2021年、夏の東京は"横尾忠則祭"。
梅雨明けと同期するように、東京のあちこちで横尾忠則さんの展覧会・イベントが開幕。「酷暑はもしやそのエネルギーのせいでは……」と思えなくもないボリュームとインパクトで、それぞれに楽しめます。
最初にご紹介するのは新木場の大規模な展覧会。『GENKYO 横尾忠則 [原郷から幻境へ、そして現況は?]』(東京都現代美術館、~10/17)は、60年に及ぶ創作の軌跡を600点を超える作品で総ざらいできる圧巻の内容。「ひとりの人間の中からこんなに出てくるものなのか」と驚くために行くだけでも、とりあえず正解。展示室はもはや不思議の曼陀羅状態です。画家宣言以降の大画面作品、多次元絵画、テクナメーション、'60年代のグラフィックデザイン、滝、少年文学や冒険譚、Y字路、銭湯&温泉と、テクニックもテーマもさまざまな作品を振り返るうち、「横尾さんの超越的にマイペースな活動は、みうらじゅんさんのマイブームの"原郷"でもあるんだなあ」と、何だか秘仏本尊を拝するような気がしました。
なお、美術館のミュージアムショップ「NADiff」の奥にも『WITH CORONA』のコーナーがありますので、お見逃しなく(写真9、10枚目)。こちらは展示風景として撮影が可能。江戸川乱歩の描写が最高でした。コロナの現実を逆手に取るパワーを感じつつ、クスリと笑って免疫力を上げてから退館いたしましょう。
最初にご紹介するのは新木場の大規模な展覧会。『GENKYO 横尾忠則 [原郷から幻境へ、そして現況は?]』(東京都現代美術館、~10/17)は、60年に及ぶ創作の軌跡を600点を超える作品で総ざらいできる圧巻の内容。「ひとりの人間の中からこんなに出てくるものなのか」と驚くために行くだけでも、とりあえず正解。展示室はもはや不思議の曼陀羅状態です。画家宣言以降の大画面作品、多次元絵画、テクナメーション、'60年代のグラフィックデザイン、滝、少年文学や冒険譚、Y字路、銭湯&温泉と、テクニックもテーマもさまざまな作品を振り返るうち、「横尾さんの超越的にマイペースな活動は、みうらじゅんさんのマイブームの"原郷"でもあるんだなあ」と、何だか秘仏本尊を拝するような気がしました。
なお、美術館のミュージアムショップ「NADiff」の奥にも『WITH CORONA』のコーナーがありますので、お見逃しなく(写真9、10枚目)。こちらは展示風景として撮影が可能。江戸川乱歩の描写が最高でした。コロナの現実を逆手に取るパワーを感じつつ、クスリと笑って免疫力を上げてから退館いたしましょう。
2つめは六本木。『横尾忠則:The Artists』(21_21 DESIGN SIGHT ギャラリー3、~10/17)では、横尾さんが手がけた139のポートレイトを展示しています。肖像の主は、これまでにパリのカルティエ現代美術財団で展覧会を開いた、あるいはそのテーマとなったアーティスト、思想家、科学者たち(モノもありました)。モデルそれぞれに表現が異なり、画面構成、色使いや文字の入れ方がグラフィカルでカッコいい。小ぶりのキャンバスでサイズが揃い、テーマもごくシンプルなので、カオスな横尾ワールドに免疫のない人でもクラクラすることなく鑑賞できるはず。
3つめは渋谷。『YOKOO LIFE 横尾忠則の生活』(渋谷PARCO8F「ほぼ日曜日」、~8/22)は、「ほぼ日」上で繰り広げられた横尾忠則さんと糸井重里さんの対談の書籍化記念のイベント。『YOKOO LIFE』は、讃岐うどんのごとき「冷や」と「熱」の掛け合わせで4日がかりで味わうという、横尾さんの秘密のカレーの食べ方を世に知らしめたスゴイ連載でした。そこから創作の秘密に話題が移るという、意外性と刺激に満ちた内容だったことを覚えています。
展示の主役はご愛用品の数々。トートバッグにレコード、アロハシャツ、そして病院のベッドまで。何だか卓球のラケットがベロに見えて仕方がなかったです。手書きのツイッター用原稿もありました。展示の最後には横尾さんへのメッセージを書くハガキと投函用ポストも設置されていますので、一筆どうぞ。4Fの「ほぼ日カルチャん」でも、横尾忠則グッズの取り扱いあり。
展示の主役はご愛用品の数々。トートバッグにレコード、アロハシャツ、そして病院のベッドまで。何だか卓球のラケットがベロに見えて仕方がなかったです。手書きのツイッター用原稿もありました。展示の最後には横尾さんへのメッセージを書くハガキと投函用ポストも設置されていますので、一筆どうぞ。4Fの「ほぼ日カルチャん」でも、横尾忠則グッズの取り扱いあり。

最後は東京駅前。『東京大壁画』(丸の内ビルディング&新丸の内ビルディング 、~9/5)では、「宇宙 COSMO POWER」のコンセプトのもと、親子競作を展開。美美氏が丸ビルで「火」、忠則氏が新丸ビルで「水」をテーマに建物の東面を彩っています。新丸ビルのほうは「滝」がモチーフで、東京都現代美術館の驚異の展示にリンクするようです。
両壁画に臨む特等席はというと…、大丸東京店12Fの「銀座 つばめグリル」の窓側席。11時に入店すれば、しばらくは光が当たる状態で鑑賞可能。同時に見ると、行幸通りの左右に並んだ赤と青のトーチのようでもあります。ぜひハンブルグステーキと一緒にお楽しみください。
(編集B)
両壁画に臨む特等席はというと…、大丸東京店12Fの「銀座 つばめグリル」の窓側席。11時に入店すれば、しばらくは光が当たる状態で鑑賞可能。同時に見ると、行幸通りの左右に並んだ赤と青のトーチのようでもあります。ぜひハンブルグステーキと一緒にお楽しみください。
(編集B)
What's New
Feature
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
Ranking
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
おしゃれで若々しく見える「50代のショートヘア」って?爽やかで小顔に見えるスタイル26選
おしゃれで若々しく見せたい!50代のショートヘアは前髪ありでもなしでも「生え際」が見えると老けて見えるから気をつけたい。春は顔回りをすっきり爽やかに見せてたい。小顔効果のある前髪スタイルも参考にして。
-
旅行やお出かけにデニムが大活躍!おしゃれな50代「ユニクロ・GU」コーデ
40代・50代のワードローブに欠かせないユニクロ・GU。きちんとした日からラフに過ごす休日まであらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられている。今回はそんな「ユニクロ」アイテムを使った、おしゃれ…
-
【気温20度の服装】日中の気温が20度の時の最適な服装は?50代におすすめのコーディネート6選
日中の気温が20度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、気温20度に最適なシャツやブラウスで過ごせる軽やかコーデや朝晩の気温差にはカーディガンやジャケ…
-
40代を若々しく見せる!春の大人気「ボブヘア」19選
40代に入ると、白髪やヘアのボリュームなど髪の悩みが増えてくる。そんな髪悩みを解消してくれる「ボブヘア」をピックアップ。カットやパーマで髪悩みを解決しながら小顔見せや年齢よりも若く見せられる!
Keywords