-
九州旅行で豊かな自然に感動【ブレンダ、大人のおしゃれ&暮らし、進行形vol.24】
ハワイ出身で、久しぶりに仕事で来日したブレンダ。連載第24回目の今回は、プライベートな時間に訪れた九州での感動的な体験をレポート。
日本の夏を楽しむ!【ブレンダ、大人のおしゃれ&暮らし、進行形vol.25】

この夏の日本への旅行は特別なものになりました。それは1カ月も滞在することができたから(15年前に日本を離れてから最長)……そして、子供たちも一緒に行くことができたから!
いつもは家族と長く離れたくないので、滞在期間は1週間くらい。なので、たいてい日本ではハードスケジュールで大変なのです。でも今回は自分の時間もちゃんととれて、どの瞬間も楽しむことができました。
泊まるところもホテルではなく、ゆっくりできるレジデンスタイプにしました(それも私が以前住んでいた広尾の近所)。子供たちに観光客としてだけでなく、日本の文化やコミュニティを感じとってほしかったからです。思い出や友だちをつくり、私がそうだったように、彼らにも日本を愛してほしかったのです。
私のお気に入りのレストラン、公園や美術館にもすべて行きました。それだけでなく、ローカルなマーケットやスーパーで買い物もしたり。外食と同じくらいの頻度で、部屋で料理をし、ホームパーティを楽しみました。
日本で過ごした1カ月は彼らにとってサマースクールみたいなものでした。
最初は、私が仕事で留守にするとき、彼らは退屈してしまうかと心配しましたが、自分たちで電車の乗り方を覚えて街を散策したり、料理や洗濯までするようになったのです。私は「やってほしいことリスト」をあげて、もしそれができたら楽しい場所に連れていってあげると約束しました。そして彼らは見事にやってくれたのです!
同年代の子供をもつ友だちが、私が忙しいときに子供たちを連れ出してくれたりもしました。私の子供たちはシャイなほうだったので、すぐに友だちになってくれたことはうれしい驚きでした。どうやら、彼らはそれほどシャイではなかったようです。旅の終わりには、彼らの友だちに(ついでに私の友だちに)また来年の夏に帰ってくると約束していました…そして日本語も勉強すると。
東京ではたくさんの楽しい思い出をつくり、京都や奈良のお寺や美しい鹿の姿も見ることができました。
でもこの旅の一番の収穫は、息子たちが自立して、自信をもち、責任感を感じはじめてくれたことです。
私がタクシーに乗ろうとすると、息子たちがいうのです。「ママ、電車で行こうよ、そのほうがいい運動になるし、安上がりだよ」と。はい、そのとおり。いつのまにそんなに成長したの? もしかして、私が思っていたほど彼らのことを心配する必要はもうないのかもしれない。たくさんのことを教えてくれた日本に感謝。

17年ぶりの京都。観光客が増えていましたが、それがなぜだかわかります。本当に美しくて神秘的なところだから。そしてロマンチックでもある。恋に落ちる場所、パリを思わせるような。息子たちと一緒だったけど、それもまOK(笑)


息子たちは動物が大好きで、私が仕事している間によくがんばってくれたご褒美に、あらゆるアトラクションに連れていきました。ヘッジホッグ(ハリネズミ)カフェとマイクロブタカフェがお気に入りだった。私も
行きたいリクエスト No.1はココ!


息子たちが最後に日本に来たのは’17年で、彼らのお気に入りの場所は『釣船茶屋ざうお』でした。自分たちで釣った魚を調理して出してくれるお店。また絶対に行きたいという一番のリクエストだったの。前回は釣るのを私が手伝ったけれど、今回、彼らは新しい友だちをヘルプしてあげていた。時間がたつのは早いものね

日本人の友だちの娘さん、ソフィア。子供たちは彼女から料理の仕方を習っていました

私の友だちの旦那さんたちが、男だけのカラオケタイムを。息子たちもハマってました!


デイトリップで奈良へ。みんな、奈良は初めてでした。うちの息子は公園中のほとんどすべての鹿に餌をあげていたんじゃないかと思う

一番の発見。『豆虎』がこれまで知る中で一番のコーヒー屋さんというだけでなく…ベストなソフトクリームがあるということ。これを食べるためだけに10回は通いました

友だちと公園でピクニックがしたかった。日本に住んでいたときにしょっちゅうしていたことのひとつ

大好きな友だちと大人だけの会。実は息子たちもここにいたのだけど、先に部屋に戻ったので、私はちょっとだけ残って友だちと楽しめました

毎晩疲れてバタンキュー

ブレンダ
-
【憧れの高級ホテル・旅館】一度は泊まりたい!大人が満足する極上ステイ
アラフィ―女性が一度は泊まってみたい、と思う全国の高級旅館・高級ホテル・憧れのリゾートホテルを厳選してお届け。温泉やグルメやエステ、絶景など魅力満載の贅沢な国内旅行が楽しめる。夫婦や気心の知れた女友だち、母娘の女子旅など、日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅。
-
「近畿地方の旅」京都・大阪・奈良など日本を代表する観光都市【憧れの高級ホテル・旅館】
一年を通して観光客が絶えない、国内旅行の人気エリア。古都の面影が残る京都は伝統の京料理や和スイーツも人気。くいだおれの街グルメが有名な大阪、異国情緒あふれる兵庫、世界遺産のある奈良など見どころ満載。
What's New
-
襟の開きが絶妙でほどよく抜けた印象に!夏ゴルフの帰りは「ポロニット」「スキッパーニット」【松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」vol.7】
ゴルフの行き帰り、皆さんはどんな装いですか。「正解に困る・・・」という声を多く聞いたので、今回は私のとある日のアフターゴルフの装いをご紹介します。
カルチャー
2025年7月3日
-
【市川團十郎インタビュー】市川團十郎47歳。今、絶対見ておくべき理由
團十郎の舞台が今、すごいことになっている。「5月の弁慶を見て自然に涙が出た」「今このときに向かってすべてを調整してきたと思わせる素晴らしい完成度」。歌舞伎座の内外ではもちろん、SNSでも最近こんな感想によく出会う。市川團十郎、47歳。キレッキレの鋭い印象はいつのまにか「頼もしさ」に、そして見たものを燃やし尽くすかのような勢いある目力にはいつしか温かさが宿っている。今や目じりのしわまでが優しげだ。かと思えば舞台から放たれるオーラは常に別格。にらまれたらそれだけでもうエネルギーがわいてくる。私たちにはマチュアな進化を遂げつつある團十郎さんの歌舞伎が必要だ!歌舞伎界の真ん中を生きる團十郎さんが、歌舞伎への思いを真摯に語ってくれた。
カルチャー
2025年7月1日
-
【雨宮塔子 大人を刺激するパリの今】洗練された甘さを味わえるアフタヌーンティーへ
雨宮塔子さんによる連載「大人を刺激するパリの今」。14回目のテーマは「洗練された甘さ」。仕事仲間に推薦されたアフタヌーンティーのお店をご紹介!
カルチャー
2025年6月30日
-
おいしく食べて飲んで元気に!健康や食がテーマのおすすめ本4選
何をするにも元気な体があってこそ。そのためには体づくりやきちんとした食生活が大事。そこで今回は、「食や健康」がテーマのおすすめ本をご紹介。毎月お届けしている連載「今月のおすすめ本」でこれまで紹介してきた本の中から、4冊をお届けします。
カルチャー
2025年6月30日
-
雨と晴天の話をするーParler de la pluie et du beau temps.【フランスの美しい言葉 vol.22】
読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。
カルチャー
2025年6月30日
Magazine
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人を魅了!ピエール アルディの名品バッグ
名品「アルファ」バッグは上品カラーのエクラ別注品も見逃せない
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
大人のくすみ&しぼみ肌に必要なケアとは?
化粧水の代わりに毎日使える「化粧水フェイスマスク」で保湿!
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代におすすめの初夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんにならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
涼やかでおしゃれ!50代が若々しく見える「夏のショートヘア」50選
気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【50代 ブラウス】いちばん使える! 1着で“涼やかエレガンス”を叶える『とろみブラウス』主役の品格コーデ20選
暑さにめげず、大人のお洒落を楽しみたい。カジュアルになりがちな夏コーデを1着でエレガントに昇華してくれるのが「とろみブラウス」です。ほどよいツヤのある上品な質感、美しいドレープを描く立体的なシルエット…
-
【50代の頼りになるスニーカーコーデ10選】たくさん歩く日はやっぱりスニーカー!旅コーデの足もとはこれで決まり
夏の旅行やお出かけの足もとを彩るスニーカー。たくさん歩く日は、履きやすくて歩きやすいスニーカーがやっぱり頼りになる!そこで今回は、おしゃれな40代・50代のスニーカーコーデをご紹介。
-
【50代の夏を盛り上げるデニムコーデ10選】夏でも暑苦しく見せず爽やかに!
おしゃれ好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムのデニムコーデをご紹介。通年アイテムとして人気の高いデニム。夏はTシャツや透け感のあるトップスとの組み合わせが人気!