-
【大久保佳代子さんインタビュー】アラフィー女性に刺さる!エッセー集『まるごとバナナが、食べきれない』
タレント、コメンテーターなど多彩な顔をもち、率直なトークで人気の大久保佳代子さん。今回上梓したエッセー集『まるごとバナナが、食べきれない』は、女性誌『Marisol』の8年間の連載をまとめたもの。食ベ物を切り口に妙齢女子の本音が描かれていて、共感とクスクス笑いが満載の一冊だ。
【池井戸潤さんインタビュー】新刊『ハヤブサ消防団』は故郷を舞台にした異色のミステリー
変わらずにいてくれる故郷の町と人の存在。いつか書きたかった物語です

「新しさとオリジナリティがあり、そして大きくふくらむ可能性を秘めたアイデアであるというのが、僕が小説を書く際の条件。以前から地元の友人たちから聞かされていた消防団を展開の柱に据えたのは、田舎の生活をリアルに描くうえでなかなかいい思いつきだったと思います。なにより、こうした小説は田舎に生まれ育ってエピソードを見聞きし、今もつながりをもっている作家にしか書けないもの。その意味でも、僕にとっては書いておくべき作品だったと思います」
謎を追う物語の中に描き込まれるのは、香りたつような風景や地方色豊かな山の幸の味わい(蜂やマムシも!)、そして時折起こる不可思議な現象。作中で〈スーパーナチュラルな土地〉と称される町にまつわる伝承には、池井戸さん自身が亡き父から伝え聞いた逸話がいくつか反映されている。
「身投げした女性の名前がついた淵(ふち)とか、神社の鳥居の前に建てた家ばかりが何軒も続けて燃えた話とか……。何百年も前の言い伝えだけでなく、僕の祖父母の時代のものも豊富だったりします。身近な町の話でも、聞いてみれば柳田國男の『遠野物語』のような豊かなイメージが広がるんですよね」
そうした物語も、やはり人と人のつながりによって保たれ、次の世代に伝えられていくもの。今も時折故郷の町の祭りや行事に参加しているという池井戸さんは、「進学で家を出て、何十年もたっている僕でも、帰ればまるでずっとそこにいた人間のように接してくれる」故郷の人々のさりげない親愛の情を、そのたびに感じるという。人間関係にも整理が必要なのか、いや、来るべき第二の人生を見据えてつながりを再構築しておくべきか……大人世代にとっては、そんな示唆も受け取れる作品だ。
「人間関係の幅を狭めるか広げるかというより、会っていて楽しい、話をしたいなと感じられる人と、無理をせずに自然体で付き合っていくのがいいんじゃないでしょうか。たとえ友だちが少なくても、友だちになりたい相手がいないんだからしょうがないと、僕は割り切るほうです(笑)。故郷での執筆? さあ、それはどうかな……。小説を書くには空間が広すぎるし、なにしろ向こうにいると、いざ仕事にとりかかろうとするたびに『おぅ、いるか?』って、誰かが玄関にやってきますからね」

『ハヤブサ消防団』
ミステリー作家・三馬太郎が移住した八百万町で、連続放火事件が発生。駆け出し消防団員として出動する中、町を蝕もうとする企みの姿が、太郎の中で徐々に確かになり……。読みながらつい故郷や先祖との縁に思いを馳せてしまう、郷愁と絆のミステリー。
集英社 ¥1,925
-
就職氷河期世代の主人公がシェアハウスで暮らし、問題と直面していく小説『若葉荘の暮らし』【斎藤美奈子のオトナの文藝部】
アラフィー女性に読んでほしいおすすめ本を、文芸評論家・斎藤美奈子さんがピックアップ。今回は、 シェアハウスに入居し、変化と無縁ではいられないことを悟った就職氷河期世代の主人公が周りと向き合っていく『若葉荘の暮らし』ほか、コラムにまつわる本をご紹介。
-
<アラフィーにおすすめの本4選>戦争は日常の延長線上にある。高橋源一郎著『ぼくらの戦争なんだぜ』
アラフィー女性におすすめの本をピックアップ。戦争は遠い国、遠い昔の話ではないと実感する『ぼくらの戦争なんだぜ』、日常に潜む詐欺の危機をリアルに感じさせる『嘘つきジェンガ』など、今読みたい一冊をご紹介。
What's New
-
【雨宮塔子 大人を刺激するパリの今】おいしくてコスパのいいパリの最旬インド料理店
雨宮塔子さんによる連載「大人を刺激するパリの今」。15回目のテーマは「最旬のインド料理店」。雨宮さんが気に入って何度もリピートしている「DELHI BAZAAR」をご紹介!
カルチャー
2025年8月20日
-
【最近のベストセラー&話題の本にクローズアップ】昨今表面化した“ギャンブル依存症”をよく知るための3冊
文芸評論家・ 斎藤美奈子さんが解説する、変わる世界と「本」の現在地。スポーツ界や芸能界に属する人のオンラインカジノへの関与が報じられている昨今、“ギャンブル依存症”を知るための関連本にクローズアップ!
カルチャー
2025年8月20日
-
【江口洋介さんインタビュー】タフさと、人間味。年齢を重ねて熟すものをさらに表現できるように
8月1日から公開されている劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』に出演している江口洋介さん。これまで医師役を多く演じていた江口さんに本作での役どころと、撮影で心がけてたことなどについて聞いてみた。
カルチャー
2025年8月19日
-
【最近のベストセラー&話題の本にクローズアップ】コロナ禍小説はいよいよ“最終形態”に。災害当時を振り返る2冊
文芸評論家・ 斎藤美奈子さんが解説する、変わる世界と「本」の現在地。今回は、“コロナ禍”にクローズアップ。記憶があいまいになっている今こそ、読んでほしい2冊はこちら。
カルチャー
2025年8月19日
-
【最近のベストセラー&話題の本にクローズアップ】数年で大きく認識が変わった“性教育”にまつわる2冊
文芸評論家・ 斎藤美奈子さんが解説する、変わる世界と「本」の現在地。ここ数年で大きく変わったのが性暴力への認識。そんな中で売れ行きが好調だという“性教育”の関連本にクローズアップ。
カルチャー
2025年8月18日
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
QUOカード5,000円分プレゼント
ウェブエクラ ユーザーアンケートご協力のお願い
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
酷暑で加速!? 大人の髪悩みをホームケア
うねって広がる大人髪をヘアマスクで柔らかくまとまる髪へ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
【50代「ユニクロ・GU」コーデ】過酷な夏を快適に!猛暑のおしゃれに役立つインナーやTシャツが大活躍
トレンドを取り入れたアイテムから、機能性にこだわったアイテムまで、豊富な品揃えが魅力のユニクロ・GU。プチプラだけど高見えする50代ならではの着こなし方が知りたい!そこで今回は「ユニクロ・GU」アイテムを…
-
褒められるから自信がもてる!50代に似合う「若々しいショートヘア」52選
似合う髪型が見つかる!気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【50代の白パンツコーデ5選】清潔感も爽やかさも抜群!どんなトップスにも合う万能アイテム
夏らしい爽やかな印象を与えてくれるホワイトパンツ。しかし、おしゃれ上級者向けのアイテムというイメージが強く、コーデに取り入れるのが難しいと感じることも。そこで今回は、40代・50代の読者モデル・華組&チ…
-
夏旅、何を着て行く?品よく華やぐ旅のワンピーススタイル【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/8/3~8/9)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。観光地でもリゾートでも心地よく過ごせる、旅行にぴったりのワンピースをご紹介。