人気フードライター佐々木ケイ 再訪確定!日本全国「心に響く、いい美味店」vol.8 東京 松蔭神社前「Gigio(ジージョ)」

ファインダイニングから大衆酒場、バーや角打ちまで、日本全国を食べ歩く。ライター佐々木ケイがリアルに食べた、飲んだおいしい店を紹介。2月は、10年通う店、10年通いたいと思った店の2軒。
フードライター 佐々木ケイ

フードライター 佐々木ケイ

全国津々浦々、豊かな経験による独自の切り口で取材、執筆。その守備範囲は食、酒、旅をテーマに、飲食店、生産者、酒類、ホテル等と幅広い。JSA認定ワインエキスパートで、特にイタリアワインに詳しい。シェフやワイン関係者からの信頼も厚い。『éclat』をはじめ、『BRUTUS』など連載多数。


Instagram:@sasaki__kei

おいしい、それ以上に“楽しい”トラットリア。

「Gigio(ジージョ)」東京・松陰神社前/イタリアン

真イワシのマリネがおいしかった。ハチノスやギアラのボッリートやヴィテッロ・トンナートもおいしかった。イノシシのポルペッタ、甘いソースは初めてだったけれどワインにとてもよく合った。イタリア各地の伝統料理いろいろがアラカルトでメニューに揃っている。ワインも偏りなく、いろんな選択肢があるのがよくて、食後酒もきちんとスタンダードが揃っていて、老若男女で賑わうのも納得できた。

全方位的に文句なし、なだけでなく、オーナーシェフとスタッフ、チーム全員が醸す空気がもうキラキラと素敵で、食事の間中ずっとまぶしかった。

クラシックなしつらえは「イタリアのどこかの町にありそうな」、でも店のグルーヴは、「イタリア料理華やかなりし時代の東京」、というか。話題の店といえばワンオペあるいはツーオペで予約至難、ナチュラルワイン(大好きなのだけれど)の品揃えを競い合って……という店に少しだけ食傷していたのかもしれない。

イタリア料理にワクワクしていた昔を思い出した。バンドにしか出せない音がある。

北海道 真イワシのマリネ

北海道 真イワシのマリネ。イワシ大好き。鮮度と、酸味と香味と。

ヴィテッロ・トンナート

あるとつい頼んでしまうヴィテッロ・トンナート。ベーシック。

牛の内臓類のボッリートミスト

牛の内臓類のボッリートミスト。サルサヴェルデが溶けた煮汁もごちそう。

いのししのポルペッタ

いのししのポルペッタ。松の実、レーズンの甘いソースはお初。

Gigio(ジージョ)の看板

写真のファサードも、内装も大変素敵。朝食営業もあり、次回は!

「Gigio(ジージョ)」

住所:東京都世田谷区若林4-24-19

https://www.instagram.com/gigio_shoinjinjya/

Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us