「エクオール検査」をしてみました

市販の「ソイチェック」で、話題の"エクオール"が体内でつくられているか検査しました。
春なのに…季節の変わり目の気圧の変化に加え"お年頃"ゆえか、体調が今ひとつの私です。

"ときめきのある日常"も心身の健康があってこそ。

エクラ5月号では"溺愛ねこ図鑑"に登場されている産婦人科医の高尾美穂先生。現在様々なメディアでご活躍で、アラフィー女性の心強い味方ですね。

先日、そんな高尾先生が更年期について書かれていた記事で知った"エクオール"。

女性ホルモンに似た働きをする物質だそうでアラフィーとしては気になりますよね。
そして摂取した大豆製品から腸内細菌でこのエクオールをつくることができているかどうかを測るという「ソイチェック」。
日本人女性の半分がつくれないというのですからこれは要チェックだなと思ったのです。

医療機関でも採用されている検査だそうですが市販もされているとのことで早速購入。
自宅に届いたソイチェックセット
登録や検査は至って簡単、そして1週間以内に結果が。

私は(現時点では)エクオールが十分足りている(エクオールが多くつくれる)ということが分かったので、今後改めて大豆製品を毎日一定量摂ることを心がけよう!という結論に至り、冷蔵庫の豆乳と納豆の在庫をチェックした次第です。

エクオールを補う為のサプリメントも持っているのですが、これは大豆製品をあまり食べてないなぁという時に利用しようと思います。

更年期の為のサプリや漢方など色々ありますが、自分にはどんな物が合うのか必要なのかを知る手がかりの一助にもなりそうです。

お役に立つ情報になったら嬉しいです。
Follow Us
Hina

Hina

夫と愛犬と都内に在住。「日々の暮らしにときめきを」の視点から、ジャンルを問わずマイペースに楽しく発信していきたいと思います。

What's New

  • 娘と雰囲気を味わう東京都庭園美術館デート♡

    次女と一緒に東京都庭園美術館へ行ってきました!東京都美術館は1933年に皇族朝香宮の邸宅として建築された建物を継承し、1983年より美術館本館として一般公開されています。2015年には国の重要文化財に指定。そんな美術館デートをご紹介します!

    お出かけ

    MINAKO

    2025年4月4日

  • ZARA×Chaosのお気に入りコーデで大好きなジェラート店へ。

    ZARAのホワイトのワイドデニムにChaosのシルバーのブラウスを合わせました。お気に入りのコーデで、イタリア本場のジェラートをいただきました。

    ファッション

    miwa

    2025年4月4日

  • 神戸散歩③ビオトープへ

    3月にオープンしたばかりの、ビオトープ神戸に行ってきました♪

    お出かけ

    moon

    2025年4月4日

  • 無印良品週間中に購入した物の中から一部ご紹介

    3月21日から3月31日まで開催していた無印良品週間中に私が購入した色々な物の一部をご紹介します。

    暮らし

    さとけい

    2025年4月4日

  • プチプラ〝クレリックシャツ〟

    2月に買っておいたGUのクレリックシャツ。暖かくなったら と仕舞っておいたら忘れかけていて。思い出したので着て出かけてみました。

    ファッション

    RU美

    2025年4月4日

Feature
Ranking
Follow Us