-
【50代、パートナーとの新しい形】アラフィーのパートナー事情を紐解く5つのキーワード
将来離婚する約束を決めた婚姻状態である「離婚約」や、子供の留学についていく「母子移住」など、パートナーとの関係は多様化する一方。さまざまな婚姻のあり方を、家族問題評論家の池内ひろ美さんに話をうかがった。
【50代、パートナーとの新しい形】弁護士が解説! パートナーとの形、それぞれの留意点

弁護士 後藤千絵さん
いざ動く前に、ここだけは知っておきたい!
従来ない選択は「法律」で守られていないという現実
「卒婚、事実婚、離婚約など多様なパートナーとの形が話題になり、女性たちの希望のように伝えられますが、実際にはデメリットも多い」というのは、兵庫県西宮市のフェリーチェ法律事務所の弁護士、後藤千絵さん。
例えば、事実婚の場合、入院や介護が必要になった際に同意書などにサインができないことも。また、遺産相続なども遺書がないかぎりは認められないケースがほとんどだという。
「ですが、エクラ世代の再婚の過程で、事実婚をしてみるのはおすすめです。人生50年も生きていれば自分のルールみたいなものができています。相手のそういったルールが自分に合うのかを知るために、婚姻せずに様子を見る時間を作るのはいい選択だと思います。ただ、年齢を重ねれば健康不良も出てきます。また、先妻との間に子供がいれば遺産相続などはそちらにいってしまいます。資産がある相手であるほど、そのあたりは将来もめることになります」
また、厄介なのは卒婚などの別居パターン。別れることを前提に別居に踏み切る場合は別だが、「夫から解放されて自由な時間をもつために」「人生の後半は自分らしく生きたいから」と、婚姻関係はそのままに別居婚に踏み切るのはなかなかむずかしい。
「卒婚でよく語られる『自由な生活』というのは、妻側の視点。夫にとってみれば、今まで家事全般をやってくれ、自分を支えてくれていると思っていた妻と別に暮らす=デメリットでしかないわけです。最初は理解を示しても、結局不自由になることが多く、それなのに妻の生活費も払い続けるのはなんで?と。だったら別れても同じでは?と、夫から離婚をいわれるケースもあります。卒婚に対して夫がきちんと理解しているのか、価値観は共有できているのかは時間をかけて判断すべきですね」
しかも、妻不在をいいことに、浮気に走り、別の女性と暮らしはじめてしまったというケースもあるのだとか。
「夫側は別れる気になると、財産整理を勝手に始めることもあります。知らぬ間に資産の名義変更などが行われたケースもあります」
経済的にもリスクを減らすためには「自立」を
パートナーと従来の形でない同居や別居を考えているなら、下準備は必須だと後藤さんはいう。
「従来の結婚の形は、行政サービスの対応もあれば、法的にも守られている部分が大きい。でも、婚姻してないと助成などは受けられないものが多いのです。また、別居期間が長くなれば、夫側が離婚を望んだときに有利に働くこともあります。共働きでそれぞれに収入があり、それぞれ厚生年金に加入できていれば、万が一の事態が起きても問題は少ない。ですが、専業主婦の場合は、生活費が途絶えてしまう可能性も。専業主婦のかたは、少し時間をかけて計画し、就職など経済的基盤を整えてから始めることをおすすめしたいです」
新たな相手と生活を始めるときも同じく慎重さが必要だ。
「離婚経験がある人の中には過去にモラハラが原因で別れた人もいます。また、すぐに相手の親の介護を担うことになる場合もあります。あとで違ったとならないためにも、パートナーとよく話し合う、話し合える人を選ぶことも大事なポイントかもしれませんね」
-
【50代、パートナーとの新しい形】どんどん多様化している! パートナーとの“今どき”のあり方とは?
時代の流れとともにさまざまな価値観が変わっていくように、結婚に対する意識にも変化が。アラフィーが抱えるパートナー事情をカウンセラー歴30年の池内ひろ美さんに話をうかがった。
-
【50代、パートナーとの新しい形】うつ病の夫と「卒婚」的別居をしたけれど…
エクラ読者にパートナー事情を聞くと、それぞれお悩みを抱えていることが判明! 今回はうつ病で休職中の夫と半別居生活を送っているという方のリアルな声をピックアップ。
-
【50代、パートナーとの新しい形】再婚したいけど面倒な手続きが…
エクラ読者にパートナー事情を聞くと、それぞれお悩みを抱えていることが判明! 今回は事実婚のパートナーと再婚したいが改姓に悩んでいるという方のリアルな声をピックアップ。
-
【50代、パートナーとの新しい形】事実婚の関係を続けたいけど親の問題が…
エクラ読者にパートナー事情を聞くと、それぞれお悩みを抱えていることが判明! 今回は、結婚はせずパートナーシップの形を選んだ方のリアルな声をピックアップ。
-
【50代、パートナーとの新しい形】アラフィー女性のリアルな本音とは?
子供の独立や夫の定年が見えてくる今、パートナーとの関係を見直す人が増えている。別居、あるいは新たなパートナーとの同居など、アラフィーのリアルなパートナー事情を聞いた。
What's New
-
作家 酒井順子さん「“負け犬”から20年、結婚の意味合いも薄らいで」【パートナーとの新しい形、私はこう考える】
パートナーと暮らして15年の作家 酒井順子さん。結婚はしていないけれど、不自由は特に感じないという酒井さんが考えるパートナーとのあり方とは? 多様な選択肢の中から自分で生き方を選ぶためのヒントを伺った。
50代のお悩み
2022年6月26日
-
漫画家ヤマザキマリさん「ペルソナ的“いい夫婦”はもう卒業すべき」【パートナーとの新しい形、私はこう考える】
結婚20年の漫画家ヤマザキマリさん。イタリア人の夫とは必要なときに会うスタイルだが、コロナ禍でほとんど会えていないという。世界各地で生活してきたヤマザキマリさんが考えるパートナーとのあり方とは?
50代のお悩み
2022年6月23日
-
【50代、パートナーとの新しい形】結婚にあたっておさえておきたい5つのポイント
新たなパートナーとの結婚を考えている人も少なくないアラフィー世代。まず確認しておくべきポイントを、弁護士の後藤千絵さんが解説&アドバイス。子どもの養育費や親の問題、老後の見通しなどリアルな面もおさえておきたい。
50代のお悩み
2022年6月21日
-
【50代、パートナーとの新しい形】離婚する前に考えておきたい5つのポイント
離婚したいと考えているアラフィー世代へ、いざ行動に移す前にここだけは知っておきたい!という5つのポイントを、弁護士の後藤千絵さんが解説&アドバイス。条件をよく確認して後悔しない選択を。
50代のお悩み
2022年6月20日
-
【50代、パートナーとの新しい形】事実婚をして暮らすとき考えておきたいポイントは?
パートナーとのあり方は多様化し、婚姻関係を結ばず事実婚を望む人も増えている。今回は、事実婚をする際に考えておきたい5つのポイントを、弁護士の後藤千絵さんが解説&アドバイス。行政サービスが受けられないなど不利な点も。
50代のお悩み
2022年6月19日
-
最旬トレンド「春夏の靴」
フラットパンプス&マニッシュ靴
-
50代の旬ニット
一枚でも様になる春色ニット
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
たちまち着こなしが見違える旬アイテムをチェック!
-
2022春夏のトレンド総まとめ
50代が買うべきアイテムは?最旬コーディネートは?一気にご紹介
-
50代女性の白髪悩みに効くカラーリング!
カキモトアームズのハイライトがエクラ世代と好相性な理由とは?
-
50代特有のお悩みを解決
美容ジャーナリスト 小田ユイコが50代の不調の原因を徹底取材!
-
ZARA大人の最新コーデ
トレンド感&おしゃれ度抜群!
-
閉経したら何が変わるの?総まとめ
閉経の基礎知識から、前後に起こる不調の対策
-
ラグジュアリー腕時計特集
50代にふさわしい一目置かれる腕時計
-
【2022年春夏最新】50代のファッション見本帖
今すぐ買える人気アイテムを厳選してご紹介!
-
編集長の推しはこれ!
ウェブエクラ編集長が50代女性におすすめのモノやコトをご紹介
-
大人を素敵にみせる「新色コスメ」
50代メイクも気分もあがる!
-
大人のユニクロ・GUコーデ集
おしゃれなアラフィーの上品スタイル
-
MOGA×村山佳世子コラボ服で夏おしゃれ
新作はジレ、ブラウス、夏アウターなど大人に似合う秀作ぞろい!
-
一度は泊まりたい!極上ステイ
全国の高級旅館・高級ホテル・リゾートホテルを厳選してお届け
-
ワンランク上の「上質ジュエリー」
50代にふさわしいプレシャスな存在感
-
コーデが決まる「春のフラット靴」
センスのいい50代が履いている春靴
-
大人のクラス感「新作バッグ」
50代本命ブランド勢揃い
-
50代”今、売れている”スニーカー
大人が毎日履きたいスニーカー
-
50代に似合う最新ヘアスタイル
髪悩みもこなれ感もおまかせ!最新ヘアスタイルカタログ
-
旬カラーグリーンのブラウス&オールインワン
大人にちょうどいい可愛げ!エッフェ ビームスの夏ファッション
-
50代理想の暮らし方
豊かな暮らしを実現する住まいとは?
-
アラフィー華組ブロガーの『ZARA』高見えコーデ特集【2022SS】
ZARAのプチプラアイテムを素敵に着こなすアラフィーおしゃれ読者モデル華組の「プチプラ高見えコーデ」を一挙、大公開!ワンピースコーデやパンツ、スカートコーデ、スニーカーコーデなど。アイテム選びから着回し…
-
【2022版】 50代の品よく映えるワンピーススタイル84
一枚で華やかなスタイリングが完成するワンピースは女性の頼れるアイテム!デイリーからお出かけ、ビジネスシーンのドレスアップまで、大人の女性をきれいに見せる理想がつまったワンピーススタイルを一挙にお見せ…
-
2022春夏の50代向けファッショントレンド「総まとめ」
2022年春夏の最新トレンドファッションをお届けします。50代が買うべき最旬アイテムは?本命ブランドの新作バッグや靴、春夏アイテムで一気に華やぐコーデが完成します。
-
【50代 ファッション】 最高気温30度の服装は?もう悩まない、おしゃれコーディネート12選
「何を着ればいいか分からない!」と悩みがちなこの時期におすすめのコーディネート例をご紹介します!
-
紫陽花☆お蕎麦☆6月の鎌倉さんぽ
紫陽花が美しい季節の6月…鎌倉を堪能してきました♪