-
50代に似合う「顔映えアイカラー」でワンランク上の目もと美人
いつもブラウン系でマンネリになりがちな大人の目もとにあえてきれい色をひとさじ。あでやかな色彩をまぶたにのせた途端、新しい表情に。アラフィーの色使いのコツを、ヘア&メイクアップアーティスト・岡野瑞恵さんが伝授します。
50代の目ヂカラが生き返る「活力アイライン」の入れ方

ヘア&メイク 長井かおりさん
①目もとが生き返る「活力アイライン」って?
長井流・活力アイラインなら、目もとのぼんやり悩みもかぶり悩みも解決!

必要な活力アイラインは目もとの悩みによって違います!

ぼんやりした目をぱっちりさせたいなら“引き締めライン”で活力注入!

かぶり目じりを持ち上げたいなら“引き上げライン”で活力注入!
「大人の目もとの悩みは、大きくこの2つに分かれると思います。“ぼんやり目”さんは、目のフレームを強調するように目のきわ全体に細く。“かぶり目”さんは、目じり側に大胆にはね上げたラインを入れると、最大限の効果を発揮します」(長井さん)
柔らかいペンシルタイプがおすすめ!

ヘア&メイクの愛用率も高いロングセラー。ファインラスティング ジェルアイライナー BR20¥4,180/エレガンス コスメティックス

スキンケア処方のアイライナー。繊細なラメ入りで抜け感と輝きをオン。優しい肌当たり。フィト コール スター N No.2¥5,720/シスレージャパン

とろけるようにフィットして、ピタッと密着。ヨレにくさも抜群。ケイト レアフィットジェルペンシル BR-2¥1,210(編集部調べ)/カネボウ化粧品

肌になじみやすく、引き締め効果も高い絶妙なブラウン。チップつきで、ラインのぼかしにも便利。ラスティング ジェルアイライナー BR301¥3,850/コスメデコルテ
「使うアイライナーは柔らか芯のペンシルタイプ。これ一本あれば、どちらのラインもテクニックいらずで仕上がります。まつ毛が少ない人は太芯、多めなら細芯を。色は黒より優しい印象のダークブラウンかグレーを。芯は3mm繰り出して」(長井さん)
大人に必要なアイラインは悩みを解消する2タイプ
アイラインを引いても、効果が出ているのかどうかわからない……。そう悩むエクラ世代は少なくない。
「大人のアイラインは、やみくもに引けばいいというものではないんですよ」と長井さん。大人になるほど、おしゃれでかわいく見せたいという若い世代のアイラインとは、入れる目的が違ってきているのだそう。
「年齢とともに変わってきた目もとの悩みを解消できる“実用的な”メイクが必要。だから、その効果が出る入れ方をしなければ、意味がありません。いろいろなかたの目もとを見てきましたが、私が思うに大人の目もとの悩みは2タイプに分かれます。それぞれの悩みに、一番効果的なアイラインを入れるのがポイントですね」
その2タイプは上に紹介したとおり、「引き締めるため」のラインと「引き上げるため」のライン。
「悩みを解決しつつ目もとに活力を注入し、顔全体の印象までハッとするほどいきいきと変えることができる。悩みが両方の場合は、2つのラインをセットで。テクニックはいたって簡単なので、ぜひトライしてみてください」
②ぼんやり目に効く「引き締め」アイライン

使ったのはコレ!

How to

《1》アイライン前に必ずまつ毛を上げておく
アイラインを描く前は必ずビューラーでまつ毛を上げ、さらにマスカラ下地で固定するとベター。断然ラインが入れやすくなる。

《2》まつ毛とまつ毛の間をしっかり埋めていく
目頭から目じりまで、まつ毛のすき間を埋める。ペンシルを左右に小刻みに動かしながら、はみ出してもいいのでやや太めに描いて。


《3》ラインの上側をすっとなぞって整える
ラインがまぶたにはみ出した部分のみ、チップか綿棒で1〜2回ほどなぞってぼかして。目もとに自然にラインがなじめばOK。

ステップ2のあと、目を閉じてラインを確認。ラインのガタガタをフラットに整えるイメージで、優しくぼかす。
③かぶり目に効く「引き上げ」アイラン

使ったのはコレ!

How to

《1》目じりから黒目外側までまつ毛のきわにラインを
ビューラーでまつ毛を上げる。ペンシルを左右小刻みに動かしながら、目じりから黒目の外側までまぶたのきわにアイラインを描く。

ステップ1で描いたアイラインの仕上がりがこちら。次に描くはね上げラインの土台や、描き始めの目安に。

《2》土台ラインの延長線上に引き上げラインを描く
鏡を正面で見ながら、片方の手で目じりを少し上げるように引っぱり固定し、1で描いたラインの延長線上にラインを斜め上にのばす。


《3》アイライン全体をなぞって整える
黒目の外側からラインの終点まで、チップか綿棒で1〜2回なぞってラインを整える。引き上げラインは先端を細く仕上げるときれい。
④まつ毛の間をしっかり埋めて「引き締める」
もともと目がぱっちりしているような自然な仕上がり。瞳に力が宿った気が

木原みどりさんがトライ!

《セルフアイライン》

リキッドで細めに入れているけれど…
目を大きく見せたいけど派手になるのが不安、という木原さんは、黒のリキッドライナーで細く入れているそう。「まつ毛の上側に細くラインを入れているためすき間が埋まってなくて、効果が半減」(長井さん)。
《ノーライン》

《引き締めアイライン》

まつ毛とまつ毛の間をしっかり埋めるようにアイラインを
「木原さんもそうですが、アイラインを入れる位置を勘違いしている人が意外に多いですね。まつ毛の上側に描いても効果は十分に出ないので、まつ毛の生えぎわのすき間をつぶして埋めるようにラインを。引き上げラインとのあわせ技もおすすめ!」(長井さん)
使ったのはコレ


⑤大胆にはね上げて「引き上げる」
こんなにはね上げるなんて、新鮮! 顔が引き上がる感じでまぶたもすっきり

根本有加里さんがトライ!

《セルフアイライン》

目じりのラインが隠れて見えない
年々まぶたが腫れぼったく、目じりに重くのしかかってくる……と根本さん。黒のリキッドで目じりも長めにしているつもりだが、「まぶたがラインを飲み込んでしまうので、まだまだ長さが足りない」(長井さん)。
《ノーライン》

《引き上げアイライン》

土台は太めにしっかりと、引き上げラインは大胆に長く
「目じりがよりかぶりがちな根本さんは、最初に描く土台のラインを太めに描くのがコツ。引き上げラインもまぶたで隠れてしまうので、目を開けた状態で目じりのラインが見えるくらいまで、長めに描きましょう。気持ちもリフトアップされます」(長井さん)。
使ったのはコレ


-
女らしさ2割増し「アイメイク」50代の目もとに上品さと色気
アラフィーにおすすめのアイメイクは、清潔感の奥にほのかな色気を感じる、いつもより少しだけ女らしさを意識したまなざし。印象があかぬけるだけでなく、目もとの悩みをカバーしてくれる効果も。上品さと色気の正解バランスを、人気ヘア&メイク・KUBOKIさんが教えてくれた。
-
50代メイクも気分もあがる!大人を素敵にみせる「春新色コスメ」
2022年の春新色が続々とリリース。さっとひとさしするだけで、表情も気分もぱっと明るくチェンジできるのが魅力だけど、アラフィーはどの新色を取り入れるべき? そこで、大人が素敵になれる春色コスメを、美容に深く携わる3人が厳選してお届け。
-
50代の目もと印象をアップ!若々しい「まつ毛」にするテクニックとは?
今の時代、その人の印象を決めるのは目もと。なかでも、まつ毛はいきいきとした生命感につながる重要なパーツ。なのに、年齢とともに乏しくなっていくばかり……。そんな大人まつ毛を救うとっておきの美容情報を入手。大人の目もとに活力を与えるまつ毛ワザが満載!
What's New
-
50代「朝マスク」のすすめ!驚くほど、肌コンディションがよくなる
シートマスクやパックは、夜の集中ケアとして使っている人が多いけれど、美容のプロの中には「朝使用」を習慣にする人たちが!化粧ののりも一日の肌コンディションも断然よくなるから、実は大人ほど〝効く〞のだとか。その実力を3人のプロが実証。
ビューティまとめ
2022年6月16日
-
50代若いころと同じ眉は時代遅れ!今っぽい「大人眉」の描き方
眉の描き方、ずっと同じままになってない? 実は、眉は風水で"時をつかさどるパーツ"といわれているそう。時代に取り残されないためにもアップデートが大切。最旬の眉メイクで、新しい自分への一歩を!
ビューティまとめ
2022年6月2日
-
アラフィーの肌が見違える!老けない「洗顔」「クレンジング」方法
洗顔とクレンジングは美肌の要(かなめ)。わかっていても長年の「なんとなく洗顔」が正しいのかどうか、自信がない人は多いはず。そこで肌のプロがアラフィーの洗顔を検証! 「思い込み」や「クセ」を正して、老けない肌を手に入れて!
ビューティまとめ
2022年5月25日
-
50代あか抜けヘアスタイル「ちょっ変え」テクで髪型が決まる!
分け目が目立ったり、毛先がまとまらなかったり。髪型が決まらない日は朝から憂鬱な気分になるもの。そんな気分までリセットしてくれる、髪の瞬間あかぬけテクをご紹介。少ないステップとアイテムで実践しやすい!
ビューティまとめ
2022年5月17日
-
【50代の美白プラン】3大肌悩み「シミ」「くすみ」「色ムラ」を退治!
肌色そのものを白くしたいわけではない。自分なりの肌色をできるだけクリアにきれいに見せたい。そんな望みを打ち砕き、老け感まで与える、にっくき、「くすみ」「シミ」「色ムラ」に立ち向かう、スキンケアを徹底研究!
ビューティまとめ
2022年5月11日
-
-
-
-
【50代のおしゃれ】気温30度超えも快適に過ごせる!体型カバー、二の腕細見えが叶う大人ノースリーブ12選
気になる二の腕やお腹周りをカバーしてくれる優秀「大人ノースリーブ」をご紹介!暑い日こそ、おしゃれに快適に過ごしましょう。
-
大人のクラス感「新作バッグ」
50代本命ブランド勢揃い
-
50代”今、売れている”スニーカー
大人が毎日履きたいスニーカー
-
50代肌の美の潜在力を引き出す強い味方!
SHISEIDO アルティミューンの実力と3ステップのスキンケア
-
編集長の推しはこれ!
ウェブエクラ編集長が50代女性におすすめのモノやコトをご紹介
-
ラグジュアリー腕時計特集
50代にふさわしい一目置かれる腕時計
-
【2022年春夏最新】50代のファッション見本帖
今すぐ買える人気アイテムを厳選してご紹介!
-
大人を素敵にみせる「新色コスメ」
50代メイクも気分もあがる!
-
ZARA大人の最新コーデ
トレンド感&おしゃれ度抜群!
-
50代に似合う最新ヘアスタイル
髪悩みもこなれ感もおまかせ!最新ヘアスタイルカタログ
-
最旬トレンド「春夏の靴」
フラットパンプス&マニッシュ靴
-
イヴルルド遙華の12星座占い
毎月更新の12星座占い。大注目の開運ランキングも必見!
-
50代の旬ニット
一枚でも様になる春色ニット
-
コーデが決まる「春のフラット靴」
センスのいい50代が履いている春靴
-
美を極めたシャンパーニュ「ペリエ ジュエ」
女性初の最高醸造責任者来日インタビュー!その美しさの秘密とは
-
50代特有のお悩みを解決
美容ジャーナリスト 小田ユイコが50代の不調の原因を徹底取材!
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
たちまち着こなしが見違える旬アイテムをチェック!
-
ワンランク上の「上質ジュエリー」
50代にふさわしいプレシャスな存在感
-
旬カラーグリーンのブラウス&オールインワン
大人にちょうどいい可愛げ!エッフェ ビームスの夏ファッション
-
閉経したら何が変わるの?総まとめ
閉経の基礎知識から、前後に起こる不調の対策
-
50代理想の暮らし方
豊かな暮らしを実現する住まいとは?
-
2022春夏のトレンド総まとめ
50代が買うべきアイテムは?最旬コーディネートは?一気にご紹介
-
一度は泊まりたい!極上ステイ
全国の高級旅館・高級ホテル・リゾートホテルを厳選してお届け
-
大人のユニクロ・GUコーデ集
おしゃれなアラフィーの上品スタイル
-
2022春夏の50代向けファッショントレンド「総まとめ」
2022年春夏の最新トレンドファッションをお届けします。50代が買うべき最旬アイテムは?本命ブランドの新作バッグや靴、春夏アイテムで一気に華やぐコーデが完成します。
-
【2022おすすめ国内ホテル・旅館】一度は泊まりたい!大人が満足する極上ステイ
アラフィ―女性が一度は泊まってみたい、と思う全国の高級旅館・高級ホテル・リゾートホテルを厳選してお届け。温泉やグルメやエステ、絶景など魅力満載の国内旅行が楽しめる。夫婦や気心の知れた女友だち、母娘の女…
-
紫陽花☆お蕎麦☆6月の鎌倉さんぽ
紫陽花が美しい季節の6月…鎌倉を堪能してきました♪
-
白ワンピ&メルカドバッグ 2style
華組ゆかりちゃん、ゆきちゃんと「ボテロ展」へ。思いの他よかった!和アフタヌーンティー、どちらも白ワンピレイヤードコーデでした。
-
あまり教えたくないけど、ついついオススメしたくなるフレンチレストラン。
参宮橋にあるお得な美味しい(ここポイント!)フレンチレストランに行ってきました。