ラリックが一番似合う美術館。
やんごとない身の上に生まれて、こんな素敵なお屋敷を相続しちゃって、ちょっと太めの黒猫なんかと心静かに暮らせたら……。出かけるたびについ阿呆な妄想を膨らませてしまう東京都庭園美術館(旧朝香宮邸)。現在、そのアール・デコ様式の空間にぴたりと合う、ルネ・ラリックのジュエリーとガラスの展覧会が開催中です。どのお部屋も撮影OKなのがうれしいところ。
作品は概ねケース内展示で、必ずしも撮りやすいわけではありません。しかし本館に限れば、”日本一映り込みが美しい美術館”といっても過言ではないでしょう。これまたラリック製のシャンデリア、アンリ・ラパンの壁画、調度品、カーテンのドレープ……。この美術館ならではの雰囲気を少しでも感じてくださいませ。
作品は概ねケース内展示で、必ずしも撮りやすいわけではありません。しかし本館に限れば、”日本一映り込みが美しい美術館”といっても過言ではないでしょう。これまたラリック製のシャンデリア、アンリ・ラパンの壁画、調度品、カーテンのドレープ……。この美術館ならではの雰囲気を少しでも感じてくださいませ。
インテリアとの調和で言えば、2階殿下居間のヴォールト天井とテーブルセンターピース『火の鳥』、同じく2階北側ベランダの白の世界と香水瓶は必見と思います。
思わず唸ってしまったのが、写真3枚目の『昼と夜』。男性に昼、女性に夜が当てられているようで、男性像は裏側が凹んでいてこちら側に光を通す一方、女性像は裏側が凸状で光を通しにくく、より暗く見えるように作られています。色ガラスを使った単純ながらも巧みな発想です。
ラリックのガラス作品というと、ガラスらしい透明感や量感を前面に押し出した大胆なデザインが特徴。意匠のユニークさもさることながら、素材の持ち味がデザインに生かされています。一方、アール・ヌーヴォー期のジュエリーは総合力。有機的で凝ったデザインと精緻さが身上で、金、貴石、半貴石、七宝、ガラス、獣角といった素材は、美しさやデザインに奉仕するため、フラットに扱われている印象があります。20世紀に入ってアール・ヌーヴォーが後退し、19世紀以来のファッションが大きな変革を迎えると、ラリックはガラス工芸へと転向したのでした。
ジュエリーとガラスとではテイストが大きく異なり、一点制作も多い前者は「アート」、量産主体の後者は「プロダクト」と見てしまいがちですが、ジュエリーにおいてラリックが打ち出したデザインは、旧来の価値基準から一歩踏み出たもの。いずれのジャンルにおいても、ラリックの作品には、新たな美を追求しより多くの人々と芸術を結びつけようという、一貫した意志が感じられるはずです。
『ルネ・ラリック リミックス―時代のインスピレーションをもとめて』は、9/5までの開催で事前予約制。さほど混まない平日を狙ってどうぞ。
(編集B)
思わず唸ってしまったのが、写真3枚目の『昼と夜』。男性に昼、女性に夜が当てられているようで、男性像は裏側が凹んでいてこちら側に光を通す一方、女性像は裏側が凸状で光を通しにくく、より暗く見えるように作られています。色ガラスを使った単純ながらも巧みな発想です。
ラリックのガラス作品というと、ガラスらしい透明感や量感を前面に押し出した大胆なデザインが特徴。意匠のユニークさもさることながら、素材の持ち味がデザインに生かされています。一方、アール・ヌーヴォー期のジュエリーは総合力。有機的で凝ったデザインと精緻さが身上で、金、貴石、半貴石、七宝、ガラス、獣角といった素材は、美しさやデザインに奉仕するため、フラットに扱われている印象があります。20世紀に入ってアール・ヌーヴォーが後退し、19世紀以来のファッションが大きな変革を迎えると、ラリックはガラス工芸へと転向したのでした。
ジュエリーとガラスとではテイストが大きく異なり、一点制作も多い前者は「アート」、量産主体の後者は「プロダクト」と見てしまいがちですが、ジュエリーにおいてラリックが打ち出したデザインは、旧来の価値基準から一歩踏み出たもの。いずれのジャンルにおいても、ラリックの作品には、新たな美を追求しより多くの人々と芸術を結びつけようという、一貫した意志が感じられるはずです。
『ルネ・ラリック リミックス―時代のインスピレーションをもとめて』は、9/5までの開催で事前予約制。さほど混まない平日を狙ってどうぞ。
(編集B)
What's New
-
-
マスキュリンなロングジレ×ふんわり華やかブラウスのコンビで優美にスタイルアップ。最高気温12℃|2/16(日)【50代の毎日コーデ】
シャープなラインが美しいシルク混のロングジレに、立体的なボリューム袖が特徴のシアーブラウスをコーディネート。素材とシルエットによるメリハリが、スタイルアップをかなえる。
Magazine
Feature
-
【ZARA】トレンドおしゃれコーデ
50代はどう着こなす?読者モデル 華組コーデ集
-
【2025年占い】2025年はどんな年になる?
12星座別・イヴルルド遙華が占うあなたの運勢
-
上品で女らしい冬のワンピーススタイル
おしゃれな50代は、冬のワンピースをどう着こなしているの?
-
50代におすすめの傑作コスメはこれ!
2024年下半期 eclat「エイジングケア」ベストコスメ大賞
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
【ユニクロ・GU】プチプラ高見えコーデ
真似したい!読者モデル 華組の着こなし集
-
50代におすすめの冬の旬アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
Ranking
-
【最新】50代に似合うミディアムヘア39選。くせ毛やうねりを生かしたスタイルにすればお手入れもラク
エレガントさと大人のかわいさが手に入るミディアムヘア。髪を結わいたり、下ろしたり多彩なアレンジが楽しめる人気の髪型。冬のトレンドを取り入れて若々しくて上品な印象に。
-
髪にツヤが欲しい50代必見!加齢によるパサつき悩みをカバーしてくれる「艶ボブ」5選
年齢とともになくなっていく髪のツヤ。カラーリングやカットでカバーしていきましょう!今回はパサついた大人髪に透明感と輝きを与えてくれる「艶ボブ」に注目。
-
冬も大活躍!コートの下にちょうど着やすい「40代・50代のジレコーデ」5選
寒い季節にコートのインナーとしても使えるジレ。コートを脱いでもサマになり、着映え力抜群!そこで今回は、おしゃれが大好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムのジレコーデをピックアップ。
-
一瞬で華やかに!羽織るだけでおしゃれに見える「50代のジャケットスタイル」
きちんと感と上品さのあるジャケットは大人の必須アイテム。ビジネスシーンはもちろんのこと、フォーマルからカジュアルまで洗練されたおしゃれが楽しめる。季節感やトレンドを取り入れた今どきジャケットスタイル。
-
【Webエクラオリジナル】小泉今日子×フェルメリスト ビームス コラボアイテム発売イベントが開催!
小泉今日子さんとフェルメリスト ビームスのコラボアイテムが、小泉さんの誕生日である2月4日に発売され、その記念イベントが開催されました。Webエクラだけの小泉さんのキュートなお写真と、ファンとの愛にあふ…
Keywords