半分京都人

地元が旅行先になりつつあります
天気予報では梅雨明けも、もうすぐのようですね。
新茶の時期が終わると京都の町は祇園祭へと活気づきます。今年は2年ぶりに「山鉾建て」のみ実施されているそうです。

結婚して地元の京都を離れてから20数年…
今年の夏にはちょうど、人生の半分京都人になってしまうことに気づきました。(少し寂しさもあったりする…)
茶寮 都路里
京都の気分を味わいたい時に出かけるのが、大丸東京店10Fの茶寮都路里。
ホームページには、「良質の宇治抹茶を使ったスイーツには熱烈ファンも」と書かれていて、『私のことではないか?』と思ってしまいます。

祇園本店はいつも入店待ちの列が出来ていましたが、こちらは平日の早めの時間なら空いていて入りやすいです。
冷やしわらび餅
冷やしわらび餅
冷やしわらび餅
抹茶の風味、とろける食感が梅雨で澱んだ気をスッキリさせてくれます。
冷たい抹茶も美味しい。
茶々そばセット
茶々そばセット
冷たい抹茶そばとパフェのセット
抹茶パフェ
パフェは抹茶、ほうじ茶、白玉の3種から選べます。緑茶好きの私は抹茶にすることが多いです。
プルプル抹茶ゼリーが落ちないように、ゼリーに切り目が入っています。
地元に帰る時はホテルに泊まります。
実家にも、自分達にも負担が無い様に。(お互いの生活ペースがありますからね)
朝焼け
3年前、ホテルの部屋から見た朝焼け 東山の峰々が美しく、盆地の柔らかな空気を感じました
朝焼け
段々と明るくなります
朝焼け
来月には私もワクチン接種出来るので、一度帰ることが出来れば…と。
どのホテルに泊まるのかも楽しみの一つです。
地元が旅行先になりつつあります。
Follow Us
みちこ

みちこ

東京都在住。夫と娘の3人家族です。最近華道のお稽古を再開しました。学生時代ぶりでちょっぴり緊張感を持って楽しんでいます。よろしくお願いします。

Instagram:michi.michi510

What's New

  • 娘と雰囲気を味わう東京都庭園美術館デート♡

    次女と一緒に東京都庭園美術館へ行ってきました!東京都美術館は1933年に皇族朝香宮の邸宅として建築された建物を継承し、1983年より美術館本館として一般公開されています。2015年には国の重要文化財に指定。そんな美術館デートをご紹介します!

    お出かけ

    MINAKO

    2025年4月4日

  • ZARA×Chaosのお気に入りコーデで大好きなジェラート店へ。

    ZARAのホワイトのワイドデニムにChaosのシルバーのブラウスを合わせました。お気に入りのコーデで、イタリア本場のジェラートをいただきました。

    ファッション

    miwa

    2025年4月4日

  • 神戸散歩③ビオトープへ

    3月にオープンしたばかりの、ビオトープ神戸に行ってきました♪

    お出かけ

    moon

    2025年4月4日

  • 無印良品週間中に購入した物の中から一部ご紹介

    3月21日から3月31日まで開催していた無印良品週間中に私が購入した色々な物の一部をご紹介します。

    暮らし

    さとけい

    2025年4月4日

  • プチプラ〝クレリックシャツ〟

    2月に買っておいたGUのクレリックシャツ。暖かくなったら と仕舞っておいたら忘れかけていて。思い出したので着て出かけてみました。

    ファッション

    RU美

    2025年4月4日

Feature
Ranking
Follow Us