北陸夫婦巡り。富山の絶景スポットと海の幸を堪能した幸せな時間

先日、夫婦で北陸巡りをしてきました。まずは富山県の人気スポットや、訪れてみたかったお寿司屋さんでの様子を綴りました。富山旅行の参考にしてもらえると嬉しいです。
こんにちは!


takakoです。



先日、夫婦で北陸旅に行ってきました。
今回は富山・福井・金沢の3県を巡る旅。
これまで何度も訪れていますが、まだまだ知らない素敵な場所がたくさんありました。

まずはここ。
富山 海晴海岸 道の駅海晴 富山観光 富山観光スポット 義経岩 パワースポット フォトジェニック インスタ映えスポット
雨晴海岸
富山 海晴海岸 北陸巡り 夫婦旅 道の駅海晴 富山観光 富山観光スポット 義経岩 パワースポット フォトジェニック インスタ映えスポット
義経岩
富山 北陸巡り 夫婦旅 海晴海岸 道の駅海晴 富山観光 富山観光スポット 義経岩 パワースポット フォトジェニック インスタ映えスポット
富山県高岡市の【雨晴海岸】
日本の渚百選にも、選ばれる美しい海岸です。


海岸線のすぐ横を走る電車と、青い海とのコントラストが印象的で、Instagramでもよく見かける人気の絶景スポットです。


すぐ近くの義経岩は、源義経が奥州へ落ちのびる途中に雨宿りしたという伝説が残る場所で、そこから地名「雨晴(あまはらし)」が生まれたそうです。


お天気が良ければ立山連峰を望む絶景が広がるそうですが、この日は少し曇り空で見られず。
それでも、静かな海と心地よい風が気持ちよく、水も澄んでとても綺麗な場所でした。
富山 海晴海岸 道の駅海晴 富山観光 富山観光スポット 義経岩 パワースポット フォトジェニック インスタ映えスポット
道の駅 雨晴
北陸夫婦巡り。富山の絶景スポットと海の幸を堪能した幸せな時間_1_5
この日はブルー✖️ブラウンコーデ。
雨晴海岸を訪れたらぜひ立ち寄りたいのが【道の駅 雨晴】

海岸から見る景色も素敵ですが、2階・3階の展望デッキからの景色も人気スポットとして有名で、特に3階の展望デッキは、氷見線を走る電車の撮影スポットとしても人気の場所です。


この日もたくさんの方がカメラを構えて電車を待っておられました。
もちろん、私もその中のひとり。


曇り空だったことが残念でしたが、パワースポットとしても知られている場所なので、次は夕陽を背に走る電車との風景を見に訪れたいです。
富山 富山観光 立山連峰 雨晴海岸 人気スポット 海の見えるカフェ the Boon ザブーン おしゃれなカフェ 人気カフェ 
海の見えるカフェ The Boon
雨晴海岸を後にして向かったのは、
海の見えるカフェとして人気の【The Boon】


白い壁が印象的な可愛い建物で、海沿いの風景に溶け込むように建っていました。
晴れた日には、海越しに立山連峰を望むこともできるそうです。
富山 富山観光 立山連峰 雨晴海岸 人気スポット 海の見えるカフェ the Boon ザブーン おしゃれなカフェ 人気カフェ 
富山 富山観光 立山連峰 雨晴海岸 人気スポット 海の見えるカフェ the Boon ザブーン おしゃれなカフェ 人気カフェ 
  • 北陸夫婦巡り。富山の絶景スポットと海の幸を堪能した幸せな時間_1_9-1

  • 北陸夫婦巡り。富山の絶景スポットと海の幸を堪能した幸せな時間_1_9-2

店内は白と木を基調としたインテリアで、ナチュラルな雰囲気。
大きな窓から海を眺めながら過ごす時間は、まるでリゾートのような居心地のよさでした。


テラスもありお天気の良い日なら、海風を感じながらのカフェタイムも気持ちよさそう。
夏に来てみたいなぁ。
富山 富山観光 富山観光スポット 日本一美しいスタバ スターバックス 
富山 富山観光 富山観光スポット 日本一美しいスタバ スターバックス ライトアップ 夜景
ディナーまで少し時間があったので、富山といえばここ。
「世界一美しいスターバックス」として知られる【富山環水公園店】へ立ち寄りました。


運河を生かした公園内に建ち、全面ガラス張りの外観が印象的でしたよ。全面ガラス張りのスタバ、そーいえば見たことないかも。
夜の訪問だったので、ライトアップされた公園とスタバがとても幻想的でした。


この日の締めくくりはこちら。
富山 富山観光 富山グルメ 磯寿司 寿司 海の幸 北陸グルメ 富山湾 富山湾グルメ ベニズワイガニ 寿司
夫のおすすめ【磯寿司】さんへ。


北陸に行ったらお寿司食べたいですよね。私ももちろん同じ。夫いわく、金沢も美味しいけれどお寿司は富山がおすすめらしく。


この日のディナーは、楽しみにしていた磯寿司さんへお伺いしました。店構えから期待しちゃうワクワク感が。
お料理は、おまかせコースです。

富山 富山観光 富山グルメ 磯寿司 寿司 海の幸 北陸グルメ 富山湾 富山湾グルメ ベニズワイガニ 寿司
新鮮なお刺身
富山 富山観光 富山グルメ 磯寿司 寿司 海の幸 北陸グルメ 富山湾 富山市内 富山湾グルメ ベニズワイガニ 寿司
お寿司は、ツヤツヤのイカからスタート。塩でいただきます。
富山 富山観光 富山グルメ 磯寿司 寿司 海の幸 北陸グルメ 富山湾 富山湾グルメ ベニズワイガニ 寿司
昆布の味が染み込んだカキ
  • 北陸夫婦巡り。富山の絶景スポットと海の幸を堪能した幸せな時間_1_16-1

  • 北陸夫婦巡り。富山の絶景スポットと海の幸を堪能した幸せな時間_1_16-2

  • 北陸夫婦巡り。富山の絶景スポットと海の幸を堪能した幸せな時間_1_17-1

  • 北陸夫婦巡り。富山の絶景スポットと海の幸を堪能した幸せな時間_1_17-2

  • 北陸夫婦巡り。富山の絶景スポットと海の幸を堪能した幸せな時間_1_18-1

  • 北陸夫婦巡り。富山の絶景スポットと海の幸を堪能した幸せな時間_1_18-2

  • 北陸夫婦巡り。富山の絶景スポットと海の幸を堪能した幸せな時間_1_19-1

  • 北陸夫婦巡り。富山の絶景スポットと海の幸を堪能した幸せな時間_1_19-2

一貫ずつ、ほどよいタイミングで出してくださるお寿司は、どれも美しくて、ひとつひとつが新鮮で味わい深いお寿司でした。
カウンター席で大将や女将さんと、会話を楽しみながら心地よいペースでいただけました。


その日に目利きされた、新鮮な富山湾の海の幸。
美味しいに決まってる!!
ノドグロも美味しかったぁ。
富山 富山観光 富山グルメ 磯寿司 寿司 海の幸 北陸グルメ 富山湾 富山湾グルメ ベニズワイガニ 寿司
そしてお楽しみのカニ!!
9月に解禁されたベニズワイガニです。


おまかせコースに追加でお願いして、土鍋で焼きガニにしていただきました。
北陸夫婦巡り。富山の絶景スポットと海の幸を堪能した幸せな時間_1_21
北陸夫婦巡り。富山の絶景スポットと海の幸を堪能した幸せな時間_1_22
土鍋で焼きガニに。
富山 富山観光 富山グルメ 磯寿司 寿司 海の幸 北陸グルメ 富山湾 富山湾グルメ ベニズワイガニ 寿司
カニ味噌
熱々の身はふっくらとして甘く、大将おすすめの「カニ味噌を絡めていただく」食べ方がまた最高!!

 
カニ味噌も甘くてクリーミー。新鮮だからこその贅沢な味わいでした。
いや〜今年は早めのカニよ。美味しかったぁ。
北陸夫婦巡り。富山の絶景スポットと海の幸を堪能した幸せな時間_1_24
富山 富山観光 富山グルメ 磯寿司 寿司 海の幸 北陸グルメ 富山湾 富山湾グルメ ベニズワイガニ 寿司
お料理の合間には、香り高い土瓶蒸しも。
土瓶蒸し久しぶり♡
ふたを開けた瞬間、ふわっと広がる出汁の香りに思わずにんまりです。
松茸や海老など、秋の味覚がぎゅっと詰まっていて、やさしいお出汁に心も体も温まりました。


食を通して季節を感じるとは、まさにこのこと。
「いやぁ〜もう秋やわぁ」と思わず口にしてしまう、そんな幸せな時間でした。
北陸夫婦巡り。富山の絶景スポットと海の幸を堪能した幸せな時間_1_26
食べ終わる頃には、すっかりお腹もいっぱいになっていました。
富山湾の新鮮な海の幸を心ゆくまで堪能できた夜。
一貫ずつ丁寧に握られるお寿司はどれも美しく、お寿司以外のお料理も、素材の旨みがしっかりと感じられました。


北陸の食の豊かさを改めて実感しながら、久しぶりに夫婦で過ごす幸せな時間。
一日の締めくくりにふさわしい、最高のディナーになりました。
人気店のため、訪れる際は予約必須です。


最後まで読んでくださってありがとうございました。
北陸旅の続きは、次回お届けします。
ては、では、また。
Follow Us
takako

takako

大阪市在住。ITエンジニア。夫と息子の3人家族です。美容、食、神社仏閣、スポーツ観戦が大好きです。自分の【楽しい】と感じた日常や、関西のオススメの場所など写真を中心にお伝え致します。

Instagram:ruimakana

What's New

Feature
Ranking
Follow Us