夏のおもてなしにも使える!噂のカレーレシピ 五選
「○○さんのカレーが絶品!」。そんな噂がたつほどおいしいカレーをリサーチ。松田美智子さんのささっと作れるのにうま味抜群のカレー、久保田加奈子さんの野菜が主役の気分が上がる夏カレー、「大岩食堂」シェフ・大岩俊介さんの最小限のスパイスで再現した南インド風カレー……。長年の試行錯誤の末にたどりついた、永久保存版のレシピを紹介します。
5.大岩食堂シェフ・大岩俊介さんの「大岩食堂流 南インド風チキンカレー」
調理法の特徴として、スパイス(ここではマスタードシード)を炒めて油に香りづけする(テンパリングと呼ぶ)ことが多い。本来、10種類以上のスパイスを使うが、今回は5種類だけで日本の家庭向きにアレンジ。配分は、コリアンダー:辛味スパイス(チリ、パプリカ)=1:1と覚えよう。コリアンダーでうま味を、辛味スパイスで辛味を。辛味スパイスは、辛くしたければチリを増やし、マイルドにしたければパプリカを増やすとよい。子供向けならパプリカだけでOK。

材料(4人分)
鶏もも肉……350g
塩……5g(小さじ1弱)
A
玉ねぎのみじん切り……1/2個分(125g)
にんにく、しょうがのみじん切り……各1片分
カレーリーフ(あれば)……1/2枝分
ホールトマト缶……200g
マスタードシード……小さじ1(2g)
サラダ油……大さじ2〜3
B
コリアンダーパウダー……小さじ3(10g)
チリパウダー……小さじ1(3g)
パプリカパウダー……小さじ2強(7g)
ターメリックパウダー……小さじ1(3g)
塩……少々
塩……5g(小さじ1弱)
A
玉ねぎのみじん切り……1/2個分(125g)
にんにく、しょうがのみじん切り……各1片分
カレーリーフ(あれば)……1/2枝分
ホールトマト缶……200g
マスタードシード……小さじ1(2g)
サラダ油……大さじ2〜3
B
コリアンダーパウダー……小さじ3(10g)
チリパウダー……小さじ1(3g)
パプリカパウダー……小さじ2強(7g)
ターメリックパウダー……小さじ1(3g)
塩……少々
作り方
❶鶏もも肉に塩をして30分〜ひと晩マリネしておく。12等分に切る(1個約30g)。
❷浅鍋もしくはフライパンにサラダ油とマスタードシードを入れて中火にかけ、マスタードシードがパチパチ弾けてきたら、Aを加えて、玉ねぎが透き通るまで炒める。
❸②に①の鶏肉を加えて、表面全体が白くなるまで炒める。トマト缶を汁ごと加え、軽く炒める。
❹③にBを加えて全体をなじませるように炒める。
❺水100㎖(材料外)を加えて沸かし、5分ほど煮込む。塩で味をととのえる。
❷浅鍋もしくはフライパンにサラダ油とマスタードシードを入れて中火にかけ、マスタードシードがパチパチ弾けてきたら、Aを加えて、玉ねぎが透き通るまで炒める。
❸②に①の鶏肉を加えて、表面全体が白くなるまで炒める。トマト缶を汁ごと加え、軽く炒める。
❹③にBを加えて全体をなじませるように炒める。
❺水100㎖(材料外)を加えて沸かし、5分ほど煮込む。塩で味をととのえる。
プレートの内容(右から反時計回りに)
ラッサム
薬膳スープ。写真は豆とトマト、タマリンド入り。酸味のあるサラリとしたタイプ。ミールスに必ずついている。
サンバル
豆と野菜の少しとろみのあるスープ。地域ごとの味があり、日本の味噌汁的存在。ミールスに必ずつく。
キャベツのボリヤル
ザク切りにしたキャベツを10種類以上のスパイスとココナツファイン(粗挽き)で炒めたもの。
南インド風チキンカレー
本邦初公開の大岩食堂オリジナルの味。家庭でも作れるように、3〜4種類のスパイスしか使わず、コクのある見事なカレーに!
バスマティライス
炊き上がりがパラリとした、香りのあるインディカ米のごはん。
パパド
ウラドダルなど豆の粉から作られたクラッカー状のもの。砕いてカレーとごはんにふりかける。
サラダ
大岩食堂では、口の中をさっぱりしてほしいとグリーンサラダを。
薬膳スープ。写真は豆とトマト、タマリンド入り。酸味のあるサラリとしたタイプ。ミールスに必ずついている。
サンバル
豆と野菜の少しとろみのあるスープ。地域ごとの味があり、日本の味噌汁的存在。ミールスに必ずつく。
キャベツのボリヤル
ザク切りにしたキャベツを10種類以上のスパイスとココナツファイン(粗挽き)で炒めたもの。
南インド風チキンカレー
本邦初公開の大岩食堂オリジナルの味。家庭でも作れるように、3〜4種類のスパイスしか使わず、コクのある見事なカレーに!
バスマティライス
炊き上がりがパラリとした、香りのあるインディカ米のごはん。
パパド
ウラドダルなど豆の粉から作られたクラッカー状のもの。砕いてカレーとごはんにふりかける。
サラダ
大岩食堂では、口の中をさっぱりしてほしいとグリーンサラダを。
大岩食堂
スリランカでカレー修業をし、南インド料理店『エリックサウス』で研鑽を積んだ大岩俊介さんが4年前にオープン。昼はミールス、夜は自然派ワインや日本酒に合うおつまみもそろえ、インドバルとして大人気。
東京都杉並区西荻南3の24の1
☎03・6913・6641
11:00~14:30LO、18:00~22:00LO
㊡月・木曜
スリランカでカレー修業をし、南インド料理店『エリックサウス』で研鑽を積んだ大岩俊介さんが4年前にオープン。昼はミールス、夜は自然派ワインや日本酒に合うおつまみもそろえ、インドバルとして大人気。
東京都杉並区西荻南3の24の1
☎03・6913・6641
11:00~14:30LO、18:00~22:00LO
㊡月・木曜
What's New
-
【50代が春にはきたいドレープボトム6選】体のラインを拾わず品よく華やぐボトム。大人にふさわしいリュクス感をかなえて
たっぷりの生地がしなやかに揺れ、大人にふさわしいリュクス感をかなえる「ドレープボトム」。体のラインをゆるりと包みながら、さりげなく華やぎを足す今季注目のデザインをお届け。
eclat特選
2025年4月8日
-
【ビジネスシーンで活躍するワンピースコーデ8選】NEOエグゼのための登壇ワンピース&会食ワンピース
知性と品格が問われる「NEOエグゼクティブ」のワーキングスタイル。今回は、ビジネスシーンの“頼りになる”存在、ワンピースに注目。聴衆の耳目を集める登壇シーン、近距離での好感度が求められる会食シーンの2つのシチュエーションで活躍するアイテムをご紹介する。
eclat特選
2025年4月7日
-
【井川遥の華リュクスな春コーデ8選】新しい季節のおしゃれは、品よく優美にほのかな色香をまとって
春の柔らかな風を感じると、心浮き立ち、軽やかに新しい季節のおしゃれを楽しみたくなるもの。ひと目見ただけでうっとりするような花柄や上質なレース、透け感や光沢のある素材、華やかなドレープを描くボトム、きらめく靴やバッグたち……。いつだって心ときめかせてくれるアイテムの数々は、大人だからこそ素材や形、色にこだわって上品に取り入れたい。身につけるだけでエレガントなたたずまいを演出し、さりげなく大人の色香もたたえる"春一番"のアイテムとともに、美しく輝く「華リュクス」な人へ――。
eclat特選
2025年4月5日
-
【50代の品格グレーコーデ8選】スタイリスト 福田亜矢子が提案!グレーを上品に鮮度高く着こなす配色ルールとは?
これまでベージュが全盛だった春のベーシックカラー。今年は「グレー」がトップの座に躍り出た。春の配色に新しいときめきをもたらすグレーの可能性をスタイリスト・福田亜矢子さんが考察する。
eclat特選
2025年4月4日
-
【50代が取り入れたいブラウンの着こなし7選】スタイリスト 大草直子が提案!トレンドのブラウン、何を選んでどう着こなすのが正解?
定番色のブラウンが、今季はトレンドとして躍進。ブラウン使いの達人と評されるスタイリスト・大草直子さんは、何を選んでどう着こなす?ブラウンをリュクスに取り入れるための最新ワザを公開。
eclat特選
2025年4月3日
Feature
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
旬のセットアップで初夏のコーデに悩まない
MOGAと戸野塚かおるさんのコラボ第二弾。洗練服が揃いました
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
Ranking
-
50代の上品さと可愛さのある「若々しく見えるボブヘア」56選
季節を問わず人気のボブヘアは、若々しくおしゃれに見える。ふんわり感&つや感をアップしておしゃれを格上げしたい。
-
春は前髪を変えて若見え!50代におすすめの「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
前髪の作り方次第で若見えが叶う50代からのヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っぽさやおしゃれ感も手に入る大人の前髪スタイルをチェック!前髪…
-
【50代のワンピースコーデ5選】シックにも華やかにも楽しめる!春のお出かけに着たいワンピース
一枚でスタイリングが完成するワンピース。春のおしゃれに欠かせないアイテムのひとつです。そこで今回は、おしゃれが大好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムのワンピースコーデをご紹介。春夏コーデの…
-
【気温19度の服装】日中の気温が19度の時の最適な服装は?50代におすすめのコーディネート6選
日中の気温が19度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、気温19度に最適な長袖トップスで過ごせる軽やかコーデや薄手の羽織り物を合わせたコーディネートを…
-
【50代が買うべき春トップス】襟もとを大人っぽく盛る甘めディテールのトップス4選
一枚で着こなしが見違えるひと技デザインの「華トップス」で、印象的な春の着こなしを謳歌して。フリルやプリーツなど甘めのディテールで大人っぽく襟もとを“盛る”、おすすめのトップスをご紹介。
Keywords