのワニも、シンプルスタイルのポイントになってくれます。

松井陽子さん愛用のゴルフウェア トップスとボトムスはラコステ、キャップはTMG

キャップはTMGのもの。パイル地で、このカラーも顔まわりを明るく見せてくれて気に入っています。

無印良品のミスト

夏のラウンドに必ず持っていくのが、MUJIで見つけたこの2本のミスト。服の上から用と、ボディ用。シュッシュっとするだけで体感温度を下げてくれて、ひんやりと快適なんです。

 

ラウンド中にいただいた、一口サイズのこのレモンのパックもMUJIのもの。ほんのりと塩味で、熱中症対策によさそう。

無印良品のレモンのパック

MUJIの暑さ対策グッズ、パッケージも気が利いていて優秀です!

前日は千葉で友人たちとゴルフをしていた私。なかなか調子も良くて楽しかったのですが、この日はドライバーが嘘のように打てず……。

 

調子が悪いくらいの方がレッスンになるのかしら?と思ってみたりもしましたが、せっかくコースで打つのだから、ドライバーは気持ちよく振りたいですよねー。

でも、ご一緒したマダムたちはとてもお優しい。「陽子さんの練習場でのナイスショットを知っているから、大丈夫!」「2日連続で疲れが出たのよー!」と励ましてくれて、一日楽しく過ごせました。

 

新たなるゴルフ仲間も見つけられて、うれしいラウンドとなりました。

 

夏のラウンド、しっかりと暑さ対策しながら楽しみましょうね!

 

それでは、また。ごきげんよう!

Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us