『柚木沙弥郎 life・LIFE』展、躍動する文様たち。
立川のPLAY! MUSEUMで開催中の『柚木沙弥郎 life・LIFE』展。布と色の持つ力が感じられる展示「布の森」がユニークです。
染められた文様はとてもいきいきとしていて、部分でもあるいは全体としても躍動感があり、実に楽しげ。そんな50点近い大きな染布の作品が密集するように吊るされていて、空気の動きによってわずかに揺らめいています。まるで大きな生き物が呼吸するように。
展示室では大げさな結界を控える代わり、床に白い砂利が州浜状に敷き詰めてあり、見る人はその周りを回遊するという趣向。布を吊る向きはさまざまなので、歩きながら見ていると、さっき見ていた図柄が消えて奥から新しいものが現れるという具合に、色や文様が目の中で混ざり合うような楽しさがあります。写真OKなので、あちこちで撮影したくなるほど。この贅沢な展示手法ゆえに会期はやや短め、1/30までです。
染められた文様はとてもいきいきとしていて、部分でもあるいは全体としても躍動感があり、実に楽しげ。そんな50点近い大きな染布の作品が密集するように吊るされていて、空気の動きによってわずかに揺らめいています。まるで大きな生き物が呼吸するように。
展示室では大げさな結界を控える代わり、床に白い砂利が州浜状に敷き詰めてあり、見る人はその周りを回遊するという趣向。布を吊る向きはさまざまなので、歩きながら見ていると、さっき見ていた図柄が消えて奥から新しいものが現れるという具合に、色や文様が目の中で混ざり合うような楽しさがあります。写真OKなので、あちこちで撮影したくなるほど。この贅沢な展示手法ゆえに会期はやや短め、1/30までです。
1922年生まれの柚木沙弥郎さんは、現在、御年99歳。美術史を学んでいた東京帝国大学時代に学徒動員に応召。終戦を迎え、父の郷里の倉敷で復員した後、大原美術館に勤務します。柳宗悦との出会いから、型染カレンダーに惹かれていた芹沢銈介に1947年に弟子入り。静岡の職人もとでの修業を経て、その才能が花開きました。
きもの地やのれん、風呂敷、屏風といった実用完成品から汎用性の高い広巾布まで手がけ、2000年以降は後者が中心に。60代からは版画、70代以降には絵本の分野でも活躍し、最近では、「エースホテル京都」のために製作したロゴやフォント、タペストリ―作品がよく知られています。各地の民芸店のロゴも、思い返せば柚木さんの作品が多いですね。
会場では多数の絵本原画、人形作品、ポスターなどのグラフィック、そして柚木さんの集めた世界各地のおもちゃやフォークアートなども展示。収集品はご自宅にあるように並べられているのがおもしろいです。
こちらの展覧会、東京国立近代美術館で開催中の『民藝の100年』(~2/13)の"続編のひとつ"としてご覧になるとよろしいかと。柚木さんの作風は、民藝運動の初期メンバーのそれとは明らかに異なっています。自在でモダンでユーモラスで、土着性を超えた原初的な人間らしさも感じさせます。ただ、染色にせよ絵本にせよ生活全般を覆いうる美を作っている点では、根っこは同じ。『民藝って何だろう?』なんて大げさに頭で考えなくてもいいんじゃないの、あなたの目の前にもあるでしょう、という微笑みを感じさせる作品の数々でした。時代の変化を軽やかに楽しむ、そんな心地いい空気が会場に流れているようです。
(編集B)
きもの地やのれん、風呂敷、屏風といった実用完成品から汎用性の高い広巾布まで手がけ、2000年以降は後者が中心に。60代からは版画、70代以降には絵本の分野でも活躍し、最近では、「エースホテル京都」のために製作したロゴやフォント、タペストリ―作品がよく知られています。各地の民芸店のロゴも、思い返せば柚木さんの作品が多いですね。
会場では多数の絵本原画、人形作品、ポスターなどのグラフィック、そして柚木さんの集めた世界各地のおもちゃやフォークアートなども展示。収集品はご自宅にあるように並べられているのがおもしろいです。
こちらの展覧会、東京国立近代美術館で開催中の『民藝の100年』(~2/13)の"続編のひとつ"としてご覧になるとよろしいかと。柚木さんの作風は、民藝運動の初期メンバーのそれとは明らかに異なっています。自在でモダンでユーモラスで、土着性を超えた原初的な人間らしさも感じさせます。ただ、染色にせよ絵本にせよ生活全般を覆いうる美を作っている点では、根っこは同じ。『民藝って何だろう?』なんて大げさに頭で考えなくてもいいんじゃないの、あなたの目の前にもあるでしょう、という微笑みを感じさせる作品の数々でした。時代の変化を軽やかに楽しむ、そんな心地いい空気が会場に流れているようです。
(編集B)
What's New
-
-
-
-
-
-
パールのロングネックレスをボーダートップスに合わせてラフにつけこなす
ボーダートップスにパールのロングネックレスとスカーフを合わせた、ひとひねりあるコーデ。ロングパールの優雅さが、大人にふさわしいラグジュアリーな雰囲気をキープ。
Feature
-
富岡佳子さんがお手本!初夏のジュエリー使い
リング・バングル・ネックレスなどゴールドジュエリーの魅力たっぷり
-
大人を素敵にみせる「春新色コスメ」
50代メイクも気分もあがる!
-
50代特有のお悩みを解決
美容ジャーナリスト 小田ユイコが50代の不調の原因を徹底取材!
-
大人のクラス感「春の新作バッグ」
50代本命ブランド勢揃い
-
初夏を彩る「ハナエモリ」の着るだけで華やぐ服
旬のジレや華やかワンピース、軽やかブラウス&スカートなどを厳選
-
編集長コラム
ウェブエクラ編集長が50代女性におすすめのモノをご紹介
-
最旬トレンド「春の靴」
フラットパンプス&マニッシュ靴
-
閉経したら何が変わるの?総まとめ
閉経の基礎知識から、前後に起こる不調の対策
-
大人のユニクロ・GUコーデ集
おしゃれなアラフィーの上品スタイル
-
コーデが決まる「春のフラット靴」
センスのいい50代が履いている春靴
-
「アンテプリマ」の名品バッグに新作登場!
ショルダー、トート、ラフィア…大人の夏の相棒バッグはこれ!
-
ラグジュアリー腕時計特集
50代にふさわしい一目置かれる腕時計
-
50代理想の暮らし方
豊かな暮らしを実現する住まいとは?
-
50代に似合う最新ヘアスタイル
髪悩みもこなれ感もおまかせ!最新ヘアスタイルカタログ
-
ZARA大人の春コーデ
トレンド感&おしゃれ度抜群!
-
編集部リアルJマダムの「今月のこれ欲しい!」
エッフェ ビームスのアイレット刺繍ブラウスとツイードセットアップ
-
【2022年春最新】50代のファッション見本帖
今すぐ買える人気アイテムを厳選してご紹介!
-
ワンランク上の「上質ジュエリー」
50代にふさわしいプレシャスな存在感
-
50代”今、売れている”スニーカー
大人が毎日履きたいスニーカー
-
2022春のトレンド総まとめ
50代が買うべきアイテムは?最旬コーディネートは?一気にご紹介
-
50代の春ニット
一枚でも様になる春色ニット
-
春の最旬アウター
定番トレンチ&注目スポーティアウター
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
たちまち着こなしが見違える旬アイテムをチェック!
Ranking
-
【2022春のプチプラファッション】アラフィー華組ブロガーの『ZARA』高見えコーデ特集
ZARAのプチプラアイテムを素敵に着こなすアラフィーおしゃれ読者モデル華組の「プチプラ高見えコーデ」を一挙、大公開!ワンピースコーデやパンツ、スカートコーデ、スニーカーコーデなど。アイテム選びから着回し…
-
新緑の軽井沢へ①〜ホテル編〜
軽井沢へ行ってきました。
-
舞台『ガイズ&ドールズ』開幕目前!明日海りお×望海風斗がエール交換!【Web eclat限定】
明日海りおと望海風斗。かつて宝塚歌劇団でトップスターをつとめた同期の二人が、ミュージカル『ガイズ&ドールズ』で共演する。お互い女性の役同士で舞台の上で向き合うのは、今回が初めて。うれし過ぎる開幕を目…
-
2022春の50代向けファッショントレンド「総まとめ」
2022年春の最新トレンドファッションをお届けします。50代が買うべき最旬アイテムとは?本命ブランドの新作バッグや春の靴で一気に華やぐコーデが完成します。
-
熊本・阿蘇の旅〜2着のワンピース
3年ぶりの阿蘇帰省旅には、やっぱりワンピース♩行きたかった森の中のカフェ&インテリアショップ、復興した熊本城にも行ってきました。
Keywords