コミックには、シャネルというブランドに触れて綴ったオリジナルストーリーが収録されています。ガブリエル シャネルのユニークなフィロソフィーや強いパッションを体現する3名の登場人物のエピソードが、現代の東京を舞台に生き生きと描かれた内容に。
シャネルの人生と哲学を『約束のネバーランド』白井カイウ・出水ぽすかが描き下ろしたコミック『miroirs』発売&展覧会も同時期に開催
「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)の人気作『約束のネバーランド』の原作者・白井カイウ氏と作画家・出水ぽすか氏と、シャネルの協業による新たなプロジェクトがスタートします。

プロジェクトのひとつめは、白井カイウ氏と出水ぽすか氏が、シャネルの人生やクリエイティビティに共鳴して描き下ろしたコミック『miroirs(ミロワール)』の発売。
コミックには、シャネルというブランドに触れて綴ったオリジナルストーリーが収録されています。ガブリエル シャネルのユニークなフィロソフィーや強いパッションを体現する3名の登場人物のエピソードが、現代の東京を舞台に生き生きと描かれた内容に。
コミックには、シャネルというブランドに触れて綴ったオリジナルストーリーが収録されています。ガブリエル シャネルのユニークなフィロソフィーや強いパッションを体現する3名の登場人物のエピソードが、現代の東京を舞台に生き生きと描かれた内容に。

メインビジュアルとなっている「世界を塗り替えるココ」をテーマにしたイラストは、新しいビジョンを提示し、女性たちのスタイルを塗り替えてきたガブリエル シャネルと鏡面のようなイメージ。リトルブラック ドレスを着た女性の足元には、油彩の道具を思わせるたくさんのフレグランスのボトルが置かれています。
そして、ふたつめは、コミックのタイトルと同じ「MIROIRS(鏡)」をテーマに、ストーリーに込められたメッセージが立体的に表現される展覧会をシャネル・ネクサス・ホールにて開催。
日本ならではの文化として世界中で認知されている「マンガ /MANGA」を、シャネル・ネクサス・ホール独自の視点で展覧会として構築するという、全く新しい試みです。
そして、ふたつめは、コミックのタイトルと同じ「MIROIRS(鏡)」をテーマに、ストーリーに込められたメッセージが立体的に表現される展覧会をシャネル・ネクサス・ホールにて開催。
日本ならではの文化として世界中で認知されている「マンガ /MANGA」を、シャネル・ネクサス・ホール独自の視点で展覧会として構築するという、全く新しい試みです。


展覧会には、描き下ろしマンガの3つの章に合わせて構成される3つの空間があり、マンガ作品とともに、シャネル N°5、リップスティック、リトルブラックドレスなどアイコニックなアイテムをはじめとする、シャネルにまつわる貴重な資料も複合的に展示。作者たちとシャネルとの時代を越えた出会いを追体験することができます。

タイトルの「MIROIRS」は、白井カイウ氏がガブリエル シャネルについて調べていくなかで知った「鏡は厳しく私の厳しさを映し出す それは鏡と私の闘い 私という人間をあらわにする」という言葉や、今もパリのシャネル ブティックのうえに存在するガブリエル シャネルのアパルトマンの伝説的な鏡張りの螺旋階段、彼女の全ての部屋に鏡が置かれていたことなどからイメージしたもの。

世界を代表するラグジュアリーブランドであるシャネルと、創業者ガブリエル・シャネル。その人生と哲学に触れて描かれる珠玉の短編集と、その世界観が立体的に表現された展覧会は、どちらも現代を生きる私たちに力強いメッセージをくれるはずです。
また、シャネル銀座ブティックのマロニエ通り側ショーウィンドウには、同展のスペシャル展示が登場します。銀座の街に写し出される『MIROIRS』の世界を楽しんで。
また、シャネル銀座ブティックのマロニエ通り側ショーウィンドウには、同展のスペシャル展示が登場します。銀座の街に写し出される『MIROIRS』の世界を楽しんで。

【書誌情報】
『miroirs』(ミロワール)
原作/白井カイウ 作画/出水ぽすか
発売日:2021年4月30日(金)
定価:¥977
発行:株式会社集英社
【展覧会 開催概要】
『MIROIRS- Manga meets CHANEL
Collaboration with 白井カイウ&出水ぽすか』
会期:4月28日(水)~ 6月6日(日)
会場:シャネル・ネクサス・ホール
東京都中央区銀座3-5-3 シャネル銀座ビルディング 4F
開館時間:11:00~19:30
入場無料・要予約(詳細は下記ウェブサイトをご覧ください)
主催:シャネル合同会社
協力:株式会社集英社
※同展は、KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭に巡回予定
What's New
-
元祖ブラック企業「女工哀史」の実態を描いた『不屈のひと 物語「女工哀史」』など3冊【斎藤美奈子のオトナの文藝部】
今話題の本を文芸評論家・斎藤美奈子さんが紹介。大正期の紡績工場の実態を描いた記録文学『不屈のひと 物語「女工哀史」』など「女工哀史」にまつわる3冊をピックアップ。
カルチャー
2025年8月22日
-
【最近のベストセラー&話題の本にクローズアップ】日本でもブーム!ノーベル文学賞受賞の“ハン・ガン”おすすめ作品3冊
文芸評論家・ 斎藤美奈子さんが解説する、変わる世界と「本」の現在地。韓国のノーベル文学賞受賞作家ハン・ガン。韓国の背景を知るにはこの3冊を。
カルチャー
2025年8月22日
-
【最近のベストセラー&話題の本にクローズアップ】ハッとさせる言葉遣いが特徴的。“新しい日本語”の物語2冊
文芸評論家・ 斎藤美奈子さんが解説する、変わる世界と「本」の現在地。“新しい日本語”の使い手が登場! 近現代史をもとに独自の言葉遣いが光る2冊に注目。
カルチャー
2025年8月21日
-
【雨宮塔子 大人を刺激するパリの今】おいしくてコスパのいいパリの最旬インド料理店
雨宮塔子さんによる連載「大人を刺激するパリの今」。15回目のテーマは「最旬のインド料理店」。雨宮さんが気に入って何度もリピートしている「DELHI BAZAAR」をご紹介!
カルチャー
2025年8月20日
-
【最近のベストセラー&話題の本にクローズアップ】昨今表面化した“ギャンブル依存症”をよく知るための3冊
文芸評論家・ 斎藤美奈子さんが解説する、変わる世界と「本」の現在地。スポーツ界や芸能界に属する人のオンラインカジノへの関与が報じられている昨今、“ギャンブル依存症”を知るための関連本にクローズアップ!
カルチャー
2025年8月20日
-
-
-
-
ヘルシーで爽やか!パリミラノマダムは「ノースリーブ」をこう着る
パリやミラノの街角では、大人の女性たちがノースリーブを軽やかに、そして品よく着こなしている。彼女たちの“爽やかさ”の秘密は、肌の見せ方よりも、全体のバランスと自分らしく着こなしているから。
Feature
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
酷暑で加速!? 大人の髪悩みをホームケア
うねって広がる大人髪をヘアマスクで柔らかくまとまる髪へ
-
“届く”ビタミンCを味方に健やかに美しく
ビタミンCを効果的に「吸収」。いま選ばれているサプリとは?
Ranking
-
【50代「ユニクロ・GU」コーデ】過酷な夏を快適に!猛暑のおしゃれに役立つインナーやTシャツが大活躍
トレンドを取り入れたアイテムから、機能性にこだわったアイテムまで、豊富な品揃えが魅力のユニクロ・GU。プチプラだけど高見えする50代ならではの着こなし方が知りたい!そこで今回は「ユニクロ・GU」アイテムを…
-
褒められるから自信がもてる!50代に似合う「若々しいショートヘア」52選
似合う髪型が見つかる!気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【おしゃれな50代のZARAコーデ】この夏は小物を取り入れた”モノトーンコーデ”が人気!
40代・50代女性のワードローブに欠かせない存在のZARA。おしゃれな華組が選ぶアイテムって?今回は、おしゃれ好きな読者モデル華組の皆さんがこの夏愛用しているZARAアイテム&コーデをご紹介!
-
夏旅、何を着て行く?品よく華やぐ旅のワンピーススタイル【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/8/3~8/9)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。観光地でもリゾートでも心地よく過ごせる、旅行にぴったりのワンピースをご紹介。
-
50代に似合うのは「夏のベージュ」どんなアイテムも、女らしく、品よく見える
派手じゃないのに、目を引く素敵な雰囲気が漂う夏のベージュ。50代の肌にすっと馴染むから“大人の女らしさ”を引き立ててくれる。どんなアイテムも自然と女らしく、品よく見せてくれるから、夏の装いに取り入れたい。
Keywords