「ひとりアフタヌーンティー」ほか、広がるおひとりさまの世界ラインナップ!

新型コロナウイルスの影響もあり、「おひとりさま」向けのサービスが急増中。一度体験すれば、あまりの快適さに、「おひとりさま」から抜け出せなくなる、「ひとりアフタヌーンティー」、「ひとりゴルフ」、「ひとりリトリート」をピックアップ!

【ひとりアフタヌーンティー】本があれば、むしろひとりで行きたい!

ひとりアフタヌーンティー

友だちとのアフタヌーンティーも楽しいけれど、自分のペースでゆっくり味わいたいと思う人も多いのでは? 『芝パークホテル』は「ライブラリーホテル」がコンセプト。館内のいたるところに「銀座 蔦屋書店」ディレクションのライブラリー(本棚)があり、蔵書数は約1500冊。「至福のアフタヌーンティー」では館内の本を席で閲覧することができる。

芝パークホテル ザ ダイニング 「至福のアフタヌーンティー」
1階ライブラリーには洋書や写真集、画集などが充実。気になった数冊を持って「ザ ダイニング」へ。オーガニックの高級茶ブランド「ART OF TEA」のお茶を何杯でもサーブしてもらいながら、本の世界に浸れるだなんて、本好きにとってはまさにパラダイス! 女性ひとりで来店し、読書に没頭している人が多いので、おひとりさま初心者にもおすすめ。
芝パークホテル ザ ダイニング 「至福のアフタヌーンティー」2

体験者・ライターYのひとりごと

実は、テーブルにはホテルスタッフがセレクトした本が1冊置いてあって。自分では選ばなそうな本で、意外とこれが新鮮でおもしろく、こちらを読みふけりました。新たな本との出会いもあり、大満足!

芝パークホテル ザ ダイニング 「至福のアフタヌーンティー」3

芝パークホテル ザ ダイニング 「至福のアフタヌーンティー」
東京都港区芝公園1の5の10
☎03・5470・7671(直通、10:00〜20:00)
https://www.shibaparkhotel.com/
平日13:30〜15:30開始、土・日曜、祝日 11:30〜15:30開始、¥6,050(サ込) 要予約 2.5時間制

【ひとりゴルフ】自分のプレーに集中でき、ひそかに上達!

ゴルフコースでプレーしたいけど、「仲間と予定を合わせるのが大変」「もう少し上達してから」とためらう人も多いのでは?

ゴルフ場予約サイト「楽天GORA」では、コロナ禍も相まって、好きなタイミングや自分のペースで気軽にゴルフを楽しみたいという声に応え、全国約30のゴルフ場と提携し、ひとりでコースを回れる「王様プラン」をスタート。同プランの利用者は着実に増えており、ゴルフ場も全国的にも拡大しつつあるという。

「まわりに気を使わず集中できる、アプローチだけなど好きなところだけプレーできる、コンペ前の実地練習にいい、などとかなり好評です!」(営業部・芝岡真理さん)

楽天GORA

楽天GORA
https://gora.golf.rakuten.co.jp/
ゴルフ場検索、コース案内、コンペ予約、1人予約、練習場、レッスン情報などを提供する日本最大級のゴルフ場予約サービス。同サイトおすすめのゴルフ場は、1979年開業の「マグレガーカントリークラブ」(千葉県)。都心から約1時間15分と近く、適度なアップダウンのあるコースが特徴。一人スループレー平日¥9,900〜。

【ひとりリトリート】富士の樹海で瞑想し、深く癒される

星のや富士 「樹海リトリート」

日本初のグランピングリゾート『星のや富士』(山梨県)では、コロナで心身の健康に不安を感じる人が増えたことから、2泊3日の「樹海リトリート」を実施。

一日1組(3人まで)限定で、ひとり参加も可能。初日に森のストレッチウォークで準備し、2日目に青木ヶ原樹海へ。同ホテルのグランピングマスター指導のもと、針葉樹が生い茂った樹海でのウォーキングを行う。溶岩でできた竜宮洞穴では、素足を大地に触れての瞑想を体験。なかなか行けない樹海でひとりの時間をとれるのは、究極のリトリート! ホテルでは、豆乳鍋やハーブバスで、疲れた体を癒すことができる。

「4月の富士北麓は富士山と桜が楽しめますよ」(星のや富士 広報)

星のや富士 「樹海リトリート」2

星のや富士「樹海リトリート」
山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408
☎︎050・3134・8091(星のや総合予約)
1名¥66,550(サ込、宿泊料別)
https://hoshinoya.com/fuji/
9月30日(土)まで。料金に含まれるのは、森のストレッチウォーク、エナジーバーづくり、入浴指南書、森の蒸留体験、樹海瞑想、樹海でのウォーキング、送迎、夕食、軽食、ブランチ(各1回)。一部変更、中止の可能性あり。

Follow Us

What's New

  • TMGの春の新作ゴルフウェアで初めてのゴルフコンペ「ONOFF LADY CUP2025」へ【松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」vol.4】

    皆さん、ごきげんいかがですか。部長、初めてのゴルフコンペに参加してきました!その名も「ONOFF LADY CUP2025」。千葉県の上総モナークカントリークラブに到着したら、プロツアーのようなオノフトラックもあったり、エントランスにはこんなフォトブースもあったり、盛り上がっていました!

    カルチャー

    2025年4月3日

  • 最注目の歌舞伎俳優・尾上右近 「春興鏡獅子への熱き道のり」【衣裳編】

    尾上右近さんが歌舞伎俳優を目指すきっかけとなった「春興鏡獅子」。三才で夢見たその景色が、2025年4月の歌舞伎座で現実のものとなる。DREAMS COME TURE。後々、「尾上右近の鏡獅子の初演を観た」と語り草になるに違いない伝説の始まりの舞台。その熱量を「形にできるものは形にしたい」と、大事な小道具のひとつ、手獅子をあらたに自分のために作り、弥生役の衣裳も新しく作ることに。右近さんが求めたのはどんな手獅子なのか。そして衣裳の仕上がりは? ここでは松竹衣裳部にお邪魔し、その衣裳制作の最終段階を見せてもらった。

    カルチャー

    2025年3月31日

  • 文体はクリスタルのよう、その純粋さは輝き(エクラ)をもたらすーLe style est comme le cristal, sa pureté fait son éclat. 【フランスの美しい言葉 vol.9】

    読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。

    カルチャー

    2025年3月31日

  • 最注目の歌舞伎俳優・尾上右近「春興鏡獅子への熱き道のり」【手獅子・後編】

    尾上右近さんが歌舞伎俳優を目指すきっかけとなった「春興鏡獅子」。三才で夢見たその景色が、2025年4月の歌舞伎座で現実のものとなる。DREAMS COME TURE。後々「尾上右近の鏡獅子の初演を観た」と語り草になるに違いない伝説の始まりの舞台。その熱量を「形にできるものは形にしたい」と、大事な小道具のひとつ、手獅子をあらたに自分のために作り、演じる弥生の衣裳も新しく作ることに。右近さんが求めたのはどんな手獅子なのか。そして衣裳の仕上がりは? 後編は、いよいよ右近さんが制作途中の手獅子と対面!

    カルチャー

    2025年3月30日

  • 最注目の歌舞伎俳優・尾上右近 「春興鏡獅子への熱き道のり」【手獅子・前編】~この手獅子を観るためだけに行く価値あり!~

    尾上右近さんが歌舞伎俳優を目指すきっかけとなった「春興鏡獅子」(しゅんきょうかがみじし)。三才で夢見たその景色が、2025年4月の歌舞伎座で現実のものとなる。DREAMS COME TURE。後々、”尾上右近の鏡獅子の初演を観た”と語り草になるに違いない伝説の始まりの舞台。その熱量を「形にできるものは形にしたい」と、大事な小道具のひとつ、手獅子をあらたに自分のために作り、弥生役の衣裳も新しく作ることに。右近さんが求めたのはどんな手獅子なのか。そして衣裳の仕上がりは? まずは手獅子が作られた過程に密着する。

    カルチャー

    2025年3月29日

Feature
Ranking
Follow Us