大人気!老舗味噌蔵がプロデュースした「suzumiso別邸」へ

愛知の食文化の一つである赤味噌(豆味噌)料理が、三河湾が一望できる席で味わえます。
 こんにちは、藍です。

 愛知県は、赤味噌の文化で有名です。愛知の誇る「徳川家康」は、健康をモットーに食にも精通されていて、赤味噌を使った具たくさんのお味噌汁を食べていたとされています。

 赤味噌を醸造している老舗味噌蔵「すずみそ」が、今年の5月に飲食店「suzumiso別邸」をオープン、大人気ということで行ってきました。

 
 
suzumiso別邸
古民家をリノベーション
suzumiso別邸
 こちらのお店のお味噌は、昔ながらの手造りと選び抜かれた素材、無添加、自然の気候の中で熟成されて造られているのが特徴です。

 赤味噌は色が濃いので、味も濃いと思われている方も多いのでないでしょうか?
赤味噌
三河湾を一望できる2階カウンター席
豚汁
 私は、「さばの味噌煮定食」をチョイス。定食に付いているお味噌汁を、具沢山な豚汁に変更!食べた感想は、味噌のたれがたまらなく美味しくて、とてもまろやか。大豆の甘さが感じられる味わいでした。
 食後は、お味噌を使ったスイーツ「みそショコラケーキ」を食べました。
みそショコラケーキ
西尾市特産の抹茶とともに
 お味噌のほんのりしたコクとチョコレートの甘さと合わさって、とても美味しかったです。

 最後までお読みいただきありがとうございました。

 
Follow Us
藍

愛知県在住。薬剤師。夫と社会人の息子、娘の4人家族です。ファッションや日常を発信し、エクラと共に素敵に歳を重ねていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

Instagram:yu_miys

What's New

  • 【期間限定】吉祥寺「アテスウェイ」の名品モンブランと栗スイーツ|香りまで美味しいご褒美ケーキ

    ふと空気が秋めいてきた頃、毎年思い出すケーキがあります。 吉祥寺の人気パティスリー「アテスウェイ」のモンブラン。 期間限定で登場するこのケーキは、吉祥寺 モンブランの中でも圧倒的な人気を誇る名品。 今年も秋の訪れとともに販売が始まり、さっそく平日の朝イチで伺いました。 お目当てのモンブランに加えて、栗を使ったムースやロールケーキ、そして定番のショートケーキも… 迷いに迷って4種類を選び、秋の甘やかなティータイムとなりました。 今回はそんなアテスウェイの秋の絶品栗スイーツをご紹介します。

    グルメ

    トモミ

    2025年10月9日

  • 優美なセミワイドパンツで〜Jマダムと過ごす神戸時間♪

    東京から来てくれたJマダムみなこちゃんを、神戸の海と芦屋の風でおもてなし。秋らしいブラウンコーデで、優美パンツも大活躍の一日でした。

    お出かけ

    sally

    2025年10月9日

  • 最後からの2番目の万博👀

    中秋の名月の日に・・・万博へ😊😊😊

    お出かけ

    kiyoko

    2025年10月9日

  • 秋のデニムでご近所ランチ

    都会のオアシスで、とっても素敵なお二人とのご近所ランチ。堅すぎずラフすぎずのデニムワンピで伺いました。

    お出かけ

    toko

    2025年10月9日

  • CHANELによる企画展『la Galerie du 19M Tokyo』に行ってきました!

    六本木で開催されたシャネルのエキシビジョンで、アトリエの空気と職人技に触れる贅沢なひとときを過ごしました。

    お出かけ

    Makiko

    2025年10月9日

Feature
Ranking
Follow Us