【心を満たす最新「韓国」ナビ】「食・美・器」大人の悦びすべてがある

トレンドの移り変わりが早く、訪れるたびに“進化”を感じる街、ソウル。洗練されたセンスに胸が高鳴る一方で、路地裏に残る懐かしさや、市場や食堂での人情味、韓屋や工芸の伝統美にもぐっと心をつかまれる。最近では若者文化の発信地として注目されることが多いけれど、美しいもの、おいしいものに貪欲なこの街を味わいつくせるのは、新しさと懐かしさの両方に共鳴できる大人の特権!香ばしい焼き肉をワインとともに堪能し、滋味深いスープで心身を癒す。年齢を重ねた肌をハイエンドなスパや進化を続ける美容医療で磨き上げる。日々の暮らしを彩る器にときめきながら買い物欲を満たす──。「食」「美容」「器」。まさに、大人の三大欲求を満たす贅沢がそこには待っている! 今、訪れるべきソウルの最旬アドレスで、心を解き放つ旅をぜひ楽しみたい。

大人の心を揺らす、食都ソウルの新潮流

話題の料理人の新店、洗練された北朝鮮料理、そして伝統茶と菓子の美しきマリアージュ。そこには、ただ“おいしい”にとどまらない、大人の感性を刺激する体験が。美食が集まるソウルの“食”のトレンド最前線!

今一番の熱視線。あのアン・ソンジェシェフの店が再始動!

【梨泰院】MOSU SEOUL

南山の高台に位置する韓国最高のダイニング

ソウルの喧騒から離れ、静寂に包まれる漢南洞。韓国初のミシュラン三ツ星に輝いた『MOSU SEOUL』が、’25年3月にこの場所で再オープンした。「家に遊びにきたかのような、自然体でリラックスできる空間で食事を楽しんでいただきたいです」と話すオーナーシェフのアン・ソンジェ氏。Netflix『白と黒のスプーン』の審査員としても脚光を浴びたスターシェフだ。韓国食材をベースに枠にとらわれないメニューは、夜のコースのみの8品。エホバッ(朝鮮かぼちゃ)を麵に見立て、蒸し汁をソースとして添えるなど、素材のキャラクターを最大限に引き出すのが彼の信条。素材選びに対しても、「例えばアワビなら、自分が求めるものは、穏やかな海にいるのか、冷たい海の底にいるのか、徹底的に探し出します」とこだわる。「伝統もとても大事ですが、それ以上に変化しつづけ、進化することに重きを置いています。キムチの発酵が伝統食なら、私は韓国に根づいた食材で発酵をさらにどう生かしていくのか。その上のステージを目ざして努力をしています」。器や家具など細部にまでシェフの美意識と優しさが息づいた“家”では、旬の韓国を五感で味わう特別な体験が待っている。

’60年代後半の邸宅をリノベーションした空間は世界的建築家のチョ・ミンソク氏が手がけた。高台にあり、大きな窓からは美しい木々や山を望む。

’60年代後半の邸宅をリノベーションした空間は世界的建築家のチョ・ミンソク氏が手がけた。高台にあり、大きな窓からは美しい木々や山を望む。

曲線美が優しい雰囲気を醸すエントランス。横にはシェフこだわりの庭も

曲線美が優しい雰囲気を醸すエントランス。横にはシェフこだわりの庭も

済州島産イシビラメの窯焼き。魚の骨とオリーブで仕立てたソースとキャビアを添えて

済州島産イシビラメの窯焼き。魚の骨とオリーブで仕立てたソースとキャビアを添えて

懐石料理にも精通するシェフが韓国の素材を使い再解釈したごま豆腐。日韓交流への思いもこめて

懐石料理にも精通するシェフが韓国の素材を使い再解釈したごま豆腐。日韓交流への思いもこめて

10代でアメリカに移住し日本料理やフレンチで修業したアン・ソンジェシェフ。予約は毎月15日にオープン。夜のコースW420,000

10代でアメリカに移住し日本料理やフレンチで修業したアン・ソンジェシェフ。予約は毎月15日にオープン。夜のコースW420,000

窯で焼いたのりのカップにポテトサラダと甘エビをのせて

窯で焼いたのりのカップにポテトサラダと甘エビをのせて

韓国らしさを感じるエホバッグクス(麵)

韓国らしさを感じるエホバッグクス(麵)

DATA
ソウル特別市龍山区フェナム路41ギル 4
서울특별시 용산구 회나무로 41길 4
17:00~23:00
定休日 月・日曜、1月1日、旧正月、旧盆
要予約(予約は「CATCH TABLE」から)
https://www.mosuseoul.com/

北朝鮮料理の“進化系”が続々と

【麻浦】リブッパン 리북방

北朝鮮出身の祖母の故郷の味を洗練のひと皿に

「北朝鮮料理を“おまかせ”で提供するのは世界初」と語るのは、アメリカの大学で料理芸術を学び、NYのミシュラン三ツ星フレンチなどで研鑽を積んだチェ・ジヒョンシェフ。洗練された感性で仕立てた北朝鮮料理が新鮮だとソウルの食通の間で注目の一軒だ。「北朝鮮出身の祖母の手料理で育ったので、店を出すなら原点の味で勝負したかった」と、コースは祖母の故郷、咸鏡南道・遮湖地方の名物スンデ(豚の腸詰め)が主軸。韓国では主に春雨を詰めた屋台料理として親しまれるが、ここでは豆腐や卵、鴨肉などを用いて“元祖の味”を追求しつつ、ヌーベルキュイジーヌへと昇華。薬味のアミの塩辛やハチミツ味噌との相性も抜群だ。「辛い料理はゼロ。定番に少し飽きたら立ち寄ってほしい」とシェフ。カウンター越しにはスンデをゆでる大きな釜があり、ライブ感あふれる空間も心地いい。

野菜スンデ、卵と餅米を詰めた白スンデ、豚の血と脂身を詰めたアバイスンデ、鴨スンデ。

野菜スンデ、卵と餅米を詰めた白スンデ、豚の血と脂身を詰めたアバイスンデ、鴨スンデ。どのスンデにも共通する素材は豆腐。それぞれに合う薬味を添えて。昼と夜いずれのコースでも4~5種のスンデを味わえる

豚の腸に具材を詰め、ゆでて冷ますを繰り返す。毎週火・木曜に1週間分約250㎏のスンデを仕込む

豚の腸に具材を詰め、ゆでて冷ますを繰り返す。毎週火・木曜に1週間分約250㎏のスンデを仕込む

昼のコースW59,000(7品)と夜のコースW89,000(9品)から。締めにかまどで炊いた釜めしがつく。

昼のコースW59,000(7品)と夜のコースW89,000(9品)から。締めにかまどで炊いた釜めしがつく。
北朝鮮・江原道の港町に伝わる元山チャプチェ。鯖、柿、梨などに自家製の桃の発酵酢をかけて

メミル(そば粉麵)を使用した、ゆで豚をのせた冷麵。冷ました豚肉を使うのも北朝鮮の食文化から

メミル(そば粉麵)を使用した、ゆで豚をのせた冷麵。冷ました豚肉を使うのも北朝鮮の食文化から

チェ・ジヒョンシェフ(左)はNetflix『白と黒のスプーン』に出場し一躍有名に

チェ・ジヒョンシェフ(左)はNetflix『白と黒のスプーン』に出場し一躍有名に

DATA
ソウル特別市麻浦区麻浦大路1ギル16 2F
서울특별시 마포구 마포대로 1길 16 2층
予約可能時間は、月~金曜12:30、19:00(火・木曜は19:00のみ)、土・日曜12:30、17:00、19:30
無休
要予約(予約は「CATCH TABLE」から。「LEE BUK BANG」で検索を)
Instagram:@leebukbang

【安国】無垢屋(ムグオク) 무구옥

築70年の趣(おもむき)ある伝統韓屋で鶏をまるごと味わう

昨年12月にオープンした北朝鮮式参鶏湯の店。参鶏湯といえば鶏の腹に餅米や朝鮮人参、ナツメなどを詰めて煮込んだ料理だが、ここはゆでた若鶏(具材は詰めない)、鶏スープ、白めしを別々にし1人前の定食で供すのが特徴だ。北朝鮮には鶏とニラを一緒にゆでて食す料理があり、そこにヒントを得たのだそう。軟らかくてジューシーな鶏肉は、そのまま食べても、濃厚なスープにくぐらせても、白めしと一緒に食べてもよし。さらに葱生姜ソース、ハムチョ塩(厚岸草を加えた塩)、韓方醤油をお好みでつけるもよし。連日行列ができるのも納得の、期待を裏切らないひと皿。

’54年に建てられた韓屋を改装。今年、聖水に待望の2号店をオープン予定

’54年に建てられた韓屋を改装。今年、聖水に待望の2号店をオープン予定

国産若鶏を一日150~200羽使用し長時間煮込んだスープは、ポタージュのよう。鶏だしの優しい風味があとをひく

国産若鶏を一日150~200羽使用し長時間煮込んだスープは、ポタージュのよう。鶏だしの優しい風味があとをひく

「イカと鶏の和え物」W9,500。せり、大根がアクセントに

「イカと鶏の和え物」W9,500。せり、大根がアクセントに

「参鶏白飯」W18,000。スープには別添えの山参培養根、義城にんにくをお好みで

「参鶏白飯」W18,000。スープには別添えの山参培養根、義城にんにくをお好みで

DATA
ソウル特別市鍾路区栗谷路1ギル7
서울특별시 종로구 율곡로 1길 7
11:30~15:00(14:00LO)、17:30~21:00(20:00LO)
無休
整理番号の遠隔登録は「CATCH TABLE」で可能
Instagram:@muguok_seoul

【教大】ソグァンミョノク 教大本店 서관면옥 교대본점

冷麵新時代を牽引(けんいん)する新名店で最旬の一杯

今、韓国では平壌冷麵が一大ブーム。名店といえば老舗がお決まりだったが、最近は素材や盛りつけにこだわり、心地いい空間とサービスで勝負する店が増えている。その先駆けがここ。代表のソン・ゲミョン氏は「新時代の冷麵文化を切り開いていきたい」と意気込む。麵はデンプンなどのつなぎをいっさい使わず、済州島産そば粉100%。店内の石臼でそばの実を毎朝ひき、鮮度を極める。冷麵の生命線であるユクス(だし)は韓牛の新鮮な肉のみで煮出し、その日に作ったものを翌日には使いきるという徹底ぶりだ。「冷麵が最もおいしいのは、そばが生きる秋から冬」と代表。旬の一杯を堪能したい。

「平壌冷麵」W16,000。

「平壌冷麵」W16,000。透き通ったユクスは牛骨を使わず、肉だけで煮出した証し。コクのある牛だしが胃にしみわたる

「コルトン冷麵」W18,000。

「コルトン冷麵」W18,000。きのこ、大根、えごま、のりなどを混ぜて供すあえ麵。生えごま油としょうゆを回しかけて

毎朝ひきたてのそば粉を使用

毎朝ひきたてのそば粉を使用

’19年開業の本店。今年3月、3軒目が新世界百貨店本店にオープン

’19年開業の本店。今年3月、3軒目が新世界百貨店本店にオープン

DATA
ソウル特別市瑞草区瑞草大路56ギル11
서울특별시 서초구 서초대로 56길 11
11:00~15:00(14:50LO)、17:00~21:00(20:30LO)
定休日 旧正月、旧盆
Instagram:@seogwanmyeonog

伝統茶×伝統菓子、麗しきモダンなマリアージュ

【明洞】HOUSE OF SHINSEGAE Dessert Salon

【明洞】HOUSE OF SHINSEGAE Dessert Salon

都会のど真ん中に誕生した、大人が今訪ねるべき場所

今年4月、新世界百貨店本店に誕生した新たな商業施設「ザ・ヘリテージ」5階のデザートサロンが評判だ。ここでは新世界百貨店の韓食研究所が、伝統料理研究家のソ・ミョンファン氏や老舗茶舗の18代目キム・ドンヒョン氏と考案した餅や韓菓、伝統茶で客人をもてなす。シグネチャーの茶菓セットは、迎え茶である紅花茶の優雅な香りを楽しんだあと、4種から選べる本茶とよもぎ餅などの5種の伝統菓子が供される。菓子は一貫して上品な甘味が印象的だ。夏限定のピンス(かき氷)、冬限定のあずきがゆなど季節のデザートを目当てに訪れる人も。菓子は購入ができ、おみやげにも最適。ソウル市有形文化財に指定された旧第一銀行の歴史的な近代建築を生かし、美しく復元された「ザ・ヘリテージ」は、随所に抑制のきいた華やかさが宿り、空間に浸るだけでも十分に行く価値がある。

「代表茶菓子セット」W35,000。

「代表茶菓子セット」W35,000。迎え茶と急須で供される本茶、菓子5種の組み合わせ。本茶は橘香、梅香、菊香、桂香の4種のブレンド茶から選ぶ。菓子は干し柿団子、松の実団子、よもぎ餅など

お茶に精通したスタッフが店内のオープン空間でお茶をいれる

お茶に精通したスタッフが店内のオープン空間でお茶をいれる

お茶は単品でも注文可。

お茶は単品でも注文可。3種の菓子がつく。オリジナルブレンド茶の「梅香」W25,000。コーヒー好きには黒大麦を焙煎していれる「麦珈琲茶」も

中庭を望む広い店内。

中庭を望む広い店内。午前中がねらい目。同フロアには伝統工芸の展示、4階にはミュージアム、地下1階には工芸のギフトショップなども

DATA
ソウル特別市中区南大門路42ザ・ヘリテージ5F
서울특별시 중구 남대문로 42 더 헤리티지 5층
月~木曜10:30~20:00(19:20LO)、金~日曜、祝日10:30~20:30(19:50LO)
定休日 月1回(百貨店と同一定休日)、旧正月、旧盆
テーブル予約は「CATCH TABLE」で可能
https://www.shinsegae.com

【弘大入口】1994 SEOUL

店主の生まれ年を冠した店は若きセンスであふれる

近年増えているティーペアリングの店の先駆け的な存在がここ。餅屋を営む母をもつ、’94年生まれのイ・ミョンジェ氏が「市場の食べ物としてではなく、本来は優雅で風情のある餅の世界観を広めたい」と’23年にオープン。茶道はチョ・グクソン氏、韓菓はソ・ミョンハン氏といずれも大家のもとで学び、その確かな腕と卓越したセンスは、茶をいれる所作や菓子に漂う洗練さからも感じとれる。一日3回のコースのみで、メニューは2カ月ごとに替わる。お茶は四季のブレンド茶など2種、菓子は餅菓子や薬菓など多彩な約7種。美しい器や調度品も心を満たす。

カウンター6席のみ。2階では菓子やお茶、器などを販売

カウンター6席のみ。2階では菓子やお茶、器などを販売

コースは80分W80,000。

コースは80分W80,000。小さなお重で供される米粉の蒸し餅、栗のきんとん、ナツメの蒸し餅。秋は河東産の発酵茶に柿の葉、クコの実などをブレンドしたお茶と

河東産の冷たい紅茶には、中に栗やナツメを詰めた柚子のシロップ漬けを

河東産の冷たい紅茶には、中に栗やナツメを詰めた柚子のシロップ漬けを

DATA
ソウル特別市麻浦区ソンミサン路23アンギル20-12 1~3F
서울특별시 마포구 성미산로 23안길 20-12 1~3층
販売 10:00~18:00(コースは木~日曜12:00、14:00、17:00)
定休日 火曜、旧正月、旧盆
コースは要予約(予約は「CATCH TABLE」から)
Instagram:@1994seoul_official

【ソウルの森】OMOT

ティーセレモニー形式で韓国茶の世界に浸る

ほの暗い照明の神秘的な空間に癒しの音楽。韓国の伝統茶を五感で堪能できるティーサロンはその供し方もユニークだ。「毎年テーマを決めていて今年は“十長生(シプチャンセン)”。韓国には太陽、山、水、石など長生きを象徴する10のモチーフがあるのですが、そこから物語を仕立ててお茶を演出します」と語る共同店主のノア氏とヘジン氏。例えば十長生のひとつである鶴がくわえる桃に着想を得て、白桃と河東産の白茶を合わせる。“ティーセレモニー”と呼ぶコースは5種類のお茶とデザートのペアリング。随所に伝統茶の文化や歴史にまつわる豆知識が織り込まれるのも楽しい。

ティーセレモニーは75分W35,000。

ティーセレモニーは75分W35,000。白桃にギリシャヨーグルトとカカオグラノーラを添えたデザートに河東産の白茶を。店内では茶葉や茶器の販売も

解説担当はノア氏。

解説担当はノア氏。「茶葉はすべて韓国産。智異山の周囲に多い野生の茶畑の葉をよく使います」

十長生の石から済州島の火山をイメージ。

十長生の石から済州島の火山をイメージ。ココナッツウォーターベースのドリンクは、よもぎの粉末茶をのせて

DATA
ソウル特別市城東区ソウルの森2ギル12 B1
서울특별시 성동구 서울숲2길 12 지하1층
販売 12:00〜17:30、18:30〜20:30(コースは12:00、14:00、16:00、19:00)
定休日 火曜、1月1日、旧正月、旧盆
コースは要予約(予約はInstagramのDMなどから)
Instagram:@_omot_

【乙支路4街】ケミ食堂 게미식당

カンジャンケジャンを1人前の定食で
カンジャンケジャンをこよなく愛するオーナー夫妻が、周囲のすすめで’24年12月に満を持してオープン。開店からすぐに食通の間で評判となり、その勢いは韓国の有名人までもがおしのびで訪れるほど。産地として知られる全羅北道・扶安で水揚げされた渡り蟹は、卵がぎっしり詰まる3月から5月の旬のものを厳選。さらに生きたまま急速冷凍した一級品を取り寄せているため、鮮度も抜群だ。秘伝のしょうゆソースもすべて手作りで、通常のしょうゆは1次発酵のみだが、ここでは2次発酵させることで生ぐささや雑味を取り除くと同時にしょうゆがまろやかに。その手間ひまが、生蟹がもつ独特のとろみと甘さを守りぬいている。

韓国

「カンジャンケジャン定食」W40,000。朝鮮かぼちゃ(エホバッ)のジョンなど、日替わりのおかずも絶品

絞り出した生の渡り蟹をあつあつのごはんにのせ、しょうゆソースと混ぜるのが通の食べ方

絞り出した生の渡り蟹をあつあつのごはんにのせ、しょうゆソースと混ぜるのが通の食べ方

厨房で仕込み中のオーナーのイ・シヒョン氏

厨房で仕込み中のオーナーのイ・シヒョン氏

DATA
ソウル特別市中区マルンネ路 113-1 2F
서울특별시 중구 마른내로 113-1 2층
11:30~15:30(14:30LO)、17:00~21:30(20:30LO)
定休日 日曜、1月1日、旧正月、旧盆
Instagram:@gemi_food

【新龍山】コドゥリ 龍山店 고두리 용산점

毎朝7時に作る新鮮な豆腐が味わえる
第2の江南と呼ばれるビジネスの中心地・龍山。限られたランチタイムにもかかわらず、連日、多くの会社員が列をつくる理由は、毎朝手作りされる豆腐にあり。人気の「海鮮スンドゥブ」は、龍山店限定のローカルメニュー。昆布と煮干しのだしに蟹やエビ、イカ、ムール貝のうま味が加わり、豆腐のあっさりとした味わいをいっそうきわだたせる。ランチは単品料理が中心だが、ディナーにはサムギョプサルやきのこ豆腐鍋など、大人数向けの料理が人気。昼と夜で違った雰囲気が感じられるのも、この店ならでは。

シェフのチョ・ジョンウォン氏は、調理だけでなくメニュー開発にも携わる。おかずも手作りを心がける

シェフのチョ・ジョンウォン氏は、調理だけでなくメニュー開発にも携わる。おかずも手作りを心がける

おからで作られたチヂミのような生地に、ベビールッコラやトマトなど新鮮な野菜をたっぷりのせた新感覚の「ルッコラビジジョン」W16,000

おからで作られたチヂミのような生地に、ベビールッコラやトマトなど新鮮な野菜をたっぷりのせた新感覚の「ルッコラビジジョン」W16,000

豆腐は京畿道・坡州から取り寄せた100%国産豆を使用。毎朝7時から専門の職人が豆腐を作る

豆腐は京畿道・坡州から取り寄せた100%国産豆を使用。毎朝7時から専門の職人が豆腐を作る

グルタミン酸、イノシン酸、グアニル酸がぎゅっと凝縮された海鮮たっぷりの「ヘムルスンドゥブ」W11,000

グルタミン酸、イノシン酸、グアニル酸がぎゅっと凝縮された海鮮たっぷりの「ヘムルスンドゥブ」W11,000

【心を満たす最新「韓国」ナビ】「食・美・器」大人の悦びすべてがある_1_39

DATA
ソウル特別市龍山区漢江大路39ギル10
서울특별시 용산구 한강대로 39길 10
月〜金曜11:30~22:30(21:30LO)、土・日曜11:30~15:00(14:00LO)、17:00~22:30(21:30LO)
定休日 1月1日、旧正月、旧盆
Instagram:@goduriyongsan

【弘大入口】スッキル精肉店 숲길정육점

今流行(はや)りの“角切り”の豚トロ
安ウマ焼き肉激戦区の弘大・延南洞エリアで、圧倒的な人気を誇る豚焼き肉の専門店。代表メニューはカクトゥギキムチのように四角に切られた、インパクトのある豚トロ焼き。豚の脂が炭火にしたたり落ちることで香りたつスモーキーな風味は、贅沢な厚切りだからこそ引き出せる味。豚トロならではの軟らかな肉質とジューシーな肉汁、さらに皮のクリスピー感が加わり、ひと口ごとに多彩な食感が伝わってきて楽しい。肉質には徹底してこだわり、慶尚南道・密陽のプレミアム国産豚肉を使用。さらにサムギョプサルやモクサル(肩ロース)も用意されており、各部位を楽しみたい人は満腹覚悟でセットメニューにトライを。

肉は基本的にセルフ焼きだが、むずかしい人はスタッフに声をかければ焼き方を教えてもらえる

肉は基本的にセルフ焼きだが、むずかしい人はスタッフに声をかければ焼き方を教えてもらえる

「カクトゥギハンジョン」1人前170g W19,000(写真は7人前)。赤ワイン入りの塩もしくは塩辛をつけていただく

「カクトゥギハンジョン」1人前170g W19,000(写真は7人前)。赤ワイン入りの塩もしくは塩辛をつけていただく

【心を満たす最新「韓国」ナビ】「食・美・器」大人の悦びすべてがある_1_42
【心を満たす最新「韓国」ナビ】「食・美・器」大人の悦びすべてがある_1_43

SNSで一気に火がつきまたたく間に行列ができる店に。観光客にも大人気

DATA
ソウル特別市麻浦区東橋路256
서울특별시 마포구 동교로 256
13:00~23:00(22:00LO)
無休

【安国】ROOT安国 룻 안국

伝統酒と韓国料理のペアリングを楽しめる
伝統の趣が残る安国に、’25年4月にオープン。「日常のささやかな幸せをもたらしてくれる食と酒のペアリング」を提案するこちらのレストランでは、対話を通じ、130種以上の韓国伝統酒の中から一人ひとりに合った酒と料理をセレクトしてくれる。シェフのオ・ヒョンギュン氏は、モダン韓食の担い手のひとり。独創的な発想と、ミシュランレストランで培った確かな技術で、その料理は高い完成度を誇る。全羅南道の郷土料理を現代風にした「ナジュオリ」は、焼いたアヒル肉に意外性のあるコチュジャンベースのチョコソースが相性抜群。ソウルでも探すのがむずかしいレアな伝統酒とともに韓国食文化の“今”を体験できる。

シェフいち押しの伝統酒「ラン」はワインのようなフルーティな味わい。「チャメ(マクワウリ)ブラッタ」W24,000と合わせて

シェフいち押しの伝統酒「ラン」はワインのようなフルーティな味わい。「チャメ(マクワウリ)ブラッタ」W24,000と合わせて

店内の一角にある伝統酒の棚には全国各地から取り寄せた希少な酒がずらり

店内の一角にある伝統酒の棚には全国各地から取り寄せた希少な酒がずらり

アヒル料理の「ナジュオリ」W35,000

アヒル料理の「ナジュオリ」W35,000

甘エビとフロマージュブラン、熟成キムチなどにライムの葉のドレッシングをかけた「タンセウ」W5,000

甘エビとフロマージュブラン、熟成キムチなどにライムの葉のドレッシングをかけた「タンセウ」W5,000

熟成鯛にピスタチオソースを合わせた「ピスタチオセビチェ」W25,000

熟成鯛にピスタチオソースを合わせた「ピスタチオセビチェ」W25,000

炭火で香りづけしたアイオリソースベースの独創的な「ユッケ」W6,000

炭火で香りづけしたアイオリソースベースの独創的な「ユッケ」W6,000

伝統と現代が交錯した韓屋が目をひく

伝統と現代が交錯した韓屋が目をひく

DATA
ソウル特別市鍾路区栗谷路1ギル54-1
서울특별시 종로구 율곡로 1길 54-1
11:30~15:00(14:00LO)、17:00~22:00(20:30LO)
定休日 月曜、1月1日、旧正月、旧盆
https://restaurantroot.com/

【聖水】シルビオク 실비옥

注目食堂のワカメスープは締めも絶品
韓国では主に誕生日の食卓にあがるミヨックッ(ワカメスープ)が、気軽に食べられる店。牛肉の中で最もうま味の出る部位・ヤンジ(牛むね肉)を煮出したスープには、底が見えないほど入ったワカメが煮込まれ、トレンドの街・聖水に集まる若者たちの二日酔い覚ましとしても重宝されている。スープをしっかり堪能したあとは、韓国式すいとんや麵、最後には米を投入。海の幸と肉のエキスが余すところなくしみ込んだ締めは、旅先だからこそ堪能できる罪深い味だ。

コスパも抜群の「ソゴギミヨッスジェビジョンゴル」W12,900。注文は2人前から可能

コスパも抜群の「ソゴギミヨッスジェビジョンゴル」W12,900。注文は2人前から可能

商業施設の地下1階に店を構える

商業施設の地下1階に店を構える

だしをたっぷり吸ったカルグクス(麵)。麵がくっつかないように、バラしながら投入するのがおいしく食べるコツ

だしをたっぷり吸ったカルグクス(麵)。麵がくっつかないように、バラしながら投入するのがおいしく食べるコツ

DATA
ソウル特別市城東区峨嵯山路126 B1
서울특별시 성동구 아차산로 126 지하1층
11:00~15:00(14:30LO)、17:00~23:00(22:00LO)
定休日 日曜、1月1日、旧正月、旧盆
Instagram:@silbiok

【安国】メミルラン 메밀란

韓屋で楽しめる、そばえごまカルグクス
築100年以上の韓屋(韓国式伝統家屋)で楽しむ韓国家庭料理専門店で、雰囲気重視派におすすめしたいレストラン。歴史と芸術の街・仁寺洞の文化人たちも足繁く通う有名店でもあるこちらの定番は、すりつぶしたえごまをベースにした香り豊かなスープに、そば粉入りのグクス(韓国式麵)が入った「メミルトゥルケカルグクス」。オメガ3を豊富に含むえごまは抗酸化作用があり、アンチエイジング効果も期待できるので、最後の一滴まで残さず味わいたい。

オンギ(韓国の伝統瓶)モチーフの器に入った「メミルトゥルケカルグクス」W14,000。自家製キムチつき

オンギ(韓国の伝統瓶)モチーフの器に入った「メミルトゥルケカルグクス」W14,000。自家製キムチつき

絵画の展示会などアートイベントが多い仁寺洞の路地裏にひっそりとたたずむ

絵画の展示会などアートイベントが多い仁寺洞の路地裏にひっそりとたたずむ

木の温かみを感じられる韓屋で、ゆっくり食事を楽しみたい

木の温かみを感じられる韓屋で、ゆっくり食事を楽しみたい

DATA
ソウル特別市鍾路区仁寺洞11ギル16-4
서울특별시 종로구 인사동11길 16-4
11:00~21:30(20:30LO)
無休

【狎鴎亭】ヤンヤンチプ 狎鴎亭店 양양집 압구정점

牛肉専門店の新鮮なユッケビビンパ
高級住宅街・狎鴎亭で早朝6時からオープンする貴重なレストラン。地元客に愛される名物のユッケビビンパには冷蔵保存された新鮮な韓牛を使用。サンチュやニラ、ネギと彩りよく盛られる、厚めにせん切りした赤身肉が食欲をそそる。酢じょうゆとごま油の特製ソースをかけ、ごはんがほぐれるまでしっかり混ぜるのがこの店の流儀。専門店ならではのコプチャン(ホルモン)やカルビチムなど、食べ応えのある肉料理が充実しているので、ディナー候補としても覚えておきたい。

高級韓牛が130gも入ったボリューム満点の「特ハヌユッケビビンパ」W20,000

高級韓牛が130gも入ったボリューム満点の「特ハヌユッケビビンパ」W20,000

店内は広いが、朝から混雑する。朝食は二日酔い覚ましの定番料理「ハヌヤンソンジヘジャンクク」W13,000が人気

店内は広いが、朝から混雑する。朝食は二日酔い覚ましの定番料理「ハヌヤンソンジヘジャンクク」W13,000が人気

手作業でカッティングされたユッケは噛み応えのある食感がくせに

手作業でカッティングされたユッケは噛み応えのある食感がくせに

DATA
ソウル特別市江南区狎鴎亭路30ギル17
서울특별시 강남구 압구정로 30길 17
6:00~22:30(21:50LO)
定休日 1月1日、旧正月、旧盆
Instagram:@yangyangzip_agj

【狎鴎亭】永東(ヨンドン)チャンオ 영동장어

セレブも堪能する韓国式焼きうなぎ
G-DRAGON氏をはじめ韓国芸能人も訪れるうなぎ専門店。セレブたちがこぞって注文する江華島産の干潟うなぎは、韓国でもなかなかお目にかかれない貴重な逸品だ。韓国式うなぎは蒸さずに炭火で焼くスタイルで、筋肉を感じる弾力と香ばしさ、そして淡白な味わいが特徴。3人前以上を注文すると、肝などの特殊部位焼きや、胆汁入り焼酎がサービスでついてくる。サイドメニューの「ヤンニョムケジャン」も、ピリ辛の生渡り蟹がやみつき必至のひと品。

干潟でとれた生きたうなぎを、厨房でさばいてからすぐに炭火で焼く「カンファケッポルチャンオ」1人前W85,000

干潟でとれた生きたうなぎを、厨房でさばいてからすぐに炭火で焼く「カンファケッポルチャンオ」1人前W85,000

レトロな雰囲気の中で高級うなぎを楽しみたい

レトロな雰囲気の中で高級うなぎを楽しみたい

蛤の澄んだ味わいが優しくしみわたるうどん「ペカプククス」W12,000

蛤の澄んだ味わいが優しくしみわたるうどん「ペカプククス」W12,000

DATA
ソウル特別市江南区彦州路148ギル8
서울특별시 강남구 언주로 148길 8
月〜土曜11:30~翌1:00(23:30LO)、日曜~24:00(22:30LO)
定休日 1月1日、旧正月、旧盆

【漢江鎮】マンナスップルチュムルロク 맛나숯불주물럭

まるでフレンチ!?な韓牛焼き肉専門店
“チュムルロク”は、肉をタレに揉み込んで炭火で焼く韓国伝統の調理法に由来する。シグネチャーメニューは、ヒレ肉やハラミ、トモサンカクをごま油と塩ベースのオリジナルソースで揉み込んだ韓牛で、好みの部位を選んで注文できる。さらに、最も肉の味が濃いとされる生後50〜80カ月の雌牛を仕入れているのも特徴。しっとり軟らかな肉を特製マッシュポテトと合わせれば、まるでフランス料理の「ステーク・ピュレ」のよう。赤ワインとともに楽しみたい。

人気メニューはヒレ部位を使った「韓牛アンシムチュムルロク」300g W58,000。韓牛の赤身肉ならではの味わいを満喫して

人気メニューはヒレ部位を使った「韓牛アンシムチュムルロク」300g W58,000。韓牛の赤身肉ならではの味わいを満喫して

店内にはワインセラーも。炭火焼き肉店で落ち着いてワインも楽しめるのは貴重

店内にはワインセラーも。炭火焼き肉店で落ち着いてワインも楽しめるのは貴重

クリーミーなマッシュポテトソースをつけて食べるのが斬新

クリーミーなマッシュポテトソースをつけて食べるのが斬新

DATA
ソウル特別市龍山区大使館路34ギル21 2F
서울특별시 용산구 대사관로 34길 21 2층
月〜水曜17:00~翌1:00(24:10LO)、木・金曜~翌2:00(1:10LO)、土曜16:00~翌2:00(1:10LO)
定休日 日曜、1月1日、旧正月、旧盆
Instagram:@manna_bbq_kr

【教大】3代参鶏匠人(サムデサムゲジャンイン) 3대삼계장인

3代続く参鶏湯専門店の隠れメニュー
’73年創業の老舗参鶏湯店で、隠れた人気を誇るのが鶏と野菜の甘辛煮「タッポクムタン」。3代目代表のチョン・チャンオン氏が「職人魂を守りつつ、新しい鶏料理にも挑戦したい」と生み出した一品だ。真空調理でじっくり火を入れたむね肉はしっとり、もも肉は弾力を残し、部位ごとの持ち味を最大限に引き出している。そこへ参鶏湯のスープと鶏足からとった濃厚なだしを重ねることで味わいに奥行きが。胃袋に余裕があれば、定番メニューの参鶏湯もぜひ。

75℃で6時間かけてじっくりと火を通した「スビドゥタッポクムタン」W40,000

75℃で6時間かけてじっくりと火を通した「スビドゥタッポクムタン」W40,000

ランチタイムはウェイティング必至

ランチタイムはウェイティング必至

タッポクムタンを注文するとついてくるむね肉はグラナ・パダーノチーズがたっぷり。ナッツとごま油ベースのソースにつけていただく

タッポクムタンを注文するとついてくるむね肉はグラナ・パダーノチーズがたっぷり。ナッツとごま油ベースのソースにつけていただく

DATA
ソウル特別市瑞草区盤浦大路28ギル56-3
서울특별시 서초구 반포대로 28길 56-3
10:50~22:00(21:15LO)
定休日 1月1日、旧正月、旧盆
Instagram:@3daesamgyejangin

帰ってからも至福。大人の美味みやげ

伝統菓子から、話題のマッコリまで。旅の余韻を食卓に運ぶ、気取らず楽しめて贈っても喜ばれる”絶対はずさない”ソウルのおみやげを厳選!

HOUSE OF SHINSEGAE Dessert Salon 伝統菓子

HOUSE OF SHINSEGAE Dessert Salon 伝統菓子

こちらの記事で紹介したデザートサロンの菓子。洗練されたパッケージで個包装なのも◎。
(上から)「3色おこし」12枚入りW28,000、マッコリ入りの生地で焼いた葉形の「黒糖クッキー」10枚入りW28,000、韓国風かりんとう「梅雀菓」W15,000。

【心を満たす最新「韓国」ナビ】「食・美・器」大人の悦びすべてがある_1_70

DATA
ソウル特別市中区南大門路42 ザ・ヘリテージ5F
서울특별시 중구 남대문로 42 더 헤리티지 5층
10:30~20:00(金~日曜、祝日~20:30)
定休日 月1回(百貨店と同一定休日)、旧正月、旧盆
https://www.shinsegae.com

BUKCHON BREWERY マッコリ

BUKCHON BREWERY マッコリ

北村のノスタルジア韓屋ホテルのオリジナルマッコリ。金浦産の特級米を原料に、特別な技術で低温発酵した麴を使用することで酵母臭が抑えられ、雑味のないすっきりとした味わいに。添加物不使用。
「北村マッコリ」W40,000。

【心を満たす最新「韓国」ナビ】「食・美・器」大人の悦びすべてがある_1_72

DATA
ソウル特別市鍾路区北村路33
서울특별시 종로구 북촌로 33
10:00〜18:00
定休日 月曜(旧盆、旧正月はInstagram要確認)
Instagram:@nostalgia_bukchonbrew

アンジュマウルストア えごま油、数の子の塩辛、岩のり

アンジュマウルストア えごま油、数の子の塩辛、岩のり

景福宮駅近くの横丁で25年続く大人気海鮮居酒屋アンジュマウルの食材店が最近オープン。
(右から)塩と油不使用の「岩のり」30枚入りW3,500、秘伝のタレでニラとあえたごはん泥棒「数の子の塩辛」500g W22,000、国産えごまを2度焙煎した「えごま油」W25,000。

【心を満たす最新「韓国」ナビ】「食・美・器」大人の悦びすべてがある_1_74

DATA
ソウル特別市鍾路区紫霞門路7ギル12
서울특별시 종로구 자하문로 7길 12
12:30~20:00
定休日 旧正月、旧盆
Instagram:@anjumaeul_store

中部市場 干し柿

【心を満たす最新「韓国」ナビ】「食・美・器」大人の悦びすべてがある_1_75

乾物で有名な中部市場は混雑が少なく穴場。明太子、のり、ごま油などが一度に手に入る。おすすめはメインストリート中ほどの店「サゴリミョルチ」(사거리멸치)の干し柿。半生食感がやみつきに。
400g W10,000。

【心を満たす最新「韓国」ナビ】「食・美・器」大人の悦びすべてがある_1_76

DATA
ソウル特別市中区乙支路32ギル33
서울특별시 중구 을지로 32길 33
3:00〜18:00(店舗により異なる)
定休日 日曜、旧正月、旧盆、夏季休業(店舗により異なる)
https://jungbumarket.co.kr/

合「薬菓」

合「薬菓」

安国駅すぐの伝統茶カフェ、合の菓子。最近ブームの薬菓は油で揚げずオーブンで焼くのがこの店の特徴。茶食(タシク)はほろっと口でほどける焼き菓子。
「焼き薬菓」しょうゆ、クルミ 各W3,000、「焼き茶食」黒ごま、えごま 各W3,000

DATA
ソウル特別市鍾路区栗谷路83 アラリオミュージアム新館2F
서울특별시 종로구 율곡로 83 아라리오뮤지엄 신관2층
12:00~18:00(カフェ~17:00)
定休日 旧盆
Instagram:@haap2010

LEEDORIM「コーヒー豆」

LEEDORIM「コーヒー豆」

西村のベーカリーカフェ、LEEDORIMは韓国版ミシュランガイドともいわれる「ブルーリボン」の常連。世宗大王の生誕地にあり、コーヒー豆には昌徳宮、景福宮など王宮の名前が。
「徳寿宮ブレンド」200g W23,000

DATA

ソウル特別市鍾路区紫霞門路43

서울특별시 종로구 자하문로 43

8:00~20:00(カフェLO19:50)

無休
Instagram:@leedorim.seoul

新世界フードマーケット「だしパック」

新世界フードマーケット「だしパック」

新世界百貨店本店の地下にある新世界フードマーケットは、おみやげに困ったときの駆け込み寺。毎日の料理に役立つ食材が豊富で、なかでもだしパックは手軽なのも◎。
「さっぱり煮干しだしパック」10袋入りW10,000

【心を満たす最新「韓国」ナビ】「食・美・器」大人の悦びすべてがある_1_80

DATA
ソウル特別市中区小公路63 新世界百貨店 本店 B1
서울특별시 중구 소공로 63 신세계백화점 본점 B1
月~木曜10:30~20:00、金~日曜、祝日10:30~20:30
定休日 月1回不定休、旧正月、旧盆
https://www.shinsegae.com

ウェスティン朝鮮ホテル「キムチ」

ウェスティン朝鮮ホテル「キムチ」

五ツ星老舗ホテルのキムチは、にんにくと酸味が効いて美味。新世界フードマーケット内のキムチ売り場で購入可。日本への持ち帰り用と伝えて包装をしっかりしてもらおう。
「朝鮮ホテル プレミアム白菜キムチ」650g W21,500

DATA
ソウル特別市中区小公路63 新世界百貨店 本店 B1
서울특별시 중구 소공로 63 신세계백화점 본점 B1
月~木曜10:30~20:00、金~日曜、祝日10:30~20:30
定休日 月1回不定休、旧正月、旧盆
https://www.shinsegae.com

発酵:蔵「揚げ菓子&ふりかけ」

発酵:蔵「揚げ菓子&ふりかけ」

百貨店内の発酵:蔵(발효:곳간)には韓国伝統食品がズラリ。イチ押しはプガク(揚げ菓子)。ごはんのお供も多彩。
左は「ふりかけ」煮干し、玄米 各W7,200、「飯昆布」W9,800、右は「唐辛子プガク」「エリンギプガク」各W7,000

【心を満たす最新「韓国」ナビ】「食・美・器」大人の悦びすべてがある_1_83

DATA
ソウル特別市瑞草区新盤浦路176 新世界百貨店 江南店 B1
서울특별시 서초구 신반포로 176 신세계백화점 강남점 B1
月~木曜10:30~20:00、金~日曜、祝日10:30~20:30
定休日 月1回不定休、旧正月、旧盆
https://www.shinsegae.com

1994 SEOUL「伝統茶」

1994 SEOUL「伝統茶」

こちらの記事で紹介のサロンのお茶。河東産発酵茶に柿の葉、クコの実、はと麦などをブレンド。ビタミンCが豊富で免疫力強化に。お茶や菓子とともに器やカトラリーなども購入可。
「シグネチャーティー秋」30g W30,000

【心を満たす最新「韓国」ナビ】「食・美・器」大人の悦びすべてがある_1_85

DATA
ソウル特別市麻浦区ソンミサン路23アンギル20-12 2F
서울특별시 마포구 성미산로 23안길 20-12 2층
10:00~18:00
定休日 火曜、旧正月、旧盆
Instagram:@1994seoul_official

“渡韓前より美しく”を合言葉に!50代が気になる「大人の韓国美容」最前線

ソウルの人々の美への飽くなき探究心と向上心。そんな“美欲”を満たす優れたビューティスポットの中から、大人の体と肌を託す価値あるいち押しを、渡韓回数30回以上の美容ライターが厳選。「渡韓前より美しく」を合言葉に、現地の最新美容の恩恵に預かろう。

ナビゲートするのは
美容ライター 中川知春さん

美容ライター 中川知春さん

現地の友人から教えてもらう韓国のクリニックやサロンに魅了され、3カ月に1回のペースで渡韓中。おすすめをまとめた“中川メモ”を周囲に配り、その魅力を布教している。

まず行きたいのは、リュクスなプライベートスパ

そこにあるのは、圧倒的なラグジュアリー。日々の疲れを癒す創意工夫に満ちたホスピタリティの数々と卓越したテクニックが自慢のプライベートスパが増えています。ただ心地よいだけでなく、ボディメイクや小顔など、きっちり結果を出してくれる頼もしさも魅力のひとつ。大人の韓国旅に欠かせないご褒美!(中川さん、以下同)

【漢南】OrMer dayspa 오메르데이스파

【漢南】OrMer dayspa 오메르데이스파

韓流スターもおしのびで通う贅をつくした一軒家スパ

大好きなリウム美術館の周辺を散策中に出会った瀟洒な邸宅を一棟使ったスパ。広々としたトリートメントルームからは、緑が茂る庭園が望め、活気あふれるソウルの街中とはひと味違う癒しムードが味わえる。エクラ世代に激推しなのが、シグネチャーメニューの「オメルトニック(ボディ)、オメルリフティング(肌)」。バブルバスにつかりながらの全身EMS(ビリビリ感がかなりパワフル!)で始まるこの施術は、高周波と世界的な特許取得のマシンとハンドマッサージを組み合わせ、セルライトにアプローチ。さらに免疫力向上やホルモンバランスもサポートするという充実ぶり。終了後は嘘みたいに体が軽くなり、ラインもすっきり。この即効性に、韓国のスターたちもメロメロだそう。

ハンドマッサージと最新のマシンを組み合わせたオーダーメイドの施術で、至高の美に近づく

ハンドマッサージと最新のマシンを組み合わせたオーダーメイドの施術で、至高の美に近づく
クリニックの肌管理レベルの美肌&小顔効果をねらうなら、スイスパーフェクションを使用したフェイストリートメント「オメルフェイスフィット」(W200,000~W400,000)を

【心を満たす最新「韓国」ナビ】「食・美・器」大人の悦びすべてがある_1_89
セラピストの韓国屈指の技術を堪能できるトリートメント「オメルトニック、オメルリフティング」はW200,000~(60分)、W400,000~(90分)。

セラピストの韓国屈指の技術を堪能できるトリートメント「オメルトニック、オメルリフティング」はW200,000~(60分)、W400,000~(90分)。その中でも、世界特許のMARPマッサージ×高周波でセルライトやむくみ、リンパの流れなどをケアしてくれるザイオニックボディテラピーは、エクラ世代にぴったりの施術

【心を満たす最新「韓国」ナビ】「食・美・器」大人の悦びすべてがある_1_91
ラグジュアリーなトリートメントルーム。カウンセリング、一人ひとりの悩みや希望に合わせたオーダーメイドなトリートメント、施術後のティーサービスまですべてが極上

ラグジュアリーなトリートメントルーム。カウンセリング、一人ひとりの悩みや希望に合わせたオーダーメイドなトリートメント、施術後のティーサービスまですべてが極上

ロビーも洗練されていて広々

ロビーも洗練されていて広々

DATA
ソウル特別市龍山区梨泰院路49ギル29-2
서울특별시 용산구 이태원로 49길 29-2
☎02・3785・2288
10:00〜21:00(予約は18:30まで)
無休
Instagram:@ormerdayspa
予約はインスタグラムのDMまたは電話(英語または韓国語)にて

【大峙】SPA 1978 스파 1978

韓国らしさとリュクスなムードが同時に味わえる

オフィスビルの地下2階にあるため「こんなところにスパが……?」と一瞬不安になるが、一歩足を踏み入れるとそこは別世界。韓屋を彷彿とさせる温かみとスタイリッシュさを兼ね備えた空間が広がっている。なんといっても注目は、韓国の人気ブランド「ドンインビ」の、6年ものの高麗人参から抽出した紅参エキス配合のシグネチャーオイルを使ったトリートメント。ゴリゴリと強めの刺激で揉みほぐすマッサージの威力に加えて、高品質な紅参の成分が肌の深層までギュギュッと浸透! 全身のむくみと疲れが消え去ると同時に、肌ツヤもアップ。こまやかなサービスで心からリラックスできる。

トリートメント開始前には紅参濃縮液を入れた足湯を。サポニン成分が血行促進、老廃物排出、筋肉のリラックスをサポート

トリートメント開始前には紅参濃縮液を入れた足湯を。サポニン成分が血行促進、老廃物排出、筋肉のリラックスをサポート

シャワーブースつきのトリートメントルームのほかジェットバスも完備! トリートメントルームは広々。おすすめの「Full Care」W395,000(180分)は顔と体のトリートメントとヘッドスパつきのプレミアムなコース

シャワーブースつきのトリートメントルームのほかジェットバスも完備!
トリートメントルームは広々。おすすめの「Full Care」W395,000(180分)は顔と体のトリートメントとヘッドスパつきのプレミアムなコース

コースでも使われるドンインビのシグネチャーオイルとアンチエイジングライン「ジン」のコスメ

コースでも使われるドンインビのシグネチャーオイルとアンチエイジングライン「ジン」のコスメ

オプションで自律神経が整うホットストーンを追加可能

オプションで自律神経が整うホットストーンを追加可能

DATA
ソウル特別市江南区永東大路416 KT&Gタワー B2
서울특별시 강남구 영동대로 416 KT&G타워 B2
☎02・557・8030
10:00~22:00(予約は60分コースは19:30、2時間コースは18:30、3時間コースは17:30まで)
無休(旧盆と旧正月は休み)
要予約(日本語OK)
https://www.spa1978.kr/

※効果実感は個人の意見であり、個人差があります。

【江南】Boutique Spa Micher  부티크 스파 미케르

クリニックやカフェも併設の江南のビューティスポット

韓国屈指の美容タウン、江南でメキメキと頭角を現しているスパ。シワやシミなどのエイジングサインが気になるなら、ヨーロッパのラグジュアリーコスメを使用したフェイシャルを。ハイグレードなコスメと空間、なによりスゴ腕セラピストの技術で肌がピカピカに。フェイスラインもすっきり。ボディのたるみやむくみ撃退には檜のスティックやビリビリとした刺激の生体電流を使用したユニークなボディトリートメントがおすすめ。以前体験した際にはだらけきった体のラインが引き締まり、キツキツだったパンツのウエストに余裕が! 同じビル内にある美容クリニックと連携しており、美容医療前後のケアができるのも魅力。

【心を満たす最新「韓国」ナビ】「食・美・器」大人の悦びすべてがある_1_98
洗練されたムードの店内とトリートメントルーム

洗練されたムードの店内とトリートメントルーム

人気メニュー「Kビューティ パッケージプログラム」W450,000(130分)。ボディ90分のアロマトリートメントとヴァルモンやビオロジックルシェルのコスメを使用したディープクレンジングやマッサージ、パックからなる40分間のフェイシャルを組み合わせて、全身くまなく磨き上げる。韓国のアナウンサーやタレントにも大人気

人気メニュー「Kビューティ パッケージプログラム」W450,000(130分)。ボディ90分のアロマトリートメントとヴァルモンやビオロジックルシェルのコスメを使用したディープクレンジングやマッサージ、パックからなる40分間のフェイシャルを組み合わせて、全身くまなく磨き上げる。韓国のアナウンサーやタレントにも大人気

オーナーのイ・ジョンミンさんは元KBSのアナウンサー(現在はフリーで活躍中)。世界中のスパでの経験を生かしてこのサロンを創設した

オーナーのイ・ジョンミンさんは元KBSのアナウンサー(現在はフリーで活躍中)。世界中のスパでの経験を生かしてこのサロンを創設した

韓国ドラマのワンシーンみたいなルーフトップ。フォトスポットとしても人気のスペース

韓国ドラマのワンシーンみたいなルーフトップ。フォトスポットとしても人気のスペース
スパ利用者が利用できるルーフトップスペース。南山タワーや江南のビル群を一望でき、サンセットや夜景も圧巻!

ビルの各階に美容クリニックや薬局カフェなど、美と健康にまつわる施設が集結。「Kビューティ パッケージプログラム」を受ける際には「エスプレッソ・コンパナ」を無料で提供

DATA
ソウル特別市瑞草区江南大路85ギル9 6F
서울특별시 서초구 강남대로 85길 9 6층
☎010・2737・7360
10:30~21:00(予約は19:00まで)
定休日 第1・3日曜
Instagram:@spa.micher@micher_official
予約はインスタグラムのDMにて

※効果実感は個人の意見であり、個人差があります。

初めてでも安心の美容医療クリニック

韓国での美容医療で失敗しないために押さえておくべきポイントは4つ。①極端に低価格なところは避けるべし。技術の高さと価格は比例するので“日本より少し割安”を目安に。②日本語でのカウンセリングは必須。特にヒアルロン酸などの注入系は微妙なニュアンスまで明確に伝えることが成功の秘訣。トラブルがあった場合の対応に関しても確認を。③タックスリファンドが可能な場合が多いので、パスポートは必ず持参を。④施術後は飲酒やメイクができない場合が多いので、術後の経過観察が必要などハードな施術以外は最終日に予約がおすすめ。

【明洞】クリィムクリニック 클림의원 명동점

旅行者に最適なメニューをラインナップ

頻繁に来院することがむずかしい外国人観光客のためのメニューの充実ぶりはピカイチ。例えばフェイスラインのたるみ、ほうれい線、目の下のくぼみ、頰こけが気になる私の場合、提案されたのは超音波施術のソフウェーブ、マイクロ波エネルギーを使ったオンダリフト、スキンブースターの注入治療、ジュベルックボリュームの組み合わせ。真皮層と脂肪層、2つの異なる層に働きかける施術を同時に行いつつ、注入治療でコラーゲンを増強。1回の来院でさまざまな悩みを確実に解消でき、タイパも優秀。さらにクリニックがあるのは、韓国の中心地のひとつ、明洞のど真ん中。アクセス良好で、ショッピングや食事のついでに訪れることができるのもポイント。

【心を満たす最新「韓国」ナビ】「食・美・器」大人の悦びすべてがある_1_104

クリニックというより、高級ホテルのラウンジのような待合室。日本の雑誌なども常備されており、待ち時間も苦にならない。院内で購入できるオリジナルコスメもディスプレイ

ソフウェーブ(W990,000~)は真皮層に超音波を照射し、コラーゲン生成を促進して肌のしぼみをふっくら

ソフウェーブ(W990,000~)は真皮層に超音波を照射し、コラーゲン生成を促進して肌のしぼみをふっくら

ソフウェーブ(W990,000~)は真皮層に超音波を照射し、コラーゲン生成を促進して肌のしぼみをふっくら

ソフウェーブ(W990,000~)は真皮層に超音波を照射し、コラーゲン生成を促進して肌のしぼみをふっくら

高い技術力と完璧な設備で不安なく施術が受けられる。麻酔もしっかりめだから痛みゼロ!

高い技術力と完璧な設備で不安なく施術が受けられる。麻酔もしっかりめだから痛みゼロ!
フィラー(ヒアルロン酸など)の注入治療に抵抗がある人にもおすすめなジュベルックボリューム(W109,000〜)。肌のハリが翌日にはアップ。施術前にしっかり麻酔をしてもらえるので安心

まるで韓国ドラマから抜け出てきたような美男美女、キム・ヒョンオク代表院長(右)とチェ・ホヨン院長(左)。ふたりとも経験豊富かつ、技術もハイレベル

まるで韓国ドラマから抜け出てきたような美男美女、キム・ヒョンオク代表院長(右)とチェ・ホヨン院長(左)。ふたりとも経験豊富かつ、技術もハイレベル

【心を満たす最新「韓国」ナビ】「食・美・器」大人の悦びすべてがある_1_109

DATA
ソウル特別市中区明洞ギル43 4•5F
서울특별시 중구 명동길 43 4층&5층
☎02・773・5786
月~金曜10:00~20:00、土・日曜9:30~18:00
無休
https://jp.myeongdong.kleam.kr/
予約は公式LINE(@kleam_jp)にて

【江南】メディカルオー 메디컬오 한의원

まるでビューティバイキング!人気の肌管理や小顔施術を網羅

韓国での美容医療に興味はあるけれど、何から始めればいいかわからない。こちらには、そんな人にぴったりなメニューが用意されている。「痛みやダウンタイムなしケアコース」(W539,000)では、看板メニューのフェイスリアクターをはじめとする4種類の人気施術を組み合わせ、ぷるっとした弾力と潤い、透明感、そしてシャープな輪郭を目ざす。日本人専用の公式LINEがあり、日本語での予約が可能。来院時には日本語が堪能なスタッフがスタンバイするなど、至れり尽くせりな対応で安心して肌を託せる!

【心を満たす最新「韓国」ナビ】「食・美・器」大人の悦びすべてがある_1_110
清潔&高級感のある院内。韓方治療にも力を入れており肌質改善などを目的とした処方も行う。オリジナルコスメ「ハニスル」(https://jp.hanisul.co.kr/)はエクラ世代に最適

清潔&高級感のある院内。韓方治療にも力を入れており肌質改善などを目的とした処方も行う。オリジナルコスメ「ハニスル」(https://jp.hanisul.co.kr/)はエクラ世代に最適

【心を満たす最新「韓国」ナビ】「食・美・器」大人の悦びすべてがある_1_112

今回紹介するメニューにもある「フェイスリアクター」は肌の免疫力を回復させ、毛穴や色素沈着、たるみにアプローチする独自開発のエクソソーム注入施術。マシンを使うハイククス、極細の針を使うmts、痛みが完全にゼロの超音波と注入方法が選べる。ドラスティックで長期に継続する変化を求めるなら、手打ちで行う専用メニュー(フルフェイスW2,200,000)などもおすすめ

【心を満たす最新「韓国」ナビ】「食・美・器」大人の悦びすべてがある_1_113

DATA
ソウル特別市江南区論峴路820 4F
서울특별시 강남구 논현로 820 4층
☎02・515・1073
月・木・金曜10:30~19:00(火・水曜~21:00、土曜~15:00)
定休日 日曜、祝日、1月1日、旧正月、旧盆
Instagram:@medicalo_japan
予約は公式LINE(@512biqsz)にて

【狎鴎亭】Dr.ソンユナ美容クリニック 닥터손유나의원

韓国俳優やアイドルも駆け込むVラインフェイスづくりで大人気

誰もが名前を知っているようなハリウッドセレブや韓国の著名な俳優たち、人気アイドルのサインがズラリ。施術のクオリティが高く、彼らから絶大な信頼を得ている名門クリニックである証しだ。人気のMAGIC CAT注射は、脂肪細胞の数とサイズを減らす特許取得のオリジナル施術。痛みやリスクがあってハードルが高い脂肪吸引を受けずとも、確実なサイズダウンが可能。お値段は正直ちょっぴりお高め。だけど、一歩間違えると老け見えにつながってしまうエクラ世代の顔やせを、安心して託せる技術力とセンスは唯一無二! 日本語が堪能なスタッフが常駐しているので、安心して受けられる。

「この人も!?」と驚くような有名人のサインが飾られた待合室

「この人も!?」と驚くような有名人のサインが飾られた待合室

コラーゲン生成を促し、ハリのある小顔に導くコーセラリフティングレーザー(W1,000,000)。即効性があり撮影前の芸能人の駆け込みも多い

コラーゲン生成を促し、ハリのある小顔に導くコーセラリフティングレーザー(W1,000,000)。即効性があり撮影前の芸能人の駆け込みも多い

オリジナルコスメ「CATCH YOUNG」シリーズは施術後の鎮静ケアに最適

オリジナルコスメ「CATCH YOUNG」シリーズは施術後の鎮静ケアに最適

【心を満たす最新「韓国」ナビ】「食・美・器」大人の悦びすべてがある_1_117

中川が受けた「MAGIC CAT」(1部位W1,800,000〜)はアップグレードされたCAT注射。脂肪のいる場所、いらない場所を見極めて打つため頰こけなどの心配もなし! ちなみに、施術後5㎏太ったのに「やせた?」と聞かれまくったほどの小顔効果

【心を満たす最新「韓国」ナビ】「食・美・器」大人の悦びすべてがある_1_118

DATA
ソウル特別市江南区 島山大路53ギル6
서울특별시 강남구 도산대로 53길 6
☎02・3443・1117
月・木曜10:00~19:00(火・金曜~21:00、土曜~15:00)
定休日 水・日曜、祝日
Instagram:@sonyouna.jpofficial
予約は公式LINE(@sonyouna_jp)にて

※効果実感は個人の意見であり、個人差があります。

家族や友だちと行きたい美スポット

ショッピングや観光、グルメの合間や前後に組み込みたい美スポットを集めました。年齢的になかなかとれなくなった疲れや更年期からくる不調を癒したり、大人になるとむずかしいメイクやヘアのアップデートをしてみたり。リフレッシュしながら、楽しみながら、気軽にきれいが磨けるのも韓国旅の醍醐味なのです。

【漢南洞】キョンオクチェ 경옥채

エクラ世代の不調にジャストな韓方薬局

“健康であること”がきれいに欠かせないエクラ世代。更年期の不調や気力&体力低下のサポートに最適な韓方が手に入るのが韓方薬局。モダンな店内には韓医師が常駐し、カウンセリングに応じて体質や症状に合わせた韓方の処方(1カ月分W250,000〜)が受けられる。おみやげに最適な製品の多くはペーストやドリンク状。“苦くて飲みにくい”というイメージを覆すほんのり甘くて飲みやすい味で免疫アップや不眠解消、冷え対策に役立つ。

薬剤師のイ・ソンウさん。翻訳アプリなどを利用して日本語で相談可能

薬剤師のイ・ソンウさん。翻訳アプリなどを利用して日本語で相談可能

【心を満たす最新「韓国」ナビ】「食・美・器」大人の悦びすべてがある_1_120

「ザ・キョンオク・オリジン600」(600g W162,000)。高品質の6年根紅参や済州島産ポンゲ蜂蜜を使用し、滋養強壮やホルモンバランスの乱れに◎

1回分ずつのパウチもあり。手前のパウチは処方薬。日本からもインスタグラムのDMを通して注文可能

1回分ずつのパウチもあり。手前のパウチは処方薬。日本からもインスタグラムのDMを通して注文可能

【心を満たす最新「韓国」ナビ】「食・美・器」大人の悦びすべてがある_1_122

DATA
ソウル特別市龍山区漢南大路20ギル47
서울특별시 용산구 한남대로 20길 47
☎02・797・1075
10:30〜18:00、土曜10:30〜15:00(13:00〜14:00はクローズ)
定休日 日曜
Instagram:@kyung.ok.chae

【狎鴎亭】HE:ARTS DOSAN 하츠도산

メイクショップでメイクをアップデート

韓国の有名俳優やアイドルを担当するヘアアーティスト、メイクアップアーティストによるメイクとヘアが体験できるサロンが韓国では大人気。なかでもこちらは、韓国の女優やアナウンサー風スタイルを得意とする大人向けサロン。日本でよくある結婚式などのオケージョン向けとは違い、日常使いできるベースメイクやアイメイクのテクやヘアのスタイリング方法などのアイデアが満載。夕方に予約して、ディナーに繰り出しても!

仕上がりは割とナチュラル。だけど目はパッチリ、口角もキュッと上がって大満足!

仕上がりは割とナチュラル。だけど目はパッチリ、口角もキュッと上がって大満足!
ここ数年で最も盛れたヘア&メイク

使用するコスメはデパコス中心

使用するコスメはデパコス中心

【心を満たす最新「韓国」ナビ】「食・美・器」大人の悦びすべてがある_1_125

メイクのキム・スビン院長とヘアのファン・セボム院長は、キム・ヘスやチョン・ジヒョンなど多くの芸能人を担当している超売れっ子。料金はメイク:キム・スビンW286,000(その他:W176,000〜)、ヘア:ファン・セボムW110,000(その他W77,000~)。所要時間は60〜90分

【心を満たす最新「韓国」ナビ】「食・美・器」大人の悦びすべてがある_1_126

DATA
ソウル特別市江南区島山大路45ギル17 4F
서울특별시 강남구 도산대로 45길 17 4층
☎02・514・1150 10:00〜19:00
定休日 月曜
Instagram:@hearts_dosan
予約はインスタグラムのDMにて

【東大門】Danpoong Spa 韓屋店 단오풍정 한옥점

髪、顔、体。個室アカスリならすべて託せる

ここ数年で急増した個室アカスリの中でもトップクラスのクオリティ。技術力の高いセシンサ(アカスリ師)によるアカスリと全身のオイルマッサージに加え、髪も顔も洗ってもらえて仕上げにはフェイスパックまで! ピカピカに全身を磨き上げたあとは、韓国の伝統菓子とお茶でのんびりとティータイム。早朝から夜遅くまで利用できるので、朝、観光やショッピングの前、夕食後のタイミングなどに訪れると、時間を有効活用できる。

【心を満たす最新「韓国」ナビ】「食・美・器」大人の悦びすべてがある_1_127
【心を満たす最新「韓国」ナビ】「食・美・器」大人の悦びすべてがある_1_128

多彩なコースの中でもエクラ世代に体験してほしいのが、マッサージが充実した「ハーブ・リラクシング・コース」(W198,000/100分)。偏頭痛やストレスリリースに効果的なオイルでの背中ほぐしが至福!

アカスリ後のスイーツもお楽しみ

アカスリ後のスイーツもお楽しみ

個室でのんびり&リラックス。普門駅と鍾路にも店舗があるので予約がいっぱいのときはそちらに

個室でのんびり&リラックス。普門駅と鍾路にも店舗があるので予約がいっぱいのときはそちらに

DATA
ソウル特別市城北区東小門路25ギル13
서울특별시 성북구 동소문로 25길 13
☎0507・1474・1548
6:30〜22:00(最終入場)
無休
Instagram:@danpoong_spa
予約はインスタグラムのDMにて。日本語OK

【聖水】アモーレソンス 아모레성수

自分色のファンデーションやリップが作れる

まるで美のアミューズメントパーク! HERAやエスポア、雪花秀などのコスメを思う存分試してから購入できるアモーレパシフィックのフラッグシップショップ。こちらで注目したいのが、HERAのファンデーションやリップなどのプロダクトを自分の肌や唇に合わせたカラーにカスタムできる“Custom Match”というサービス。大人気ゆえ予約は常に激戦。14日前の24時からホームページより申し込みが可能なので、渡韓前にぜひチェックを。

ファンデーションの調合を待つ間、ロボットのデモンストレーションが楽しめる

ファンデーションの調合を待つ間、ロボットのデモンストレーションが楽しめる

明るさと肌のトーンを細かくチェック!

明るさと肌のトーンを細かくチェック!

店内にはクレンジングルームが完備され、スキンケアとメイク、どちらの製品も存分に試せる。オリーブヤングなどで取り扱いのないオリジナルブランドの製品も充実

店内にはクレンジングルームが完備され、スキンケアとメイク、どちらの製品も存分に試せる。オリーブヤングなどで取り扱いのないオリジナルブランドの製品も充実

カスタムできるのはHERAのブラッククッションとシルキーステイ24H ロングウェアファンデーション、センシュアルリップ。ハングルか英字での名前の刻印サービスも実施している

カスタムできるのはHERAのブラッククッションとシルキーステイ24H ロングウェアファンデーション、センシュアルリップ。ハングルか英字での名前の刻印サービスも実施している

【心を満たす最新「韓国」ナビ】「食・美・器」大人の悦びすべてがある_1_135

DATA
ソウル特別市城東区峨嵯山路11ギル7
서울특별시 성동구 아차산로 11길 7
☎02・469・8600
10:00〜20:30
定休日 月曜、旧正月、旧盆
Instagram:@amore_seongsu
カスタムマッチはhttps://www.amoremall.com/kr/ko/store/foreignerにて予約可能

※効果実感は個人の意見であり、個人差があります。

友人にも自分にも!韓国の美容みやげ7選

レモン味でおいしいグルタチオンシート

レモン味でおいしいグルタチオンシート

白玉点滴でおなじみのグルタチオンを手軽に摂取できるフィルム、「エスターフォーミュラ リポソームGLTダイレクト」。30枚入りで、空港の免税店では34ドル。その他オリーブヤングなどでも購入可能。

BTS愛用香水をハングルでカスタム!

BTS愛用香水をハングルでカスタム!

BTSのジミンとジョングク愛用として知られるLOEの香水「WHITE SHIRTS」(W42,000)。聖水などの路面店ではハングルまたはローマ字でボトルへの無料刻印サービスあり。

オリーブヤングのキャラクターコラボ

【心を満たす最新「韓国」ナビ】「食・美・器」大人の悦びすべてがある_1_138

キャラ好きの心をくすぐりまくるオリーブヤングのサンリオコラボ。人気の乳酸菌サプリ「LACTO FIT」とハローキティのコラボでは30包×3箱&ハローキティのオリジナルエコバッグつきでW35,700。

オリジナルキーリングつきハンドクリーム

オリジナルキーリングつきハンドクリーム

韓国コスメ好きの間で人気のWHIPPED。聖水店ではハンド&ボディバターのミニチューブと専用レザーキーチェーン(合計W11,000)を購入すると、好きな英字5文字でカスタムできる。

グッドルッキングな美白歯磨き粉

グッドルッキングな美白歯磨き粉

キャッチーなパッケージとホワイトニング効果をもつ歯磨き粉。オリーブヤングなどで購入できる。(左)BYCOLOR デズリングブルーW10,000、(右)TOOSTY レモンソルベW12,000

韓国SNSでバズり中のサウナソルトマスク

韓国SNSでバズり中のサウナソルトマスク

肌にのせるとジワッと熱くなって毛穴の黒ずみをケアするTorhopのサウナンジアンソルトマスク(W31,500)。韓国のSNSで“肌に塗る塩サウナ”と話題。オリーブヤングで購入可能。

スタイリッシュなキーリングつきグロス

スタイリッシュなキーリングつきグロス

ネクストトレンドとして注目が高まるブランド、エントロピー。キーリングつきのチャームティント(W18,000)は、エクラ世代でも臆せず使えるシックなカラーとクールなボトルが魅力。

韓国の“今”を感じる器めぐり

伝統の香りを色濃く漂わせる、現代作家による作品。フラットな視点でとらえ直され、新たな価値を得た骨董。どちらも等しく美しい韓国の器。時を重ねるほど愛おしくなる、ここでしか出会えないものを求めて。

案内してくれたのは
チェ・ジウンさん

チェ・ジウンさん

「朝鮮王朝宮中飲食研究院」で学び、料理家としても活躍。韓国文化コーディネーターとして日本の雑誌や書籍で韓国の食文化や伝統工芸を紹介。

@jieun_sukarac

本物に触れ、美の軸を定めて。器選びの旅はそこから

韓国らしい器と聞けば、多くの人がイメージする白磁。チェさん愛用の器も、ほぼ白磁という。 「清く、時に青みがかり、温かな乳白色もある。朝鮮王朝時代から愛され、作り手により表情を変えるその白は、やはり特別。心動くものに出会ったら、ぜひ手にとって。また、白磁にかぎらず新たな作家たちが意欲的に活動する今、韓国の工芸界は実におもしろい時期。骨董店も若い店主が増え、固定観念にとらわれない骨董の楽しみ方を提案しています。おすすめは、旅の始めに美術館を訪れること。白磁、青磁、古布や家具。本物に触れ、“美”に関する自分の軸を見つめ直して。日本のかたたちは“見立て”で素朴なものを生かすのが上手。私たちも学びたいところが多くあります。隣の国同士、“美”を通じて文化を交わし合い、仲よく平和に暮らしたいですね」

【梨泰院】LEEUM STORE 리움스토어

韓国工芸界の“今”がわかる

韓国有数の大企業、サムスン・グループの創始者のコレクションを中心に公開するリウム美術館。併設のショップには、気鋭の現代作家の作品が一堂に会する。「韓国古美術の常設展は入場無料。価値ある骨董に触れ、その流れでショップに行けば韓国の歴史と今を肌で感じられます」と広報のホさん。チェさんがキャリア初期から注目していた、イ・インファ氏の作品も。

古来のお守りをアートに。チェ・ヒジュ氏の作品。W100,000〜

古来のお守りをアートに。チェ・ヒジュ氏の作品。W100,000〜

オプションでポシャギでの包装も。W15,000

オプションでポシャギでの包装も。W15,000

店内には、新進作家から重鎮まで60名ほどの作品が

店内には、新進作家から重鎮まで60名ほどの作品が

韓国の料理家に人気のベク・ギョンウォン氏の作品。「左は野菜スティックなど高さのある食材を盛ると素敵」(チェさん)。各W300,000

韓国の料理家に人気のベク・ギョンウォン氏の作品。「左は野菜スティックなど高さのある食材を盛ると素敵」(チェさん)。各W300,000

イ・インファ氏の白磁。カップW120,000、八角の重箱W215,000〜

イ・インファ氏の白磁。カップW120,000、八角の重箱W215,000〜

DATA
ソウル特別市龍山区梨泰院路55ギル60-16
서울특별시 용산구 이태원로 55길 60-16
10:00〜18:00
定休日 月曜(不定休あり。詳細は公式サイトで)
https://www.leeumhoam.org/

【龍山】Gallery LVS&CRAFT Sinyongsan 갤러리 LVS 신용산

食卓を豊かに彩る、人気作家の作品が並ぶ

日本の料理家たちにも人気の高いキム・サンイン氏、キム・ドンジュン氏の作品を多く扱う。「美しいものは、日々使ってこそ価値があります。こちらでは、伝統への敬意と現代作家らしいのびやかさを兼ね備えた作品に出会えるのが魅力」とチェさん。キュレーターのユジンさんの若く柔軟な感覚で選ばれた器は、作品としての風格を保ちつつ、食卓になじむたたずまい。

【心を満たす最新「韓国」ナビ】「食・美・器」大人の悦びすべてがある_1_149

韓国の伝統的な飯床器を、キム・サンイン氏が現代的にアレンジ。親しい間柄だというキム氏とチェさん。伝統を大切にしながら、現代の食卓になじむ器をともに考え、提案している。直径約11.5㎝〜、W50,000〜

薪窯で焼かれ、青みが美しいキム・ドンジュン氏の白磁。湯飲み 各W150,000、鉢W300,000〜

薪窯で焼かれ、青みが美しいキム・ドンジュン氏の白磁。湯飲み 各W150,000、鉢W300,000〜

キム・サンイン氏のプレートW40,000〜、手前の大皿(幅35㎝)W300,000

キム・サンイン氏のプレートW40,000〜、手前の大皿(幅35㎝)W300,000

龍山のランドマーク的存在のビル内で入りやすい雰囲気

龍山のランドマーク的存在のビル内で入りやすい雰囲気

DATA
ソウル特別市龍山区漢江大路100 アモーレパシフィックビル2F
서울특별시 용산구 한강대로 100 아모레퍼시픽 본사 2층
月〜金曜10:00~18:00、土曜11:00~17:00
定休日 日曜(詳細はインスタグラムで)
Instagram:@lvscraft

【新沙】chapter1 edit 챕터원 에디트

作家本人と語らいながら、作品を手にとれる

「最近、個展でしか作品を出さない作家たちが、例外的に大切に感じているショップのひとつ」(チェさん)。オーナーが目をかけた作家は、のちに海外で評価されることも多く、若手の登竜門的場所でもある。「実際に使うイメージがわくよう、暮らしの一角を切り取る感覚でディスプレイをしています」と話すマネージャーのソンさん。今の韓国のハイセンスな人々が、どういった空間を好んでいるかがかいま見える。

陶器に銀箔をはり、伝統的な祭器を象(かたど)ったイ・ヘミ氏の作品。大ぶりのコンポート皿としても。(直径36×高さ19㎝)W2,700,000

陶器に銀箔をはり、伝統的な祭器を象(かたど)ったイ・ヘミ氏の作品。大ぶりのコンポート皿としても。(直径36×高さ19㎝)W2,700,000

壁一面の棚は月に2度模様替え

壁一面の棚は月に2度模様替え

海外でも評価が高い金工作家、ユン・ヨートン氏の作品。アルミ製W220,000〜、銅製W440,000〜、銀箔W770,000〜

海外でも評価が高い金工作家、ユン・ヨートン氏の作品。アルミ製W220,000〜、銅製W440,000〜、銀箔W770,000〜

紙のように薄く繊細な質感が人気のパク・ソングク氏の白磁。碗W50,000、ピッチャーW45,000

DATA
ソウル特別市瑞草区ナルト路65
서울특별시 서초구 나루터로 65
11:00~19:00
定休日 日曜(不定休あり。詳細はインスタグラムで)
Instagram:@chapter1_edit

【梨泰院】Sansuhwa Tea House 산수화

ソウル有数の人気茶楼で、優雅に器選び

韓国では中国茶流行(はや)りで、作家が手がける茶道具も人気が高い。ティールームを兼ねたこちらでは、お茶を味わいつつ器選びを楽しめる。「ぜひ手にとってほしいのは、ホン・ドゥヒョン氏の白磁とチョ・ジャンヒョン氏の青磁」(チェさん)。特にチョ氏の作品は、白磁びいきだったチェさんが改めて青磁に魅了されるきっかけに。オーナーのチョンさんによる流れるような功夫茶の作法も美しい。

伝統的な製法で焼かれ、彫りによる絵が美しいチョ・ジャンヒョン氏の小皿。W250,000〜。氏の作品は、ほぼこちらのみの取り扱い

伝統的な製法で焼かれ、彫りによる絵が美しいチョ・ジャンヒョン氏の小皿。W250,000〜。氏の作品は、ほぼこちらのみの取り扱い

薪窯ゆえの黒点の表情が美しいホン氏の白磁。カップは耳盃と呼ばれる骨董の杯をヒントに。壺W500,000、カップW150,000、ソーサーW40,000

薪窯ゆえの黒点の表情が美しいホン氏の白磁。カップは耳盃と呼ばれる骨董の杯をヒントに。壺W500,000、カップW150,000、ソーサーW40,000

お茶を楽しみながら器選びを

お茶を楽しみながら器選びを

チョ氏の茶杯W80,000〜、急須W750,000〜

チョ氏の茶杯W80,000〜、急須W750,000〜

DATA
ソウル特別市龍山区漢南大路20ギル21-14
서울특별시 용산구 한남대로 20길 21-14

12:00~19:00
定休日 日・月曜(詳細はインスタグラムで)
Instagram:Instagram:@sansuhwatea

【延禧洞】OJACRAFT 오자크래프트

作家本人と語らいながら、作品を手にとれる

日本でも個展を開催し、人気が高まっているアーティスト、オジャさん。自身の作品を展示するためにオープンしたのがこちらのギャラリーで、オブジェのほか、彼が手がける器や小物も並ぶ。「これまでの作家たちには見られなかった、古いヨーロッパをイメージさせるフォルムが個性的。それでいて、韓国古来の青磁を独自の解釈でとらえ直す作品を生み出すなど、彼らしい試みがおもしろい」とチェさんも注目。

墨絵も描くオジャさんは「色彩に頼らず美を表現したい」と話す。小ぶりなオブジェはW75, 000〜、プレートはW250,000〜

墨絵も描くオジャさんは「色彩に頼らず美を表現したい」と話す。小ぶりなオブジェはW75, 000〜、プレートはW250,000〜

窓辺に揺れるモビール。作品にはオジャさんの人柄そのままの優しげな空気が漂う

窓辺に揺れるモビール。作品にはオジャさんの人柄そのままの優しげな空気が漂う

試行錯誤を重ねた青磁の大皿。(幅65㎝)W2,800,000

試行錯誤を重ねた青磁の大皿。(幅65㎝)W2,800,000

内装はオジャさんと妻で写真家のジェビさんによるDIY。まるで家に招かれたかのよう

内装はオジャさんと妻で写真家のジェビさんによるDIY。まるで家に招かれたかのよう

手ごろなオーナメントやお香立ても。各W20,000〜

手ごろなオーナメントやお香立ても。各W20,000〜

DATA
ソウル特別市西大門区延禧路11街ギル24 3F
서울특별시 서대문구 연희로 11가길 24 3층
13:00~19:00
定休日 月曜
Instagram:@oja.seoul

今の暮らしに合うヴィンテージを探すならこの店へ!

骨董探しは、目利きが集まる踏十里(タプシムニドン)へ。信頼できる店でのみ購入するのが、後悔のない買い物の秘訣。

【踏十里】ガファ 가화

新たな視点でセレクトされた、骨董の世界が広がる

陶芸家を父に、骨董商を母にもつオーナーのイさん。店内は手ごろなスッカラや器、小ぶりな家具などていねいに手入れをされた品が並ぶ。チェさんはこちらを訪れるたび、彼の親譲りの審美眼と現代の空間になじむ見せ方に感心するそう。「若い彼の目を通して選ばれた品々は骨董に敬意を払いながらも新しさがあり、それが今の空間にも無理なくなじむ理由。小盤(ソバン)と呼ばれる小さなテーブルは手荷物で持ち帰る人も多いですよ」。

真ちゅうのスッカラは各W7,000、日本ではあまり見かけないミニサイズや箸は各W10,000

真ちゅうのスッカラは各W7,000、日本ではあまり見かけないミニサイズや箸は各W10,000

朝鮮王朝時代の菓子型。W100,000〜

朝鮮王朝時代の菓子型。W100,000〜

【心を満たす最新「韓国」ナビ】「食・美・器」大人の悦びすべてがある_1_168

韓国でもインテリアアイテムとして人気が高い小盤。小さいものは高貴な人々の服薬用として作られ、少数しか残存しないため高額。「サイドテーブルとしてぜひ」(チェさん)。(下)W800,000、(上)W1,000,000

モダンながら、骨董の品格を生かすディスプレイ

モダンながら、骨董の品格を生かすディスプレイ

DATA
ソウル特別市東大門区古美術路21 踏十里古美術商街2棟106号
서울특별시 동대문구 고미술로 21 답십리 고미술상가 2동106호
9:00~18:00
定休日 日曜(詳細はインスタグラムで)
Instagram:@gahwa_antique

【踏十里】デヨン 대영

日常の器から博物館級まで

繊細な高麗青磁やさまざまな年代の朝鮮王朝時代の白磁が所狭しと。日常の器から博物館級まで、店主のチェさんが夢中で集めた骨董の数々。「貴重な器を手にとり、感触まで味わえるのがこの店のすばらしさ」とチェさん。「本当にいいものは、時代など軽く超えて、食卓を豊かに彩ります」。

細やかな文様が彫られた高麗青磁の美しい鉢

細やかな文様が彫られた高麗青磁の美しい鉢

左は朝鮮王朝時代の白磁の碗W600,000、右は高麗青磁の碗W1,500,000

左は朝鮮王朝時代の白磁の碗W600,000、右は高麗青磁の碗W1,500,000

「店主の話を聞きながら、時代ごとに変わる器の形や素材、製法の変遷を追えるのも楽しいんですよ」(チェさん)

「店主の話を聞きながら、時代ごとに変わる器の形や素材、製法の変遷を追えるのも楽しいんですよ」(チェさん)

DATA
ソウル特別市東大門区古美術路43 踏十里古美術商街6棟127号
서울특별시 동대문구 고미술로 43 답십리 고미술상가6동127호
10:00~18:00
定休日 日曜(不定休あり)
☎010・6265・5759

【踏十里】シムウォン 심원

韓国に来たなら出会いたい、布の芸術

器や雑貨もたくさんある中、注目したいのは布小物。「端切れを縫い合わせ、1枚に仕立てた“チョガッポ”のコレクションは圧巻。店主のイさんは国内有数の収集家です」とチェさんも太鼓判。しばしば店を訪れて、全国をまわって集めた彼女のコレクションや知識に触れるのが楽しみ。

庶民が着古した肌着などの端切れを縫い合わせた麻のチョガッポ。日本ではこちらをポシャギと呼ぶけれど、ポシャギは“包む布”の意味

庶民が着古した肌着などの端切れを縫い合わせた麻のチョガッポ。日本ではこちらをポシャギと呼ぶけれど、ポシャギは“包む布”の意味

繊細な刺繡が施されたポシャギは、貴族階級の嫁入り道具

繊細な刺繡が施されたポシャギは、貴族階級の嫁入り道具

チョガッポには色鮮やかなものも。商品はすべて一点ものでW1,000,000〜

チョガッポには色鮮やかなものも。商品はすべて一点ものでW1,000,000〜

DATA
ソウル特別市東大門区古美術路43 踏十里古美術商街6棟101号
울특별시 동대문구 고미술로 43 답십리 고미술상가 6동101호
10:00~18:00
定休日 日曜(不定休あり)
☎02・2212・2337

【踏十里】ゴボキ 고복희

柔軟に軽やかに、骨董を楽しむ

国内外問わず、骨董好きだった店主のキムさん。気づけば自国の古いものへの愛着が高まり、現在は夫婦で骨董店2軒を営む。店内で目立つのは、ずらりと並んだ小盤(ソバン)の上板部分。「トレイにしたり、大きな壺にのせてローテーブルにしたり、発想しだいで使い道が広がる人気の品」(チェさん)。

器をはじめ、気軽に持ち帰れる小物が豊富

器をはじめ、気軽に持ち帰れる小物が豊富

韓国では法事などで使われる祭器。

韓国では法事などで使われる祭器。磁器はW200,000〜、木製はW100,000〜。「高さのある器は食卓にメリハリをつけてくれます」(チェさん)。奥の重箱はW400,000

小盤の上板は、年々数が減り、貴重に。W100,000〜

小盤の上板は、年々数が減り、貴重に。W100,000〜

DATA
ソウル特別市東大門区古美術路21 踏十里古美術商街2棟158号
서울특별시 동대문구 고미술로 21 답십리 고미술상가 2동158호
11:00~17:00
土曜のみ営業(詳細はインスタグラムで)
Instagram:@gobokii_kr

【踏十里】of 오브

風格ある品を、オブジェ感覚で愛でる

「ほかにないセレクトが興味深い」とチェさんも注目。店名の由来は“old fashioned”。本職は空間デザイナーというオーナーのチェさんは、「古きよきものからは、常にインスピレーションが得られる」との考えからこの場所を誕生させた。「長く残ってきたものの魅力は、骨太な存在感です」。

器や香炉などがモダンな空間に並ぶ

器や香炉などがモダンな空間に並ぶ

朝鮮王朝時代後期の真ちゅうの鉢

朝鮮王朝時代後期の真ちゅうの鉢。“鍮器(ユギ)”と呼ばれ、王族など位の高い人々が使った。〈右〉(直径24㎝)W1,000,000、〈左〉(直径18㎝)W800,000

弁当箱兼枕として使われた朝鮮王朝時代後期の旅道具。W350,000

弁当箱兼枕として使われた朝鮮王朝時代後期の旅道具。W350,000

※韓国では、文化的価値の高い骨董は国外への持ち出しが禁止されています。購入の際は国外持ち出し可能か確認してください。

DATA
ソウル特別市東大門区古美術路21 踏十里古美術商街2棟199号
서울특별시 동대문구 고미술로 21 답십리 고미술상가 2동199호
10:00~18:00 土曜のみ営業(詳細はインスタグラムで)
土曜のみ営業(詳細はインスタグラムで)
Instagram:@ofjec_t

Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us