-
この先も長く歯を保ちたいなら。50代の「歯ぎしり」対策、病院での治療2選
放っておくと歯を失うリスクも高まる、無意識の「歯ぎしり」。ギリギリと歯をすり合わせたり、カチカチと上下の歯をぶつけたりと、歯ぎしりのタイプはさまざま。いずれにせよ歯に負担をかけてしまうので、症状を抑える病院での治療も検討して。
歯を失うリスクに先回り。毎日できる「歯ぎしり」対策のセルフケア2選
生活習慣に取り入れたい「日々のセルフケア」
教えてくれたのは
歯科医、歯学博士 照山裕子先生
あごの筋肉やこめかみの緊張をほぐす
【簡単マッサージ】
咬筋や胸鎖乳突筋のこわばりをほぐして、
口の開けにくさを改善
歯ぎしりからくる筋肉のこわばりの解消にいいのが、あごや首のマッサージ。
「歯ぎしりをする人は、あごまわりや首の筋肉がこわばっていて、ひどい場合には口が開けづらくなることも。咬筋のあたり(噛んだときに膨らむ部分)を指で優しくもみほぐしましょう。
耳の下から鎖骨へと走る胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)をつまんでほぐせば口を開けやすくなるので、応急処置にもなります」。(照山先生)。
読者の体験談
就寝中や日中の食いしばり対策として、顔筋専門トレーニングジムでプロの指導を受けて、咬筋をはじめとする表情筋のエクササイズを自宅でも継続。顎関節やあごまわりが楽になりました。
(50歳・主婦)
歯ぎしりぐせがあり、朝起きたときにあごが疲れていることが。歯のすり減りも心配なので日中はあごを意識してゆるめ、肩や首のストレッチも実践中。
(51歳・自由業)
無意識を放置せず悪習慣を改善
【意識的に“歯を離す”】
アラームを鳴らしたり、付箋をはっておくなど
こまめに歯を離すような工夫を
本来、上下の歯は離れていて、一日にトータルで20分程度しか接触しないのが正しい状態。
「でもこれより長く上下の歯を接触させている人が多数。これはTCH(歯列接触癖)と呼ばれ、歯やあごまわりの筋肉や顎関節への負担に。改善するため意識的に上下の歯を離しましょう。
15分おきにアラームを鳴らしたり、パソコンに“歯を離す”と書いた付箋をはっておくなど、こまめに歯を離す意識づけを。デスクワーク中の姿勢も関係するので要注意!」。(照山先生)。
\編集部セレクト/
歯ぎしりや歯並びに大きく影響! 歯周病対策も忘れずに
item1 歯磨き粉:ピュオーラ 炭酸ハミガキ
微細な炭酸泡が歯周ポケットに入り込む
ペーストが水分に触れるとジュワッと発泡する炭酸の歯磨きペースト。炭酸泡が歯周ポケットや歯間に入り込んで口内の隅々まで洗浄。殺菌成分や抗炎症成分、フッ素を配合。
ピュオーラ 炭酸ハミガキ 95g ¥825(編集部調べ)/花王
item2 洗口液:クリアクリーン とろみ液
密着するとろみ液が歯の汚れに浸透
歯と歯茎に密着し、歯石や口臭の原因となる歯垢・汚れをふやかして落としやすく。洗口液としても液体歯磨きとしても使える仕様。直接口に注げるダイレクトノズル式。
クリアクリーン とろみ液 380mL ¥880(編集部調べ)/花王
item3 デンタルフロス:フロスモ
歯の頰側や奥歯の歯間にも差し込みやすいペン形フロス
ロールタイプのフロスの操作がしにくいという問題を解消した、ペン形のロールフロス。先端を頰側に入れる指のかわりにすることで、歯の頰側や奥歯の歯間にも楽にフロスを差し込め、簡単に清掃ができる。
フロスモ ¥968/カンミ堂
item4 歯ブラシ:HaRENO 奇跡の歯ブラシ スパイラル
360度の清掃効率を実現!
ピラミッド構造で効率よく汚れを落とせる人気の「奇跡の歯ブラシ」に、毛がスパイラル構造になったプレミアムモデルが登場。毛の側面でも汚れをキャッチし、清掃効率アップ。
HaRENO 奇跡の歯ブラシ スパイラル ¥730/AbemaTV
-
今が見直し時! 50代の無意識「歯ぎしり」、ちょい悪「歯並び」の原因は?
アラフィーになると、「睡眠中の歯ぎしりがひどくなってきた」という悩みや、「歯並びが悪くなってきた」という悩みを抱える人が多数。そこで歯科医の照山裕子先生が、その原因から対策までを解説。放っておくと歯を失うリスクも高まるから早めの対策が肝心!
-
【大人の「歯の見た目」メンテナンスまとめ】これまでの“お手入れ不足”を感じたときが始め時!
黄ばみや黒ずみ、変色したさし歯やいつのまにかできた歯のすき間……。年々劣化する「歯の見た目」が気になるエクラ世代は多いのでは?そこで、最新の審美治療を調査!あの手この手で50代の歯を整える治療で、口もとに自信を取り戻して。
What's New
-
この先も長く歯を保ちたいなら。50代の「歯ぎしり」対策、病院での治療2選
放っておくと歯を失うリスクも高まる、無意識の「歯ぎしり」。ギリギリと歯をすり合わせたり、カチカチと上下の歯をぶつけたりと、歯ぎしりのタイプはさまざま。いずれにせよ歯に負担をかけてしまうので、症状を抑える病院での治療も検討して。
ヘルスケア
2025年11月19日
-
今が見直し時! 50代の無意識「歯ぎしり」、ちょい悪「歯並び」の原因は?
アラフィーになると、「睡眠中の歯ぎしりがひどくなってきた」という悩みや、「歯並びが悪くなってきた」という悩みを抱える人が多数。そこで歯科医の照山裕子先生が、その原因から対策までを解説。放っておくと歯を失うリスクも高まるから早めの対策が肝心!
ヘルスケア
2025年11月18日
-
「更年期不調」に戸惑う人へ。どんな症状がある?治療はいつまで続ける?高尾美穂先生からアドバイス
40代半ばを過ぎると、更年期かも……と感じる不調が増え、とまどいや不安が募る一方…。そんなお悩みに産婦人科医の高尾美穂先生が回答。正しい知識をもって体と心を楽にしよう!
ヘルスケア
2025年10月30日
-
更年期症状、治まったら婦人科検診は年1でいい? 乳がん経験者は更年期症状の治療法に制限がある?
更年期症状の治療について読者から届いた疑問や質問に、産婦人科医 高尾美穂先生が回答。今回は、“がん家系”の婦人科検診の頻度、乳がん経験者の更年期症状の治療法について聞きました。
ヘルスケア
2025年10月26日
-
更年期の治療、サプリやプラセンタ注射はいつまで続けるべき?HRT(ホルモン補充療法)の効果と副作用もチェック!
更年期症状の治療については、病院に行くかどうかという迷いから、治療法に関する疑問まで読者からさまざまな声が。治療をうまく取り入れる方法を産婦人科医 高尾美穂先生にうかがった。
ヘルスケア
2025年10月25日
-
毎日コツコツ続けられるアイケアコスメ
製薬会社が開発した「ブライトエイジ」で、アイケアが楽しく続く
-
大人のしぼみ肌に毎日使えるシートマスクを
フェイスマスクは毎日の相棒。水分を届け、大人の肌を底上げ!
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
都心の贅沢宿。天然温泉と美食でリフレッシュ
東京駅から10分。ひとりで気軽に宿泊できる日本旅館でご褒美時間
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
【50代「ユニクロ・GU」秋冬コーデ】インナーやダウンなど、季節の移り変わりを助けてくれるアイテムが人気!
豊富な品揃えで40代・50代のおしゃれ好きな女性からの人気も高いユニクロ・GU。アウターやニットなど、冬に向けたアイテムも多数取り揃えられています。そこで今回は「ユニクロ・GU」アイテムを使った、おしゃれな4…
-
褒められるから自信がもてる!50代に似合う「若々しいショートヘア」54選
似合う髪型が見つかる!気になる白髪もボリューム不足も40代・50代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【50代におすすめ・冬のボブヘアスタイル60選】おばさんぽくない!ふんわりボリュームが叶う髪型
白髪や薄毛、うねりなど40代50代で増えてくる髪悩みを解消して、おばさんぽくならない今どきのボブヘアをご紹介。上品で洗練されたヘアスタイルに変えて気分も一新!
-
【50代が欲しい「軽やかリッチなコート」16選】どれも300~1000g前後と超軽量!本当に軽い、この冬のマストコートはこれ
驚くほどの軽さとリッチなデザインが両立するコートを、上質ウールタイプと中綿やダウンの入ったパフィータイプから厳選。肩にのしかかっていた重さから解放されて、この冬のお出かけは、足どり軽く、ストレスフリ…
-
【50代のワンピースコーデ5選】秋のお出かけに動きやすく快適!すっきり見えも叶えてくれる一着
おしゃれ好きな40代・50代の読者モデル・華組のワンピースコーデに注目。この秋はジャケットやコートとの組み合わせを楽しんだり、丈感や色味、デザインにこだわったワンピースも人気!