【舘ひろし×柴田恭兵インタビュー[前編]】『あぶない刑事』8年ぶりのカムバック、タカとユージの現在地

ドラマの初放映以来、38年も愛され続けている『あぶない刑事』。今年5月には、新作映画が8年ぶりに公開される。舘ひろし演じるダンディー鷹山と柴田恭兵演じるセクシー大下。新作でも絶妙なバディぶりを見せるふたりにまずは映画の見どころをうかがった。

いつもの『あぶ刑事』より、ちょっとだけいい話です(笑)

あぶない刑事

――前作『さらば あぶない刑事』から8年ぶりの新作になりますが、まずはどんな気持ちで臨んだのか教えてください。

 僕はとにかく恭サマともう一回『あぶない刑事』ができるのがうれしかったですね。舘ひろしと柴田恭兵って、俳優としてはすごくかけ離れた遠い存在なんです。そんなふたりがバディを組んだとき、ケミストリーが起きて、おもしろくなる。それが今回も楽しみで。実際、現場で会ったら、すぐに当時のコンビネーションが戻ってブランクを感じませんでした。

柴田 僕は、舘さんが「全員集合!」といったら、何はさておき、馳せ参じようと(笑)。特に今回は、娘が出てくると聞いて、タカとユージのプライベートの顔が見えるのはおもしろいなと思ったんです。現場は、原監督をはじめ、『あぶない刑事』を撮ったことのない若いスタッフばかりだったんですけれど、初日に舘さんがハーレーに乗って登場したとたん、「うわ~っ、ダンディー鷹山だ!」って。それでもう『あぶない刑事』の世界観がみんなの中にできあがりました。

――今回もタカとユージが大暴れしていましたが、印象に残っているシーンは?

 僕はやっぱりバイクのアクションシーンですね。車がドーンと爆発して、その煙の中からハーレーに乗って出てくるんですけれど、あそこは原監督にこういうふうに撮ってほしいとリクエストして。

柴田 あの場面は今までの中でも最高傑作ですね。一歩間違えたら大けがする危険なアクションなんです。「舘さんのハーレーって補助輪がついてるんでしょ?」とかいう人がいますけれど、昭和の暴走族をなめてもらっちゃ困ります(笑)。

 暴走族じゃなくてバイクチームね。

“タカが物語の土台を担っていて、そのうえでキラキラ輝くのがユージ”

舘ひろしさん

俳優としては遠いところにいる舘ひろしと柴田恭兵。

そんなふたりがバディを組んだとき特別なケミストリーが起きる――舘ひろしasタカ

――「オイル(老いる)ショック!」(笑)というセリフや、息を切らしながら走るシーンもありましたけれど、映画のために体力づくりなどの準備はされたんですか。

 何の準備もしなかったなぁ。

柴田 女性を後ろから抱きしめる準備は、ずっとしてたんじゃないですか?

 あれはたくさん準備したんで、お手のものです(笑)。

――おふたりはそのまんま、タカとユージみたいですね(笑)。では、改めて本作の見どころをお願いします!!

柴田 年相応のタカとユージを見てもらいたいですね。ちょっと弱くなったり、走るのも遅くなったりしてるけれど、年齢なりの全部を出しきっている。それはそれでかっこいいんじゃないかなって。

 そうだね。それと「タカのためだったら俺は命をかけられる」ってユージがいうんです。恭サマが書いたセリフだけど、お互いに思いを言葉にするのは初めてで。いつもはただバカバカしいけど(笑)、今回ちょっといい話になっているよね。


柴田 ちょっとだけね(笑)。とにかくタカとユージってアニメのキャラクターみたいなもの。だから時代を超えても変わらないんですね。

“タカとユージはアニメキャラみたいなもの。だから時代を超えてゆく”

柴田恭兵

ケンカが弱くなって、走るのも遅くなって。でも年齢なりの全部を出しきっている。そんなタカとユージはかっこいい――柴田恭兵asユージ

『帰ってきた あぶない刑事』
Ⓒ2024「帰ってきた あぶない刑事」製作委員会

『帰ってきた あぶない刑事』

監督:原 廣利

劇場公開日:’24年5月24日

’86年のテレビ放送以来、映画7作品が製作されてきた人気シリーズの待望の新作。舘ひろし演じるタカこと鷹山敏樹と、柴田恭兵演じるユージこと大下勇次がスクリーンで大暴れする。浅野温子、仲村トオルらシリーズおなじみのメンバーに加え、ヒロインとして土屋太鳳が出演。

あぶない刑事

横浜で「T&Y探偵事務所」を立ち上げたタカとユージは、彩夏という女性から母親探しを依頼される。母親の夏子はタカとユージとは旧知の間柄。ふたりは彩夏が自分の娘ではないかと思いつつ、夏子を探すうちに事件に巻き込まれていく。

舘ひろし

舘ひろし

たち ひろし●’50年、愛知県生まれ。’75年、ロックバンド「クールス」のボーカルとして歌手デビュー。’76年、俳優デビュー。代表作にドラマ『西部警察』シリーズ、『あぶない刑事』シリーズ、『パパとムスメの7日間』など。
柴田恭兵

柴田恭兵

しばた きょうへい●’51年、静岡県生まれ。’75年、舞台『十月は黄昏の国』で俳優デビュー。’86年、ドラマ『あぶない刑事』でブレイク。映画『半落ち』、ドラマ『ハゲタカ』、NHK大河ドラマ『軍師官兵衛』など代表作多数。
▼こちらの記事もチェック!
Follow Us

What's New

  • TMGの春の新作ゴルフウェアで初めてのゴルフコンペ「ONOFF LADY CUP2025」へ【松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」vol.4】

    皆さん、ごきげんいかがですか。部長、初めてのゴルフコンペに参加してきました!その名も「ONOFF LADY CUP2025」。千葉県の上総モナークカントリークラブに到着したら、プロツアーのようなオノフトラックもあったり、エントランスにはこんなフォトブースもあったり、盛り上がっていました!

    カルチャー

    2025年4月3日

  • 最注目の歌舞伎俳優・尾上右近 「春興鏡獅子への熱き道のり」【衣裳編】

    尾上右近さんが歌舞伎俳優を目指すきっかけとなった「春興鏡獅子」。三才で夢見たその景色が、2025年4月の歌舞伎座で現実のものとなる。DREAMS COME TURE。後々、「尾上右近の鏡獅子の初演を観た」と語り草になるに違いない伝説の始まりの舞台。その熱量を「形にできるものは形にしたい」と、大事な小道具のひとつ、手獅子をあらたに自分のために作り、弥生役の衣裳も新しく作ることに。右近さんが求めたのはどんな手獅子なのか。そして衣裳の仕上がりは? ここでは松竹衣裳部にお邪魔し、その衣裳制作の最終段階を見せてもらった。

    カルチャー

    2025年3月31日

  • 文体はクリスタルのよう、その純粋さは輝き(エクラ)をもたらすーLe style est comme le cristal, sa pureté fait son éclat. 【フランスの美しい言葉 vol.9】

    読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。

    カルチャー

    2025年3月31日

  • 最注目の歌舞伎俳優・尾上右近「春興鏡獅子への熱き道のり」【手獅子・後編】

    尾上右近さんが歌舞伎俳優を目指すきっかけとなった「春興鏡獅子」。三才で夢見たその景色が、2025年4月の歌舞伎座で現実のものとなる。DREAMS COME TURE。後々「尾上右近の鏡獅子の初演を観た」と語り草になるに違いない伝説の始まりの舞台。その熱量を「形にできるものは形にしたい」と、大事な小道具のひとつ、手獅子をあらたに自分のために作り、演じる弥生の衣裳も新しく作ることに。右近さんが求めたのはどんな手獅子なのか。そして衣裳の仕上がりは? 後編は、いよいよ右近さんが制作途中の手獅子と対面!

    カルチャー

    2025年3月30日

  • 最注目の歌舞伎俳優・尾上右近 「春興鏡獅子への熱き道のり」【手獅子・前編】~この手獅子を観るためだけに行く価値あり!~

    尾上右近さんが歌舞伎俳優を目指すきっかけとなった「春興鏡獅子」(しゅんきょうかがみじし)。三才で夢見たその景色が、2025年4月の歌舞伎座で現実のものとなる。DREAMS COME TURE。後々、”尾上右近の鏡獅子の初演を観た”と語り草になるに違いない伝説の始まりの舞台。その熱量を「形にできるものは形にしたい」と、大事な小道具のひとつ、手獅子をあらたに自分のために作り、弥生役の衣裳も新しく作ることに。右近さんが求めたのはどんな手獅子なのか。そして衣裳の仕上がりは? まずは手獅子が作られた過程に密着する。

    カルチャー

    2025年3月29日

Feature
Ranking
Follow Us