-
今が人生の悩み時!50代「離婚」のメリット&デメリット
人生100年時代の折り返し地点に立つ50代。私の人生このままで終わっていいの?――“離婚”の2文字が見え隠れするタイミングでもある。でも、離婚の決断は重く、超えるべきハードルも。夫婦のカタチが多様化し、自由になる選択肢には別居や卒婚もある令和時代。自分らしい生き方を今一度、考えてみたい。
夫とどんな会話をしている? 50代の「夫婦の会話」実態アンケート
夫婦の会話の実態、大調査!
Q1.夫婦の会話が減ったと感じますか?

\アンケートから見えてきた/
会話がなくても、特に気にしていない人が多数!
「会話が減った」と回答した人は約4割で、意外に少ない!? ただNOの中には「会話量を気にしたことがない」や「もともと会話が少ない」「今はいいけど、この先子供が巣立ったら怖い……」という声も多かった。また、会話が減ったことを気にする人は3割以下で、その背景には「面倒な話はサラッと流して夫婦の平穏を守る」「必要なことは話しているから問題ない」など、経験を重ねた夫婦らしい“人生の知恵”がありそう。
Q2.夫婦の会話が減った理由は?
・お互いに忙しいから。(53歳・フラワーデザイナー)
・共通の話題があまりにもない。(54歳・主婦)
・子供について話すことが多かったので、その子供が成人し、あまり話すことがなくなった。(52歳・主婦)
・夫が疲れてうたた寝することが多くなった。(57歳・会社員)
・マンネリ化。(52歳・会社員)
・趣味が合わなくなってきたのと、夫が説教ばかりでうるさいため。(56歳・パート)
Q3.1日にどれくらい夫と話をしていますか?
・ほとんどしない…10%
・5~10分程度…19%
・30分程度…26%
・1時間程度…27%
・1時間以上…18%
Q4.会話が減ったことを気にしていますか?

●YESの理由
これからふたりの時間が増えるので共通の趣味や話題があったほうがいい。(53歳・講師)
寂しく感じるから。(57歳・自営業)
「夫婦はこうあるべき」というイメージに縛られているのかもしれませんが、相手のことを理解するためには会話が必要だと思うから。(52歳・会社員)
●NOの理由
お互いの時間を尊重したいから。(56歳・公務員)
以前は会話が多かったぶん、けんかも多かったから。今は会話も少ないがけんかもない。(56歳・事務)
必要なことは話すので、このくらいでいいかなぁと。(52歳・主婦)
無理に話そうとすると、かえって疲れるので。(54歳・主婦)
話さなくてもそこにいることがわかれば不安はない。(51歳・主婦)
Q5.夫と話をしていて楽しい?

\アンケートから見えてきた/
夫と話しているときは楽しい。でも、不満に思うことも多々
「夫との会話が楽しい」を選んだ人の中で予想外に多かったのが、「夫との会話=あたりまえの時間」「夫と話をすると心が整う」など、夫婦の会話が人生で重要な位置を占めているという回答。いっぽうで、「夫がガンコで話をすると心が傷つく」「夫との楽しい会話はあきらめた」という不満の声も。仲よく平穏に夫婦の時間を重ねることのむずかしさが回答から見えてくる。
Q6.夫との会話を不満に思うことは?

《あるの理由》
・私の話をまったく聞いていない。何度も同じことをいうことになる。(55歳・主婦)
・仕事でつらかったことを話しても、女同士のように共感してもらえず話がはずまない。(48歳・パート)
・ただ、話を聞いてほしいだけなのに、私の意見を否定して自分の意見を押しつけてくる。(55 歳・フードスタイリスト)
・上司のような言葉遣いをされる。自分のほうが上だという態度をとられる。(47 歳・パート)
Q7.夫との共通の話題は?
1位:子供
2位:旅行
3位:グルメ
4位:ペット
5位:スポーツ(野球やゴルフなど)
6位:仕事
7位:エンタメ、芸術
8位:親の介護、ニュース・政治、老後の暮らし
会話が続かないのは、こんな夫!
アンケートで多かったのはこの6タイプ。
【スピーカー夫】

妻の話題を横から奪う「会話泥棒」。症状が悪化すると自分語りに終始する「会話ナルシシスト」に。
【お地蔵さま夫】

会話中の反応が薄く、その姿は地蔵さま?「私の話を聞いてる!?」と、常に妻を怒らせている。
【ゲーマー夫】

家に帰れば即ゲーム。夫婦の会話中もコントローラーを手離さず、妻をゲンナリさせている。
【ウルトラマン夫】

興味のない話が3分続くと、ウルトラマンのように燃料が切れて、心のシャッターを閉じてしまう。
【上司夫】

妻は話を聞いてほしいだけなのに、上から目線で突っ込み&説教を始め、妻の心をへこませる。
【スタンプ夫】

何を話をしても答えは「うん」か「そうだね」。スマホのスタンプのように返事をひと言ですませる。
-
64歳で27年ぶりのセックスをして気がついた「50代からのセックス」で大切なこと【27年ぶりのセックス体験記 #2】
恋人と27年ぶりのセックスをはたしたものの、今度はベッドでの彼に対して不満を抱いてしまった原田純さん。彼にどう伝えたらいいのか…思い悩んだ原田さんはカウンセリングへ。2人でいいセックスをするために大切なことって?
-
50代が抱える、夫婦・家族・働き方・老後など「リアルなお悩み」総まとめ
人には聞けない夫婦や家族の問題、友人や仕事仲間との円滑なコミュニケーションの取り方、人生100年時代の働き方や老後の資金などの不安まで、アラフィー世代が抱えるお悩みに上手に向き合っていく方法やヒントをご紹介します。
-
【アン ミカさんに50代のお悩み相談】結婚して二十数年、残りの人生を夫と過ごすことに疑問があります
エクラ世代が日常生活で抱えるモヤモヤを、モデル、タレントのアン ミカさんが、ズバッと解決! 今回は、「自分本位の夫と、残りの人生を過ごすことに疑問が…」というお悩み。アン ミカさんの提案は?
-
【アラフィー夫婦の本音】知りたい!人には聞けない”夫婦の実態”
「愛してる」と伝えてる? お財布や寝室は夫婦で一緒? 生まれ変わっても今の夫と結婚したい……?友人にはあまり突っ込んで聞けない夫婦の実態。でも、知りたい! 私たち夫婦の関係はフツー?超仲よし? アラフィー女性317人に聞いた「今どきアラフィーのカップル事情」を大公開!
What's New
-
知らないと恥ずかしい!?50代の大人が身につけたい「令和のお付き合いマナー」まとめ
価値観や生活様式が多様化し、情報が日々更新される中で、人付き合いやマナーの正解を見失っていませんか。身近な人間関係を円満にする心得を一緒に学び、まわりから一目置かれる、感じのいい人に!
50代のお悩み
2025年5月24日
-
【お付き合いマナーの基本・贈り物編】コンプライアンス違反に注意! ビジネスの贈答品マナー
何がコンプライアンス違反に該当するか判断が難しい今のご時世。もしかしたら、取引先が贈答品禁止の会社かもしれません。ビジネスの場で注意すべき贈答品マナーについて、識者に話を聞いた。
50代のお悩み
2025年5月20日
-
【お付き合いマナーの基本・贈り物編】「内のし」と「外のし」の違いは?知っておきたい「贈り物のマナー」
贈答の目的は、自分の気持ちを品物に託して届けること。茶人・千 宗屋さんに贈り物の日常マナーを伺った。贈る側も贈られる側も、ギフトを媒介にして、心を通わせあおう。
50代のお悩み
2025年5月19日
-
【お付き合いマナーの基本・食事&会食編】ビジネス会食や立食パーティでやってはいけない行動とは?
接待やビジネスでの会食の際は、大人として恥ずかしくない振る舞いを心がけたい。そこで今回は、知っておきたい食事や会食のときの基本的なマナーをライフスタイリスト北條久美子さんに伺った。
50代のお悩み
2025年5月18日
-
【お付き合いマナーの基本・食事&会食編】おもてなし、食事の席での正しいふるまい方は?
食事のシーンで大事にしたいのは、同席者と心地よい時間を過ごすこと。周囲に目をくばり、臨機応変なふるまいで、交流を深めて。
50代のお悩み
2025年5月17日
-
-
-
-
着飾らなくても、おしゃれに見える!「カラーボトムス」で叶える50代の洗練スタイル
シンプルだからこそ引き立つ、大人の魅力。派手に飾らなくても、カラーパンツやカラースカートを取り入れることで洗練された印象に。50代は品よく、さりげなく華やかさをプラスしたい。
Magazine
-
上品カジュアルが叶うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
夏を美しく彩る3タイプのワンピースが完成
体型悩みに寄り添い、快適で、気分も上がる。理想のワンピース
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
オンもオフも、涼やかに美しく決まる!
「アクアスキュータム」から大人におすすめのサマー・ルックを厳選
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
【おしゃれな50代「ユニクロ・GU」コーデ】インナーやシャツなど季節の変わり目に便利なアイテムも豊富!
あらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられているユニクロ・GU。今回はそんな「ユニクロ」アイテムを使った、おしゃれな40代・50代のコーデをチェック!少しずつ薄手のアイテムも取り入れながら夏コー…
-
【おしゃれな50代の「ZARAコーデ」】高見え必至!華やか小物やカラーアイテムでシンプルな初夏の装いを格上げ
40代50代女性のワードローブに欠かせない存在・ZARA。あらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられている。そこで今回は、初夏に取り入れたいバッグやシューズなど小物アイテムを上手に活用した40代・50…
-
それどこの?50代女性がスタイルよく見えるデニム11選【チームJマダムまとめ】
体型に合うデニム選びはなかなか大変。すっきりスタイルよくはきこなしている50代女性たちの、愛用している1本をご紹介。話題のブランドから手ごろなプチプラまでそろっているのでチェックして!
-
【韓国ドラマ】忙しい毎日の「疲れた心が癒される」あたたかい感動ドラマ8選
日々の忙しさに追われ、ふと心が疲れてしまうそんな日は、大人の心に寄り添い、そっと励ましてくれる温かい感動のストーリーがおすすめ。
-
春の軽やかな雰囲気が若々しい40代に似合う「大人のミディアムヘア」18選
髪が細くなったり、フェイスラインのたるみが気になり始める40代。今どきカットならボリュームもリフトアップ効果も。ミディアムヘアは鎖骨や肩のラインで動く毛先が女らしさを上げる!