-
アラフィーの「二重あご」が急増!あごがなくなる原因とは?若々しいあごを取り戻す方法は?
ビデオ電話の際、画面にふと視線を落として「これは、いったい誰?」と目を疑いたくなるような二重あごの自分に出会ったことはないだろうか? やせている人も油断大敵。あごのモタつきや二重あごの原因を探って、若々しいあごを取り戻そう。
一日3分! たるみ&むくみを改善する「カオレッチ」で失われた「あご」を取り戻す!
教えてくれたのは

カラダリフォームアカデミー 代表・柔道整復師 萩原健史さん

姿勢とゆがみを正して鍛え、“あごメタボ”を解消すべし
そもそも、あごはなぜ失われるの?
「姿勢の悪さ、ゆがみ、むくみによるもの。なかでも姿勢がカギ。皆さんは、丸まった姿勢や巻き肩になっていませんか? 背中が丸まって顔が前に出るとゆがみやすくなったり、首肩がガチガチに凝ることであごも固まりやすく。あごまわりに老廃物がたまって、もたつきやすくなるんです」。エクラ世代は支える力が弱ってくるため、姿勢が悪い人がほとんど。さらに昨今は、マスク生活による筋力低下も追い打ちをかけているそう。
「マスク下で表情筋をあまり使わなくなっているため、極度の運動不足状態になり、下半顔がメタボ傾向に。その証拠に、口角を上げてうまく笑えなくなっている人が多いはずです」
それらを踏まえ、あごが失われやすくなったエクラ世代のために萩原さんが考案するのが、姿勢を正す→あごをゆるめる→下半顔の筋肉を鍛える顔用の整体ストレッチ“カオレッチ”。
「もちろんこの全プロセスを行うのが効果的ですが、例えば、料理を作っている最中や、電車の移動中にマスクの下でひとつのメソッドを行うだけでも効果は十分。みるみるシュッとして、あごが掘り起こされますよ」
【準備運動のカオレッチ】みぞおちから上が顔! まずは“あごを動かすため”に姿勢を正す
姿勢が悪いと顔が前に出てしまうため、ボウリングのボールに匹敵する頭の重さが肩や首にぐっとかかり、ゆがみや滞りによるむくみを招き、悪循環に。まずは、みぞおちから上の姿勢を正しい位置に戻すことから。おすすめは、縮こまった肩や胸を開いて伸ばす、上半身のストレッチを。体の芯がすっと通り、可動域もぐっと広がるはずです。(萩原さん)

《1》肘を開いて手を後ろに組み、胸を伸ばすように広げて
椅子に浅く座り、両脚を軽く開いてまっすぐ正面を見る。背すじを伸ばして肘を開き、両手を頭の後ろで組むような姿勢に。
▼

《2》上半身を顔ごと回し、可動域を広げていく
呼吸を止めずに、目線を肘へ向けながら上半身を右後方へ回す。止まったところで10秒キープ後、さらに10回軽く右へひねる。
▼

《3》呼吸をしながら上体をそらし、みぞおちから上を開く
反対側も同様に回転させたら、上体を正面に。真上を見るように上体をそらし、止まったところで10秒キープ後、10回軽く後ろへ倒す。
-
あごのもたつき対策!「美容鍼」なら一度で驚きのすっきり感!【あごを取り戻す】
アラフィーになると気になってくるあごのもたつき。イベントがある前に即効でシュッとしたあごを手に入れたいなら、美容鍼が効果的。顔の筋肉を効果的に刺激しながら皮膚を引き締め、即効を実感できます。施術体験した結果は…?
-
デイリーケアにプラスしたい“あごケア美顔器”4選【あごを取り戻す】
どんな顔型でも、やせていても、エクラ世代なら油断大敵! 下や横から見ると年齢を感じさせる“あご”。1日でも早く美しいあごを取り戻すべく、日々のルーティンにぜひ加えてほしい、おすすめの美顔器4品をご紹介。あごのゆるみが気になる編集とライターのリアルコメントつき。
-
お家でできて簡単!毎日続けて、気づけば小顔に「ながら顔下半分ストレッチ」
料理中、仕事中、テレビを見ながら…など、すき間時間にできる“ながら顔下半分ストレッチ”の方法をエステティシャン 瀬戸口めぐみさんが伝授! 隙間時間に簡単ストレッチで顔の下半分にたまった老廃物を流して。
What's New
-
石井美保さんが語る“いい感じに年齢を重ねるためのケア”
年々美しさを更新しつづけ、常に注目を集める美容家の石井美保さんは、私たちと同じエクラ世代。その美しさの秘密は年齢による変化をポジティブに受け入れ、ケアや美容へのスタンスをしなやかに進化させてきたことにあった。
スキンケア
2025年7月1日
-
老け見えの原因は「たるみ毛穴」!? 50代が損する「たるみ毛穴」撃退方法まとめ
老いも若きも肌悩みの筆頭にあげるのが毛穴。でもその対策は、50代と若いハリのある肌とでは違う! ハリのなさにより小鼻横から点々と帯状につながる「たるみ毛穴」。このたるみ毛穴が存在感を増すだけで美肌印象が大幅減。パパっとメイクで手早く、スキンケアで地道にコツコツ、美容医療の最新技術で「たるみ毛穴」を撃退する方法を伝授。
スキンケア
2025年5月28日
-
巷で話題の美容クリニックドクターに聞く!「たるみ毛穴」の美容施術、4つの選択とは?
メイクでカムフラージュ。スキンケアでコツコツ。それも必要だけどもっとスピーディに、確実に、たるみ毛穴を改善したい!なら、やっぱり美容医療が近道。肌の特性や予算、目的に合わせた最適ルートを、今、巷で話題の美容クリニック所属ドクターがナビゲート。
スキンケア
2025年5月22日
-
【50代 たるみ毛穴消し】毎日のひと手間が重要!たるみ毛穴を引き上げる美容液&シートマスク3選
たるみ毛穴をこれ以上悪化させたくない人へ! たるみ毛穴がもたらす影に着目して開発された先行美容液、複数の大人の肌悩みにアプローチする高機能美容液、毛穴まわりだけをカバーできるマスクを紹介。
スキンケア
2025年5月21日
-
【50代 たるみ毛穴消し】炭酸ミスト化粧水で引き上げ&収れん美容液で引き締め
たるみ毛穴をこれ以上悪化させたくない人へ! 毛穴を重みで引き下げる“むくみ”には炭酸化粧水を、ほてって開く50代の毛穴には収れん美容液を投入して。
スキンケア
2025年5月20日
Magazine
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
大人のくすみ&しぼみ肌に必要なケアとは?
化粧水の代わりに毎日使える「化粧水フェイスマスク」で保湿!
-
50代におすすめの初夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
大人を魅了!ピエール アルディの名品バッグ
名品「アルファ」バッグは上品カラーのエクラ別注品も見逃せない
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんにならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
涼やかでおしゃれ!50代が若々しく見える「夏のショートヘア」50選
気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【50代 ブラウス】いちばん使える! 1着で“涼やかエレガンス”を叶える『とろみブラウス』主役の品格コーデ20選
暑さにめげず、大人のお洒落を楽しみたい。カジュアルになりがちな夏コーデを1着でエレガントに昇華してくれるのが「とろみブラウス」です。ほどよいツヤのある上品な質感、美しいドレープを描く立体的なシルエット…
-
【50代におすすめのショートヘアスタイル60選】髪型次第で印象が変わる!おばさんぽく見られないショートヘア
ヘアスタイルに気を遣っているかで40代・50代は印象がかなり違ってくる。そこで今回は大人の品格と知性を引き出し、若見え効果も叶うショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバーするへスタイルを参…
-
程よく透けて涼やか!50代の夏のお洒落に欠かせない「レースアイテム」5選
上品な透け感で大人女性も着やすいレースアイテム。取り入れるだけでパッと華やかになるので、梅雨のおしゃれにもぴったり。今回は、おしゃれ好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダム愛用のレースアイテム…