-
エクラ世代の「コレステロール値」を専門医が解説【アラフィーのコレステロール値】
更年期を迎えるとともに、急に高くなるコレステロール値。でも、慌てるべからず。アラフィー世代の正しいコレステロール値のとらえ方を、女性医療に詳しい天野恵子先生に教えていただきました。
コレステロールの基準値には「2種類」あり!健康診断表はここをチェック【アラフィーのコレステロール値】

静風荘病院特別顧問 天野惠子先生
気になるコレステロール。健康診断表はここをチェック!
検査項目 | 2020年4月 | 2019年4月 | |
---|---|---|---|
・ ・ |
・ ・ |
・ ・ |
・ ・ |
肝機能 | AST(GOT) ALT(GPT) γ-GTP |
26 30 14 |
22 23 13 |
脂質 | 総コレステロール LDLコレステロール HDLコレステロール non-HDLコレステロール 中性脂肪 |
259 |
248 153 80 168 81 |
尿検査 | 糖 | (-) | (-) |
・ ・ |
・ ・ |
・ ・ |
・ ・ |
(イメージ例)
用語の解説
《総コレステロール》
LDLやHDLコレステロールなどを合計した血液中のコレステロールの総量。総コレステロール値が高くても、善玉のHDLが多ければ、悪玉のLDLは少なくなるので、あまり心配することはない。
《LDLコレステロール》
悪玉と呼ばれるコレステロール。基準値より高いと「高LDLコレステロール血症」で、脂質異常症とされる。ただ、女性の場合は高LDLコレステロール血症は心筋梗塞の危険因子とされていない。
《HDLコレステロール》
善玉と呼ばれるコレステロール。基準値より低いと「低HDLコレステロール血症」という脂質異常症。LDL値が高い人より、HDL値が低くて中性脂肪値が高い人のほうが病気になるリスクが高い。
《non-HDLコレステロール》
総コレステロール値からHDLコレステロール値を引いた値で、動脈硬化のリスクを総合的に管理できる指標。日本動脈硬化学会の基準値は170㎎/dLで、これ以上なら「高non-HDLコレステロール血症」。

コレステロールの基準値には2種類あり、より女性の体の変化に則した基準値も
日本動脈硬化学会基準値
男女共通 | |
総コレステロール | 140〜149㎎/dL |
LDLコレステロール | 60〜119㎎/dL |
日本人間ドック学会基準値
女性 | 男性 | |
総コレステロール | 30〜44歳=145〜238㎎/dL 45〜64歳=163〜273㎎/dL 65〜80歳=175〜280㎎/dL |
151〜254㎎/dL |
LDLコレステロール | 30〜44歳=61〜152㎎/dL 45〜64歳=73〜183㎎/dL 65〜80歳=84〜190㎎/dL |
72〜178㎎/dL |
例えば…
55歳女性
・総コレステロールが260㎎/dL
・LDLコレステロールが150㎎/dL
新基準内では正常範囲内!
-
コレステロール値が急上昇!これって何故?【アラフィーのコレステロール値】
「特に生活習慣を変えたわけでもないのに、最近、健康診断でコレステロール値が高いとの結果が……」。この話、思い当たる人も多いのでは? 気になっているアラフィー女性も多い、コレステロール急上昇事情をマンガでご紹介。
What's New
-
【アクティブな日々を送る大人の、賢い選択】“届く”ビタミンCを味方に、健やかに美しく生きる!
美容にも健康にも欠かせないのに、消費されやすく吸収されにくいビタミンC。だからこそ、内側から健やかな美しさを支えてくれるサプリメントを選びたい。そんな思いに応える「Lypo-C Vitamin C」にフォーカス。
ヘルスケア
2025年8月22日
-
最近、聞こえづらい50代必見!「耳」の小さな不調の対処法
会話が聞き取りづらい、音量を上げがち、なんだか耳鳴りが……こんな症状があったら、聴力が下がっているサインかも。聞こえにくさは今だけでなく、将来のQOLをも左右する問題。クリアな聞こえを長く維持するために、まずは現状把握から。
ヘルスケア
2025年8月20日
-
更年期世代が悩みがちな、耳の不快感。私たちを突然おそう「耳鳴り」の正体は?
キーンと高い音、ズーンと低い音……アラフィーになって、常につきまとう異音に悩まされるようになった人が多数。なぜ起こるの? 治すことはできる? 耳鳴りの原因と対策を医師の神尾友信先生が解説。
ヘルスケア
2025年8月14日
-
「加齢性難聴」はもう始まっている!?「耳の不調」で困らないために、気をつけたいこと。
不便だけど、まだ大丈夫でしょ……そんな油断は禁物。アラフィーに多い聞こえづらさは、加齢によって聴力が落ちる「加齢性難聴」の可能性大。放置して進行してしまうと、将来的に認知症のリスクも上昇。気づいた「今」からケアしたい。
ヘルスケア
2025年8月13日
-
最近「耳」が聞こえづらいアラフィー必読!「聴力検査」でわかることって?
会話が聞き取りづらい、音量を上げがち、なんだか耳鳴りが……こんな症状があったら、聴力が下がっているサインかも。聞こえにくさは今だけでなく、将来のQOLをも左右する問題。クリアな聞こえを長く維持するために、まずは現状把握から。今アラフィーが気になっている「聴力検査」の体験レポートも!
ヘルスケア
2025年8月12日
-
-
-
-
ノースリーブだけどハイネックの絶妙バランスで、晩夏の肌見せはシックに決める。気温32℃|8/25(月)【50代の毎日コーデ】
ノースリーブで涼しげに肌を見せつつも、ハイネックの上品さが相まって大人の色香が漂うニット。そこにリラックス感のあるストレートシルエットのグレージュデニムを合わせて落ち着いたトーンでまとめ、ひと足早く秋の気配を感じさせる装いに。
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
“届く”ビタミンCを味方に健やかに美しく
ビタミンCを効果的に「吸収」。いま選ばれているサプリとは?
-
酷暑で加速!? 大人の髪悩みをホームケア
うねって広がる大人髪をヘアマスクで柔らかくまとまる髪へ
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
【50代「ユニクロ・GU」コーデ】過酷な夏を快適に!猛暑のおしゃれに役立つインナーやTシャツが大活躍
トレンドを取り入れたアイテムから、機能性にこだわったアイテムまで、豊富な品揃えが魅力のユニクロ・GU。プチプラだけど高見えする50代ならではの着こなし方が知りたい!そこで今回は「ユニクロ・GU」アイテムを…
-
褒められるから自信がもてる!50代に似合う「若々しいショートヘア」52選
似合う髪型が見つかる!気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
50代に似合うのは「夏のベージュ」どんなアイテムも、女らしく、品よく見える
派手じゃないのに、目を引く素敵な雰囲気が漂う夏のベージュ。50代の肌にすっと馴染むから“大人の女らしさ”を引き立ててくれる。どんなアイテムも自然と女らしく、品よく見せてくれるから、夏の装いに取り入れたい。
-
【おしゃれな50代のZARAコーデ】この夏は小物を取り入れた”モノトーンコーデ”が人気!
40代・50代女性のワードローブに欠かせない存在のZARA。おしゃれな華組が選ぶアイテムって?今回は、おしゃれ好きな読者モデル華組の皆さんがこの夏愛用しているZARAアイテム&コーデをご紹介!
-
【50代におすすめのショートボブ60選】手入れが楽でくせ毛も気にならない!大人かわいいショートボブスタイル
ナチュラルで上品、でもどこか洒落ている。そんな“ちょうどいい”を叶える、50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。グレイヘアを活かしたヘアスタイルやくせ毛や薄毛のお悩みもカバーするへスタイルを…