読書や整理整頓が脳への刺激になる!「理解系脳番地」を鍛えて脳のとっちらかりを防止

異なる役割を担う神経細胞の集団「脳番地」が鈍ると、ミスも多くなり、注意力も低下していく。そうならないためにも、日ごろから脳を鍛えておくことが大事。目や耳を通して得た情報を整理する「理解系脳番地」を使って、クリアでよく働く脳を手に入れよう。
教えてくれた人
「脳の学校」代表 加藤俊徳先生

「脳の学校」代表 加藤俊徳先生

’61年、新潟県生まれ。脳内科医、医学博士。日米で脳の研究を行い、MRIを用いた脳画像診断法を確立。1万人以上の脳画像を分析し、診断や治療などを行う。著書に『片づけ脳』(自由国民社)など。

飽くなき好奇心が、理解を深める

理解系脳番地

□以前読んだ本をもう一度読む

自分のプロフィールを作る

片づけ、断捨離をする

おしゃれな人の服装をまねてみる

出かける前の10分間でカバンの整理をする

理解系脳番地

理解系脳番地は言語系の左脳、図形や空間など非言語系の右脳に分かれる。右脳を鍛えるなら読書が効果的。過去に読んだ本からは新たな気づきが得られる。左脳を鍛えるなら整理整頓を。自分のプロフィールづくりは自分への理解が深まるのでぜひ挑戦してみて。

Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us