ポルトガルで最も高い山脈地帯“セラ・ダ・エストレーラ”で滋味深いテロワールを味わう!【ポルトガル中・北部をめぐる旅】
瓦屋根に彩色タイルのアズレージョがカラフルな町並み、新鮮なシーフード料理や卵たっぷりな伝統菓子などの食文化などがおいしく、かわいい!と、今、旅好きの女性たちの間で話題の国、ポルトガル。標高2000m級のポルトガルで最も高い山の上に位置する“セラ・ダ・エストレーラ”は、お肉にチーズにワインといった土地の味を存分に楽しめます。
地産地消を堪能できる、世界中のグルマン注目のアドレス
「Casa das Penhas Douradas(カーザ・ダス・ペーニャス・ドゥラーダス)」
エストレーラ山脈自然公園内にある、全18室のプライベートを大切にしたホテル。地元の羊毛工房『Burel』が経営し、建材、インテリアから提供する料理の食材もすべて地元やポルトガル産にこだわっている。バーチ材のオリジナル家具をはじめ、自然に溶け込むシンプルなデザインがモダンかつぬくもりある空間を演出。スパやプールもあり、暖炉のあるラウンジも心地よく、軽い散歩と読書ざんまいなど、インドア派も満喫できる。ポルトからは電車でMangualde駅まで2 ~ 3 時間、そこから車での送迎あり。● Penhas Douradas, 6260 - 200 Manteigas, Portugal ☎ 0275・981・045
伝統の織り物の工場見学で、お買い物「Burel(ブレル)」
セラ・ダ・エストレーラ地域の羊の毛を使った、100%ハンドメイドの羊毛工房。柔らかい色合いや独特のパターンなど地域に古くからある2000以上の伝統的な織りを生かしつつ、ブランケットや洋服、インテリア素材などを手がけ、国内外で人気が高い。工房わきに小さなショップもあり、購入もできる。ポルトとリスボンにある店舗では全商品はもちろん、若手デザイナーと組んだ最新のプロダクトも見ることができる。

ショップにはブランケットのほか、帽子や靴、バッグなどの小物、アクセサリーなど豊富なアイテムが並ぶ
大きな山の小さな宿で自然の魅力と食を堪能
セラ・ダ・エストレーラは、標高2000m級のポルトガルで最も高い山脈地帯。周囲の森はすべて国立自然公園で、冬はスキー、春から秋はトレッキングやハイキングなどが楽しめる。と同時に、食いしん坊にはポルトガルの最高峰といわれる、羊の熟成チーズ「ケージョ・セラ・ダ・エストレーラ」の産地としても有名だ。
このダイナミックな自然の魅力を満喫できると人気なのが、山頂付近に立つ小さなホテル。センスのよいしつらえと、なにより地元でとれた旬の食材を使った料理が評判で、食事目当ての海外ゲストも多い。朝は焼きたてパンに搾りたてのジュース、そして、朝晩必ず出るのが、熟成、造りたてのフレッシュなど、この地の各種チーズを楽しめるプレート。朝からスパークリングワインも楽しめる。昼と夜はさらに本格的。地元の仔羊や伝統的な干しダラを使った料理とポルトガルの厳選ワインのペアリングなど、ローカルかつ上質な素材をモダンなセンスで提供してくれる。
ホテルのかわいいブランケットやクッションなどは、山のふもとの村にある羊毛工房『Burel』のもの。この一帯は昔から毛織物が盛んな地だ。帰りに見学した工房で印象的だったのが、機(はた)織り機を扱う地元職人の優しい表情。彼らの織る、柔らかい色合いのブランケットの風合いそのものだった。
このダイナミックな自然の魅力を満喫できると人気なのが、山頂付近に立つ小さなホテル。センスのよいしつらえと、なにより地元でとれた旬の食材を使った料理が評判で、食事目当ての海外ゲストも多い。朝は焼きたてパンに搾りたてのジュース、そして、朝晩必ず出るのが、熟成、造りたてのフレッシュなど、この地の各種チーズを楽しめるプレート。朝からスパークリングワインも楽しめる。昼と夜はさらに本格的。地元の仔羊や伝統的な干しダラを使った料理とポルトガルの厳選ワインのペアリングなど、ローカルかつ上質な素材をモダンなセンスで提供してくれる。
ホテルのかわいいブランケットやクッションなどは、山のふもとの村にある羊毛工房『Burel』のもの。この一帯は昔から毛織物が盛んな地だ。帰りに見学した工房で印象的だったのが、機(はた)織り機を扱う地元職人の優しい表情。彼らの織る、柔らかい色合いのブランケットの風合いそのものだった。
What's New
-
【ブータン、幸せの国のラグジュアリー】心が喜ぶ、豊かな時間を過ごす
ヒマラヤの小さな王国ブータンでは、伝統文化が保たれ、平和と調和を願う人々は、自然に寄り添う暮らしを続けている。「国民総幸福量」を尊ぶ国の幸せな時間を味わうために、コモ ホテルズ アンド リゾーツの2つのホテルをめぐる、5泊の旅に出かけてみた。
旅行&グルメ
2025年8月23日
-
次のお休みに行きたい!大人が満足する「夏の旅」軽井沢や伊豆高原、ビーチにワイナリー
この夏、行き先に迷ったら、エクラ華組のおしゃれな旅を参考にして。木漏れ日の軽井沢、緑深い伊豆高原、潮風が心地よいビーチ、そして静かな時間が流れるワイナリー。大人だからこそ味わえる“静かな贅沢”を体験したい。感性豊かな大人たちが選ぶ、満足度の高い“夏の旅”をご紹介します。
旅行&グルメ
2025年8月17日
-
【大人が楽しむ夏のフルーツレシピ】無花果の「白ワインコンポート」&「フィグ・シャンパーニュ」で夏のアペロを満喫
大人のフルーツの楽しみを、料理家・坂田阿希子さんに教わります。無花果を使った“坂田流”「白ワインコンポート」と、そのシロップをシャンパーニュで割った「フィグ・シャンパーニュ」で、夏のアペロを満喫。
旅行&グルメ
2025年8月9日
-
【大人が楽しむ夏のフルーツレシピ】ワインにも合う!無花果を使った絶品料理レシピ
今まさに旬を迎える無花果を使ったレシピを、料理家・坂田阿希子さんに教わります。「無花果トースト」、「無花果となすのトルコ風春巻き」はどちらもワインに寄り添うおつまみとしてもおすすめ。
旅行&グルメ
2025年8月8日
-
【大人が楽しむ夏のフルーツレシピ】さわやかな「桃モヒート」と大満足の「白桃のパフェ」
料理家・坂田阿希子さんが、今まさに旬を迎える桃の楽しみ方を伝授。今回は、夏の定番カクテルに桃をプラスした「桃モヒート」、食事の締めくくりにふさわしい「白桃のパフェ」のレシピを公開!
旅行&グルメ
2025年8月7日
-
-
-
-
【腕時計が紡ぐ物語】モナコのグレース妃も愛した「ロレックス」のパーペチュアル 1908
大人の女性に似合う、リュクスなゴールドモデルがロレックスにある。創立以来のクオリティへの徹底したこだわりを受け継いで誕生した、気品あふれる新作が過去と未来をつなぐ物語にフォーカスしよう。
Feature
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
酷暑で加速!? 大人の髪悩みをホームケア
うねって広がる大人髪をヘアマスクで柔らかくまとまる髪へ
-
“届く”ビタミンCを味方に健やかに美しく
ビタミンCを効果的に「吸収」。いま選ばれているサプリとは?
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
Ranking
-
【50代「ユニクロ・GU」コーデ】過酷な夏を快適に!猛暑のおしゃれに役立つインナーやTシャツが大活躍
トレンドを取り入れたアイテムから、機能性にこだわったアイテムまで、豊富な品揃えが魅力のユニクロ・GU。プチプラだけど高見えする50代ならではの着こなし方が知りたい!そこで今回は「ユニクロ・GU」アイテムを…
-
褒められるから自信がもてる!50代に似合う「若々しいショートヘア」52選
似合う髪型が見つかる!気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【おしゃれな50代のZARAコーデ】この夏は小物を取り入れた”モノトーンコーデ”が人気!
40代・50代女性のワードローブに欠かせない存在のZARA。おしゃれな華組が選ぶアイテムって?今回は、おしゃれ好きな読者モデル華組の皆さんがこの夏愛用しているZARAアイテム&コーデをご紹介!
-
50代に似合うのは「夏のベージュ」どんなアイテムも、女らしく、品よく見える
派手じゃないのに、目を引く素敵な雰囲気が漂う夏のベージュ。50代の肌にすっと馴染むから“大人の女らしさ”を引き立ててくれる。どんなアイテムも自然と女らしく、品よく見せてくれるから、夏の装いに取り入れたい。
-
【50代におすすめのショートボブ60選】手入れが楽でくせ毛も気にならない!大人かわいいショートボブスタイル
ナチュラルで上品、でもどこか洒落ている。そんな“ちょうどいい”を叶える、50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。グレイヘアを活かしたヘアスタイルやくせ毛や薄毛のお悩みもカバーするへスタイルを…
Keywords