-
50代「眉が上手く描けない… 」絶対失敗しない、美眉になれる眉コスメ
描きたい眉のイメージは完璧なのに、どうしてもうまく描けないと思ったら、眉アイテムの見直し時!薄い眉も下がり眉もお悩み別にベストなアイテムをプロのアーティストたちに教えてもらいました!プロが愛用し、絶賛する名品アイテムで、今こそノーストレスに「思いどおりの眉」を手に入れて。
ビューティ特集
2024年12月1日
-
唇から表情チェンジ!欲しい印象を授ける3本の「見違えリップ」【君島十和子さんの大人リップ<まとめ>】
「最近リップメイクが楽しい」。そう語る君島十和子さん。進化したテクスチャーや、肌トーンを明るく映す発色で圧倒的に使いやすくなった今どきリップを味方に、唇から表情の“着替え”を楽しんで。
ビューティ特集
2024年12月1日
-
目もと印象に革命を!40代・50代が投資すべき「アイケア」【大人が満足する最先端アイケア まとめ】
エクラ世代が投資すべきアイケアの真意を、美容ジャーナリストの安倍佐和子が紐解く! 危機感を募らせるすべての大人たちへ、50代から取り入れるべき目もとケアを厳選してお届け。最先端アイケアを今すぐ!
ビューティ特集
2024年11月15日
-
【大人に自信を授ける「メゾンの名香」まとめ】美賢者たちイチ押しのフレグランス
メゾンのヘリテージや信条、美意識を封じ込めた「名香」と呼ぶにふさわしいフレグランスは、大人の女性に気品をもたらし、凛としてポジティブに行動する背中を押してくれるもの。6人の美賢者たちが自分の個性を託したい香りに、愛をこめたメッセージを贈る。
ビューティ特集
2024年10月29日
-
肌が若返る!50代のゆるみ・たるみ肌を「ハリ覚醒」させるスキンケア【小田ユイコさんが解説】
50代が最も気になる肌のゆるみ、たるみはなぜ起きる? そんな疑問と真摯に向き合い、肌がもつ「ハリを覚醒させる」力を最大限にサポートするコスメたちが今季も続々登場。この秋冬、あなたの肌をゆだねるべき「ハリ覚醒コスメ」を、美容ジャーナリスト・小田ユイコが解説!
ビューティ特集
2024年10月17日
【おこもり美容】プロがおすすめする美肌アイテム&50代おしゃれ読者ブロガーの美容アイデア集
【目次】
美容のプロおすすめのおうち美容
華組ブロガーのおうち美容
①家でキレイになろう! スキンケア編
教えてくれたのは...
美容愛好家 野毛まゆり
美容ライター 北林道子
シートマスクでうるおいを蓄え、5月以降の紫外線に負けない肌を準備
ゆずの香りで目覚まし効果も! 毎日の朝用シートマスクでうるおい更新

「その効果はわかっていながら、なかなかシートマスクを”毎日”って難しいですよね。でも時間のある今なら簡単! こういったポップアップ式のシートマスクを洗面所に置き、朝洗顔の”ついで”に使うんです。“毎日マスク”が習慣になれば、肌のコンディションが確実に違ってきますよ。この『サボリーノ』は、
たっぷりのうるおいで、エイジングサインまでフォローするシートマスク

「シワ、美白など、シートマスクにもいろいろありますが、今おすすめなのは、基本の『うるおい』に特化し、肌力を全体的に高めてくれるもの。左のコスメデコルテは、独自の浸透技術で、長い間効果が持続。右のゲランには、肌のすみずみにまで水分ネットワークを広げる効果が。どちらも肌にうるおいをじっくり蓄え、エイジングサインまでフォローするだけでなく、ふっくらもちっとした触り心地よい肌感に!」(北林) (左)モイスチュア リポソーム マスク(6枚入)¥7,200 /コスメデコルテ(右)スーパーアクア シートマスク(6枚入)¥15,100/ゲラン
オイルの「包まれる感触」で肌と心にエネルギーチャージ
オイルでありながら”ウォータリー” 感覚。素早い浸透力とハリ効果も魅力!

「オイルのベタつき感が苦手な人って多いですよね。私もその一人だったのですが、このゲランのオイルは、そんな私でも快適に使える”べたつかない”秀逸テクスチャー。エイジングケアに定評のあるゲランだけに、肌のふっくら感、ハリ感などの効果も抜群です。美容液に有用成分のマイクロビーズが浮かんでいるのですが、それを消すように肌にのばすとケアの達成感も。華やかで上品な香りも好きです」(野毛) アベイユ ロイヤル ウォータリー オイル¥ 16,700/ゲラン
いい香りの上質ヴェールで肌を包み込む感覚。肌も心も”ホッ”とするオイル

「とろみがあるのにべたつかない極上のテクスチャーと疲れがスーッと抜けていくような優しい香り。使うたびに、肌の緊張やどんより感がほぐれ、血色感やふっくら感が戻る天然由来成分100%のオイルです。軽くマッサージを加えてもいいし、手のひらで軽く押すようにしてなじませるだけでも、パフォーマンスの高いオイルが、肌力をどんどん引き出してくれます」(北林) エミング フェイシャル オイルエッセンス28ml¥13,500 /THREE
②家でキレイになろう! 癒しのボディケア編
「スカルプケア」を取り入れて、頭皮から疲れやどんより印象を解消!

電子水と植物の力で、頭皮の健康と髪のハリを取り戻す!
「普段なかなか手が届かないからこそ、こういうときにじっくり取り組んでおきたいのが頭皮ケア。この頭皮用ローションは、超微弱電流を含む電子水と植物成分から作られたユニークなアイテムで、効果実感が高いのに、ベタつかず軽い感触なのが魅力。毎日、シャンプー後につけて頭皮を軽く揉み込むだけで、頭皮が青白く健康になってきました」(野毛) エレクトロン エブリワン ヘッドマッサージローション150ml¥4,800/GMコーポレーション

死海の塩の”シャリシャリ”スクラブで、頭皮の汚れ、疲れがスッキリ解消!
「顔やボディ用はメジャーですが、”頭皮用”のスクラブって珍しいですよね。でもこれ、使ってみるとまるで頭皮エステのような心地よさ! 死海の塩を使っているのですが、この塩の粒子が頭皮の毛穴の汚れや詰まりをしっかりクレンジングしつつ、頭皮の血行を促進し、頭や肩のコリまで消える感じ。ほんの2〜3分のマッサージでも、まるで頭皮が深呼吸するような開放感。香りにも癒されます」(北林) ヘッドスクラブ グリーン・ローズ 300g¥4,400/SABON(サボン)
”いい香り”の入浴剤で、心身ともにリラックスしながら肌にうるおい

ラベンダーやカモミールの香りで、バスタイムが贅沢な時間に
「ラ・カスタは、アロマの香りを全身で楽しめる私の大好きなブランドですが、今の時期のおすすめは、この入浴剤。白濁するオイルタイプで、とにかく香りが良い! 気分がほどけ、ゆったりくつろげます。オーガニック植物成分を配合しているので、入浴後の肌もしっとり。同シリーズのボディソープやミルクも揃え、贅沢な時間を楽しんでいます」(野毛) ラ・カスタ アロマエステ バスエッセンス CF 200ml¥1,800/アルペンローゼ

ボディスクラブ&入浴剤。2つの効果を兼ねたバスソルト
「入浴剤として使うこともできるのですが、このバスソルトは、国産の“梅塩”と厳選された天然の精油が配合されていて、ボディスクラブとしても優秀。おすすめは、まずボディになじませ、軽くマッサージしてから、そのまま洗い流さすバスタブへ入る方法。スクラブ効果で肌はすべすべになり、入浴剤効果で体は芯から温まり、ストレスや疲れも忘れます。バスルームに広がるレモンの香りも爽やか」(北林) フルボディトリートメント&バスソルト(レモン)40g×7包 ¥2,800 /THREE
③自宅で簡単にできるセルフネイル
「おこもり美容」30年以上、ネイルが大好き!(華組 伊藤美帆さん)
ブログ▶おこもり美容〜ネイル編〜
豊富なカラーバリエーションや発色の良さ、塗りやすさと速乾性という特徴があります。
後ろに隠れているのはオイル状の速乾剤。少しでも早く乾く乾かす為の必須アイテムです。
④おすすめ美容コスメで丁寧にお手入れ
「おこもり美容」お勧めのアロマコスメ(華組 内藤有耶さん)
日常の中で手軽にアロマを楽しみたいわたしは、生活に絶対に欠かせないものからチェンジしていきます。 まずみんながほぼ毎日必ず使うものと言えば・・・ヘアケア。シャンプー&コンディショナーですよね。ということでお勧めのアロマヘアケアは「ザ パブリック オーガニック」の「スーパーボジティブ」シリーズ。
「おこもり美容」お気に入りの愛用コスメをご紹介(華組 佐藤綾子さん)
ブログ▶おこもり美容コスメ五選
普段のお手入れの前、お風呂あがりにすぐつける人気の美容液。使い始めて明るさと透明感が出たように思います。

こちらは冬場の乾燥している時に良く使います。スキンケアだけでなくヘアやボディにも使え少量で伸びが良く艶が出ます。お手入れの前や後にゆっくりマッサージ。

チューブ先端の形が塗りやすく、ひんやりとしたジェル状で、目元口元に塗ってすぐにハリを実感。使い始めてから朝の目元もすっきり。癒される香りです。

⑤体を動かすのが楽しくなるエクササイズグッズ
「エクササイズで筋力作り」おこもり運動不足を解消!(華組 近藤和子さん)
ブログ▶Stay home の過ごし方
ストレッチができるグッズをご紹介(華組 豊田真由美さん)
背中、足、腕。気になる箇所をコロコロするだけ。
こちらは振動して、コリをほぐしてくれます。振動するので、体の奥深くまで効いていく感じがします。
凝り具合やほぐしたい箇所で使い分けするのもいいかもしれません。
簡単なセルフマッサージです(華組 横山希世さん)
コルギのディプロマを取得しているので簡単セルフマッサージをご紹介します。
自分で出来る様にしました。是非試してみて下さい。
What's New
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
おしゃれで若々しく見える「50代のショートヘア」って?爽やかで小顔に見えるスタイル26選
おしゃれで若々しく見せたい!50代のショートヘアは前髪ありでもなしでも「生え際」が見えると老けて見えるから気をつけたい。春は顔回りをすっきり爽やかに見せてたい。小顔効果のある前髪スタイルも参考にして。
-
【気温20度の服装】日中の気温が20度の時の最適な服装は?50代におすすめのコーディネート6選
日中の気温が20度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、気温20度に最適なシャツやブラウスで過ごせる軽やかコーデや朝晩の気温差にはカーディガンやジャケ…
-
40代を若々しく見せる!春の大人気「ボブヘア」19選
40代に入ると、白髪やヘアのボリュームなど髪の悩みが増えてくる。そんな髪悩みを解消してくれる「ボブヘア」をピックアップ。カットやパーマで髪悩みを解決しながら小顔見せや年齢よりも若く見せられる!
-
【50代におすすめのボブヘアスタイル60選】老けて見えない!若々しくて清潔感ある印象を手に入れて
白髪や薄毛など40代50代の髪悩みを解消して、おばさんぽくならない今どきのボブヘアをご紹介。上品で洗練されたヘアスタイルに変えて気分も一新!