【銀座のデパートで買える珠玉の手土産4選】会食やビジネスシーンなどで喜ばれるセンスのいい贈りもの

急に手土産が必要になったら、銀座の老舗デパートや専門店へ。全国から集まった、他ではなかなか手に入らない逸品や最新のスイーツが揃っており、必ずとっておきの贈りものに出合えます。今回は、編集部がビジネスシーンからホームパーティまで、幅広いシーンで喜ばれる4品をご紹介します。

【GINZA SIX】「マルニ カフェ」のクッキー缶

  • 銀座 手土産 マルニ カフェの「クッキー缶」の中身

  • 銀座 手土産 マルニ カフェの「クッキー缶」¥6480

GINZA SIXに今年9月オープンした、世界初の「マルニ カフェ」。スイーツは、全国から多数のファンが訪れる東京・世田谷にある「PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI」監修で、どの商品もマルニのファッションアイテムのように、創造性を刺激する味わいと見た目が魅力です。なかでも注目は、クッキー缶(6,480円)。アイコンバッグ「TRUNKAROO(トランカルー)」のアイシングクッキーや、花をかたどったフランボワーズのサブレなど、全6種類のクッキーが詰まっていて、開けた瞬間に心が弾みます。ブランドのギフトボックスにも採用されているカラーコードでデザインされた缶は、食べ終わったあとも手元に置いておきたくなる愛らしさです。

DATA

マルニ カフェ

東京都中央区銀座 6の10の1 GINZA SIX 3F 

☎︎03-6281-4388

10:30〜20:30

休/GINZA SIX に準ずる

公式サイト

【和光】和光の「梅干(個装12個)」

銀座 手土産 『和光』の「梅干(個装12個」
紀州南高梅の中でも、特に大粒で良質なものだけを厳選した和光オリジナルの「梅干し(個装12個)」(6,246円)。薄塩で丁寧に仕上げられており、皮は薄く、果肉はふっくらとやわらか。フルーティでまろやかな味わいです。塩分控えめなので、健康を気遣う方への贈り物にも最適です。桐箱入りで一粒ずつ個包装されており、日持ちもするため、ビジネスシーンでも重宝します。
DATA
和光 アネックスグルメサロン
東京都中央区銀座4の4の8 和光アネックス
☎︎03-3563-9701
10:30〜19:30(日曜、祝日は〜19:00)※地階 グルメサロン
休/年末年始

【松屋銀座】&Anneの「ワッフルサンドラムレーズン」

銀座 手土産 『&Anne』の「ワッフルサンドラムレーズン」(6枚入)
松屋銀座に2024年にオープンした、1953年創業の滋賀県彦根市で人気の和菓子店「菓心おおすが」と、その姉妹店「&Anne」。和菓子から洋菓子まで幅広く揃うラインナップの中でも、特におすすめなのが「ワッフルレーズンサンド」(6枚入り 3,200円)です。小麦の香ばしさが広がるふんわり手焼きのワッフルに、ホイップバターと生クリームを合わせた口溶けなめらかな特製クリームと、葡萄の酸味とラムの芳醇な香りが絶妙に調和した有機サルタナレーズンをサンド。ほどよく冷やしていただくと、上品な甘さと香りが引き立ちます。洒脱なパッケージも魅力で、大人のティータイムをワンランクアップさせてくれる今どきのスイーツです。

DATA

&Anne

東京都中央区銀座3の6の1 松屋銀座 B1F

☎︎03-3567-1211(大代表)

11:00〜20:00※日曜、連休最終日は19:30まで

休/不定休

公式サイト

【三越銀座】CUSTAの「クレームブリュレ」

銀座 手土産 「CUSTA」のクレームブリュレ
クレームブリュレ 1個¥432
神戸発の洋菓子メーカー「モロゾフ」が、カスタードを主役にした専門店「CUSTA」の2号店を、昨年秋に銀座三越にオープン。人気の「クレームブリュレ」(1個 432円)には、奥丹波の特約養鶏農家から仕入れた卵を使用。軽く炙られたプリンの表面に、付属の焦がしキャラメリゼをかけると、カリッとした食感とほろ苦さが加わり、卵とミルクのフレッシュな味わいがより際立ちます。心置きない友人とのホームパーティの手土産にもぴったりに一品です。

DATA

CUSTA 銀座三越

東京都中央区銀座4の6の16 本館地下2階 洋菓子

☎︎079-822-5533(お客様サービスセンター)

10:00〜20:00※営業時間は変更になる場合がございます。HPにてご確認ください。

休/不定休

公式サイト

合わせて読みたい
Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us