-
コレステロール値が急上昇!これって何故?【アラフィーのコレステロール値】
「特に生活習慣を変えたわけでもないのに、最近、健康診断でコレステロール値が高いとの結果が……」。この話、思い当たる人も多いのでは? 気になっているアラフィー女性も多い、コレステロール急上昇事情をマンガでご紹介。
エクラ世代の「コレステロール値」を専門医が解説【アラフィーのコレステロール値】

静風荘病院特別顧問 天野惠子先生
女性ホルモンが減ると、悪玉コレステロールが増加
「なぜなら、これは女性の自然な体の変化だからです。男性の場合は40〜50歳をピークに総コレステロール値が下がっていくのに対し、女性の場合は閉経後の50代から数値が急上昇して男性より高くなります(下グラフ参照)」
総コレステロールの年齢・男女比較(平成18年)

「悪玉と呼ばれるLDLコレステロールは肝臓でつくられ、血中に放出されたリポタンパク“LDL”に含まれるコレステロールです。全身の組織や細胞は、主にこのLDLからコレステロールを取り込みます。女性ホルモンのエストロゲンは、肝臓から血中へのLDLの放出や、取り込みをつかさどるほか、LDLを肝臓に取り込むLDL受容体が減らないように保つ働きもあります。でも、閉経とともにエストロゲンが減るとLDL女性ホルモンが減ると、悪玉コレステロールが増加受容体が減り、LDLコレステロールが肝臓に取り込まれず血中にたまります。ですから女性は更年期以降にコレステロール値が急に高くなるのです」
つまり、コレステロール値のとらえ方は、男女で異なるということ。
「近年までの医療では、このような体の男女差が考慮されておらず、コレステロール値についても、日本動脈硬化学会が定める基準値は男女ともに、総コレステロール値が140〜199㎎/dL、LDLコレステロール値が60〜119㎎/dLで、この範囲を超えると脂質異常症と診断されていました。そのため更年期以降の女性の多くが脂質異常症と診断され、コレステロール値を下げる薬が投与されていました。しかしながら、男性は140㎎/dL以上の“高LDLコレステロール血症”だと心筋梗塞のリスクが1.5倍高まることがわかっていますが、女性はリスクの差が確認されておらず、心筋梗塞の危険因子とされていません。ですから更年期以降にコレステロール値が高くなっても、過剰に気にする必要はないのです」
男女別の新しい基準値の発表により正常の範囲が広がる
「日本人間ドック学会の新基準だと、今まで脂質異常症と診断されていた人の多くが、正常の範囲内となり、薬を飲まなくてもよくなりました。ただ、どちらの学会の数値を適用するかは医療機関によって違い、診断結果や治療方針が異なってしまうという問題がありました。しかし、’17年に日本動脈硬化学会から、自分のコレステロール値や血圧などから、心筋梗塞などの冠動脈疾患にかかるリスクを割り出す方法が発表され、自分の病気のリスクをよりパーソナルに診断できるようになりました。この方法でチェックするのがおすすめです」
たとえ基準値を超えたとしても、コレステロール値は基本的に生活習慣によって改善が可能。次の記事で、コレステロールについてさらに詳しく解説するので、正しい知識をもって向き合って。
エストロゲンが減るとLDL受容体が減り、LDLコレステロールが増える

What's New
-
あごのラインもすっきり!「胸鎖乳突筋リリース」で麗しき横顔へ
年を重ねると、なんとなくボヤけてくる顔の見た目。特に横顔は、あごのラインや首のたるみが目立って、ガッカリ感が……。頭や首を支える胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)をさすって伸ばすだけで、すっきりとした印象へ!
ヘルスケア
2025年9月18日
-
首まわりを「伸ばす」動作で胸鎖乳突筋をリリースして、あごのラインや首のたるみをケア!
あごのラインや首のたるみが目立って、横顔にガッカリ感が残るエクラ世代。筋肉のこわばりをほぐし、柔軟性を取り戻すケアは、「さすって」→「伸ばす」のたった2ステップ。一日1回でOK。1週間続けていれば、首が以前よりもよく回るようになるのが感じられるはず。今回は、「伸ばす」ハウツーをご紹介。
ヘルスケア
2025年9月13日
-
たるみやくすみ、肩こりなどの原因に!こわばった胸鎖乳突筋を手で「さする」だけで簡単リリース
年を重ねると、頭や首を支える胸鎖乳突筋が埋まってしまい、なんとなくボヤけてくる顔の見た目に。筋肉のこわばりをほぐし、柔軟性を取り戻すケアは、「さすって」→「伸ばす」のたった2ステップ。一日1回でOK。1週間続けていれば、首が以前よりもよく回るようになるのが感じられるはず。まずは、「さする」ハウツーをご紹介。
ヘルスケア
2025年9月13日
-
あなたの首の可動域は?まずは正しい首の位置を意識して【胸鎖乳突筋リリースハウツー】
エクラ世代になると、あごのラインや首のたるみが目立って、横顔にガッカリ感が……。「胸鎖乳突筋」をケアして美しい横顔をめざそう! まずは、首の正しい位置を把握することから。
ヘルスケア
2025年9月11日
-
あなたの胸鎖乳突筋、埋もれていませんか?原因と探し方までレクチャー!
年を重ねると、なんとなくボヤけてくる顔の見た目。特に横顔は、あごのラインや首のたるみが目立って、ガッカリ感が……。まずは、胸鎖乳突筋が埋もれていないかチェックを。
ヘルスケア
2025年9月10日
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
「髪のうねり」に悩むエクラ世代へ
大人の髪悩みは「ラサーナ プレミオール」でケア!
-
深まるエイジング悩みに先進サイエンスで挑む
「エピステーム」から新生スキンケア登場!肌質の変化を感じたら
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
ロクシタンの薬用育毛美容液で育毛ケア開始
おしゃれなボトルやすがすがしい香りで育毛ケアをスタートしよう
-
“マッキントッシュ ロンドン”で秋支度
英国テイストの新作ワンピースやアウターでときめくシーズンを謳歌
-
秋の最新シューズ18選
50代が今買うべきローファー&スニーカーは?
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
お疲れサインを感じた日のレスキューマスク
大人の肌にいきいきとした艶を与える「お助けマスク」をご紹介
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
亜希さん登場!大人の体が喜ぶものって?
リポソーム体験サロン by Lypo-C × éclat開催レポ
-
“届く”ビタミンCを味方に健やかに美しく
ビタミンCを効果的に「吸収」。いま選ばれているサプリとは?
-
【50代のスニーカーコーデ15選】街歩きも旅行も歩きやすい!秋のおしゃれに選びたい一足
暑さも少しずつやわらぎ、サンダルよりもスニーカーの出番が増えてくる季節。ということで今回は、おしゃれ好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダム愛用のスニーカーをピックアップ!
-
【50代に人気のショートボブ60選】手入れが楽でうねりやくせ毛も気にならない!大人可愛いショートボブスタイル
ナチュラルで上品、でもどこか洒落ている。そんな“ちょうどいい”を叶える、50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。グレイヘアを活かしたヘアスタイルやくせ毛やうねりのお悩みもカバーするへスタイル…
-
【2025年最新トレンド】50代にふさわしいラグジュアリーブランドの新作バッグ
ルイ・ヴィトン、サンローラン、ロエベ、セリーヌ、ディオールなど、50代がときめくラグジュアリーブランドの新作バッグ。今年のバッグ選びに役立つ最新情報をチェック!
-
まだまだ暑い!残暑対策×秋らしさを両立!50代女性の晩夏コーデ10選【チームJマダムまとめ】
もう9月も半ばだというのに、残暑はまだまだ続きそう。そんな中、暑さをしのぎながら季節感を取り入れるアイデアを、おしゃれ大好きな50代女性たちがシェア。ポイントは、色選びと靴や小物。参考にして!
-
【50代 ファッション】センスが華やぐ!初秋のファッションアイテムが勢揃い【おすすめの服&小物人気売れ筋ランキングTOP10】
エクラ公式通販サイト「エクラプレミアム」で今何が売れているか一目でわかる、売れ筋ランキングを発表(2025/8/1〜2025/9/10集計)。この初秋に取り入れたいブラウス、パンツ、スニーカーなどの気になるアイテムが…