世界一の料理人アラン・デュカス氏の感性を味わえる!50代が絶対行きたいパレスホテル東京のフランス料理『エステール』
皇居外苑を見下ろしながら、最新かつ本質的な料理を愉しめるパレスホテル東京のフランス料理『エステール』。2019年秋のオープン以来初来日となる、アラン・デュカス氏にインタビューが叶った。
―――『エステール」はアラン・デュカス氏の生まれ育ったオクシタニー地方の言葉で「母なる大地」を意味する。”大地と海の出会いの物語を紡ぐ場所”とは?
ここで提案しているのは、健康志向のもの。人間の健康でもありますし、地球の健康にも配慮したお料理を提供するというのがコンセプトなんです。やはり皆さんにも、コンシャスな消費をしていただきたいと考えています。それを提案するのがこのレストランです。今日の消費者とは、foodiesの方々を指しています。すなわち、常にお食事に興味がある人たちです。皆さん好奇心が強いし、情報をたくさん持っている。期待しているのは、やはり今までとは違うコンテンポラリーな喜びなんです。“革命”ではなく“進化”した食事です。それを私はここで提案しています。この皇居外苑を見渡す空間の中で、根本的にコンテンポラリーな食事を楽しんでいただく。食べるもの、食べる場所、すべてに調和を求めています。調和というのはつまり、ハーモニーですね。それは料理の器でもありますし、料理と器の調和でもありますし、環境や眺めや、あるいは内装との調和とか。ハーモニーは、とても大切にしています。
―― 『エステール』日本食材の発掘はどうしているのでしょうか。またはコンセプトは?
日本に進出してから、ずっと前から構築し続けているネットワークがあります。私のチームで働いてる人たちは、お互いによく知り合って、情報交換をしています。知識やエキスパート性をシェアすることで、お互いに豊かさをもたらし合う。ここでは、技術や味はフランス料理ですが、日本の食材を使っています。2014年に私が提唱し始めた料理の方向性は、今、かなり多くのレストランに広がってが、植物由来のものを基本にする、重視するという考え方です。動物由来のプロテインは上質なものをリーズナブルな量使用し、脂質や糖質や塩分を控えるというのが、コンテンポラリーな食事の条件だと思っています。食べる前に、思考の段階から美味しい料理でなければいけません。もちろん食べて美味しくないとだめですが、その前の段階から、何を食べるのか、なぜそれを食べるのかという思考から重視してます。
―― デュカスさんにとって日本はどういう存在ですか。
フランスと日本は、ガストロノミーに対する関心が最も高い国だと思います。「食べる」というのが、本当に真剣なテーマになる国です。伝統は決して忘れずに、でも常に真のモダニズムを追求している。何を食べるかについて関心の高い国民だと思います。だから、チョコレートも日本で展開しましたし、それ以外にもこれからたくさん。私も和食が大好きで、昨日も『奥田』に行ってきました。今日のお昼はてんぷらかな?
―― 常に進化するデュカスさん。世界中をかけ回っている自身のハーモニーのとり方とか、休息など気をつけていることはありますか
まだ、仕事は始めてないです。みんな私が忙しい仕事をしてると言いますけど、まだ、これからです。皆さんが言う仕事は、私にとってホビーなんです。趣味なんです。
―― 『エステール』はインテリアも素敵です。特に椅子が!
熊みたいでしょ(笑)。ストーリーがあるんですよ。全世界で5本の指に入る有名な建築家・ジャン・ヌーヴェルが30年位前、椅子を1つだけ創作してるんですけど、それ以降、一切復刻されてなかったのを、つくらせたんです。このレストランのために。世界で、ここだけなんですよ。ジャン・ヌーヴェルの椅子を使ってるのは。座り心地も手触りもとてもいいですよ。
―― 先ほど写真を撮る前のほんの一瞬の間、テーブルをジーッと見て考えて、その後スタッフを呼んで何やら話していた様子。何が気になられたんですか。
アイデアが浮かんだのです。まだ言葉にできないんですけど。「こうしたい」っていう、欲求や熱望をもたらすような。それで、今、考えてるんですが、恐らく今週末までには、具体化します。
―― 最後に、『エステール』を訪れるとき、存分に楽しむおすすめの過ごし方みたいなのがもしありましたら教えてください。
好奇心を持って来てください。その体験を受け入れてください。もう、既成概念を捨てた、白紙の状態で、まだ味わったことのないものを召し上がっていただくという感覚で。シグネチャーメニューをぜひ、オーダーしていただいて、『エステール』が何を語りたいかということを体験していただきたい。2回目は、例えばプリフィクスメニューを召し上がるとか、そのストーリーをまず理解した上で、ご自分の好きなものをオーダーしていただくというのがいいかもしれませんね。きっと何か新しい感性を見つけていただけると思います。
パレスホテル東京 フランス料理『エステール』
東京都千代田区丸の内1-1-1
℡03-3211-5317
ランチ 11:30~13:30(L.O.)
ディナー 18:00~20:00(L.O.)
ランチコース¥10,000~
ディナーコース¥20,000~
全席60席 個室3室
クリスマス限定メニュー
12月17日~25日(19日と20日はクローズ)
ランチ11:30~13:30(L.O.)
ディナー18:00~20:00(L.O.)
※24日、25日のみ17:30~21:00(L.O.)
黒トリュフ香る一皿やホタテ貝を使った料理など特別な料理の数々が。
℡03-3211-5317
ランチ 11:30~13:30(L.O.)
ディナー 18:00~20:00(L.O.)
ランチコース¥10,000~
ディナーコース¥20,000~
全席60席 個室3室
クリスマス限定メニュー
12月17日~25日(19日と20日はクローズ)
ランチ11:30~13:30(L.O.)
ディナー18:00~20:00(L.O.)
※24日、25日のみ17:30~21:00(L.O.)
黒トリュフ香る一皿やホタテ貝を使った料理など特別な料理の数々が。
What's New
-
「九州の旅」異国情緒溢れる観光・グルメ・自然が満載【憧れの高級ホテル・旅館】
国内旅行の人気エリア九州地方は、あたたかい気候で自然・観光・グルメ・レジャーが満載。大人が満足する贅沢な宿や優雅なリゾートホテルで至福のときが過ごせる。
旅行&グルメ
2025年11月5日
-
“渡韓前より美しく”を合言葉に!50代が気になる「大人の韓国美容」最前線
ソウルの人々の美への飽くなき探究心と向上心。そんな“美欲”を満たす優れたビューティスポットの中から、大人の体と肌を託す価値あるいち押しを、渡韓回数30回以上の美容ライターが厳選。「渡韓前より美しく」を合言葉に、現地の最新美容の恩恵に預かろう。
旅行&グルメ
2025年10月31日
-
東京駅から約10分。都心にふと現れる「塔の日本旅館」東京・大手町 星のや東京
思いたったが吉日。この週末、あるいは平日の午後からでも。気ままにのびやかに、小さな贅沢を重ねる大人の時間。ひとりだからこそ軽やかに、つかの間、日常を離れる短い旅を。
旅行&グルメ
2025年10月31日
-
【韓国の美容みやげ7選】友人にも自分にも!人気のハンドクリームやサウナソルトマスクなど
話題のスパ&美容医療を楽しんだら、おみやげを。韓国コスメ好きの間で人気のハンドクリームやサウナソルトマスクなどをピックアップ!
旅行&グルメ
2025年10月27日
-
家族や友だちと行きたい!美スポット4選【大人の最新韓国美容】
大人の肌を託す価値あるいち押しを、渡韓回数30回以上の美容ライターが厳選。家族や友だちと行きたい美スポット『キョンオクチェ』、『HE:ARTS DOSAN』、『Danpoong Spa 韓屋店』、『アモーレソンス』をご紹介。
旅行&グルメ
2025年10月26日
-
-
-
-
-
-
【気温19度の服装】日中の気温が19度の時の最適な服装は?即コーデが決まるセットアップやワンピースのコーディネート6選
日中の気温が19度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、寒暖差のある11月の気温19度に最適なセットアップとワンピースのコーディネートをご紹介します。
Feature
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
-
大人のしぼみ肌に毎日使えるシートマスクを
フェイスマスクは毎日の相棒。水分を届け、大人の肌を底上げ!
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
大人肌にエリクシールの新リンクルクリーム
日本で唯一の純粋レチノール配合。新配合成分で深いシワにも届く
-
毎日コツコツ続けられるアイケアコスメ
製薬会社が開発した「ブライトエイジ」で、アイケアが楽しく続く
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
都心の贅沢宿。天然温泉と美食でリフレッシュ
東京駅から10分。ひとりで気軽に宿泊できる日本旅館でご褒美時間
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
Ranking
-
【40代・50代に人気の髪型カタログ】おばさんぽくなりたくない!若見えがかなうショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
最近同じ髪型でも以前と比べてスタイルが決まらない…。髪のうねりや薄毛、白髪など40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知って…
-
11月は何を着る?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテムカタログ
40代50代女性におすすめのコートやパンツ、ワンピースなどの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタ…
-
【50代のデニムジャケットコーデ5選】冬コート一歩手前に出番増。秋終わりのアウターに迷ったらこれ!
寒くなってきたけど厚手のコートを着るにはまだ早い。そんなとき、おしゃれ好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムは何を着ている?今回は、秋から冬にかけてアウターとして活躍してくれる“デニムジャケ…
-
【ユニクロ・GU・ZARA・H&M・coca】この秋買ったプチプラで大人上品コーデ9選【チームJマダムまとめ】
急な気温の変化でたよりになるのが、コスパよし!ほどよいトレンド感よし!のプチプラ。この秋、おしゃれなJマダムたちが買ったものとコーデを一挙公開!
-
【50代におすすめのミディアムヘア60選】手入れが楽で老けて見えない!秋の上品ミディアムヘア
おばさん見えしない40代・50代におすすめのミディアムヘアをご紹介。まとめ髪やハーフアップなどのヘアアレンジを楽しめたり、スタイリングや手入れが楽なミディアムヘアで、品のよい若見えと大人の女らしさを叶え…
Keywords