-
君島十和子さんが仕事と家庭の両立でジレンマを抱えていた時に出会い、自己肯定感が上がった言葉とは?
さまざまな経験を重ね、多方面で活躍するエクラ世代の女性たち。起伏に富んだ人生を歩み、これからも前に進んでいく彼女たちは、自分を変えてくれた言葉、自分を支える言葉を胸に秘めている。今回は俳優、作家の中江有里さんと、料理家のウー・ウェンさん、美容家の君島十和子さんの心動かされた言葉をご紹介。
トップランナーの心を動かした「本」の言葉
『話せば、うまくいく。50代からの人生を機嫌よく生きるヒント』

青木さやか 鈴木秀子 時事通信社 ¥1,650
人間の成功は約束されていないけれど、成長は約束されている。――『話せば、うまくいく。』
50歳の青木さやかが91歳のシスターに教わった、人生後半を機嫌よく生きるヒントを集めた一冊。「91歳のシスター鈴木秀子さんに日々の悩みや思考のもち方を聞きました。手前味噌ですが、良本で何度も読み返しています。50代は、経験があり、体力があり、自分の取り扱い方がわかってきた、すばらしい年代。これからをもっと楽しく生きるコツは“感謝”をもつことだ、といわれたことが特に印象に残っています」(青木さやかさん)。
『幸福論』

アラン 神谷幹夫/訳 岩波文庫 ¥1,078
幸福になることはまた、他人に対する義務でもあるのだ。これはあまり人の気づいていないことである。人から愛されるのは幸福な人間だけである、とはいみじくも喝破したものだ。――『幸福論』
具体的な対象に基づく独自の思索を追究した哲学者アランが記した、幸福に関する93のプロポ(哲学断章)。「幸せになることは他人のためにすべきことだ、という考え方を説いています。幸せは伝播し、まわりの人を幸せにするからです。同時に、幸せな人は別の幸せを人に届けることができる。そういう考え方に惹かれます」(高尾美穂さん)。
『あるがままの自分になる』

相川圭子 幻冬舎 ¥1,430
過去や未来に心をつなげるのをやめましょう。時間にとらわれず、「今」にいるのです。――『あるがままの自分になる』
ヨガと瞑想を教えているヨグマタ相川圭子さんが、生きる目的や幸せについて説いた最新刊。「相川さんの本は名言だらけ。私は不安になりやすいので、この人の本を読むと心が安定します。相川さんが講演会で“すべてはイリュージョン”とおっしゃっていて、当時ひどかった花粉症もイリュージョンと思うようにしたら症状が軽減しました。また"宇宙には主語がない" というお話も心に残っています。ネガティブなことをいうと、それには主語がないので自分に戻ってきてしまうそう。悪口などはつつしもうと思いました」(辛酸なめ子さん)。
『悲しみの秘義』

若松英輔 文春文庫 ¥825
人生の困難に直面したとき私たちは、もがき、苦しみ、うめく。
悲痛に打ちのめされて、身動きができなくなる。(中略)
そこから抜け出すために、さまざまなことを試みる。
そんなとき人は、無意識に言葉を探す。(中略)わらをもつかむ思いで探すのは言葉なのである。――『悲しみの秘義』
宮沢賢治、須賀敦子、リルケ、プラトン、ユングらの、死者や悲しみ、孤独について書かれた文章を読み解き、人間の絶望と癒しをそこに見出す26編。「若松英輔さんは、私にとっては学校の先生のようにいろんな教えを授けてくださいます。私の母は’20年に病死しましたが、本書には若松さんが奥さまを亡くされたときのことが書かれています。大切な人を亡くす、というところで重なる心情がありました」(中江有里さん)。
『自分の中に毒を持て〈新装版〉』

岡本太郎 青春文庫 ¥814
よく、あなたは才能があるから、岡本太郎だからやれるので、凡人にはむずかしいという人がいる。そんなことはウソだ。やろうとしないから、やれないんだ。それだけのことだ。もう一つ、うまくやろう、成功しようとするから、逆にうまくいかない。――『自分の中に毒を持て〈新装版〉』
芸術家・岡本太郎さんが記したロングセラーの人生論。“常識人間”を捨て、興奮と喜びに満ちた自分でいるための生き方を説いている。「私が岡本太郎さんを好きだということもありますが、この本を何度も読み返してしまうのは、“ぶれないすごみ”を感じたいから」(青木さやかさん)。
『一切なりゆき』

樹⽊希林 ⽂春新書 ¥880
⾃分の変化を楽しんだほうが得ですよ――『一切なりゆき』
名優で人生の達人でもある樹木希林さんが活字で遺した、数多くの言葉を集めた一冊。「特にこの⾔葉に、ぱっと⽬が覚めた思いがしました。すっきりとした気分になり、『⽣きていくことは楽しい!』と思えたのです」(ウー・ウェンさん)。
-
「今を生きる」バレエダンサー・上野水香さんほか3名の心動かされた言葉
さまざまな経験を重ね、多方面で活躍するエクラ世代の女性たち。起伏に富んだ人生を歩み、これからも前に進んでいく彼女たちは、自分を変えてくれた言葉、自分を支える言葉を胸に秘めている。今回はバレエダンサーの上野水香さんと、俳優の羽田美智子さん、スタイリストの大草直子さんの心動かされた言葉をご紹介。
-
「やればできる」「たいていのことはどうにかなる」辛酸なめ子さんほか自分を支えてくれる言葉とは?
さまざまな経験を重ね、多方面で活躍するエクラ世代の女性たち。起伏に富んだ人生を歩み、これからも前に進んでいく彼女たちは、自分を変えてくれた言葉、自分を支える言葉を胸に秘めている。今回は漫画家、コラムニストの辛酸なめ子さん、フリーアナウンサーの久保純子さん、エディターの松本千登世さん、産婦人科医・高尾美穂さんの心動かされた言葉をご紹介。
What's New
-
元祖ブラック企業「女工哀史」の実態を描いた『不屈のひと 物語「女工哀史」』など3冊【斎藤美奈子のオトナの文藝部】
今話題の本を文芸評論家・斎藤美奈子さんが紹介。大正期の紡績工場の実態を描いた記録文学『不屈のひと 物語「女工哀史」』など「女工哀史」にまつわる3冊をピックアップ。
カルチャー
2025年8月22日
-
【最近のベストセラー&話題の本にクローズアップ】日本でもブーム!ノーベル文学賞受賞の“ハン・ガン”おすすめ作品3冊
文芸評論家・ 斎藤美奈子さんが解説する、変わる世界と「本」の現在地。韓国のノーベル文学賞受賞作家ハン・ガン。韓国の背景を知るにはこの3冊を。
カルチャー
2025年8月22日
-
【最近のベストセラー&話題の本にクローズアップ】ハッとさせる言葉遣いが特徴的。“新しい日本語”の物語2冊
文芸評論家・ 斎藤美奈子さんが解説する、変わる世界と「本」の現在地。“新しい日本語”の使い手が登場! 近現代史をもとに独自の言葉遣いが光る2冊に注目。
カルチャー
2025年8月21日
-
【雨宮塔子 大人を刺激するパリの今】おいしくてコスパのいいパリの最旬インド料理店
雨宮塔子さんによる連載「大人を刺激するパリの今」。15回目のテーマは「最旬のインド料理店」。雨宮さんが気に入って何度もリピートしている「DELHI BAZAAR」をご紹介!
カルチャー
2025年8月20日
-
【最近のベストセラー&話題の本にクローズアップ】昨今表面化した“ギャンブル依存症”をよく知るための3冊
文芸評論家・ 斎藤美奈子さんが解説する、変わる世界と「本」の現在地。スポーツ界や芸能界に属する人のオンラインカジノへの関与が報じられている昨今、“ギャンブル依存症”を知るための関連本にクローズアップ!
カルチャー
2025年8月20日
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
酷暑で加速!? 大人の髪悩みをホームケア
うねって広がる大人髪をヘアマスクで柔らかくまとまる髪へ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
【50代「ユニクロ・GU」コーデ】過酷な夏を快適に!猛暑のおしゃれに役立つインナーやTシャツが大活躍
トレンドを取り入れたアイテムから、機能性にこだわったアイテムまで、豊富な品揃えが魅力のユニクロ・GU。プチプラだけど高見えする50代ならではの着こなし方が知りたい!そこで今回は「ユニクロ・GU」アイテムを…
-
褒められるから自信がもてる!50代に似合う「若々しいショートヘア」52選
似合う髪型が見つかる!気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【おしゃれな50代のZARAコーデ】この夏は小物を取り入れた”モノトーンコーデ”が人気!
40代・50代女性のワードローブに欠かせない存在のZARA。おしゃれな華組が選ぶアイテムって?今回は、おしゃれ好きな読者モデル華組の皆さんがこの夏愛用しているZARAアイテム&コーデをご紹介!
-
Tシャツなのにカジュアルすぎず上品でおしゃれ!50代に似合う「きれいめカジュアル」15選
カジュアルなはずのTシャツを品よくきれいめに着こなすには?大人に似合うシルエットと着こなし方次第で、驚くほど印象が変わる。たとえば、程よくゆとりのあるフォルムや、首元の開き具合、素材の質感など、ぐっと…
-
夏旅、何を着て行く?品よく華やぐ旅のワンピーススタイル【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/8/3~8/9)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。観光地でもリゾートでも心地よく過ごせる、旅行にぴったりのワンピースをご紹介。