-
【気になる!夫の美容事情】クリームつけすぎ、タッピングしすぎ…夫の美容ケア、改善してもらうには?
クリームを週に1個のペースで使いきる、ケアが念入りすぎるなど、やりすぎてしまいがちな夫の美容事情。逆効果なこともあれば、いやいやそれでOK!なことも。夫婦円満にもつながる夫美容の処方箋を、男性美容研究家・藤村 岳さんが解説。
【気になる!夫の美容事情】夫の香水がキツい…やりすぎな男性美容に悩む妻に、目から鱗の解決策が!

男性美容研究家 藤村 岳さん
Q.海外赴任歴が長い夫。香水=マナーと思い込み、出張帰りは香水のニオイがモアーッと部屋中に……。(夫:会社員・52歳)

A.香りのまとい方を変えてもらおう
「欧米では香水はファッションを完成させる最後のピースといわれるほど重要。海外での仕事が多いなら、香水をやめさせるのはむずかしいかも。同じ香りでもコロンなど香りの持続時間が短いアイテムに替えてもらうか、つける部位を腰、膝の裏、内くるぶしなどにすると、香りのたち方が落ち着くはず。布につけるといつまでも香りが残りやすいので注意が必要」(藤村 岳さん)
「今の夫に必要な美容を夫婦で見つけて習慣にしていこう!」ーー藤村 岳さん

男性美容の知識を増やし一緒に解決していこう!
Jマダムたちのアンケートから見えてきたのは、ただ基本的なケアをして清潔感を保ってくれればいいだけなのに、不可思議な夫の美容法やこだわりにとまどい、いいたくてもいえないジレンマを抱えている妻の姿。ところが藤村さんいわく、「そもそものスタンスが間違っている!」とのこと。
「男だから高価な化粧品は必要ないとか、髪が薄くても誰も気にしないのに、なんて発想はやめてほしいですね。自分の体の何を気にするかは男女関係なく人それぞれ。夫の悩みや考えを認め、友人に接するように一緒に考えていく姿勢でいてほしいと思います。また、男性特有のおしゃれや体の変化を知っておくと、ナゾやモヤモヤが減るのでは。髭の整え方には何種類もあるし、男性のエイジングサインは40歳を過ぎていきなりやってくるんです……! 夫婦がお互いを尊重し、一緒に美容を楽しめるといいですね」(藤村 岳さん)
-
【気になる!夫の美容事情】年齢と用途にあった日焼け止め対策や保湿ケアをしてほしい!
夫なりにお手入れはしているようだけど、妻としてはもうちょっと気遣いがほしくて…。今回はアラフィー夫の日焼け止めや保湿対策について。男性美容研究家・藤村 岳さんが、男性目線で的確にアドバイス!
-
【気になる!夫の美容事情】「ニオイ」と「たるみ」どっちも意識してもらうには…!?
男性の美容意識が高まる昨今、夫なりにお手入れはしていても、妻としてはもうちょっと気遣いがほしいというじれったい思いをため込んでいる人もいるのでは? 男性美容研究家・藤村 岳さんが、男性目線で的確にアドバイス!
-
【気になる!夫の美容事情】眉毛のお手入れをやらない夫&やりすぎる夫、どうしたらいい?
男性の美容意識が高まる昨今、かまわなすぎる夫も困るし、妙なこだわりを持つ夫も気になる…。妻であるJマダム®から寄せられたエピソードに、アラフィー男性の美容事情に詳しい男性美容研究家・藤村 岳さんのアドバイス!
What's New
-
【50代からの「筋活」】教えてください、筋肉先生!50代からの「筋活」の勘どころ
セルフで筋活を始めるなら、けがなく、そして効率的に! 50代ならではの鍛えるべき場所、負荷について、筋肉の専門家、順天堂大学スポーツ運動科学部教授 谷本道哉さんが徹底解説。
ヘルスケア
2025年4月20日
-
【50代からの「筋活」】素敵な人たちはやっぱり始めてる!大草直子さん、斎藤くみさん、戸野塚かおるさん「私たちも鍛えてます」
生き方もスタイルもおしゃれな3人。取り組む運動はそれぞれ、でも共通しているのは「自分の変化を感じられる」がモチベーションになっているということ!
ヘルスケア
2025年4月19日
-
渡辺満里奈さんも実感!前田昌希さんのエクササイズで50代からの「筋活」
素敵だなと思う人って、体づくりしていることが多くないですか? どんなことを、どのくらいの頻度で? 本当に効いたトレーニングは? 渡辺満里奈さん&前田昌希さんに「筋活」について聞いた。
ヘルスケア
2025年4月18日
-
更年期でも心身スッキリ!橋本はづきさんの「50代 これさえやれば“2度と太る気がしない”ストレッチvol.3 生活習慣編」
50代になると、太りやすくなったり、体調不良が起きやすくなったりと、体の悩みが増えるもの。そんな悩みを少しでも改善するには? そこで、自身もアラフィーで、スッキリとしたヘルシーボディをキープしている人気ヨガインストラクターの橋本はづきさんに、普段実践している生活習慣や、毎日続けているという呼吸法を教えてもらいました!
ヘルスケア
2025年1月5日
-
加齢とともに崩れがちな姿勢を整える!橋本はづきさんの「50代 これさえやれば“2度と太る気がしない”ストレッチ vol.2 姿勢改善編」
年齢を重ねると気になってくるのが、姿勢の崩れ。背中が丸くなったり、肩が内側に巻き込んだり、首が肩に埋もれて短くなったり。こうなると見た目の老化が進んでしまうから早めにリセットしたいもの。そこで、人気ヨガインストラクターの橋本はづきさんがすすめてくれたのが、崩れがちなアラフィーの姿勢をリセットできる「二度と太る気がしないストレッチ 姿勢改善編」。実践すれば、美姿勢になってやせ効果も! ぜひ習慣に!
ヘルスケア
2025年1月4日
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
旅行やお出かけにデニムが大活躍!おしゃれな50代「ユニクロ・GU」コーデ
40代・50代のワードローブに欠かせないユニクロ・GU。きちんとした日からラフに過ごす休日まであらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられている。今回はそんな「ユニクロ」アイテムを使った、おしゃれ…
-
おしゃれで若々しく見える「50代のショートヘア」って?爽やかで小顔に見えるスタイル26選
おしゃれで若々しく見せたい!50代のショートヘアは前髪ありでもなしでも「生え際」が見えると老けて見えるから気をつけたい。春は顔回りをすっきり爽やかに見せてたい。小顔効果のある前髪スタイルも参考にして。
-
40代を若々しく見せる!春の大人気「ボブヘア」19選
40代に入ると、白髪やヘアのボリュームなど髪の悩みが増えてくる。そんな髪悩みを解消してくれる「ボブヘア」をピックアップ。カットやパーマで髪悩みを解決しながら小顔見せや年齢よりも若く見せられる!
-
【50代が真似したいデニムスタイル5選】新しい時代にふさわしい進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ
好きなものを熟知し、エレガントでスタイルのある大人の女性ほど取り入れているのが、デニム。どこか軽妙で、いきいきとしたライブ感も授け、その人の知性やセンスを自然と浮き彫りにしてくれる――。ほどよく流行を…