-
【50代UVケア】ライフスタイルや肌質に合った「日焼け止め」
美容業界の中でもアウトドア派として知られるふたりが、心地いいライフスタイルをがまんせず、太陽も美肌もあきらめないサンケア論を展開。最新精鋭を味方に、マインドフルネスなUVライフをかなえて!
50代、真夏の肌に潤いをチャージ!朝昼夜の”打ち水”スキンケア法

美容ジャーナリスト 安倍佐和子さん
①真夏の正しいスキンケアとは?
安倍佐和子が指南。「火照った肌に、たっぷりの水をまきましょう」

火照って効きが悪い肌こそ打ち水で鎮めつつ潤して
じりじりと肌を焦がすような紫外線、うだるような暑さ、そしてエアコンが効きすぎた室内など、夏の肌を取り巻く環境はとても厳しい。
「炎症や酸化などのダメージを受けやすいうえに、マスクの着用や体温調節がうまくできなくなる年代、ということもあいまって、真冬並みにエイジングが深刻化しやすいのがこの時期。しかも、汗や皮脂で肌は潤っていると油断しがちですが、水分は蒸散し、肌内部は乾燥しているかたがほとんど。
そんな複雑な真夏の肌におすすめなのが、朝、日中、夜のこまめな“打ち水スキンケア”。炎症や酸化ストレスが蓄積されると、潤いを肌内部にとどめておくことができず、お手入れの効きも悪くなってしまいます。ですから、朝も日中も夜も、水分と油分のバランスがとれた潤いをチャージしつつ、肌内部の炎症を鎮め、夜に日中のダメージをしっかり修復させることが大事。
そもそも“打ち水”とは、夏の暑さをやわらげることに加えて、玄関先や道に水をまくことでお客さまを心地よく迎える、お清めの意味があるそう。打ち水スキンケアも同様で、火照りがすっとやわらいで、お手入れが心地よく響いてくるはずです」(安倍さん)
【大切なのはこの3つ!】

②朝はシートマスク&クリームで潤いチャージ

シートマスク&朝クリームで“先回り”潤いチャージを
過酷な日中のダメージに備えて、朝こそお手入れに時間と手間をかけることが大事だという安倍さん。
「特に夏場は、朝にいかに水分と油分を入れ込めるかがカギとなります。外的刺激への防御力が高まって日中心地よく過ごせますし、夜のダメージ修復もぐっとラクに。
投入するアイテムは、角層を潤いで満たすシートマスクと、水分が蒸発するのを防ぐクリームの2つ。シートマスクを冷蔵庫で冷やしたり、首の後ろに冷却シートをはったりすると、汗も引いて、より快適にお手入れができるので、ぜひ!」(安倍さん)。
《冷やしシートマスク》

【POINT】首の後ろの熱をとりながらケア
「汗が引かないという日は、スキンケアやメイク中に冷えピタを首の後ろへ。汗がすっと引きます」

しっかり密着し、高い冷却効果が長時間持続。
冷えピタ 8時間冷却 大人用 12枚入り(オープン価格)/ライオン
コスメデコルテ ホワイトロジスト ブライトニング マスク

くすみが晴れ、透明感が冴えわたる
わずか10分のせるだけで、潤いあふれる透明感が一気に上昇する肌実感力の高い美白マスク。密着シートでマスクしながら朝準備も。
17.5ml×6枚 (医薬部外品)¥11,000
THREE バランシング スパ シートマスク

肌と心を癒して潤い満タンに
心地よい精油の香りで肌を包み込み、ストレスフルな肌と心のバランスを整えるスパ発想のマスク。オーガニックの美容成分をたっぷり肌へチャージ。
16ml×6枚 ¥7,480
カネボウ スマイル パフォーマー

一日ご機嫌フェイスに導くマスク
朝のどんより顔がいきいきと輝くリフトマスク。高密着シートと濃密美容液により、顔全体を引き上げながらホールド。
33ml×4枚 ¥6,050/カネボウインターナショナルDiv.
《潤いガードクリーム》

【POINT】手のひら包み塗りで刺激レス
「こすり塗りは、炎症の芽を刺激するもと。クリームを塗る際は、まず手のひらにのばし、顔を包み込むように」
SHISEIDO ホワイトルーセント ブライトニング ジェル クリーム

みずみずしいのに肌はみっちり
朝にぴったりな、なめらかなジェルテクスチャー。潤いガードをはじめ、しわ、くすみ、シミケアもハイレベルでかなえる。
50g(医薬部外品)¥9,350/資生堂インターナショナル
クラランス ファーミング EX デイ クリーム SP

日中ダメージから徹底ガード
紫外線や大気汚染、ストレスなど日中に受けるあらゆるダメージから、肌をプロテクト。マスク時に気になるたるみやほうれい線にもアプローチ。
オールスキン 50g¥11,550
③昼は潤いのミストを惜しみなく

カラカラの砂漠肌に潤いのミストを惜しみなく!
冷房や汗、強い日射しで一気に乾燥が進む日中の肌。また、肌温度が上昇すると紫外線への反応が過剰になり、シミやくすみを引き起こしやすいという事実も。
「植物と一緒で、根っこまでカラカラにしてしまうと再生させるのはむずかしいもの。携帯できる保湿ミストをこまめに吹きかけ、火照りによる炎症を抑えつつ、潤い補給することが第一。水分だけでなく、油分も入ったミストを選びましょう。
テカりが気になるかたは、ミスト後にフェイスパウダーで軽くおさえて、さらりと」(安倍さん)。
《潤いミストシャワー》

【POINT1】浴びるミストでメイクくずれ防止
「まず、テカりをティッシュで軽く押さえて。上に向けてシュッとスプレーを出し、落ちてくるミストを顔で浴びるイメージで使うとメイクがよれません」

【POINT2】首にも吹きかけ体感温度を下げる
「顔と一緒に首まわりなどにもミストすれば、ぐっと体感温度も下がり汗も落ち着きます」
ロクシタン イモーテル リセット トリプルエッセンス

日中のストレスに振りまわされない肌に
3層のエッセンスをシェイクして使うミストは、ストレスで乱れるキメやバリア機能、美肌菌バランスを3方向からリセット。清らかな香り。
50ml ¥4,950/ロクシタンジャポン
タッチャ ジャパン ルミナス デューイー スキン ミスト

クリーム級に潤うミスト
クリームレベルの油分量がありながらも、ベタつき知らず。発酵成分をベースに植物エキスを贅沢に配合し、いきいきとしたツヤ肌が復活。
40ml(9月28日発売)¥5,500
ON&DO リフレッシングミスト

夏だるみした肌がキュッ!
椿の若葉から抽出した若葉水と若葉エキスを配合し、ダメージに強い肌へと導く。火照った肌をクールダウンしつつ、ゆるんだ夏肌を引き締め。
60ml (限定品)¥2,970/MTG
《皮脂止めフェイスパウダー》
SUQQU リタッチ プレスト パウダー 01

清潔感あふれる肌へリセット
ソフトフォーカスフィルターで、肌ぐすみとテカりを自然に一掃。何回リタッチしても、厚塗り感や粉っぽさは皆無。極薄のパクトで、かさばらないのもポイント。
¥7,150
コスメデコルテ トランスルーセント セッティングパウダー

肌と一体化しながらメイク持ち上昇
肌に溶け込むような薄膜パウダーは、 まったく粉感を感じさせずにフィットし高い化粧持ちを発揮。光を巧みにコントロールして、毛穴や色ムラなどの悩みをカバー。
¥5,500
クーリング バランシング オイル

涼やかな精油の香りでニオイ対策
「汗や皮脂が気になる季節は、ニオイが気になることも。そんなときは、さわやかなペパーミントやグレープフルーツなどの精油の香りを首の後ろへ。気持ちのリフレッシュもできます」。クールダウン効果も。
クーリング バランシング オイル 7ml ¥3,520/アヴェダ
④夜はローションと美容液で鎮静&修復

鎮静&修復を徹底的に。ダメージを翌日に持ち越さない
日中に酸化ダメージを受けた肌は、肌内で炎症を起こし、エイジングの芽がくすぶった状態。 だからこそ、夜のケアは修復と再生が最重要課題!
「紫外線やストレスなどさまざまな原因が酸化を招き、エイジングを加速させます。睡眠中に肌は修復されますので、リペア効果の高い美容液を投入して朝に向けて立て直していきましょう。
ただ、その前に肌内で炎症を起こしている火照り肌を鎮めることも必要。ローションパックで潤いを与えながら穏やかに鎮めれば、美容液の浸透も効きも格段によくなるはずです」(安倍さん)。
《ダメージ鎮静ローション》

【POINT】お手入れの最初に化粧水パック
コットンに化粧水をヒタヒタに浸して、ダメージを受けやすい頰を中心にローションパックを。約5分でOK!
シスレージャパン フィトブラン ラ ローション

鎮静しつつ、透明感を覚醒
植物科学の粋を集めた一本は、心地よく肌を鎮め、酸化ストレスを抑制。メラニン育成を阻み、透明感の高い肌へ導く。あとに使う美容液を引き込む力も高める。
150ml ¥16,280
アルビオン フローラドリップ

健やかな肌へとリセットする芳醇な一滴
日中にダメージを受けた個所を速やかに改善し、使うほどに健やかさを取り戻していくパワフルな一滴。潤い、ツヤ、ハリ、なめらかさ、透明感を底上げ。
160ml ¥14,300
《修復&再生 美容液》
ゲラン オーキデ アンペリアル ザ ナイトセロム

寝不足をものともしない圧巻のリペア力!
深く上質な眠りで十分休息がとれたような肌へとリセット。現代のストレス社会において、肌は酸素不足に陥りエイジングを加速させているという事実にも着目。
30ml ¥64,240
エスティ ローダー アドバンス ナイト リペア SMR コンプレックス

ハリや弾力が漲(みなぎ)る健やかな肌へ
朝に使えば日中のダメージから肌を守り、夜に使えば翌日に備えるよう肌修復をサポート。健康的な肌リズムに整えてくれる、言わずと知れた名品美容液。
50ml ¥14,850
ランコム アプソリュ インテンシブ エッセンス

修復&再生エネルギーを活性化
肌の健康寿命のカギとなる「AMPK」を活性化し、肌の再生&修復のためのエネルギーを育成。マスクこすれなどで弱ったバリア力も立て直す。
30ml(9月3日発売)¥44,000
-
50代の肌はもっと輝く「透明感のある肌」の育て方
大人になるにつれて失われていく最も大切な印象は"透明感"にある。凛としたたたずまいも、思わず惹きつけられる肌の美しさも 透明感なくしては語れない。だからこそ、大人はどう育て、どう愛していくかが重要。その手立てを松本千登世さんと考える。
-
50代の夏メイクは「ヨレない・くずれない・くすまない」ベースメイク術
まだまだマスク生活が続く今年の夏。高温多湿×マスク×肌のエイジングサインと、いつも以上にベースメイクに悩めるアラフィー世代は多いのでは? 美容のプロ3人が実践しているアイテム選び&テクニックで、いつでも"調子のいい肌"見えをかなえて!
-
50代の目もと印象をアップ!若々しい「まつ毛」にするテクニックとは?
今の時代、その人の印象を決めるのは目もと。なかでも、まつ毛はいきいきとした生命感につながる重要なパーツ。なのに、年齢とともに乏しくなっていくばかり……。そんな大人まつ毛を救うとっておきの美容情報を入手。大人の目もとに活力を与えるまつ毛ワザが満載!
What's New
-
【3年後が楽しみになる“肌育”の美学】「アイケア」は欠かせないルーティンに
エクラ世代は更年期世代、悩みも課題も増える一方の今だからこそ、ハンデをプラスに変換させる美容の力を信じてみてはどうだろう? 今回は、美容家の神崎恵さんが欠かせないという「アイケア」について。
エイジングケア
2025年9月17日
-
【いいもの図鑑BEAUTY】お疲れ印象(※1)をリセット!「FRACORA」のハリツヤ向上シートマスク
エクラ世代の編集部スタッフが、いち早くチェックした「大人にいいもの」をピックアップ。今回は、厳しい暑さでお疲れ印象MAXの肌にいきいきとした艶を与える、大人のための「お助けマスク」をご紹介。
エイジングケア
2025年9月17日
-
【3年後が楽しみになる“肌育”の美学】神崎恵さんは「洗顔」を見直して肌質を改善!
更年期世代は、悩みも課題も増える一方。ハンデをプラスに変換させる美容の力を信じてみてはどうだろう? 洗顔を見直して自分の肌の弱点を克服したという美容家の神崎恵さんを参考に!
エイジングケア
2025年9月16日
-
【3年後が楽しみになる“肌育”の美学】更年期の不調を感じたら「インナーケア」にも注目を
エクラ世代は悩みも課題も増える更年期世代。ハンデをプラスに変換させる美容の力を信じてみてはどうだろう? 清潔感を保つために努力を欠かさない美容家の神崎恵さん。日頃から取り入れている「インナーケア」とは?
エイジングケア
2025年9月15日
-
【3年後が楽しみになる“肌育”の美学】日々のエイジングケアに欠かせない!ハリと弾力を底上げする「クリーム」3選
エクラ世代は更年期世代、悩みも課題も増える一方の今だからこそ、ハンデをプラスに変換させる美容の力を信じてみてはどうだろう? 美容家の神崎恵さんが日々のエイジングケアに欠かせなのは「クリーム」。
エイジングケア
2025年9月14日
-
「髪のうねり」に悩むエクラ世代へ
大人の髪悩みは「ラサーナ プレミオール」でケア!
-
深まるエイジング悩みに先進サイエンスで挑む
「エピステーム」から新生スキンケア登場!肌質の変化を感じたら
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
秋の最新シューズ18選
50代が今買うべきローファー&スニーカーは?
-
お疲れサインを感じた日のレスキューマスク
大人の肌にいきいきとした艶を与える「お助けマスク」をご紹介
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
“マッキントッシュ ロンドン”で秋支度
英国テイストの新作ワンピースやアウターでときめくシーズンを謳歌
-
ロクシタンの薬用育毛美容液で育毛ケア開始
おしゃれなボトルやすがすがしい香りで育毛ケアをスタートしよう
-
亜希さん登場!大人の体が喜ぶものって?
リポソーム体験サロン by Lypo-C × éclat開催レポ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
“届く”ビタミンCを味方に健やかに美しく
ビタミンCを効果的に「吸収」。いま選ばれているサプリとは?
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
【50代のスニーカーコーデ15選】街歩きも旅行も歩きやすい!秋のおしゃれに選びたい一足
暑さも少しずつやわらぎ、サンダルよりもスニーカーの出番が増えてくる季節。ということで今回は、おしゃれ好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダム愛用のスニーカーをピックアップ!
-
【50代に人気のショートボブ60選】手入れが楽でうねりやくせ毛も気にならない!大人可愛いショートボブスタイル
ナチュラルで上品、でもどこか洒落ている。そんな“ちょうどいい”を叶える、50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。グレイヘアを活かしたヘアスタイルやくせ毛やうねりのお悩みもカバーするへスタイル…
-
【2025年最新トレンド】50代にふさわしいラグジュアリーブランドの新作バッグ
ルイ・ヴィトン、サンローラン、ロエベ、セリーヌ、ディオールなど、50代がときめくラグジュアリーブランドの新作バッグ。今年のバッグ選びに役立つ最新情報をチェック!
-
まだまだ暑い!残暑対策×秋らしさを両立!50代女性の晩夏コーデ10選【チームJマダムまとめ】
もう9月も半ばだというのに、残暑はまだまだ続きそう。そんな中、暑さをしのぎながら季節感を取り入れるアイデアを、おしゃれ大好きな50代女性たちがシェア。ポイントは、色選びと靴や小物。参考にして!
-
【50代 ファッション】センスが華やぐ!初秋のファッションアイテムが勢揃い【おすすめの服&小物人気売れ筋ランキングTOP10】
エクラ公式通販サイト「エクラプレミアム」で今何が売れているか一目でわかる、売れ筋ランキングを発表(2025/8/1〜2025/9/10集計)。この初秋に取り入れたいブラウス、パンツ、スニーカーなどの気になるアイテムが…