-
50代に似合う「顔映えアイカラー」でワンランク上の目もと美人
いつもブラウン系でマンネリになりがちな大人の目もとにあえてきれい色をひとさじ。あでやかな色彩をまぶたにのせた途端、新しい表情に。アラフィーの色使いのコツを、ヘア&メイクアップアーティスト・岡野瑞恵さんが伝授します。
50代の目ヂカラが生き返る「活力アイライン」の入れ方

ヘア&メイク 長井かおりさん
①目もとが生き返る「活力アイライン」って?
長井流・活力アイラインなら、目もとのぼんやり悩みもかぶり悩みも解決!

必要な活力アイラインは目もとの悩みによって違います!

ぼんやりした目をぱっちりさせたいなら“引き締めライン”で活力注入!

かぶり目じりを持ち上げたいなら“引き上げライン”で活力注入!
「大人の目もとの悩みは、大きくこの2つに分かれると思います。“ぼんやり目”さんは、目のフレームを強調するように目のきわ全体に細く。“かぶり目”さんは、目じり側に大胆にはね上げたラインを入れると、最大限の効果を発揮します」(長井さん)
柔らかいペンシルタイプがおすすめ!

ヘア&メイクの愛用率も高いロングセラー。ファインラスティング ジェルアイライナー BR20¥4,180/エレガンス コスメティックス

スキンケア処方のアイライナー。繊細なラメ入りで抜け感と輝きをオン。優しい肌当たり。フィト コール スター N No.2¥5,720/シスレージャパン

とろけるようにフィットして、ピタッと密着。ヨレにくさも抜群。ケイト レアフィットジェルペンシル BR-2¥1,210(編集部調べ)/カネボウ化粧品

肌になじみやすく、引き締め効果も高い絶妙なブラウン。チップつきで、ラインのぼかしにも便利。ラスティング ジェルアイライナー BR301¥3,850/コスメデコルテ
「使うアイライナーは柔らか芯のペンシルタイプ。これ一本あれば、どちらのラインもテクニックいらずで仕上がります。まつ毛が少ない人は太芯、多めなら細芯を。色は黒より優しい印象のダークブラウンかグレーを。芯は3mm繰り出して」(長井さん)
大人に必要なアイラインは悩みを解消する2タイプ
アイラインを引いても、効果が出ているのかどうかわからない……。そう悩むエクラ世代は少なくない。
「大人のアイラインは、やみくもに引けばいいというものではないんですよ」と長井さん。大人になるほど、おしゃれでかわいく見せたいという若い世代のアイラインとは、入れる目的が違ってきているのだそう。
「年齢とともに変わってきた目もとの悩みを解消できる“実用的な”メイクが必要。だから、その効果が出る入れ方をしなければ、意味がありません。いろいろなかたの目もとを見てきましたが、私が思うに大人の目もとの悩みは2タイプに分かれます。それぞれの悩みに、一番効果的なアイラインを入れるのがポイントですね」
その2タイプは上に紹介したとおり、「引き締めるため」のラインと「引き上げるため」のライン。
「悩みを解決しつつ目もとに活力を注入し、顔全体の印象までハッとするほどいきいきと変えることができる。悩みが両方の場合は、2つのラインをセットで。テクニックはいたって簡単なので、ぜひトライしてみてください」
②ぼんやり目に効く「引き締め」アイライン

使ったのはコレ!

How to

《1》アイライン前に必ずまつ毛を上げておく
アイラインを描く前は必ずビューラーでまつ毛を上げ、さらにマスカラ下地で固定するとベター。断然ラインが入れやすくなる。

《2》まつ毛とまつ毛の間をしっかり埋めていく
目頭から目じりまで、まつ毛のすき間を埋める。ペンシルを左右に小刻みに動かしながら、はみ出してもいいのでやや太めに描いて。


《3》ラインの上側をすっとなぞって整える
ラインがまぶたにはみ出した部分のみ、チップか綿棒で1〜2回ほどなぞってぼかして。目もとに自然にラインがなじめばOK。

ステップ2のあと、目を閉じてラインを確認。ラインのガタガタをフラットに整えるイメージで、優しくぼかす。
③かぶり目に効く「引き上げ」アイラン

使ったのはコレ!

How to

《1》目じりから黒目外側までまつ毛のきわにラインを
ビューラーでまつ毛を上げる。ペンシルを左右小刻みに動かしながら、目じりから黒目の外側までまぶたのきわにアイラインを描く。

ステップ1で描いたアイラインの仕上がりがこちら。次に描くはね上げラインの土台や、描き始めの目安に。

《2》土台ラインの延長線上に引き上げラインを描く
鏡を正面で見ながら、片方の手で目じりを少し上げるように引っぱり固定し、1で描いたラインの延長線上にラインを斜め上にのばす。


《3》アイライン全体をなぞって整える
黒目の外側からラインの終点まで、チップか綿棒で1〜2回なぞってラインを整える。引き上げラインは先端を細く仕上げるときれい。
④まつ毛の間をしっかり埋めて「引き締める」
もともと目がぱっちりしているような自然な仕上がり。瞳に力が宿った気が

木原みどりさんがトライ!

《セルフアイライン》

リキッドで細めに入れているけれど…
目を大きく見せたいけど派手になるのが不安、という木原さんは、黒のリキッドライナーで細く入れているそう。「まつ毛の上側に細くラインを入れているためすき間が埋まってなくて、効果が半減」(長井さん)。
《ノーライン》

《引き締めアイライン》

まつ毛とまつ毛の間をしっかり埋めるようにアイラインを
「木原さんもそうですが、アイラインを入れる位置を勘違いしている人が意外に多いですね。まつ毛の上側に描いても効果は十分に出ないので、まつ毛の生えぎわのすき間をつぶして埋めるようにラインを。引き上げラインとのあわせ技もおすすめ!」(長井さん)
使ったのはコレ


⑤大胆にはね上げて「引き上げる」
こんなにはね上げるなんて、新鮮! 顔が引き上がる感じでまぶたもすっきり

根本有加里さんがトライ!

《セルフアイライン》

目じりのラインが隠れて見えない
年々まぶたが腫れぼったく、目じりに重くのしかかってくる……と根本さん。黒のリキッドで目じりも長めにしているつもりだが、「まぶたがラインを飲み込んでしまうので、まだまだ長さが足りない」(長井さん)。
《ノーライン》

《引き上げアイライン》

土台は太めにしっかりと、引き上げラインは大胆に長く
「目じりがよりかぶりがちな根本さんは、最初に描く土台のラインを太めに描くのがコツ。引き上げラインもまぶたで隠れてしまうので、目を開けた状態で目じりのラインが見えるくらいまで、長めに描きましょう。気持ちもリフトアップされます」(長井さん)。
使ったのはコレ


-
女らしさ2割増し「アイメイク」50代の目もとに上品さと色気
アラフィーにおすすめのアイメイクは、清潔感の奥にほのかな色気を感じる、いつもより少しだけ女らしさを意識したまなざし。印象があかぬけるだけでなく、目もとの悩みをカバーしてくれる効果も。上品さと色気の正解バランスを、人気ヘア&メイク・KUBOKIさんが教えてくれた。
-
50代メイクも気分もあがる!大人を素敵にみせる「春新色コスメ」
2022年の春新色が続々とリリース。さっとひとさしするだけで、表情も気分もぱっと明るくチェンジできるのが魅力だけど、アラフィーはどの新色を取り入れるべき? そこで、大人が素敵になれる春色コスメを、美容に深く携わる3人が厳選してお届け。
-
50代の目もと印象をアップ!若々しい「まつ毛」にするテクニックとは?
今の時代、その人の印象を決めるのは目もと。なかでも、まつ毛はいきいきとした生命感につながる重要なパーツ。なのに、年齢とともに乏しくなっていくばかり……。そんな大人まつ毛を救うとっておきの美容情報を入手。大人の目もとに活力を与えるまつ毛ワザが満載!
What's New
-
50代「眉が上手く描けない… 」絶対失敗しない、美眉になれる眉コスメ
描きたい眉のイメージは完璧なのに、どうしてもうまく描けないと思ったら、眉アイテムの見直し時!薄い眉も下がり眉もお悩み別にベストなアイテムをプロのアーティストたちに教えてもらいました!プロが愛用し、絶賛する名品アイテムで、今こそノーストレスに「思いどおりの眉」を手に入れて。
ビューティ特集
2024年12月1日
-
唇から表情チェンジ!欲しい印象を授ける3本の「見違えリップ」【君島十和子さんの大人リップ<まとめ>】
「最近リップメイクが楽しい」。そう語る君島十和子さん。進化したテクスチャーや、肌トーンを明るく映す発色で圧倒的に使いやすくなった今どきリップを味方に、唇から表情の“着替え”を楽しんで。
ビューティ特集
2024年12月1日
-
目もと印象に革命を!40代・50代が投資すべき「アイケア」【大人が満足する最先端アイケア まとめ】
エクラ世代が投資すべきアイケアの真意を、美容ジャーナリストの安倍佐和子が紐解く! 危機感を募らせるすべての大人たちへ、50代から取り入れるべき目もとケアを厳選してお届け。最先端アイケアを今すぐ!
ビューティ特集
2024年11月15日
-
【大人に自信を授ける「メゾンの名香」まとめ】美賢者たちイチ押しのフレグランス
メゾンのヘリテージや信条、美意識を封じ込めた「名香」と呼ぶにふさわしいフレグランスは、大人の女性に気品をもたらし、凛としてポジティブに行動する背中を押してくれるもの。6人の美賢者たちが自分の個性を託したい香りに、愛をこめたメッセージを贈る。
ビューティ特集
2024年10月29日
-
肌が若返る!50代のゆるみ・たるみ肌を「ハリ覚醒」させるスキンケア【小田ユイコさんが解説】
50代が最も気になる肌のゆるみ、たるみはなぜ起きる? そんな疑問と真摯に向き合い、肌がもつ「ハリを覚醒させる」力を最大限にサポートするコスメたちが今季も続々登場。この秋冬、あなたの肌をゆだねるべき「ハリ覚醒コスメ」を、美容ジャーナリスト・小田ユイコが解説!
ビューティ特集
2024年10月17日
-
-
-
-
ギャザーブラウスの盛り感をクリーンな白パンツでなじませて大人の可愛げを表現。最高気温28℃|5/18(日)【50代の毎日コーデ】
大人がときめく上質な甘さを体現するようなライトベージュのギャザーブラウス。フリルのような襟元やフロントのリボンなどの可憐なディテールを引き立てながら甘さを程よく中和するために、合わせるボトムはすっきりとした白パンツを選んで。
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
上品カジュアルが叶うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
夏を美しく彩る3タイプのワンピースが完成
体型悩みに寄り添い、快適で、気分も上がる。理想のワンピース
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
オンもオフも、涼やかに美しく決まる!
「アクアスキュータム」から大人におすすめのサマー・ルックを厳選
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
50代の上品さと可愛さのある「若々しく見えるボブヘア」57選
季節を問わず人気のボブヘアは、若々しくおしゃれに見える。ふんわり感&つや感をアップしておしゃれを格上げしたい。
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
パンプスよりスニーカーが今っぽくて断然おしゃれ!50代の「おでかけスニーカー」スタイル11選
スニーカーはカジュアルだけでなく、きれいめコーデにも合わせやすくこなれた印象のおしゃれに仕上がる。大人のカジュアルスタイルが今っぽい洗練された雰囲気に。
-
おばさんに見えない前髪は?50代におすすめの「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
前髪の作り方次第で若見えが叶う50代からのヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っぽさやおしゃれ感も手に入る大人の前髪スタイルをチェック!前髪…
-
【憧れの国内高級ホテル・旅館】一度は泊まりたい!北海道から沖縄まで大人が満足する極上ステイ
50代女性が一度は泊まってみたい、と思う全国の高級旅館・高級ホテル・憧れのリゾートホテルを厳選してお届け。温泉やグルメやエステ、絶景など魅力満載の贅沢な国内旅行が楽しめる。夫婦や気心の知れた女友だち、…